エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ChatGPTに「ありがとう」や「お願いします」と言うのを止めよう数十億円分の電力が消費されてるらしいぞ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ChatGPTに「ありがとう」や「お願いします」と言うのを止めよう数十億円分の電力が消費されてるらしいぞ
1: 名無しさん@涙目です。 2025/04/22(火) 09:27:04.53 ID:3rWzEL710● BE:659060378-BRZ(11000) チャッ... 1: 名無しさん@涙目です。 2025/04/22(火) 09:27:04.53 ID:3rWzEL710● BE:659060378-BRZ(11000) チャットAIのChatGPTに「お願いします」や「ありがとう」とついつい言ってしまう人もいるかと思いますが、そのような礼儀正しい接し方により、数十億円規模の電力消費が生まれている可能性を、OpenAIのサム・アルトマンCEOが認めました。 事の発端となったのは、とあるX(旧Twitter)ユーザーの「人々がAIモデルに『お願いします』や『ありがとう』と言うことで、OpenAIはどれだけの電気代を失っているのだろう」という投稿です。 https://gigazine.net/news/20250421-politeness-could-be-costly-ai/