エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Creative Commons Japan - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン - news: 教育モデルの拡張と変革
2008年07月31日 2日目14時より行われた教育セッション「教育モデルの拡張と変革」では、現在のテクノロ... 2008年07月31日 2日目14時より行われた教育セッション「教育モデルの拡張と変革」では、現在のテクノロジーで教育教材をどのように使いやすくするか、どのように効果を上げるか、将来はどうあるべきか話し合われました。 まず最初に、司会の坪田知己(日本経済新聞社)氏から「著作権と教育」というテーマでプレゼンテーションが行われました。坪田氏は、著作権はゼロサム、囲い込み型のビジネスの論理で考えられているが、教育はプラスサム、共有・オープン型であり、教育をビジネスの文脈に置くべきではないと指摘しました。その上で、創造的な教育によって潜在資源を大きく開花させる必要があり、人々がそのための新しい知恵を出しあって、プラスサム型の社会へ移行できなければ、次の世紀は来ないのではないか、と警鐘を鳴らします。 慶応義塾大学教授の福原美三氏からは、慶應義塾オープンコースウェア(OCW)を始めとする、国内大学の
2008/08/04 リンク