記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tamtam3
    tamtam3 釣りあげたブラックバスを安く買い上げる仕組みがなかったっけ?1キロ200円でも生計立てられるレベルな気が

    2010/04/23 リンク

    その他
    niomo9
    niomo9 ブラックバスって高いんだな。養殖してなさそうだからそれもそうか。ブラックバスよりブルーギルの方が多いのか。

    2010/04/22 リンク

    その他
    totttte
    totttte えっ>一方、バス天丼(880円)を出している県立琵琶湖博物館(草津市)のレストラン「にほのうみ」の場合、仕入れ値は1キロ2千円以上。「養殖タイよりも高く、実は売るほど赤字」と平井芳章店長は打ち明ける

    2010/04/22 リンク

    その他
    jackal0903
    jackal0903 駆除の効果が出ているためか、琵琶湖のブラックバスは小型化し、調理に手頃な20~30センチのバスが減ってきているという。

    2010/04/22 リンク

    その他
    salmo
    salmo バスは結構うまい。匂いがネックなので香辛料などと合わせた揚げ物はおいしい。

    2010/04/22 リンク

    その他
    pacha28
    pacha28 あまり食べたいとは思わないけどな…

    2010/04/22 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso なくなる前に琵琶湖博物館にいくべきか

    2010/04/22 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke うおっとびっくりまさかの値上がり

    2010/04/22 リンク

    その他
    Asay
    Asay グラフ見る限り生息量の減少はギルに寄与。中大型個体が減ってるのは捕獲圧と見てよいが、総重量が大きく減ってないのは小型個体による再生産が成立してる裏付けかも。駆除目的ならそちらに重点を置くべきか?

    2010/04/22 リンク

    その他
    kohiro0
    kohiro0 「駆除の効果が出ているためか」本当に効果が出ているのであれば喜べよ県の人

    2010/04/22 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori ミミズやネズミでハンバーグ作ろうとすると余計に高くつくみたいな話だ。

    2010/04/22 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl キロ2000円って食堂ベースの価格設定じゃ無理だなー!|そういえば今日の水産系業界紙に「電気ショッカーで外来魚駆除の試み」って書いてあった。|味はテラピア(イズミダイ)系でうまいはず。

    2010/04/22 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 新聞記事の見出しなのに「あの魚」はないだろう。普通にブラックバスと書けばいい。

    2010/04/22 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 3月にも同じニュースを見た。id:entry:19918074

    2010/04/22 リンク

    その他
    ast15
    ast15 よく見ると減っているのはバスよりもギルのような。手頃なサイズが減っているのは、捕獲圧?

    2010/04/22 リンク

    その他
    irasya
    irasya ブラックバスって高いのか

    2010/04/22 リンク

    その他
    kouhei_kain
    kouhei_kain 安定供給目指して養殖とかしちゃったら本末転倒だしなぁ

    2010/04/22 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ブラックバスの仕入れ値高っ!商業漁業してコスト下げられないのかな。じわじわとギルもバスも減っているけど、根絶には遠そうな雰囲気。

    2010/04/22 リンク

    その他
    rhosoi
    rhosoi 仕入れ値びっくりするほど高いな!まあ商業ベースでやってないからそうなるんだろうけど

    2010/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):県庁食堂「食べて駆除」断念 あの魚、まさかの値上がり - 社会

    滋賀県立琵琶湖博物館のレストラン「にほのうみ」の看板メニュー「バス天丼」=草津市下物町  「生態系...

    ブックマークしたユーザー

    • rmozx2014/04/16 rmozx
    • o-miya2010/07/06 o-miya
    • ripple_zzz2010/04/24 ripple_zzz
    • smicho2010/04/23 smicho
    • came82442010/04/23 came8244
    • andsoatlast2010/04/23 andsoatlast
    • tamtam32010/04/23 tamtam3
    • ironnews2010/04/22 ironnews
    • niomo92010/04/22 niomo9
    • totttte2010/04/22 totttte
    • jackal09032010/04/22 jackal0903
    • salmo2010/04/22 salmo
    • giffie112010/04/22 giffie11
    • Itisango2010/04/22 Itisango
    • lbtmplz2010/04/22 lbtmplz
    • fuba2010/04/22 fuba
    • pacha282010/04/22 pacha28
    • nabeso2010/04/22 nabeso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事