タグ

2014年3月10日のブックマーク (10件)

  • ビジネスモデルをデザインするスキル 「ビジネスモデル・キャンバス」と「ピクト図解」を身につけろ | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー4月号(3/10発売)の特集は「ビジネスモデル 儲かる仕組み」。大きな利益をもたらし、競争力の源泉となる優れたビジネスモデルは、どうすれば構築できるのだろうか。「ピクト図解」考案者である板橋悟氏に、2つのデザインツールを使って新たなビジネスモデルをつくり出す手法について、全5回の連載で解説いただく。 近年、グローバル市場で日企業は「技術で勝ってビジネスで負ける」といわれることが増えてきました。たとえば、世界中を席巻した米アップル社のiPod。中身の部品は日製のものが数多く使われているのはみなさん周知のことと思います。 iPodがビジネス的に大成功した理由は、すぐれたコンセプトの製品を開発したからだけではありません。iPod (ハードウエア)、iTunes (ソフトウエア)、iTunes Musuic Store(現iTunes Store:サ

    ビジネスモデルをデザインするスキル 「ビジネスモデル・キャンバス」と「ピクト図解」を身につけろ | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • 「JR東日本アプリ」を解剖する:Suica残高から列車の混雑度、駅ロッカーの空きまでわかる

    JR東日は、同社の列車・駅・店舗などの利用をスマホを通じてタイムリーにサポートする「JR東日アプリ」を提供しています。同アプリでは各線の運行情報からコインロッカーの空き状況まで確認できる優れものですが、稿ではそれら主要機能の便利な使い方について紹介します。 ※運行情報に特化して情報を取得したい場合は、「JR東日 列車運行情報 プッシュ通知アプリ」のほうがより便利かもしれません。 運行情報が一目瞭然 アプリを起動したら、初期設定もしくは上部の設定メニューから、よく利用する路線や駅を「My路線」「My駅」として登録しましょう(10路線まで)。もちろん登録しなくても使えます。 登録後、トップページでMy路線・駅にかかわる列車の遅れや運転見合わせなどの運行情報をすばやくチェックできるようになります。もちろん、位置情報から現在いる駅(路線)の情報を確認することも可能です。 [列車に乗る]カテ

    「JR東日本アプリ」を解剖する:Suica残高から列車の混雑度、駅ロッカーの空きまでわかる
  • 高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  臨時投稿 「いんちき経済学に踊らされた日本経済の行く末」について 経常収支の赤字?

    <経常収支の赤字?> http://blog.livedoor.jp/columnistseiji/archives/51575269.html 小笠原誠治 いんちき経済学に踊らされた日経済の行く末  日、2014年1月の経常収支が発表になりました。今年1月の経常収支は1兆5890億円の赤字で、単月では過去最大の赤字なのだとか。それに経常収支の赤字は、これで4か月連続になるのです。  グラフをご覧ください。過去10年間の経常収支の推移を示したものです。 (データ元:財務省)  このグラフは、日発表になった原数値をプロットしたものではなく、季節調整済みの経常収支の推移を示したものです。何故季節調整済みの数値を使用したかと言えば、経常収支は季節によって一定のパターンを示す傾向があるので、そうなると毎月のブレが大きく、正確な動きが把握しにくいからです。  いずれにしても、この10年かの動き

    高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  臨時投稿 「いんちき経済学に踊らされた日本経済の行く末」について 経常収支の赤字?
  • STAP細胞 確信なくなった NHKニュース

    理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」について、共同研究者の山梨大学教授が10日、NHKのインタビューに答え「研究データに重大な問題が見つかり、STAP細胞が存在するのか確信がなくなった」として論文の取り下げに同意するようほかの著者に呼びかけたことを明らかにしました。 「STAP細胞」は、神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーなどのグループが作製に成功したと科学雑誌「ネイチャー」に発表し、新たな万能細胞として注目を集めました。 しかし、そのあと論文に不自然な画像やデータがあると研究者からの指摘が相次ぎ、理化学研究所などが調査を進めています。 これについて、論文の共同著者の1人でSTAP細胞の万能性を調べる重要な実験を担当した若山照彦山梨大学教授が10日、NHKのインタビューに答えました。 この中で若山教授は「信じていた研究のデータに重大な問題が見つかり、ST

  • メガSERP――グーグル検索結果の要素25種類をまとめたビジュアルガイド | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    メガSERPは実際のグーグル検索の結果ページではないが、物の検索結果を基に構成したものだ。 これらの機能の多くは、実際には同時に表示されるわけではない。たとえば、上部とサイド、または上部と下部という組み合わせのAdWords広告ブロックは表示される場合があるが、3か所すべてが表示されることはない。 各要素の見出しに示した数字は、その要素がSERPに表示された割合を示す(MozCastの1万キーワードに対して、2013年9月第4週に調査した)。最初の数字は、ユニーククエリに対する割合だ。次のかっこ内の数字は、アドワーズのグローバルボリュームに対する割合だ。これらのクエリは長さも件数もさまざまだが、どうしても商用に偏る傾向があることをお伝えしておく。 では、これら25種類の機能を見ていこう。僕はこれを、「ローカル」「広告」「ナレッジグラフ」「垂直検索」「その他」の5つに色分けした。 ローカル

    メガSERP――グーグル検索結果の要素25種類をまとめたビジュアルガイド | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • Chromecastが日本にも上陸か、Google「数週間以内により多くの国々で発売」と明かす

    GoogleAndroidおよびChrome&Apps担当上級副社長であるSundar Pichai氏は、“今後数週間のうちにChromecastをより多くの国々でリリースする”と、SXSWの講演の中で明かしたという。The Next Webが報じている。 日も含まれるかが焦点 HDMIドングルのChromecastは、テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiとつなぐと、スマホやタブレットで表示しているYouTubeやGoogle Playといったクラウド上の映像や音楽、写真、ウェブなど各種コンテンツをテレビでも楽しむことができるようになるというもの。価格はわずか35ドルだ。 2013年10月には「Chromecast」の公式アプリが日Google PlayストアとApp Storeでもダウンロード可能となっていたが、その後も国内未発売のまま。現在は米国でのみ販売されている。 なお

    Chromecastが日本にも上陸か、Google「数週間以内により多くの国々で発売」と明かす
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Objective-Cのクラスの依存関係を「D3.js」でビジュアライズするライブラリ - Over&Out その後

    Objc-dependency-visualizerというOSSツールを使うと、アプリ内で使用している Objective-C クラスの依存関係をビジュアライズしてくれます。 試しに "iOS7 Sampler" でやってみると、こんな感じのを生成してくれました。 実行するのはrubyスクリプトで、依存関係だけが記述されているだけのシンプルなjsファイルが生成されます。 で、閲覧時にはリポジトリに同梱されている index.html 内のJavaScriptから、生成したjsファイルとビジュアライゼーション用 JavaScript ライブラリ「D3.js」を使用してビジュアライズされます。 そんなわけで、引っ張ったり特定の箇所にフォーカスしたり表示をいろいろカスタマイズしたりできます。 (SVProgressHUDにフォーカスした図) 使い方 GitHubからcloneしてきます。 git

    Objective-Cのクラスの依存関係を「D3.js」でビジュアライズするライブラリ - Over&Out その後
    frasca
    frasca 2014/03/10
  • LAMY 2000 4色ボールペンにJetStream(ジェットストリーム)のリフィルを入れてみた

    ドイツのLAMY社と言えばユニークなデザインの筆記具を数々世に送り出しているメーカーとして有名ですが、その中でも1966年に発売された「LAMY 2000」は現在でも売れ続けているロングセラー商品。 以前より欲しい欲しいとは思っていたのですが、先日清水の舞台から全裸で飛び降りるつもりで購入いたしました。 「西暦2000年になっても色褪せないデザイン」というコンセプトで1966年に発表された、ラミーのデザインプロダクト最初の製品であり、ラミーデザインの原点を伝える永遠のロングセラー。 ボディは樹脂とステンレスのコンビネーションで、磨き上げられた樹脂の表面には繊細なヘアライン加工が施されています。世界で初めてステンレス無垢材を用いて作られたスプリング入りクリップは、今なお人々の目を惹きつけます。便利な4色ボールペンです。 via: Amazon.co.jp: LAMY 2000 4色ボールペン

    LAMY 2000 4色ボールペンにJetStream(ジェットストリーム)のリフィルを入れてみた
    frasca
    frasca 2014/03/10
  • 楽天は物流投資に消極的になったのか、拠点“半減”が意味するもの

    まずは右の図をご覧いただきたい。これは楽天が2013年11月7日に開催した、2013年度第3四半期の決算説明資料の一部である。同社の物流センターである「楽天フルフィルメントセンター(RFC)」の拡大と題し、2013年10月に千葉県でRFC柏が稼働したことを紹介している。 さらにこの図には、東北、中京、九州でもRFCを建設中であることが示されている。楽天は2013年まで、既存の千葉・市川(I、II)と2014年春に稼働を予定する市川(III)、さらに2014年2月下旬に稼働したばかりの兵庫・川西に加え、先述の柏と東北、中京、九州の4カ所を追加した物流「5地域・8拠点」体制を高らかに掲げていた。 在庫を全国に分散配置することで「当日配送」や「翌日配送」といったスピード配送に対応していくことが大きな狙いである。また、世の中の旺盛な物流需要を先行投資で取り込もうともした。

    楽天は物流投資に消極的になったのか、拠点“半減”が意味するもの