
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「RX100 III」「G7 X」「LX100」プレミアムコンデジはどれを選べばいいのか!?
この3モデル、どこがどう違って、自分はどれを選ぶのがいいか。年末に向けてちょっとテーマ別に比較して... この3モデル、どこがどう違って、自分はどれを選ぶのがいいか。年末に向けてちょっとテーマ別に比較してみた。3大コンデジ頂上決戦というかなんというか。 なお、なるべく各機種固有の機能は使わないようにし(それはそれぞれのレビューをご参照いただけると幸いです)、マルチアスペクト機であるLX100の作例は他と合わせて3:2に統一してある。ご了承を。 コンパクトで軽いのはどれ? まずはざっと各モデルの紹介。1インチセンサー搭載コンデジは2012年、ソニーの「RX100」から始まった。そういう意味で先駆者である。その最新モデルがRX100 III。初代RX100から3代目のモデルだが、RX100も現役機なので、3兄弟といってもいい。 RX100のデザインテイストや、1インチで約2000万画素というセンサーを受け継ぎつつ、ポップアップEVFや新設計のレンズなど随所に時代の違いを感じさせる。RX100は現役
2014/12/06 リンク