
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「仕事」と「成功」を結びつけるから、みんな不幸になる 脱サラ→30歳で漫画家になったかっぴー氏が語る、仕事の哲学 | ログミーBusiness
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「仕事」と「成功」を結びつけるから、みんな不幸になる 脱サラ→30歳で漫画家になったかっぴー氏が語る、仕事の哲学 | ログミーBusiness
30歳目前で、アパレル業界からエンジニアに転身鈴木宣彦氏(以下、鈴木):パート2のトークセッションに... 30歳目前で、アパレル業界からエンジニアに転身鈴木宣彦氏(以下、鈴木):パート2のトークセッションに移りたいと思います。ではここからは、かっぴーさんとG’s ACADEMY学校長の山崎大助さんにお越しいただきます。お願いいたします。 かっぴー氏(以下、かっぴー):よろしくお願いします。 鈴木:では最初に山崎先生、自己紹介をお願いいたします。 山崎大助氏(以下、山崎):みなさん、こんにちは。G’s ACADEMYの学校長の山崎です。実は僕も30歳手前で業界を変えた1人なんですね。28、29歳くらいまではアパレルをずっとやっていて、そこで限界を感じたというか、「自分の居場所はここじゃないな」と思ってエンジニアを目指してなっています。 今は50歳なんですが、(エンジニアになる前の)最初の28年、29年がすべてムダだったとは思ってなくて。その経験値・失敗から、いろんなことを一生懸命やったことがすべ