タグ

2013年12月14日のブックマーク (16件)

  • この軽さでこの写り。世界初フルサイズ搭載の最上級ミラーレス「α7」は尋常じゃない…!

    この軽さでこの写り。世界初フルサイズ搭載の最上級ミラーレス「α7」は尋常じゃない…!2013.12.13 22:00Sponsored 武者良太 なんだこれ。なんだこの軽さ。「α7」を手にして、最初につぶやいた言葉がそれでした。 キットレンズ込みで安売り価格2万円台から100万円超まで。いまレンズが交換できるデジタル一眼カメラが熱いんですよ。 プロ向けの性能のカメラに僕らでも手を伸ばせるようになってきましたし、一般ユーザー向けに作られたデジタル一眼カメラも進化してプロも愛用するようになってきたり、目に見えるイノベーションってほんとスゴイなあと感じることしきり。 そんなデジタル一眼カメラですが、誰もが夢見るアリスちゃんになってしまう1つのキーワードがあります。それが「フルサイズ一眼」。35mmフルサイズとも呼ぶ、135フィルム(35mmフィルム)とほぼ同じ大きさのセンサーを搭載したカメラのこ

    この軽さでこの写り。世界初フルサイズ搭載の最上級ミラーレス「α7」は尋常じゃない…!
    frasca
    frasca 2013/12/14
  • 国際宇宙ステーションで冷却システムが故障中。若田さんたち大丈夫?

    国際宇宙ステーションで冷却システムが故障中。若田さんたち大丈夫?2013.12.14 02:30 福田ミホ 想定内の故障ではあるみたいですが、心配。 国際宇宙ステーション(ISS)の冷却システムの一部に障害が出ているようです。冷却システムは2系統あるので、今は故障してる方をオフにして、もうひとつの方だけで冷却しています。 NASAからの公式声明がこちら(カッコ内は訳注)です。 水曜日、宇宙ステーションにふたつある外部冷却システムループのポンプモジュールのひとつが設定温度の限界に達し、自動的に停止した。これらのループはステーションの外側でアンモニアを循環させ、ステーション内外の設備を冷却している。フライトコントロールチームが冷却ループをバックアップすべく作業したところ、ポンプモジュール内で流れを調節するバルブが正常に作動していないのではという見方に至っている。 クルーやステーションが危険な状

    国際宇宙ステーションで冷却システムが故障中。若田さんたち大丈夫?
  • 藤原鎌足の墓説さらに強まる 阿武山古墳に最高級の冠帽:朝日新聞デジタル

    【編集委員・今井邦彦】大阪府高槻、茨木両市の阿武山(あぶやま)古墳(国史跡)で戦前に発見された棺(ひつぎ)に副葬されていた冠帽が、当時最高級の技法とされた綴(つづ)れ織りで金糸を織り込んだ可能性が高いことがわかった。被葬者として大化改新で活躍した藤原氏の祖、藤原鎌足(ふじわらのかまたり、614~669)が有力視されてきたが、それをさらに補強する発見だ。 古い織物に詳しい関西学院大の河上繁樹教授(日染織史)が、男性の遺体の入った棺が発見された1934年当時の写真やX線写真を分析。金糸の端がいずれも急角度に折れ曲がり、何度も往復していることから、綴れ織りで金糸を織り込んだ冠帽と判断した。河上教授は「中国で『織成(しょくせい)』と呼ばれ、正倉院に伝わる奈良時代の織物にも類例がある技法では」という。 「日書紀」によると、大化改新のきっかけとなったクーデター「乙巳(いっし)の変」(645年)の立

    藤原鎌足の墓説さらに強まる 阿武山古墳に最高級の冠帽:朝日新聞デジタル
  • 映画『ゼロ・グラビティ』がすごい理由 | 映画界のキーパーソンに直撃 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    全世界46カ国でナンバーワンを記録し、世界興収600億円を突破した体感型エンターテインメント大作『ゼロ・グラビティ』が12月13日に全国公開された。舞台は地表から600キロメートル上空の宇宙だ。スペースシャトル船外でミッションを遂行中だったメディカル・エンジニアのストーン博士(サンドラ・ブロック)と、ベテラン宇宙飛行士のマット(ジョージ・クルーニー)の2人は、誰もが予測しなかった突発的な事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティ)に放り出されてしまう。彼らに残された酸素はわずか2時間。地球との交信手段も断たれてしまった絶望的な状況の中で、2人は地球に生還することができるのか――。 ほぼ全編が無重力状態の中で展開されることから、実写とCGIとコンピュータアニメーションを融合。セット、背景、衣装に至るまで、すべてがコンピュータで作りだされた。さらに登場人物たちが浮遊している姿を表現するために、カ

    映画『ゼロ・グラビティ』がすごい理由 | 映画界のキーパーソンに直撃 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 今田耕司「河本準一の生活保護受給問題に対する世間の冷たい反応」

    2013年12月13日放送の「今田耕司のオールナイトニッポンGOLD」にて、河準一の生活保護受給問題に対する世間の冷たい反応について語っていた。 一人二役 河準一 今田耕司「久しぶりやね、仕事で会うのも」 次長課長・河準一「ホンマですね」 今田耕司「一回、痩せてたのに、倒れる前に戻ってきてるな」 河「いや…(笑)ちょっとオカシイんですよ」 今田耕司「ポッチャポチャになってきてるやん。大丈夫か?」 河仕事の量がちょっとだけ減ったんですよ」 今田耕司「なんでやろ?原因分からへんけど(笑)」 河「分かりません?一から説明すると、またぶり返すよ。2013やないから。2012やから。アレぶり返すと、またドエライことになりますよ」 今田耕司「ホンマやなぁ(笑)生の中継をマネージャーと喫茶店で見てて。昼飯ってたら、ちょうどお前の謝罪会見が始まって」 河「はっはっはっ(笑)」 今田耕司「

    今田耕司「河本準一の生活保護受給問題に対する世間の冷たい反応」
    frasca
    frasca 2013/12/14
  • 今田耕司「キンコン・西野はツイッターやめろ」

    2013年12月13日放送の「今田耕司のオールナイトニッポンGOLD」にて、今田耕司がキングコング・西野亮廣に「ツイッターをやめろ」と言っていたことが明らかとなった。 嫌われ西野、ニューヨークへ行く 今田耕司「キンコン・西野が、鈴木おさむさんの『芸人交換日記』批判、あったなぁ」 次長課長・河準一「はい」 今田耕司「『つぶやくな』って言ったんやけどな。27時間テレビで会った時も」 河「はい」 今田耕司「向いてへんから、つぶやくの」 河「はい」 今田耕司「まだ、つぶやいてるやろ。やめとけ、ツイッター」 河「今、ワケの分からんことしてて。一般の人と住むって募集してて」 今田耕司「ルームシェアね」 河「ワケ分からんですわ」 今田耕司「それはエェけど、つぶやくなって言うてんけどな」 河「つぶやきたいんですよ、どうしても。『僕の視点ではこうです』みたいなヤツが欲しいんですよ、西野はやっぱり

    今田耕司「キンコン・西野はツイッターやめろ」
    frasca
    frasca 2013/12/14
  • 虚空の讃歌 ゼロ・グラビティ - 小覇王の徒然はてな別館

    宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない "In space no one can hear you scream." と言うのは、映画「エイリアン」の有名なコピーだが、実際、宇宙空間では音は聞こえない。我々が見るスペースオペラなどの宇宙戦闘が描かれる作品では当たり前のように爆発音が鳴り響くが実際は聞こえないのだ*1。宇宙までいかなくても昔から「板子一枚下は地獄」等と言われるように海の上、陸地から離れた場所は危険と隣り合わせである。それがましてや宇宙なら。宇宙空間で漂流する宇宙飛行士を描いた「ゼロ・グラビティ」を観賞。 物語 宇宙で船外作業をするライアン・ストーン、マット・コワルスキーそしてシャリフ。そこにロシアが自国の人工衛星をミサイルで破壊した、と連絡が入る。それは彼らの作業には影響はないはずだったが、衛星の破片が他の衛星も破壊し宇宙ゴミとなり、彼らの作業宙域にも襲いかかる。シャリフは

    虚空の讃歌 ゼロ・グラビティ - 小覇王の徒然はてな別館
  • 無料で読める名作100選 - 自由日記

    2013-12-14 無料で読める名作100選 読書 或阿呆の一生作者: 芥川竜之介発売日: 2012/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る「人生は一行のボオドレエルにも若かない」とは、冒頭の有名な文句。51の断章から構成された、芥川龍之介の自伝的な遺稿であり、遺書とも言われている。自らを“阿呆”と蔑みながら、夏目漱石や谷崎潤一郎を偽名で登場させ、自分の人生を振り返るようにこのを書いた。善悪の違いを認めていない天使との会話である「問答」や、鉄の銚子に美を見抜く「形」、荒れ果てた空き地にセザンヌの風景画を見た「色彩」などは、彼を象徴するような感覚が現れている。 河童作者: 芥川竜之介発売日: 2012/09/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る男が落ちた穴の先には、河童の世界があった。精神病者が語る河童の世界は、人間界とはいろいろなことが逆。

  • ミランは何で本田を欲しがったのか?~本田はミランでどんなプレーが求められるのかって話~ - pal-9999のサッカーレポート

    さて皆さん、こんにちは。 ミランCEO田の加入を発表!!背番号10で1月12日デビューへ ようやっと、田のミラン移籍が決まったんで、日はお蔵入りさせてたネタでお送りしたいと思います。ネタの内容は「サッカーにおけるレフティの効用」です。これは、以前、ちょっと書きかけて、そのまま放置してた奴なんですが、田のミラン移籍が決定したんで、せっかくだし、それと絡めて、書いときたいと思います。 題に入る前にレフティのトップ下で現在、世界一なエジルのプレーの紹介 えっと、まず田の話になるまでに、エジルのプレー動画貼っときます。 メスト・エジル 全74アシスト集 2010 2013 - YouTube こいつですね。レアル時代のエジルの全アシスト集です。まず、こいつを見てください。これを見てくれないと、話が出来ません。見るだけでも面白いので、とにかく見てください。見ない人は、この先の文章読んで

    ミランは何で本田を欲しがったのか?~本田はミランでどんなプレーが求められるのかって話~ - pal-9999のサッカーレポート
  • git による分散作業パターン | GREE Engineering

    分散バージョン管理を華麗に扱いたい堀口です。 GREE Advent calendar 2013 の 14 日目として参加させていただきます。 お二人に続き Haskell の話をしようかと思ったのですが、急遽無難な開発の話に変更しました :o JavaC++ には OOP の概念が必要であったように、分散作業の認識が薄いまま git や Mercurial を使うことは長期的に不幸をもたらします。 とあるプロジェクトにて、その一部を副産物のミドルウェアとして抽出すべく、アプリケーションと分離したい 不具合があったので原因を探りたいが、依存関係が複雑すぎるのでコードを読む量を減らしたい テストやレビュー、提案、リファクタの運用を強化したい よそのプロジェクトに迷惑を掛けないように、そこのツールを改良して使いたい。 いままで何気なく「こんなもんだろう」と思って手間をかけていませんでした

    git による分散作業パターン | GREE Engineering
    frasca
    frasca 2013/12/14
  • ドコモタワー、「使われないアンテナ」の秘密

    JR代々木駅の東側にそびえるNTTドコモ代々木ビル、通称「ドコモタワー」。東京都のビルの中では六木のミッドタウンタワー、西新宿の東京都庁第一庁舎に次いで3番目の高さを誇る。 新宿のランドマークとして定着したこのビルは、2000年の竣工以来、一般の商業ビルではなく、ドコモの自社専用ビル。関係者以外は立ち入りできない。 このビルの地上240メートルの頂上付近に、見渡す限りの広範囲をカバーする「大ゾーン基地局」がある。この設備は、通常の設備と異なり、緊急用。まだ一度も稼働した実績がない。つまり、普段はまったく使われていないのだ。しかし、明日稼働するかもしれない。震災などの緊急時に稼働し、警察の110番や消防の119番、さらには自衛隊、政府要人の携帯電話など、重要な通信を確保するための特別な基地局だからだ。 キッカケは3.11 2011年3月11日の東日大震災。地震や津波によって多くの企業が

    ドコモタワー、「使われないアンテナ」の秘密
  • 茂木経産相 特許取っちゃった!外国人向け注文システム発明 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    茂木経産相 特許取っちゃった!外国人向け注文システム発明 閣議後の記者会見で、特許証を示しながら自らの特許取得を発表する茂木経産相 Photo By 共同  茂木敏充経済産業相は13日の閣議後の記者会見で、外国人客がレストランで料理を注文する際に母国語で苦手な材の変更などを手軽にできるシステムを自身で発明し、11月29日付で特許を取得したと発表した。現職大臣が在職中に特許を取得するのは初めて。2020年の東京五輪に向け、省庁トップが自ら“お・も・て・な・し”のアイデアを実現に移した。 茂木経産相は閣議後の記者会見が一段落すると「一点、個人的にご報告があります」と切り出し「特許を取りました。茂木敏充として」と恥ずかしそうに、特許の証明書を報道陣に公開した。  経産省によると「現職の大臣が在職中に取得したという話は聞いたことがない」という快挙。特許は、外国人が飲店で料理を注文する段階で、

    茂木経産相 特許取っちゃった!外国人向け注文システム発明 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    frasca
    frasca 2013/12/14
  • 大手新聞社のボーナスが「破格」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 与党両党が、税制改正で消費税での軽減税率を導入する方針を固めた 消費税増税を後押ししてきた大手新聞社は、一転して新聞の減税を主張 新聞社の社員のボーナスは特に高額で、減税など必要ないと記事は指摘 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    大手新聞社のボーナスが「破格」 - ライブドアニュース
    frasca
    frasca 2013/12/14
  • 3年間でなぜ48位から世界4位に?C組最大の難関、コロンビアの秘密。(竹澤哲)

    ベルギーとの親善試合でもゴールを決めた絶対的エース、ファルカオ。今夏モナコに移籍した78億円の男が、日の前に立ちはだかる。 「どこかが飛び抜けているわけでもなく、グループには実力が伯仲した国が集まった」 W杯組み合わせ抽選直後、コロンビア代表監督のホセ・ペケルマンはC組をこのように表現した。対戦相手となる日について、 「日はW杯に何度も連続出場しているし、リスペクトしたい。今の日が数年前の日とは異なることも承知している。しかしコートジボワールも3大会連続出場を果たしている。我々には対抗するだけの力がある」 と、謙虚でありながらも自信をうかがわせるコメントをした。 一方翌日のコロンビア各紙には、強豪国との対戦を避けられたことによる安堵からか、『このグループなら勝ち抜ける』という楽観的なタイトルが踊った。 『エル・パイス紙』には、コロンビアサッカー界の重鎮やレジェンドのコメントが紹介

    3年間でなぜ48位から世界4位に?C組最大の難関、コロンビアの秘密。(竹澤哲)
  • ナウいツールやサービスなどのまとめ - Qiita

    国内注目のWebサービスを支える言語・フレームワーク・アーキテクチャ一覧【2013年版】 をもとにナウい感じのサービスなどをまとめた。分類がおかしいかもしれないのん コード管理 ソースコードは Git で管理しているところが増えている Git GitHub GitHub Enterprise: Enterprise 向け Gitlab Gitlab Cloud Gitlab CE: オープンソース Gitlab EE: Enterprise 向け BitBucket Stash: Enterprise 向け codebreak; RhodeCode Gitorious GitPrep GitBucket GitHubクローンまとめ 無料でGitHubのような機能を実現するための候補 | Act as Professional - hiroki.jp 料金 private repositor

    ナウいツールやサービスなどのまとめ - Qiita
    frasca
    frasca 2013/12/14
  • エジプトで歴史上(※注「数十年ぶり」)の初雪!初めて目にする雪に興奮!仕事や学校を休むエジプト人が続出。【現地画像】 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    エジプトで歴史上(※注「数十年ぶり」)の初雪!初めて目にする雪に興奮!仕事や学校を休むエジプト人が続出。【現地画像】 - NAVER まとめ