記事へのコメント195

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    年代的に普通。

    その他
    Ayrtonism
    選択的夫婦別姓のどこに「反日左翼」要素があるのか、冗談でなく理解できない。「選択的夫婦別姓支持=反日左翼」って述べる人は自分が反動だと自己紹介してるようなもんでは。

    その他
    kakaku01
    夫婦別姓、出てきた当初はネットは賛成か無関心かの二択って感じの反応だったのが自民党がイヤがるのにつれて反日サヨクの思想!とか言い出す奴が増えてきて見ててオモロい。

    その他
    quabbin
    まだこんな、5chですら嘲笑されるようなネトウヨやってるやつ、いるんだなぁ

    その他
    hate_flag
    選択的夫婦別姓は若者だと8割が賛成してるのでどっちかっていうと反日なのは反対派なのよな

    その他
    yajicco
    「反日」という言葉を他人に使う人間、知能低すぎて笑える

    その他
    good2nd
    その基準だとすでに「反日左翼」が多数派なので「反日左翼に日本が牛耳られてる」も事実にはなるな/いつも言ってるように長期的にはリベラルが勝つ。短期的には常に負けでも。

    その他
    hatepy
    名前は自分のアイデンティティっていう割にはみんな偽名で好き勝手なこと投稿してる。

    その他
    gidosupario
    5chのバカなコメント集めて「バカだ」と言うほどバカなことはあんまりないと思った方がいい。

    その他
    gohankun
    5chってまだこんなアホなことやってんの?という呆れしかない。

    その他
    stassi
    「反日」「左翼」といった単純なラベリングは論点を平板化し、課題の本質を覆い隠して建設的な議論を阻む。つまりアホになっちゃいそう

    その他
    t-oblate
    経団連は反日左翼だった…?https://www.keidanren.or.jp/policy/2024/044_honbun.html#s2

    その他
    hauena
    これインタビュー動画の発言切り取りのデマだよ。制度に賛成するとは言ってない。

    その他
    hecaton55
    反日とは。若い人は別姓支持多いんだろう?時間の問題かな

    その他
    a446
    別姓にしないとベトナムや韓国のように鈴木佐藤高橋井上だらけに収束してしまいそう。旧貴族階級だけは違うようになるかな

    その他
    estragon
    平均的日本人による普通のコメントよね。日本会議とか神社本庁とか統一教会とかの少数派の人の権利も守られるべきだけど、人の権利にくちばしっつこむ権利はないでしょう

    その他
    yellowsoil
    夫婦別姓は反日左翼って発想はどこから来てるんだ?

    その他
    nakayossi
    だからなにというはなしではある。個人的に藤井さんの意見に賛同する。

    その他
    agektmr
    選択的夫婦別姓に賛成すると反日という理屈が分からない。というか反日という言葉を使ってる時点で痛い。右翼の人たちなのかな

    その他
    neko_no_muzzle
    読んでないけどクラウ◯ワークスで募集ありました?みたいな増田増えたね〜

    その他
    any--front-end
    こういうの本当に話し合わないといけないことをけむに巻いてるとしか思えない。勢力の対立以外できちんと議論してほしいといつも思ってるんだけど

    その他
    newforms
    本気で反日左翼と思ってるわけではなく面白がってるだけのやつも相当数いるんだろうな。クソつまらない哀れな感性。言ってて虚しくならないのか不思議でならない。

    その他
    Quest-ion
    夫婦別姓は自由主義であってそもそも右翼左翼関係ない。なのに自由民主主義を掲げる右翼政党が反対しているから話がややこしい。自由民主党が自由主義の敵なのが今の日本。終わってるね。

    その他
    altar
    将棋ファン層、別に多数がそうとまでは思わんけど、内向きで不健全なナショナリズムを纏っているせいで質の低い保守脳の人間を吸着してそうな印象はある。

    その他
    potnips
    選択的夫婦別姓に賛成だけど、その場しのぎであまり合理的な結論だとは思えない

    その他
    shinehtb
    左翼政党の支持率より夫婦別姓支持率のが圧倒的に高いにも関わらず夫婦別姓の話題となると左翼リベラルを当てこすらないと気がすまない奴らってマジでアイデンティティの大半が反リベラルで構成されてるんだろうな。

    その他
    jzunkodj4y
    門外漢にどうでもいい質問をして記事にするメディアも当たり障りのない答えを燃やそうとするアレな人たちも消え去ってほしいな……と思ってしまう

    その他
    july-january
    そりゃあどっち選んでもよくなるって言われたらそうですか選べるなら良いんじゃないですかってなるだろ

    その他
    vkgofboston
    気に入らなくて仕方がない、という感情だけはよく伝わってくる

    その他
    Goldenduck
    同姓強制される弊害が大きいので思い入れでもなければ別姓支持しても不思議でも何でもない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    藤井聡太が夫婦別姓支持を表明してしまう

    1 名無し名人 2025/05/05(月) 22:40:11.87 ID:4bqT73SZ 名前というのは自分自身のアイデンティティを構...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2025/05/13 deep_one
    • knj29182025/05/13 knj2918
    • cubed-l2025/05/12 cubed-l
    • Ayrtonism2025/05/12 Ayrtonism
    • soramimi_cake2025/05/12 soramimi_cake
    • kakaku012025/05/12 kakaku01
    • quabbin2025/05/12 quabbin
    • Queen_LOTUS2025/05/11 Queen_LOTUS
    • gologius2025/05/11 gologius
    • uoz2025/05/11 uoz
    • hate_flag2025/05/11 hate_flag
    • yajicco2025/05/11 yajicco
    • honeybe2025/05/11 honeybe
    • good2nd2025/05/11 good2nd
    • hatepy2025/05/11 hatepy
    • nasuhiko2025/05/11 nasuhiko
    • gidosupario2025/05/11 gidosupario
    • gohankun2025/05/11 gohankun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む