記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sarutoru
    sarutoru “大卒、大学院卒らに向けた求人票から、過去3年間の採用者数と離職者数の記入欄を設ける。記入は強制ではないが、「空欄のままだと公表できないほど離職率が高いのではと見られる」(厚労省幹部)として、”

    2013/12/03 リンク

    その他
    web_shufu
    web_shufu 「 #ブラック企業 」対策へ離職率公表…新年度から : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2013/12/03 リンク

    その他
    godmother
    godmother 会社が正直に現状を書くだろうか?それよりも、就職が決まった時点で契約を交わし、支度金と言うか契約金を企業が払うのはどうだろうか。会社がまともなら人は居付く。

    2013/12/03 リンク

    その他
    rishida
    rishida 強制力と罰則がない時点でお察し。そもそも労基違反を取り締まれば全部解決する

    2013/12/03 リンク

    その他
    renu
    renu 今度は辞めさせない工作するブラックも出てきそうだな

    2013/12/02 リンク

    その他
    humiroku
    humiroku 罰則なさそうだし、粉飾でも虚偽でも社外の人だとわからない気がするが…

    2013/12/02 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 これ、どこかで真偽をチェックする仕組みあんのかね。今でさえ求人票に書かれた待遇とか嘘ばかりなんですがそれは。

    2013/12/02 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 就職四季報と一緒じゃん。空欄が多いと大した情報にならない。強制で罰則付きにして欲しい。プラスで残業時間も強制公表にすればいい。偽った場合も重罪に。

    2013/12/02 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma “極端な長時間労働や残業代の未払いは労働基準法違反で是正指導できるが”なら是正してくださいよ

    2013/12/02 リンク

    その他
    lequinharay
    lequinharay 虚偽記載についてはきっちり罰則付けてくださいね

    2013/12/02 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises おお一瞬すごい取り組みかな?と期待した僕がバカだった。ハロワでの求人に頼る企業って今時そんなに多いのね?それよりも労働保険の加入脱退情報を誰でも検索できるようにした方がガラス張りになるよ?

    2013/12/02 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko なんで新卒採用限定なんだろう。転職組はどんな目にあっても前の仕事を辞めたお前が悪い自己責任でヨロシクてことですかね。

    2013/12/02 リンク

    その他
    Yoshinoriyanagida
    Yoshinoriyanagida 人ごとだからこんな事で対策とか言ってられんだよね。

    2013/12/02 リンク

    その他
    civicpg
    civicpg 全部無記入でなにも変わらなかったりして

    2013/12/02 リンク

    その他
    nemurico
    nemurico 一般の求職サービス企業で虚偽記載があれば最悪「職業安定法違反」でしょっぴかれるのに、まともな求人票を出せない企業を「黙認」している時点でハロワも同罪かと。

    2013/12/02 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy うーんこれではなぁ

    2013/12/02 リンク

    その他
    hryord
    hryord 何故新卒向けだけ?ブラック企業の被害にあっているのは中途も同じだぜ?で、次の転職面接で「何で辞めたの?」って聞かれてブラック企業だったって言っても落とされるんだよ?前向きじゃないとかいう理由で。

    2013/12/02 リンク

    その他
    kent4319
    kent4319 自主的に離職率を公開して下さいと企業にお願いするだけの超甘い対策。本気でブラック企業減らすつもりなんか無いという事が良く分かる

    2013/12/02 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 「極端な長時間労働や残業代の未払いは労働基準法違反で是正指導できるが」やってくれよ…/時間外手当の支払率を書かせると憲法38条1項違反になりかねんからね。

    2013/12/02 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 離職率はあんまり関係ないような気がする。離職したいけど出来ない状況に追い込まれてるのがガチのブラックなわけで。

    2013/12/02 リンク

    その他
    You-me
    You-me 一番知りたいのは離職率以上に残業代がちゃんとでるかでしょうにねぇ/あーそー考えると、法律違反してることを表に出さずにブラックじゃないフリが出来る指標ってことか>離職率

    2013/12/02 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 無記入は抑制できるとして、虚偽記入はどうなるんだろう。罰則はつく?

    2013/12/02 リンク

    その他
    shioki
    shioki "過去3年間の採用者数と離職者数の記入欄を設ける。記入は強制ではないが、「空欄のままだと公表できないほど離職率が高いのではと見られる」(厚労省幹部)として、抑止効果が期待できるという"

    2013/12/02 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 嘘を書いても別にいいんだろ?w

    2013/12/02 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 12/02「極端な長時間労働や残業代の未払いは是正指導できるが、離職率が高いだけでは違法ではないため、情報開示で改善を促すことにした」抑止効果はあるだろうけど、本当にブラックなとこには決め手にならないよね。

    2013/12/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday キギョうーむ

    2013/12/02 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch ついでに社内結婚率と不倫率も公表してほしいと常々思っている。

    2013/12/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 好評を得られるのかな

    2013/12/02 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh 離職率は国であれば税金とかのデータから計算できそうな気もするんだけど、どうだろうね。でも、興味深いので、と言ったら怒られるかもしれないけど、離職率のデータは見てみたい

    2013/12/02 リンク

    その他
    paravola
    paravola ハローワークを通じて大学生や大学院生を採用する企業/離職率が高いだけでは違法ではないため、厚労省は情報開示で改善を促すことにした

    2013/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ブラック企業」対策へ離職率公表…新年度から : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    若者に過酷な労働を強いる「ブラック企業」対策で、厚生労働省は来年度からハローワークを通じて大学生...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2013/12/06 gggsck
    • sonota882013/12/05 sonota88
    • ytn2013/12/04 ytn
    • candidus2013/12/03 candidus
    • hiroyukixhp2013/12/03 hiroyukixhp
    • kechack2013/12/03 kechack
    • sarutoru2013/12/03 sarutoru
    • web_shufu2013/12/03 web_shufu
    • godmother2013/12/03 godmother
    • rishida2013/12/03 rishida
    • maidcure2013/12/02 maidcure
    • renu2013/12/02 renu
    • pycol2013/12/02 pycol
    • dandelily2013/12/02 dandelily
    • advblog2013/12/02 advblog
    • nagaichi2013/12/02 nagaichi
    • nishidamai2013/12/02 nishidamai
    • isgk2013/12/02 isgk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事