記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    agathon
    id:mrkn 本土の人間が沖縄の住民の苦痛に対する無理解と無関心を続けるなら、そういう可能性も無きにしも非ずでしょうね。

    その他
    reachout
    今のところロシアのワンサイドゲーム感あるけど、NATOはどうすんでしょうね

    その他
    mrkn
    まったく同じやり方で沖縄が中国に取られる可能性はあるのかな?

    その他
    morimori_68
    morimori_68 新たな冷戦と言う向きもあるようだが、よくもあしくもロシアにイデオロギー的基盤はなく、十九世紀的大国意識で臨んでいるように思える。

    2014/03/19 リンク

    その他
    hakodama
    速い、速すぎる

    その他
    pokute8
    クリミアはインフラの大半(水道70%、電気90%)をウクライナに依存してるので、ウクライナが怒ってインフラ止めればクリミアは詰む。なのでウクライナ現政権側の暗黙の同意ありき編入の可能性も否定できない…のかなあ。

    その他
    Domino-R
    これクリミアの自決権も考えるとロシア併合でいいように見えちゃう。でもヒトラーのオーストリア併合も現地の歓迎で始まってる。問題はロシアの意図で、ウクライナ全土を視野に入れてるのは明らか。

    その他
    etherealcat
    ウクライナって軍事予算がGDP比わずか1%で日本以下、事実上の無抵抗9条バリア状態だったんだよね。国際社会は一応非難はするけど具体的な手は出せず。クリミアに未来の沖縄の姿が被る。

    その他
    hobo_king
    EUもアメリカも強く出ない/出られないの分かりきってるとはいえ、持ってるカードをかなり上手く使って取れるものをきっちり取ったという印象。不愉快だが上手いのは確かだ。

    その他
    death6coin
    death6coin 中央アフリカや南スーダンって完全に忘れ去られているよね・・・

    2014/03/19 リンク

    その他
    seniorthinking
    さてどうなるか。

    その他
    negril67
    是非はともかく、この剛腕ぶりは凄い。驚嘆する。

    その他
    u_eichi
    編入早かった。

    その他
    nanoha3
    突っ込める状況で突っ込むのは凄いなー その行為の是非はともかく。

    その他
    airj12
    よく知らないけど、戦争or編入?って聞かれたら編入選ぶでしょ / にしても迫力あるな

    その他
    questiontime
    questiontime プーチン勝利の声が多いが、今の状況なら、クリミアからロシア軍が引いた後でも住民投票で圧倒的な支持が得られたはず。プーチンは何を焦っているんだろう。

    2014/03/19 リンク

    その他
    conbichi
    アメリカのやること全部逆効果、バカが大統領だと世界が迷惑

    その他
    neco22b
    制裁を実行したらダメージを受けるのはウクライナ、EUの経済弱者、東欧諸国、ロシア、独国、米国の順かな?EUの脆弱国を独国が支援しないかぎり制裁は失敗するだろう。そして独国が支援することは無いだろう。

    その他
    neogratche
    うーん、歴史が動いている。動いた、じゃなくて動いている。轟いている

    その他
    wideangle
    ぜんぶフルシチョフが悪い。

    その他
    YukeSkywalker
    アメリカが支持するのはアメリカに有利な民主主義だけです。

    その他
    dodorugefu
    日本にとっては微妙な前例。対馬、沖縄

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 住民投票の結果だけで独立が正当化されるなら世界中の少数民族は苦労しませんがな。中国だけじゃなく先進国でも住民が独立を望んでも独裁政権or多数決民主主義が抑えてるケースが大半だぞ。

    2014/03/19 リンク

    その他
    kiichan1115
    クリミアが露の歴史的な宿願で、いちおう民主的な手続きを踏んでることはわかるけど…。露だってチェチェンの独立派は武力で制圧して認めないわけだし。露はさらにウクライナを分割するかも。危ういなあ…

    その他
    IGA-OS
    欧米は上手く矛を収めて着地できるのか。

    その他
    b0101
    まだ話し合いと憲法九条があるから…(震え声) id:rosaline 古い悪魔より新しい悪魔を崇めるってことでは?

    その他
    plutonium
    国際社会よりロシアの方に理があるように見えるんだが。

    その他
    mido1903
    おそロシア案件かも知れないのでよくわからんけど、民意が反映されてるしいいのかなとも思う。

    その他
    redmilky
    欧米には民主主義っていう絶対に譲れない、強い価値観があるから世界中に影響を持ってるんだけど、この件に関してクリミアの民意はロシア編入だから強く出られないって面もあるんだよね。

    その他
    Ereni
    クリミア編入、プーチン会見、署名。コソボへの言及も書いておくべきと思うが。ウクライナガス危機の頃、露の言い分に理解示す人など殆どいなかったのに、訳知り顔で話す人が増えたなと正直思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プーチン大統領 クリミアの編入を表明 NHKニュース

    ロシアのプーチン大統領は、日時間の18日午後8時から上下両院の議員らを集めてクレムリンで演説し...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122016/03/19 yasuhiro1212
    • nika1vf2014/03/25 nika1vf
    • agathon2014/03/20 agathon
    • felt872014/03/20 felt87
    • sawarabi01302014/03/20 sawarabi0130
    • nabinno2014/03/20 nabinno
    • sumoa2014/03/19 sumoa
    • reachout2014/03/19 reachout
    • mrkn2014/03/19 mrkn
    • tanusai2014/03/19 tanusai
    • morimori_682014/03/19 morimori_68
    • hakodama2014/03/19 hakodama
    • foooomio2014/03/19 foooomio
    • pokute82014/03/19 pokute8
    • kana3212014/03/19 kana321
    • Domino-R2014/03/19 Domino-R
    • na232014/03/19 na23
    • etherealcat2014/03/19 etherealcat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む