タグ

ごはんに関するeririchan3031のブックマーク (23)

  • 朝ごはんに出てきたら嬉しいもの

    ・シャウエッセン ・うさぎりんご ・スタバのコーヒー ・ホテルでよくある小さい入れ物に入ったジャム ・ふわふわオムレツ ・ギリシャヨーグルト ・ヤクルト1000 他にある?

    朝ごはんに出てきたら嬉しいもの
    eririchan3031
    eririchan3031 2023/05/28
    魚肉ソーセージ
  • 好きな市販カレールー教えて

    スーパーで売ってるやつでも珍しいものでもいいから教えて 最近はスパイス強めに飽きたのでディナーカレーとコスモ直火焼が好き 市販ルーについて聞きたいので、スパイスカレーの話、調理法(飴色玉ねぎとか)や隠し調味料の話は無しで ルーであればインドカレーやタイカレーでも可

    好きな市販カレールー教えて
  • 賛否両論地元メシ

    静岡の清水に「なすそば」という地元メシがある。ちゅうかなかむら家という店で出しており昼メシ時には行列ができるほど地元では有名かつ人気がある。 「なすそば」はナスと豚肉の甘辛い餡が乗ったラーメンなのだが、甘辛いの甘いと辛いが両方とも主張が激しい。辛さもそれなりなのだが、大量の砂糖をぶち込んだと思われる甘さがヤバい。 その甘さにより好き嫌いがはっきり分かれる。ハマる人もいれば、甘すぎて嫌いという人もいる。唯一無二と言ってしまえばそれまでなのだが、それが並んでまでべる人が多い理由なのだろう。自分は甘すぎだろと毎回思うのだが、甘すぎるくせに辛くて汗かきながらうのにハマってしまいついついべに来てしまう。 この前いに行った時に隣でべてた他県民と思われるカップルの女性の方が甘すぎると呟きながらべていたが結局半分以上残していた。地元の有名店だと思って観光がてら来たんだろうがハズレたようだ。 こ

    賛否両論地元メシ
  • 白飯(炊きたて)にあうおかず教えてよ

    専用の土鍋買ったらめちゃくちゃ美味しい白飯が炊けるようになった。 佃煮とか梅干しとか明太とか、そういう白飯メインで喰える”飯のとも”的なおかず教えてよ。 ちなみに田中品(株)の”梅ぼし田舎漬”が今のところ至高。

    白飯(炊きたて)にあうおかず教えてよ
  • 結局「具なし麺」が命の輝く味がして美味しい

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:ひょうたん型の島「八丈島」! 海もボウリングもキョンも最高だよ > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 具なし麺のススメ 自宅でも麺料理は簡単に作ることができる。スーパーに行くと、様々な即席麺的なものが売られている。たとえば、袋ラーメン。お鍋で麺を茹でて、一緒に入っている粉を溶かすだけで美味しくべることができる。 これですね! 上記はサッポロ一番塩ラーメンだ。パッケージを見ると海老や焼豚、卵などが乗ったラーメンを確認できる。裏面の作り方を見ても、「海老、卵、野菜などを加えますと一層おいしく召し上がれます」と書いてある。 書いてありますね! 見た目も良くなるし、栄養面でもいい気がするので、具があった方がいいと思

    結局「具なし麺」が命の輝く味がして美味しい
    eririchan3031
    eririchan3031 2022/08/06
    日清焼そばの袋面に通じてる
  • 配偶者がごはんを食べない

    配偶者は職業エンジニアでマネージャー業務もやっている。 前は出社してたからオフィスグリコとかコンビニとかスタバとかで買ったものをべるか、同僚にラーメンとか誘われてべてたらしい。 リモートになって、最初こそ買ってきたごはんとか作り置きとかべてたけど、ここ数ヶ月当にべなくなった。 朝起きてすぐミーティング、そのあともミーティング、合間合間に自分の仕事、お昼前後の時間もミーティング、夕方までミーティングみたいなスケジュールになったからなのか、夕まで何もべずにカフェオレだけで過ごしてるとかがザラにある。たぶんガムをべてるからっていうのもあると思う。 平日は外にも出たがらない。めんどくさいらしい。 流石に心配で色々机に置いていってるけど当にべない。しんどい。 ・手作りおにぎり→1番勝率いい。6割くらいの確率でべてる。 ・菓子パン→これも5割くらい。でもあんまりこれに頼りたくない

    配偶者がごはんを食べない
    eririchan3031
    eririchan3031 2022/07/28
    被害者しぐさしてコントロールするのもなんかなぁ
  • シーチキンごはんが続く…

    最近、 事を作る気が起きず、そもそも買い物をする気も起きず 簡単な物で済ませている 冷凍うどんや作りおきおかずがあるうちはバリエーションがあったがここ数日は シーチキンの缶詰と冷凍ご飯でいつないでいる。 学生の頃を思い出す侘しさ…

    シーチキンごはんが続く…
    eririchan3031
    eririchan3031 2022/07/22
    卵とかカニカマとか追加変えて食べたら美味しそう
  • ママ友「カレー作るのにとうとうあの鍋出した」「実家にある金の鍋!」→名前知らないけど"あの鍋"が頭に浮かんでくる

    マリン(レイバン&もろこし輪太郎) @rightcherryb 子供4人のママ友が「カレー作るのにとうとうあの鍋出したわ〜。」って言ってたからどんな鍋なの?って聞いたら 「ほら、金の鍋だよ!みんなの実家にある金の鍋!」って言ってて確かに実家あるんだけど、なんで知ってんのってなったwみんなの実家にあるのかw金の鍋 pic.twitter.com/uruiPAWvYP 2022-05-04 11:12:37

    ママ友「カレー作るのにとうとうあの鍋出した」「実家にある金の鍋!」→名前知らないけど"あの鍋"が頭に浮かんでくる
    eririchan3031
    eririchan3031 2022/05/06
    炊き出しの鍋
  • 小4の長男にチーズトーストを作らせたママへ様々な意見「家事を教えてもらうのは大切」「親が作らないのは虐待」

    盆地さん @bon_chi33 YouTube見てる長男に「土曜日だから朝ごはん自分で作りなよ〜」と言ったら「なんでよ!ママ作ってよ!」と喧嘩になり結局半泣きでチーズトースト作ってたけど、半泣きになるほど自分がやりたくないことをママにやってもらって当然と思うなよ… 2022-04-16 08:05:06 盆地さん @bon_chi33 朝ごはん作りたくないというより、YouTubeを途中で中断するのが嫌だったんだろうけどね…私も何かを途中でやめるのすごくストレスだから気持ちはわかる… 2022-04-16 08:06:29 盆地さん @bon_chi33 長男の気持ちが落ち着いてから、自分がめちゃくちゃやりたくないことを人にやってもらって当たり前と思わないでほしいこととか、自分のべたいものを自分で用意することの大事さとかいろいろ話したらちゃんと聞いてくれたのでよかった…チーズトーストも自

    小4の長男にチーズトーストを作らせたママへ様々な意見「家事を教えてもらうのは大切」「親が作らないのは虐待」
    eririchan3031
    eririchan3031 2022/04/19
    教育(しつけ)のために作らせたわけでもないから燃えたのかな?
  • 麻婆豆腐がおいしすぎる

    一人暮らし始めてから週に2回ぐらいのペースで欠かさず2年以上べ続けている。 麻婆丼にできるので白米の消費も進む。 レトルト調味料、サトウのごはん、常温保存豆腐、冷凍ひき肉、 これらをそろえればマメにスーパーに通う必要もなく毎日麻婆豆腐がべられる。 最高か!?(長ネギは省略する)

    麻婆豆腐がおいしすぎる
  • 【レシピ】鶏むね肉とじゃがいもの♬チーズハッシュポテトチキン♬ - しにゃごはん blog

    今日は鶏むね肉とじゃがいもを使った、超簡単で大満足の嬉しいレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! じゃがいもと鶏むね肉を刻んで、その他材料と混ぜて焼くだけのお手軽なレシピですが、じゃがいものカリッとした感とチーズとむね肉の香ばしい香りがたまりません( ´͈ ᗜ `͈ )♡ お子さまから大人までみんな大満足のレシピですのでぜひお試しください♬ それでは作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑) 鶏むね肉とじゃがいもの♬チーズハッシュポテトチキン♬ 【材料】2〜3人分 ◎鶏むね肉・・・300g ◎じゃがいも(中)・・・1~2個(200g) ◎チーズ・・・60g (調味料) ◎片栗粉・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ1 ◎塩・・・小さじ1/2 ◎こしょう・・・少々 【作り方】 1.じゃがいもは皮をむいて細かく刻みます。 2.鶏むね肉の皮を取り除き、細かく刻みます。 3.ボウルにじゃがいも、鶏肉、(調味料

    【レシピ】鶏むね肉とじゃがいもの♬チーズハッシュポテトチキン♬ - しにゃごはん blog
  • ルーを入れればカレーに、コンソメを入れればポトフに、味噌を入れれば豚汁になるこの鍋のことを「イーブイ」と言うらしい

    もの眼鏡 @mono_megane ルー入れればカレーに、コンソメ入れればポトフに、味噌を入れれば豚汁になるこの鍋のことを「イーブイ」と言うらしい。 pic.twitter.com/CoAXoL9zG1 2022-02-10 19:45:05

    ルーを入れればカレーに、コンソメを入れればポトフに、味噌を入れれば豚汁になるこの鍋のことを「イーブイ」と言うらしい
  • 同じ40代で「昭和な夫」と「令和な夫」がいるのはなぜなのか(田房 永子)

    同じ40代でも、「夫は外で働き、は家庭を守る」という“昭和な結婚観”を持つ男性がいる一方で、「家事育児は夫婦で協力してやるもの」という“令和な結婚観”を持つ男性もいる。両者を分かつものは何なのか、女性の生きづらさをさまざまな側面から描いてきた漫画家でライターの田房永子さんが考えた。 ※以下、田房さんによる寄稿。 根強く残る「昭和な結婚観」 Twitterを見ていると、毎日のように40代男性による結婚観のツイートが流れてくる。 婚活中の男性が「結婚したい」と熱く語るその理由が「掃除しなくていい、洗濯もしてくれる、帰ったらごはんがある、そんな生活を早く送りたい」だったり、「産後、育児に一切協力してくれなくてそれが未だに許せない」とから言われた男性が「家事育児に専念させてくれる夫、外で稼いでくる夫に対する敬意はないのか」と逆に嘆いていたり。それらのツイートにはたいてい、「まだこんなことを言う

    同じ40代で「昭和な夫」と「令和な夫」がいるのはなぜなのか(田房 永子)
  • 【レシピ】簡単やみつき♬うずらのニラダレ味玉♬ - しにゃごはん blog

    今日はうずらの卵の水煮を使ってめっちゃ美味しいニラダレ味玉を作りましたよ(*・ᴗ・*)و! コチュジャンをきかせたしょうゆベースのタレに漬け込んだ、がっつりクセになるやみつき味です( ´͈ ᗜ `͈ )♡ ピリ辛に漬けたニラとうずらに、ごま油の香りがたまりません♬ うずらの卵は業務スーパーで買った大容量の水煮を使っています(*・ᴗ・*)و! 20個分の分量で記載しますが、50個分漬けてもペロリでした♬ 保存期間は諸説ありますが、冷蔵保存で数日内にお召し上がりくださいね(๑˘ᴗ˘๑)*. それでは作り方をご紹介します♬ 簡単やみつき♬うずらのニラダレ味玉♬ 【材料】2〜3人分 ◎うずらの水煮・・・20個 ◎ニラ・・・1/2束 (調味料) ◎ごま油・・・大さじ2 ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎酢・・・大さじ1 ◎砂糖・・・大さじ1 ◎コチュジャン・・・小さじ1 ◎中華だし・・・小さじ1/2 ◎に

    【レシピ】簡単やみつき♬うずらのニラダレ味玉♬ - しにゃごはん blog
  • 【洗い物を最小限に】フライパン1枚だけで「担々麺」はここまでおいしくできる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    我が家秘蔵のテキトーレシピ 皆さんは担々麺、お好きですか? 好き、と答えた方はどのくらいの頻度でべてますでしょうか。 担々麺が大好きな我が家では、最近週に一度は夕に担々麺が出てきます。 昔から我が家では日常的に担々麺を作ってはいたのですが、研究に研究を重ねた結果、今ではなんとワンパン(フライパン1枚)でできるレシピへと進化。 日常の事はできるだけ洗い物の量を減らしたいというので、だんだん今の作り方に落ち着いてきました。 ▲作ってる人(夫) しかも10分ほどでめちゃウマな担々麺が完成します。 そんな我が家の秘蔵のテキトーレシピ(でもかなり格的です)を公開します。 担々麺をおいしく作るうえで必要なことは「材料を揃えること」(ここで80%は完成している)と「手早く作業すること」だけな気がしています。 スーパーや100均、輸入材店や近所の八百屋さんなんかを回って、頑張って材料だけ集めてし

    【洗い物を最小限に】フライパン1枚だけで「担々麺」はここまでおいしくできる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【レシピ】簡単混ぜごはん!唐揚げと厚揚げの玉子とじ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!

    レシピブログに参加中♪ 毎年この時期は夏休み真っ只中! お母さんはお子さんのお昼ご飯も作って大変な頃ですよね😆 ただ今年は夏休み短いみたいですね! 私の地域も2週間ぐらいらしくて(´∀`) とはいえ2週間の献立も大変💦 ということでこんなランチはいかがですか? ちなみに土鍋で簡単お焦げごはんはこちら💁‍♂️ www.kazupanda.work 唐揚げの作り方はこちら💁‍♂️ www.kazupanda.work 材料 作り方 最後に 材料 ・厚揚げ   1/2丁 ・鶏の唐揚げ 3個 ・とき卵   1個 ・めんつゆ  20cc ・水     80cc ・刻みねぎ  少々 ・ごはん   150g 作り方 ①鍋に水とめんつゆを入れ強火にかけます。 ②厚揚げは一口サイズに切り、鶏の唐揚げとともに①に加えます。 ③②が沸騰したら、とき卵を入れ火を切ります。 ④器にごはんを盛り付け、③と刻み

    【レシピ】簡単混ぜごはん!唐揚げと厚揚げの玉子とじ! - 板前パンダの家庭料理!和食歴16年の調理師が全てを伝えます!
  • 【ロシアでおうちごはん】エビとほうれん草のポテトグラタン(ドリア) - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

    こんにちは!(はじめまして)です。 シベリア自炊シリーズ、今日はエビとほうれん草のポテトグラタン(ドリア)です。 調理は鍋1つでできます〜! ここウラン・ウデでは、パスタやマカロニは割と値が張ります。お米も日のものに近い味を求めると少し高くなってしまいます…ドイツでは炭水化物がとても安かったので費を抑えるのがとても簡単でしたが、ここではそうはいきません。 そこで目をつけたのが、じゃがいも! じゃがいもってやっぱりどこの国でも安いんですかね…?ウラン・ウデでも、激安です。 このグラタンも、作り置きしてあったマッシュポテトで量増し作戦です。 エビとほうれん草のポテトグラタン〜材料〜(2人分) 〜下準備〜 〜手順〜 ロシアのスーパーで 手に入る材料 生パセリから乾燥パセリにする方法 エビとほうれん草のポテトグラタン〜材料〜(2人分) ・たまねぎ 1/2個 ・冷凍エビ(小さめのもの)8〜10

    【ロシアでおうちごはん】エビとほうれん草のポテトグラタン(ドリア) - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ
  • 保育園から帰ってきてからの家事がつらい

    当方発達障害持ち。 子を保育園に入れながらバイトしてます。 夫は激務で帰宅遅い。 もう、保育園帰ってきてからの家事ができない。 苦痛でしかない。 子のことは愛してるしネグレクトしたくないんだけど、ネグレクト状態かも…。 夜ご飯が作れない。 家に帰ったら座り込んでスマホしてしまって1-2時間動けなくなる。 子供に「ごはん作って」と言われるけど生返事しながら動けない。 でもさすがにやばい時間になると、レンチンしたりでなんとかごはんを並べてべる。 で、べてから風呂沸かすんだけど 風呂沸かしてる間にまた電池が切れて、風呂が沸いても風呂に入れない…。 こちらもヤバイ時間になったらなんとか入れられるけど、風呂出てからも着替えさせたら電池が切れて、歯磨きまで時間がかかる…。 つらい。 自己嫌悪してる。

外にも行ってるるけど、正直裕福でないので一人500円くらいまでくらいしか出せないし、そうなると

    保育園から帰ってきてからの家事がつらい
    eririchan3031
    eririchan3031 2019/10/05
    疲れやすいから尚のことキツそう…
  • 【チーズ香る!キャベツとじゃがいものオムレツ】チーズの香りで満足ボリュームおかず【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

    おはようございます♪ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. キャベツとじゃがいものチーズ焼き 《材料(3人分)》 下準備 作り方 オススメポイント( ˙▿︎˙ )b さてさて何作ろうかと、主婦は献立立てるのも大変だよね~ そんな時こそ、家にありそうな常備野菜で簡単ボリュームおかず♪作れちゃいますよ(*^^*) わが家は、たまごだけで薄いオープンオムレツが定番なのですが… なんかボリューム欲しいよね… からの小麦粉&片栗粉でボリュームアップできちゃう!! さっそく作ってみよう( ˙▿︎˙ )b キャベツとじゃがいものチーズ焼き 《材料(3人分)》 * キャベツ  1/4個弱 * じゃがいも小  2個 * ウィンナー  3 * たまご  3個 * ピザ用チ

    【チーズ香る!キャベツとじゃがいものオムレツ】チーズの香りで満足ボリュームおかず【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
  • [感想]松屋 ハンバーグカレー

    はじめてべた カレーが思ったよりかなり辛い ぐぐるとココイチの4、5辛くらいとのこと 所詮安いチェーン店のカレーだからマイルドだと思ってたからかなりダメージらった そんでカレーいながら飲む味噌汁のまずいこと なぜかカレーの辛さがよけい際立って口内がしんどくなる 昔の松屋は辛いのがいい人は七味みたいな小ビンでスパイスかけてみたいな感じだったと思ったけど変わったのか ハンバーグ 外側はいいとして中身がべちゃべちゃでまずい 冷凍から急いで焼いたって感じ たぶんこれ焼くせいで時間もすげーかかったし これならカレギュウのほうがよかったなあとめっちゃ後悔した あとハンバーグがカレーの器に入ってるから、ハンバーグの体積分、カレーの量も減ってる気がする カレギュウなら牛肉はごはんにのっかってるから、カレーの器にはカレーだけがたっぷりはいってる トマトカレーはあんまり辛くないのかなあ カレーとライスが

    [感想]松屋 ハンバーグカレー
    eririchan3031
    eririchan3031 2019/05/25
    ハンバーグカレーは互いに味覚が殺しあってる印象