記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ronald69
    ronald69 日本人の「国民性」 震災後に変化? NHKニュース (via @Pocket) -

    2014/11/04 リンク

    その他
    arajin
    arajin 当該質問は→http://www.ism.ac.jp/kokuminsei/table/data/html/ss2/2_12/2_12_all.htm 他人はどうかという質問 / 類似の質問「#2.10 幸福かためになることか」「#2.11 好きなくらし方か人のためか」は自分はどうかという質問。

    2014/11/03 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit なんという気持ち悪い質問。

    2014/11/03 リンク

    その他
    airos
    airos 「自意識だけが高まった」でFA?

    2014/11/02 リンク

    その他
    the33ch
    the33ch 「他人の役に立とうとしている」人が「自分のことだけに気を配っている」人よりも多くなったそうで

    2014/11/02 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 回答には「犯罪者の人権が手厚く守られる国」みたいな否定的な文脈があると思った。フルスペックの利他など滑稽、過剰な施しは貴方も国も体力が持ちませんよみたいな。

    2014/11/02 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 「他人」というより「仲間」だろうな。自分「たち」のことだけに気を配っている、ということで。

    2014/11/02 リンク

    その他
    Jazzy-T
    Jazzy-T こういう調査は誰がどんな目的でするんだろ? この結果とは相反して「自己責任」「努力不足」で斬り捨てるケースが増えてる印象だけど、自己評価だけは高いってことか。

    2014/11/02 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「他人の役に立とうとしている」と考える人が「自分のことだけに気を配っている」と考える人を初めて上回った。

    2014/11/02 リンク

    その他
    b0101
    b0101 こういう人は阪神とか新潟とかすっぽ抜けてないか? id:kent4319 id:tikani_nemuru_M 所であなたは何人?はてな人?

    2014/11/02 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka 民主党政権時に道徳意識が高まったんですね。(スットボケ)

    2014/11/02 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ?

    2014/11/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp なんやかんや言っても助けてくれる人は多いよ。

    2014/11/02 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 そもそも国民性なんて幻想でしょう。

    2014/11/01 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 一方で犯罪やらが増えて治安が悪くなってると思い込んでる人も多いから整合性が取れない。過去のデータからの推移を見るとちょっと怖い。統計数理研究所以外の社会学的な研究機関できちんと理由を探ってもらいたい。

    2014/11/01 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo とりあえずこの調査に疑問を呈している人が自分の観測範囲問題には無頓着な感じがサイコーに面白いので今後とも継続調査をお願いしたいところではある(本気

    2014/11/01 リンク

    その他
    rub73
    rub73 上手に国民性を育んでいるな、3000人は。

    2014/11/01 リンク

    その他
    saname
    saname こういう話に対する反応を見る度に、人は現在の自分が置かれた環境、信じたい方向でしか物事が判断できない(信じられない)ようにできているのだなと思う。

    2014/11/01 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 貧して鈍した。経済成長の隠してきた七難が表面化したような思い。と思ったらそういう話ではないのか /単純に同調圧力が心まで侵してきたんじゃねーの

    2014/11/01 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki セルフイメージと実態の乖離がひどいな。慎みを忘れて自画自賛に耽ってるようにしか見えない。

    2014/11/01 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy 震災後、黙ってりゃいい人たちが正義感持っちゃったもんで面倒くさい世の中になったと思ってる。バカと暇人の正義感は本当にろくでもない。

    2014/11/01 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 質問の仕方が悪いような。日本人は陰湿で人からの目を異常に気にする、と思っている。

    2014/11/01 リンク

    その他
    inulab
    inulab いやー極端化してると思うけどなー。自己中を公言する人いないでしょー。

    2014/11/01 リンク

    その他
    sisya
    sisya 最近、また重箱の隅をつつくような個人の失態ばかり責めるようになりはじめたので、あと数年もすればすっかり元に戻ると思う。

    2014/11/01 リンク

    その他
    chiezo1234
    chiezo1234 行動が伴ってるかは、又別の話。

    2014/11/01 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 日本人の考える「他人」って物凄く狭くて、自分の気にいる人には優しいイメージだな。だから自分の気に入らなかったりコミュニティの外にいる人には凄い冷たいと思う。

    2014/11/01 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 日本人の国民性調査とは : http://www.ism.ac.jp/kokuminsei/index.html

    2014/11/01 リンク

    その他
    FFF
    FFF 人の役に立った気になってる自分のことしか考えない人

    2014/11/01 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 「他人に優しい」の閾値が下がったとか

    2014/11/01 リンク

    その他
    hz21s8
    hz21s8 1978年に自分のことだけ考えていた74%が今何歳かというと

    2014/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人の「国民性」 震災後に変化? NHKニュース

    人の国民性について、「他人の役に立とうとしている」と考える人が「自分のことだけに気を配ってい...

    ブックマークしたユーザー

    • s10900182014/11/04 s1090018
    • flappypbj2014/11/04 flappypbj
    • ronald692014/11/04 ronald69
    • thousandport2014/11/04 thousandport
    • popup-desktop2014/11/04 popup-desktop
    • arajin2014/11/03 arajin
    • diveintounlimit2014/11/03 diveintounlimit
    • sawarabi01302014/11/02 sawarabi0130
    • airos2014/11/02 airos
    • gggsck2014/11/02 gggsck
    • matsuofan2014/11/02 matsuofan
    • the33ch2014/11/02 the33ch
    • hello_whitedog2014/11/02 hello_whitedog
    • nstrkd2014/11/02 nstrkd
    • d-ff2014/11/02 d-ff
    • hidex77772014/11/02 hidex7777
    • Jazzy-T2014/11/02 Jazzy-T
    • nakabah2014/11/02 nakabah
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事