記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oldfish
    oldfish 下野なう新聞だから見出しがミスリードでも仕方ない、というわけにはいかんですよ

    2011/04/09 リンク

    その他
    abibaba
    abibaba リアルタイム検索すると、見事に釣れてますよ。zakzakと。

    2011/04/06 リンク

    その他
    katryo
    katryo どう見ても「あらぬ嫌疑」をかけてるのは産経新聞です。本当にありがとうございました。

    2011/03/21 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver ひどい自演を見た/笑い事じゃなくて、"見出しジャーナリズム"。比率として記事の中身まで読む人は少ないから、見出しが真実として世間に定着する効果を持つ。勝手に勘違いしたのは大衆の方、産経は責任取らない。て

    2011/03/21 リンク

    その他
    maangie
    maangie いやはや何とも凄いね。こりゃ。

    2011/03/21 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino え?買い占めしている連中の理由も「買い溜め」じゃないの?w 別に今買い占めやってる連中、買占めようと思ってやってないだろ。いつまでこの状況が続くか不安だから買い溜めしとかなきゃって思ってるだけ。

    2011/03/19 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 記者さんたち相当疲れてるみたいなので皆でどこかものすごく遠い国に避難してくれたらいいと思う。

    2011/03/19 リンク

    その他
    incompetent
    incompetent む ち ゃ く ち ゃ ど う で も い い 。

    2011/03/18 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 買い占めというか買いだめだろ。一般家庭じゃなくこれから最前線の国会に詰めてもらわなきゃならん事態でもあるんだし/食うのは議員とは限らんぞ/記者に詰め寄られて被災地に送らなきゃならなくなった現場の人涙目だ

    2011/03/18 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 というか、もし自家消費だったとしても、非常時で大車輪の政府機関や関係方面にそういう需要があるのは当然としか思えないが。少なくとも不当な買占めとは言えまい。(首都圏の供給源は絶たれていないし)

    2011/03/18 リンク

    その他
    thun2
    thun2 見出し詐欺がひでぇ…

    2011/03/18 リンク

    その他
    samoku
    samoku 見出し詐欺

    2011/03/18 リンク

    その他
    acka
    acka 被災地に送る?なんで民主党の控え室に運ぶんだ?

    2011/03/18 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 ありもしない嫌疑を掛けてるのはお前だ、バカか

    2011/03/18 リンク

    その他
    hannover
    hannover こういったデマに対応する為に無駄な労力を使う事で地震の支援なんかが更に遅れる事になる、ってわかってるのかな・・・

    2011/03/18 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 「あらぬ嫌疑をかけられてしまったようだ。」嫌疑かけてるのはおまえだ。

    2011/03/18 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue 被災地に送るなら、直接送ればいい話。言い逃れだね。

    2011/03/18 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio こういうクズにも表現の自由を認め続けるのには、本当に強靱な精神力が必要である

    2011/03/18 リンク

    その他
    myogab
    myogab これと同じように、世の「買い占め」の何割かは、支援物資としての個人購入分を見積もるべきかな。

    2011/03/18 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox なんなんだこの安っぽいマッチポンプは

    2011/03/18 リンク

    その他
    serizawawawa
    serizawawawa 買い占めを批判した民主党がカップ麺を買って被災地へ贈ろうとして「買い占めを批判した民主党だがカップ麺を大量に買った」と記事にされてしまった例。メディアは必要だが怖い。人はどんなものも多角的に見るべき。

    2011/03/18 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 民主党叩きたいひとには全てが釘に見える|叩くならソース確定の個別事例を叩こう

    2011/03/18 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki なんだこりゃ。この機に乗じてクーデターでも起こしたいと思っているのかな。

    2011/03/18 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 これが「売らんかな」ですらないんじゃないかっていうね・・・。

    2011/03/17 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok ZAKZAKも炎上マーケティングか……

    2011/03/17 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M フジサンケイに電気いらないのは当然として、これを書いた記者と通したデスク連には酸素もいらんわ。

    2011/03/17 リンク

    その他
    satosuke-428125
    satosuke-428125 なんてことを…。

    2011/03/17 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 自作自演記事。フジサンケイの電気止めようぜ

    2011/03/17 リンク

    その他
    yasumo
    yasumo ぶーめらんw

    2011/03/17 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『国対幹部の支持者が『使ってほしい』ということで持ってきてくれた。なんとかして被災地に送ろうと思っている」と事情を説明』 痛くない腹を探られた、と。「誤解」とかををタイトルにしてやれよ>ZAKZAK

    2011/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も… - 政治・社会 - ZAKZAK

    16日午後、国会議事堂内にある衆院の民主党控室に、インスタント品が大量に運び込まれた。東日大...

    ブックマークしたユーザー

    • oldfish2011/04/09 oldfish
    • abibaba2011/04/06 abibaba
    • katryo2011/03/21 katryo
    • oldriver2011/03/21 oldriver
    • maangie2011/03/21 maangie
    • m_uchino2011/03/19 m_uchino
    • hgt2011/03/19 hgt
    • on_your_mark2011/03/19 on_your_mark
    • osakana1102011/03/19 osakana110
    • pohyon2011/03/19 pohyon
    • a96neko2011/03/19 a96neko
    • tetzl2011/03/19 tetzl
    • incompetent2011/03/18 incompetent
    • F-SQUARE2011/03/18 F-SQUARE
    • Gl172011/03/18 Gl17
    • thun22011/03/18 thun2
    • susahadeth526232011/03/18 susahadeth52623
    • samoku2011/03/18 samoku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事