エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カフェオレ色の魔法、かかってます ♥
コハクも、もう7歳。 いつまでも「おこちゃま」で 「甘えんぼ」で「おっとり王子」だけど、 ふとまわり... コハクも、もう7歳。 いつまでも「おこちゃま」で 「甘えんぼ」で「おっとり王子」だけど、 ふとまわりのワンちゃんたちを見ていて、 あることに気づいたんです。 最近、仲良しのトイプードルちゃんたちに、 毛色の “変化” がちらほら…。 すると、飼い主さんたちからよく聞くのは、 「昔は濃いレッドだったのに…💧 すっかり色が抜けちゃって、 いまや白っぽくてさあ〜😭」 と、なにやら寂しそうな声・・・。 でもね、私は思うんです。 その“色が抜けた”って言い方のほうが ちょっと夢がなくて寂しいな・・・。 だから私は、こう言ってあげています✨ 「まぁ、なんて美味しそうなカフェオレ色💕 色が薄くなったんじゃないの。 まろやかに熟成されたのよ・・・💓」 だって、変化はその子の「歴史」だし 赤ちゃんのときのレッドも可愛いけど、 カフェオレ色に変わった今も、 とってもチャーミング♡ ちなみに、 ヨークシ