真四角な箱に電車の絵が描いてある。実はこれ、中身は皆さんがよくご存じの明治の「サイコロキャラメル」だ。1927年に登場して以来、87年も売れ続けているロングセラー商品。そのサイコロキャラメルのパッケージが電車になった。商品名は「鉄道キャラメル 京浜東北線」「鉄道キャラメル 中央線」「鉄道キャラメル 山手線」だ。12月1日からJR東日本の駅売店「KIOSK」、コンビニ型店舗「NEWDAYS」などで限定販売されている。1パッケージ5箱10粒入りで162円(税込み)。
NTTドコモと大日本印刷(DNP)グループの合弁企業トゥ・ディファクトは12月25日、オンライン書店「honto」で、ブックカバーのPDFデータをダウンロードできる「ブックカバーサービス」を始めた。 丸善とジュンク堂で過去に配布し、好評だった6種類のデザインを期間限定で公開したほか、hontoオリジナルデザイン6種類をそろえた。PDFファイルをダウンロードし、本の大きさに合わせて折って使える。 関連記事 丸善、ジュンク堂を吸収合併 社名は「丸善ジュンク堂書店」に 丸善CHI傘下の丸善書店がジュンク堂書店を来年2月1日付けで吸収合併する。 リアル書店の在庫を検索できるアプリ「honto with」 丸善・ジュンク堂・文教堂に対応 丸善・ジュンク堂書店・文教堂の店頭在庫や棚の位置などを確認できるアプリ「honto with」が12月中旬に公開される。 リアルと電子のハイブリッドで読書量を増やす
米Appleの元エンジニア、ラフール・デワン氏は12月18日(現地時間)、MacにiPadをlightningあるいは30ピンケーブルで接続し、サブディスプレイとして利用できるようにする有料アプリ「Duet Display」をリリースした。 iOSアプリはApp Storeからダウンロードできる。日本での販売価格は1500円。Mac側のアプリは専用ページからダウンロードする(Macのアプリはインストール後再起動する必要がある)。 対応するOSは、Mac側はOS X 10.9以上、iPad側はiOS 6.0以上(iPhoneでも利用できる)。FAQによると、Windowsにも「あなたが思っているよりも早く」対応するという。 また、現在は1度に接続できる端末は1台のみだが、マルチディスプレイ化も検討しているという。 実際に少し使ってみたところ、ディスプレイポートに接続したディスプレイとほぼ同等
杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日本全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 2014年12月16日、楽天トラベルは「2014年国内旅行 都道府県別伸び率ランキング」を発表した。宿泊、旅行予約サイト大手の楽天トラベルが、国内宿泊予約、航空券と宿泊予約を組み
軸受けなどの機構部品を開発・製造するNTNは、2014年12月10日、インホイールモーターシステムを搭載した2人乗りの小型電気自動車「Q'mo(キューモ)」が軽自動車のナンバープレートを取得したと発表した(図1)。公道走行が可能になる。 インホイールモーターを使うと何ができる 車輪の中に収めた走行用モーターをインホイールモーターと呼ぶ。同社はインホイールモーターの優位性を3つ挙げている。まず、車輪ごとの回転数を独立して短時間で制御できるため、滑りやすい路面でも安定した走行が可能になることだ。モーターはエンジンと比較して応答が素早い。インホイールモーターではモーターの優位性を最大限に発揮できるという。 次に通常の電気自動車とは異なり、モーターが生み出した回転力をタイヤに伝える伝達機構が不要だ。Q'moのようにボディが小さい車では、車室空間を広くとることができる*1)。 *1) 同社のインホイ
米Appleは12月9日(現地時間)、日本の横浜に研究開発センターを開設すると米Wall Street Journalに語った。 安倍晋三首相が日本時間の12月9日夕、さいたま市で行った街頭演説で、「あのAppleが皆さん、Appleが最先端の研究開発を日本でする、これを皆さん、決めたんです」と明らかにしたことを受けたもの。 Appleは「われわれは横浜に開設する新しい研究開発センターで日本での業務を拡大できることを非常にうれしく思う。これは多数の雇用創出にもつながる」と語った。 Appleが日本に研究開発施設を開設するのはこれが初になる。米MacRumorsによると、Appleの米国外の研究開発施設は中国、台湾、イスラエルなどにあるという。
日本通信は12月8日、NTTドコモのLTE/3Gネットワークに対応したMVNOサービスで、月間の通信容量が無制限で月額1980円(税別)の「b-mobile SIM 高速定額」を12日に発売すると発表した。 月々の最大通信容量に制限がなく、「3日間連続使用で1Gバイト」という制限もないという。ただ、「高画質動画など、大容量のダウンロード/ストリーミングでの連続通信については時間帯によって制限をかける場合がある」という。 パッケージは3000円(税別)。SIMカードは全サイズに対応する。090/080番号による音声通話プラン(MNP対応)付きは月額2780円(税別)。 関連記事 「楽天モバイル」端末拡充 IGZOスマホなど追加 激化するMVNO競争、楽天の生き残り策は 「楽天モバイル」に、IGZOディスプレイを搭載したシャープ製「AQUOS SH-M01」と、Huawei製ファブレット「As
楽天は12月8日、サッカーJリーグ1部(J1)の「ヴィッセル神戸」の経営権を取得すると発表した。運営会社の全株式を保有するクリムゾングループから、年内をめどに全株式を譲り受ける。取得額は明らかにしていない。 クリムゾングループは楽天の三木谷浩史社長の資産管理会社で、三木谷氏が代表を務めている。楽天は2004年から主要企業スポンサーとしてヴィッセル神戸を支援しており、ユニフォームにも楽天のロゴマークがあしらわれている。 買収により楽天グループとのシナジーを強化し、効率的なマーケティング展開などによって運営基盤を強化するほか、プロ野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグルス」で蓄積してきたプロスポーツ事業を含む経営ノウハウを生かしてヴィッセル神戸の強化・成長を図るとしている。 関連記事 「ネット中心の新しい野球ビジネスを」――楽天・三木谷社長 ブロードバンド野球中継や携帯電話への速報配信、楽天市場
カシオの「イスラム教徒向け腕時計」、ヒットの背景に意外な事情:CASIO発! 日本で買えない、世界のヒット商品(後編)(1/4 ページ) 特集「made in Japan:世界で売れてる、日本発のヒット商品」では、世界で愛されているさまざまな日本製ヒット商材を紹介している。カシオ計算機には、日本で企画して製造し、海外でヒットしているのだが日本では売られていないという商品が、いくつか存在する。前編では、インド向けの電卓「CHECK CALUCURATOR MJ-120D」を紹介した(参考記事)。 後編となる今回紹介するのは、イスラム教徒(以下、ムスリム)向けの腕時計。こちらも日本では買えない商品だ。実はこれ、意外な事情で商品化され、しかもひそかなヒットとなっている商品なのである。 そもそもムスリム向け時計とは、何ができる物なのか。どういった理由で売れているのか? 商品開発担当者に取材した。
この3モデル、どこがどう違って、自分はどれを選ぶのがいいか。年末に向けてちょっとテーマ別に比較してみた。3大コンデジ頂上決戦というかなんというか。 なお、なるべく各機種固有の機能は使わないようにし(それはそれぞれのレビューをご参照いただけると幸いです)、マルチアスペクト機であるLX100の作例は他と合わせて3:2に統一してある。ご了承を。 コンパクトで軽いのはどれ? まずはざっと各モデルの紹介。1インチセンサー搭載コンデジは2012年、ソニーの「RX100」から始まった。そういう意味で先駆者である。その最新モデルがRX100 III。初代RX100から3代目のモデルだが、RX100も現役機なので、3兄弟といってもいい。 RX100のデザインテイストや、1インチで約2000万画素というセンサーを受け継ぎつつ、ポップアップEVFや新設計のレンズなど随所に時代の違いを感じさせる。RX100は現役
Bluetooth規格を策定する「Bluetooth Special Interest Group」(Bluetooth SIG)は12月3日(現地時間)、Bluetooth無線技術の最新仕様「Bluetooth 4.2」を発表した。 セキュリティ、スピード、そしてIoT(モノのインターネット)のための接続性の強化が主な改定ポイントだ。 セキュリティ関連 新しいセキュリティ機能では、ユーザーの許可なしではBluetooth接続から端末を追跡することができなくなる。例えば米AppleのiBeaconや米SquareのSquare Cashなど、Bluetooth Low Energy(BLE)を採用するサービスが従来よりさらに安全になるとしている。 2.5倍高速化 「Bluetooth Smart」対応機器同士の接続でのデータ転送速度が従来の2.5倍になり、転送エラーもバッテリー消費も減少す
既存の針なし注射器は、バネの力で液体を高圧で発射し、皮膚を貫いて筋肉に薬剤を投与するものなどがあるが、神経を傷つける恐れや、多少の痛みを感じるなどの問題があった。 新開発の針なし注射器は、高速で発射した気泡がはじける力で皮膚に微細な穴を空け、その穴から、試薬をまとった微細な気泡を注入する。気泡のガスは収縮し、試薬だけが患部に届く。穴の直径は4μメートルほどで、細胞へのダメージも少なくて済む。 2012年に開発した「マイクロバブルインジェクションメス」を改良して開発した。マイクロバブルインジェクションメスは、液中で微細な気泡を連続して打ち出し、マイクロレベルの微細な穴を空けると同時に、試薬をまとった気泡を輸送できるメス。メスを覆うガラス製のシェルの位置を前方に突き出すことで細胞と気泡導入部との密着性を向上させ、空気中で使用できるようにした。 薬剤を皮下注射する際に利用できるほか、植物細胞を含
大日本印刷(DNP)とトゥ・ディファクト(2Dfacto)は12月2日、本の店頭在庫や棚の位置などを確認できるスマートフォンアプリ「honto with」(ホントウィズ)を2014年12月中旬から配信すると発表した。DNPグループの書店、丸善・ジュンク堂書店・文教堂のうち、「hontoカード」が利用できる約130店舗に対応する。 本の店頭在庫や棚の位置、レビュー、電子版の試し読みなどが可能。通販サイト「honto」から紙の本や電子書籍を購入することもできる。 アプリやhontoサイトで見た本は「チェックした本」リストに自動的に追加され、購入したい場合は「欲しい本」リストに簡単に移動できる。「欲しい本」リスト上のすべての本の在庫を複数の店舗から一括検索することも可能だ。 来店時にアプリを使うと「hontoポイント」を付与するほか、「hontoカード」を利用して購入した本は「マイ本棚」リストに
JR東日本は12月2日、東京駅構内で目的地までのルートを案内するiPhoneアプリ「東京駅構内ナビ」を18日にApp Storeで公開すると発表した。無線ビーコンを活用し、現在地から目的地までのルートを分かりやすく案内してくれるという。 ナビゲーションサービスを検証するための実証実験で、利用は来年2月28日まで。利用状況の調査やユーザーアンケートなどを経て実用化を目指す。 東京駅の1階・地下1階・改札内コンコースが対象。ビーコンを約160カ所に設置し、アプリがビーコンの電波を受信して構内の地図上に現在位置を表示する。目的地を設定するとルートを表示する。構内の案内サインを目印にして進む方向を知らせるガイダンス機能や、現在地周辺のショップなど施設の情報から方角を特定する機能なども備えている。 iPhoneの内蔵コンパスと連動し、歩く方向に応じて地図が回転する機能も搭載。駅構内の施設の情報を地図
米国のブラックフライデー(今年は11月28日)におけるオンライン小売りの総売上高は前年比24%増の24億ドルと記録を更新した──。米Adobe Systemsが11月28日(現地時間)、Adobe Digital Indexでの調査結果を報告した。 米国では感謝祭(11月の第3木曜日)からホリデーシーズンに入り、感謝祭の翌日から多くの小売店がセールを開始する。この金曜日にはセール目当ての購買者が殺到して黒字になることからブラックフライデー(黒字の金曜日)と呼ばれる。 昨年に続き、モバイルからのオンラインショッピングが伸びた。モバイル端末(スマートフォンおよびタブレット)からの売上高が総売上高に占める割合は、前年比3ポイント増の27%だった。スマートフォンは前年比6ポイント増の13%。タブレットは前年比2ポイント増の16%。 モバイルからの売上高の米AppleのiOSと米GoogleのAnd
米Amazon.comが家電やオーディオ機器、PCなどの取付や修理の出張サービス「Amazon Local Services」を米国の一部の地域で開始した。 提供するサービスは、大型テレビやエアコン、PCなどの設置や修理、庭の手入れ(クリスマスの装飾を含む)、自動車関連(カーオーディオやナビの取付、タイヤ交換など)など多岐にわたる。 ユーザーはサービス単体を上記のページから申し込むこともできるが、米re/codeによると、サービス提供地域で例えば大型テレビを壁に取り付ける器具のページを開くと、テレビの取付サービスへのリンクが表示されるという。 ユーザーがAmazonのページ上でサービスに申し込んで日程を決めると、指定した時間にAmazonが認定した業者が来訪してサービスを実施する。他のAmazonのサービス同様、決済はAmazon上で行う。 同社は地方の業者に向けて、「Selling Se
「ちょっと無理かも」というお願いを聞いてもらうための“攻略法”。フットインザドアという用語は知らなくても、その手法を試している人は多いかもしれません。 会社の同僚に頼みごとがあるものの、そのまま伝えてしまうと断られてしまいそうなとき、みなさんはどうしていますか? 小さな要求から始めて、徐々に頼みごとの難易度を上げていく方法を試す人も多いのでは。これは、心理学の用語で「フットインザドアテクニック(段階的要請法)」という技法です。 成功させるには2つのコツがあります。1つは、目的とする大きな依頼にたどりつく前に断られてしまわないように、途中の依頼は相手が承諾してくれそうな依頼にしておくこと。もう1つは、途中の依頼で「応じてくれた見返り」を出さないこと。特に後者については考えられていないことが多いようです。 途中でペンをもらって満足してしまった 筆者は以前、羽田空港でフットインザドアを使った販促
東京都交通局と東京メトロは、東京の地下鉄駅のうち、多くの訪日外国人の利用が見込める143駅で12月1日から、スマートフォン/タブレット向け無料Wi-Fiサービスを始める。東京五輪を見据え、訪日外国人の利用を想定しているが、日本人も利用できる。 エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)が提供するWi-Fi認証アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」(iOS/Android)に参画。アプリの利用登録を行えば、浅草線 浅草駅や銀座線 表参道駅など都営・メトロの対象の駅に加え、既にサービス提供中の都営バスでも無料Wi-Fiを利用できる。 SSIDは都営地下鉄が「Toei_Subway_Free_Wi-Fi」、東京メトロが「Metro_Free_Wi-Fi」。利用時間は1回当たり3時間で、回数制限はない。 都営バスは昨年度から無料Wi-Fiサービスを提供中
シュア・ジャパンは11月21日、オンイヤータイプのヘッドフォン「SRH145」「SRH145m+」および「SRH144」の発売日を11月27日と発表した。 10月下旬に発表し、「秋のヘッドフォン祭2014」でお披露目したモデル。価格はすべてオープンで、店頭想定価格は密閉型オンイヤータイプの「SRH145」が5480円前後、SRH145をベースにリモコンとマイクを装備した「SRH145m+」が6480円前後、セミオープン型の「SRH144」が5480円前後(すべて税別)。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く