タグ

2009年7月29日のブックマーク (59件)

  • 金慶珠とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    テレビでの発言が多く、一連の発言には韓国至上の立場に立ったナショナリストとしての顔が覗く。 外国人参政権賛成の立場であり、2010年3月1日の「ビートたけしのTVタックル」において、ビートたけしから「日は移転の自由を制限する法律がないため、外国人が大量に住民票を移動することで、小さな地方を合法的に占拠をすることができるようになってしまう」と、オウム真理教の例を出して問題点を指摘されると「オウム真理教の話と今日のテーマは違う。一種の妄想みたいなもので、参政権与えたら住民票を対馬に移すとか、オウムと一緒に見る、或いは、あいつら危険という在日や永住外国人に対する偏見以外の何ものでもない」と反論した。また、長島昭久議員から「在日大韓民国民団が、選挙権の次は被選挙権、地方の次は国政への参政権を求めていることをどう思うか」と質問されると、「在日大韓民国民団が何をどれだけ代弁してるっていうんですか

    金慶珠とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
  • 「アンジェリーナ・ジョリーがイラク訪問」:イザ!

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    こんどはどんな遺跡があって、どんなお宝が眠っていると言うのか。(テンプレ)
  • SNS、Wiki、ブログは技術者集団の活性化に役立つか

    一人ひとりの技術者が持つ情報や知識、思いなどを共有しようと、ブログやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、Wikiなどのコラボレーション・ツールを導入するソフト会社が増えているようだ。 人と人とのつながりが希薄になり、自分に直接関係することしか考えなくなってきたという問題が背景にある。技術者がバラバラに動き、他人の気持ちを想像できなければシステム構築の進ちょくにも支障を来すだろう。 ユーザー企業がIT投資の抑制をいよいよ強める中で、チーム作業における非効率の解消は最優先事項の一つに浮上している。もちろん、ツールだけで解消する問題ではない。組織体制、評価方法、技術者の育成方針など、経営方針にも大きな原因があることは確かだ。 4000人を超える技術者を擁する日立システムアンドサービス(日立SAS)は、2008年5月からSNSなどの機能を備えたコラボレーション・ツールを使っている。同

    SNS、Wiki、ブログは技術者集団の活性化に役立つか
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    常連が狭いコミュニティで固定化しないような工夫が必要らしい。・・・ことSNSに関しては、逆噴射な感も否めない話だが。
  • 業務要求の調査対象

    実際に業務要求の洗い出しを行う場合の調査対象について説明しよう。調査の対象は,大きく分けて三つある(図3)。 (1)エンドユーザー(実際のシステム利用者だけでなく部門のマネージャも含む) (2)ドキュメント類 (3)現行システム この調査対象は,RFP作成者が誰なのかによって,実は大きな違いがある。例えば,エンドユーザーがRFP作成者の場合は,(1)は自分自身ということもあり得る。そこで,今回の説明では便宜上,RFP作成者は外部のコンサルタントという想定の基で行うこととする。エンドユーザーや情報システム部門をRFP作成者と想定する場合と比べて客観的な立場であり,様々な立場の読者の参考になると考えたからだ。 (1)のエンドユーザーに関しては,連載中,業務要求の洗い出し・取りまとめのためのヒアリング・テクニックを説明する次回に解説する予定だ。以下では,(2)のドキュメント類から解説していこう

    業務要求の調査対象
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    ドキュメント調査のコツは、「あたりをつける」「掘り出し物を見つける」。それと、できるだけ実機を確認すること。
  • RFPにおける業務要求の洗い出しの目的とは

    業務要求の洗い出しといえば,ITエンジニアであれば真っ先に思い浮かべるのは要件定義であろう。RFPの業務要求と要件定義はどこが違うのか。結論から言えば,行う作業やアウトプットは基的に同じ性質のものである。ただし,RFPと要件定義では目的が異なる。もちろん,RFPと要件定義どちらも最終の大目的は「システム構築を成功させ,そのシステムが経営戦略や事業目標の達成に寄与すること」であるが,短期的な目的で言えば,以下の違いがある。 RFP:提案内容と見積もりから最適なベンダーを選定し,調達を適正に行うこと 要件定義:システム開発の範囲と要求仕様を業務の観点から明確に定義すること RFPは調達フェーズの作業の一つであることをあらためて認識したい(図2)。 また,しばしば「RFPは要件定義をきちんと終わらせてから書くものなのか」「RFPを書けば要件定義はやらなくてよいのか」といった質問を受けることがあ

    RFPにおける業務要求の洗い出しの目的とは
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    "要件定義レベルの詳細さは捨てる"
  • RFPの基本構造

    RFPを作るときに最も重要な項目の一つが,業務要求である。今回は,業務要求の洗い出しと取りまとめ方について解説していく。 業務要求について詳しく見ていく前に,まずはRFPの基構造について考えてみよう。RFP(Request for Proposal:提案依頼書)を文書として考えると,その最も基的な構造は図1のようになる。 ビジネス文書の「枕詞」ともいえる表紙・挨拶・目次がまずあり,それに続いてRFPの趣旨(目的・背景・狙い)が続く。前回説明したように,趣旨は非常に重要であり,最初に持ってくるのがよい。次に,RFPの基要素である「何を・いくらで・いつまでに」を具体的に記載する。特にシステムに求める「何を」は,大きく次の三つに分類できる。 (1)業務要求 (2)技術要求 (3)運用要求 この中で最も重要で,RFPの中心的なコンテンツとなるのが,今回のメインテーマである(1)業務要求である

    RFPの基本構造
  • 個人投資家の7割は「民主政権」を望む……その理由は?

    総選挙の結果、どのような政権を望みますか? 個人投資家に聞いたところ「民主党中心の政権」と答えた人が71.6%を占め、昨年11月の調査時(63.4%)よりも8.2ポイント上昇していることが、ロイターの調査で分かった。「民主党中心の政権」を選んだ回答者からは「米国と同じく日もチェンジすべき」(50代男性)、「2大政党による、世論を反映した政権交代政治がよい」(60代男性)、「民主党にも不安があるが、まずは人心一新が必要」(70代以上男性)など、閉塞感を打破するには政権交代が不可欠といった声が多かった。 一方「自民党中心の政権」と回答した人は17.1%で、昨年11月の調査時(29.3%)と比べ12.2ポイント減少した。「自民党中心の政権」と回答した人からは「大きな変化を望まない」(40代男性)、「自民党はやはり安定し実績がある」(60代男性)、「自民党の外交防衛政策は信頼度が高い」(60代男

    個人投資家の7割は「民主政権」を望む……その理由は?
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    ミンス支持の根拠がひどい。そんなに閉塞感を打破したいんだったら政党名に「大政翼賛会」とでも書いとけっての。
  • 中国ネットユーザー「反日」大合唱 ウイグル人団体代表来日に反発

    新疆ウイグル自治区で起きた「暴動」をめぐり、日政府が思わぬ形で批判にさらされている。亡命ウイグル人の団体の代表が2009年7月28日に来日したが、この代表は、中国からすれば「独立運動の『黒幕』」。日が代表に対してビザを発給したことに対して、中国で非難が高まっているのだ。中国政府が日を非難するのはもちろん、掲示板上では、日製品を買わないように呼びかける声や「日人は死ね」という声など、感情的な書き込みがあふれている。 「日中関係にもトラブルをもたらそうとしている」 この問題は、2009年7月5日に中国・新疆ウイグル自治区のウルムチで起こった騒乱をめぐり、亡命ウイグル人組織「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル主席が09年7月28日に来日することになったことに端を発している。この騒乱では、中国側は「ウイグル人の暴動を鎮圧した」として、その途中で約200人が死亡したと発表。一方、「世界

    中国ネットユーザー「反日」大合唱 ウイグル人団体代表来日に反発
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    こういうときこそ、知的エリート様が活躍しないといけないときなんじゃね?ほれほれ、日本のせいで中国様が怒っているぞ、はやく日本バッシングを再開してご機嫌取りしないと。ついでに土下座旅行もしてこい。
  • 消費税引き上げに海賊法案 民主党は「ぶれた」のか

    衆院選で政権を獲得することが有力視されている民主党の政権公約(マニフェスト)が発表された。当初は党部で予定されていた発表会が、より広い会場に変更されるなど、注目度は非常に高い。ところが、消費税引き上げやインド洋への自衛隊の派遣について、「民主は容認方向に転じている」との声が根強く、与党に「民主党はぶれた」との批判材料を与えた格好だ。 「4年間、議論さえするなというのは間違い」 民主党の政策をめぐっては、従来は海上自衛隊によるインド洋での給油活動について反対の立場を示していたほか、消費税引き上げについても、鳩山由紀夫代表が代表選挙で「4年間は議論しない」と明言。一応、自民党との違いは明らかになっていた。ところが、政権政党へのプレッシャーのせいなのか、この違いが無くなりつつある様子なのだ。 この傾向が顕著に表れたのが、2009年7月26日放送のテレビ朝日系の番組「サンデー・プロジェクト」だ。

    消費税引き上げに海賊法案 民主党は「ぶれた」のか
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    国策君子豹変。国民が「ぶれた」と騒ぎ始めたらごめんなさいすればいいじゃないか。あまりにも早すぎる進化なので、国民がついていけなくなるんじゃないかと心配だ。なあに、かえって(ry
  • 「昨年流出の生徒の個人情報、再び流す 無職男を逮捕」:イザ!

  • 河北新報 東北のニュース/模試受験者100倍水増し 仙台の進学塾、順位も偽造

    昨年11月に実施した模試の結果。3年生の受験者は10人程度だったが、536人が受けたことにし、偏差値なども架空のデータで作り上げた 仙台市青葉区中央の進学塾「標準全国ネットワーク仙台校」が昨年11月まで実施していた中学生向け模擬試験で、約10年間にわたって受験者数を大幅に水増ししていたことが28日、分かった。仙台だけで実施している試験を全国規模だと偽り、最大で実際の約100倍の中学生が受験したように装っていた。首都圏の私立難関高などを目指す生徒の確保が目的で、順位表なども偽造していた。同校は事実を認めている。  同校などによると、水増ししていたのは、年3回実施する有料の学年別実力判定模試。  受験者は各学年とも同校在籍者と外部希望者を合わせ5人から十数人程度だったが、全国に約20カ所ある系列の塾からも受験しているように見せかけ、各学年の受験者数を500人程度と公表していた。  仙台校以外の

  • やっぱりダメだろう日本 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    もうそろそろ日はもうダメだと言わなくてもよいを読んで。 自動車でも電化製品でもフランスでは日製品は品質が良いという先入観があります。学校と研究所でお世話になっている3人の教授はみんなソニーのVAIOの最軽量モデルを使っています。この2年間の間に何回か買い替えていますが、いつもVAIOです。きっと気に入っているのでしょう。学生はもう少し安いPCを使っています。また、友人が自動車を買うと言う時に検討するのが、トヨタです。学生はお金がないので中古ですが、故障で余計に費用がかかるのは困ってしまうので、信頼性の高い日車を選びたいと答えます。僕は旅が好きなのでフランスにいるうちにヨーロッパ各国をまわっているのですが、観光地に行った時に旅行者の持つデジカメとデジタルビデオカメラは少なめに見積もっても80パーセント以上は日製です。 なんだかなー。これって全て過去の話じゃない?私も「昔の日」がすご

    やっぱりダメだろう日本 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    「蓄積」に寄生するだけのゴクツブシ風情に、外国に不法入国してまで働くだけのバイタリティがそもそもあるか疑問。日本の死因となりそうな病気は心筋梗塞でも脳卒中でもクモ膜下出血でもなく白血病と予想している。
  • 「【宮家邦彦のWorld Watch】政策シミュレーションの効用」:イザ!

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    むしろ核兵器が流出するとかそういう「想定」こそゲーム脳であって空想に他ならない。このようなごっこ遊びに多額の血税を投入するのは国民に対する背信です。無防備でさえあれば、そもそもそんな「想定」自体が不要
  • 「ウイグル暴動 国家基本問題研究所が国連調査団派遣を要求」:イザ!

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    はてサや日本国内のジンケン派が「おためごかし」と一斉バッシングする流れでないとおかしい。だって、サンケイソースで出所が桜井よしこだし。
  • <中国人が見た日本>皇居前にホームレス!?冬にミニスカ!?冷や汗かくほど驚いた「日本の10大不思議」 - ライブドアニュース

    2009年7月21日、中国新聞網のフォーラムに「日の10大不思議」と題する記事が投稿された。作者は今年2月に日を訪問した中国人で、中国では見られない不思議な現象に「冷や汗をかくほど驚いた」と記している。 1、冬なのに短いスカートをはく少女たち。日では若い女性が冬でもミニスカートをはく。4〜5歳の女の子でさえ短いスカートをはいている。日では幼稚園でも裸足の教育が行われ、小さい頃から寒さ対策が行われているようだ。 2、僧侶も恋愛が可能。僧侶の戒律に「不邪淫」というものがある。日の僧侶は如来によって帯を許されたのだろうか。中国帯などしたら、ネットユーザーから徹底的に叩かれるはずだ。 3、表札を家の入口にかける。いつからこのような習慣が始まったのか知らないが、プライバシーが守られていない。中国では姓だけしか表示しないが、日ではフルネームだ。 4、皇居前にホームレス。皇居の松林には

    <中国人が見た日本>皇居前にホームレス!?冬にミニスカ!?冷や汗かくほど驚いた「日本の10大不思議」 - ライブドアニュース
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    う~ん。「たまたま見かけたこと」とか、中国人ビジョンでカリカチュアされたものとかが混じってるんじゃないかと思うが。
  • 「北制裁 日本政府、5団体の資産凍結、5人の資産凍結・入国拒否」:イザ!

  • 「【正論】中嶋嶺雄 新疆ウイグルでの抑圧と限界」:イザ!

    ≪民族の団結呼号した矢先≫ 北京五輪の成功を自画自賛した中国が、建国60周年に直面して「偉大な中国」を国内外に称揚しようとしていた矢先、中国奥地の新疆ウイグル自治区で大規模な反中国暴動が発生した。今回の暴動は、まさに起こるべくして起こった深刻な事件だといえよう。イタリアでの主要国首脳会議への出席をキャンセルして急遽(きゅうきょ)帰国した胡錦濤国家主席は、内政的には昨年3月のチベット騒乱に続いて起こった今回のウイグル族の反乱で、対外的には中国はサミットに出る資格があるのかという疑念を抱かせたことによって、その面子(めんつ)を失ったと言わねばなるまい。関連記事【主張】ウイグル暴動 抑圧をやめて格…【新疆ウイグル暴動】女性数百人 怒り…記事文の続き 民族の団結と統一を呼号していた矢先に、足元が大きく乱れ、揺らいだのであるから、胡錦濤主席にとってはサミットどころではなかったのであろう。 今回の暴

  • 「「もっと働き、もっと豊かに」仏で日曜営業法が成立」:イザ!

  • 「ウイグル暴動 ウイグル作品に抗議 中国が豪映画祭を辞退」:イザ!

    23日付の中国紙、環球時報によると、オーストラリアのメルボルンで24日開幕する国際映画祭に参加を予定していた中国系の映画制作会社が、ウイグル人亡命組織「世界ウイグル会議」主席のラビア・カーディルさんに関するドキュメンタリー映画上映などに抗議して3作品の出品を取りやめた。関連記事中国が豪映画祭でのウイグル映画上映中…ウイグル族12人を射殺 当局が認める記事文の続き 参加予定だった映画の監督、賈樟柯氏は同紙に「辞退は自分の判断。(カーディルさんを招待し、映画を上映するのは)あまりに政治的だ」と辞退の理由を語ったという。(共同)

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    実に民族主義的で非友愛的な態度だとは思いませんか?
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
  • 「【素顔のロシア】犯罪者は英雄か」:イザ!

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    お隣の恨島あたりでも、犯罪者(テロリスト)を英雄扱いしてるようですね。安重根義士(人殺し)とか、金九義士(人殺し)とか、義士の人材は豊富ですw / さすがテロリスト支援国家と同じ民族と言うだけのことはありますよね
  • 「犬と日本人は入るべからず」 中国の飲食店が反日標語 - MSN産経ニュース

    【北京=野口東秀】中国の雲南省昆明市にある飲店が「日人と犬は入るべからず」との表示をしているという。現地のインターネットメディアが伝えているもので、当局がこれら差別表示を強制排除する様子はなく、飲店側も撤去するつもりはないようだ。 これによると、この飲店の店主は「中国人として日人が中国を侵略し、虐殺した歴史を忘れてはならない。私のやり方に間違いはなく、ずっとこの標語の表示を続けるつもりだ」と主張しているという。 さらに店主は「店を開いたのは2年前だが、1年前からこの標語を表示している。警察官がやめるように注意したことがあったが、自分のやり方を貫きたい」とか。 これに対し、ネット上には「浅はかなやり方だ。日人が来なくなるだけ」との市民の意見が紹介されているほか、弁護士の劉愛国氏は「人種差別であり、文明的でない。大衆の扇動にもなっている」と批判しているという。 中国では、こうした差

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    この件で、本気でかの国の民族主義(?)に抗議しない輩は、心の底では日中友好を望んでいないんだろうな。ただ、ネトウヨと、ネトウヨと同レベルの外国人をバカにしたいだけで。 / 雲南省昆明はド田舎どころか州都です。
  • 余録:カード情報流出 - 毎日jp(毎日新聞)

    その昔、数を操る算術は病人を治したり、人を殺したりもできる「おそろしきこと」と思われたらしい。「今昔物語」には、そんな神秘的な術を教えるから中国に来いと唐人に誘われながら断った算術僧の話がある▲後に僧は大勢の女房に算木を使った計算を見せる。女らはその姿がこっけいで大笑いが止まらない。僧が算木を崩し、やっと笑いがやむと、女らは「笑いが止まらずに死ぬところだった」と口々に言う。算の道は実に人の生死にかかわるおそろしいことだという皮肉が物語の結末だ▲伊達宗行さんの「『数』の日史」で教わった話だが、神秘的な数を扱う者への昔の人の畏怖(いふ)と軽侮とがよく分かる。時は移り、物も人もデジタル化された今日である。それはいくつかの数を操作するだけで他人の金を使えてしまう時代だ▲米保険AIGグループのアリコジャパンから最大11万件の契約者情報が流出し、クレジットカード番号が不正利用されている恐れがあるとの

  • 「【主張】アリコ情報流出 カード社会に法整備必要」:イザ!

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    「流出の防止」も大事だが、「厳罰化の必要」とかそういう方向に流れそうで心配。運用管理担当個人にリスクを転嫁する流れになりそうで。
  • 「「麻生政権が新たな火種」カーディル氏訪日に中国紙反発」:イザ!

    人民日報傘下の中国紙、環球時報は29日付の紙面で、亡命ウイグル人組織「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル議長が訪日したことを1面トップで取り上げ「麻生政権は新たな火種をつくった」として入国を認めた日政府の対応に反発する姿勢を示した。関連記事中国でNHK放送中断 カーディルさん…ウイグルの母 きょう来日…中国反発「…記事文の続き 中国政府はカーディル氏について、新疆ウイグル自治区ウルムチで5日に起きた大規模暴動を扇動した「首謀者」と名指しで批判している。同紙は「日は独立派の女性ボスを入国させた」「中国のメンツがつぶされた」と指摘した。 カーディル氏の訪日をめぐっては、中国外務省が27日に日政府に「強い不満を表明する」との談話を発表した。(共同)

  • 「【正論】世界で稀な「成功物語」のつけ」:イザ!

    □前駐米大使(プロ野球コミッショナー)・加藤良三 ≪民主国が直面する脅威≫ 故ハーマン・カーン博士はかつて、民主主義国が直面する脅威は「外からの侵攻」と「内からの浸」であると述べた。昨年アメリカから帰国して、日ではその一つ、「内からの浸」が進行しているなと思った。関連記事稀勢、白鵬に通じず 大相撲名古屋場所平沼グループがマニフェスト「助け合い…記事文の続き まず、日人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、「文句」と「他人批判」によって人を「萎縮(いしゅく)」させる達人が多い。これにはマス・メディア、就中(なかんずく)テレビの責任が大きいと思う。 或(あ)るアメリカ人の表現を借りると、マス・メディアは最早(もはや)「インフォメーション」(情報)の提供を使命とせず、「インフォテインメント」(汎娯楽化)の世界と化している。「ジャンク・フード」(粗悪な

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    そもそも「パワー」があること自体許せないというわけで。金持ちがカネ持っていることに罪悪感を覚えることに似てる。根っからの奴隷根性。問題は、奴隷根性を周囲に押し付けることだよ>サヨク
  • 「【正論】平川祐弘 歴史の真実を見分ける「眼識」」:イザ!

    ≪孫子の教えで相手知る≫ 私は華人の学生は留学生や大陸だけでなくシンガポールや台湾でも教えた。日とシナといおうか我国と漢民族の関係も様々な視角から眺めると、日の大新聞の社説で正解と目されているのとは違った歴史も見えてくる。私は共通1次試験の正解程度の歴史解釈は信用しない比較研究者だ。複数の言葉を習い、複眼で眺めようとしてきた。日至上主義も取らないがさりとて研究対象国にのめりこむチャイナ・スクールのような中国一辺倒も取らない。孫子が教えるように相手を知り己を知ることが大切だ。関連記事【外信コラム】台湾有情 NHK番組の…NHK 「台湾統治番組に偏向」840…記事文の続き そう考える私は1985年、台湾へ出かけた。まだ貧しくて大学生協のチョコレートの不味(まず)さに驚いた。台北で日語を教えていた大学は当時は僅(わず)か四つで台湾人創設の私立だった。蒋介石軍は日が創(つく)った国立学

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    「世間」の範囲の設定がおかしすぎるせいで、論旨展開がメチャクチャになってるんじゃないかねぇ。これじゃNHK受信料不払いキャンペーンサイトに寄せられた「みなさんのご意見」レベル。
  • なぜブログは炎上するのか? “嫌いな人が好き”の論理

    全10回でお送りする、ジャーナリスト・上杉隆氏と正体を明かさない社会派ブロガー・ちきりんさんの対談。なぜ人は、他人のブログに批判的なコメントをつけるのか? ネガティブなコメントばかり書く人の深層心理に迫った。 →NHKを1週間で左遷され……政治とメディアの世界を“いったりきたり”(第1回) →なぜちきりんさんは、正体を明かさないのですか? (第2回) 炎上とは幻想で、架空そのもの ちきりん 上杉さんのところに、読者からの批判メールなどは来るのですか? 上杉 自分のブログにメールアドレスを公開していますが、メールアドレスに来るものは真っ当な批判が多いですね。自分の正体(名前など)を明かして「間違っているのでは?」「私はこう思いますよ」といった建設的な批判が多い。 ただコメント欄には、匿名でヒドイものが多いですね。時間がもったいないので相手にはしませんが、やはり実名で書くということはある一定の

    なぜブログは炎上するのか? “嫌いな人が好き”の論理
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    感情の濃度は必ずしも対称的ではないというところに、すべての悲劇のはじまりがあるんだよなぁ。ストーカー問題も、炎上問題も、日本バッシングもすべてそう。
  • そもそもこの国で……「記者クラブ問題が存在しない」理由

    ジャーナリスト・上杉隆氏と正体を明かさない社会派ブロガー・ちきりんさんの対談4回目。これまで書籍やテレビ番組などを通じて、上杉氏は日の記者クラブ制度について批判してきた。しかしこの問題を取り上げることによって、番組を降板されるなど、さまざまな圧力を受けてきたという。 今回はメディア業界のタブーとも言える「記者クラブ」問題を中心に、2人に語ってもらった。 ちきりん アンチといえば……“アンチ上杉”さんという人も多いのでは? 1年ほど前に『ジャーナリズム崩壊』というを出されて、その中で痛烈に日の記者クラブについて批判されていますよね。 上杉 これまで記者クラブ批判をした人はたくさんいますが、多くの人は“失敗”してきました。あるジャーナリストは「記者クラブなんて批判しても何も変わらない。時間のムダだから止めたほうがいい」と話されていました。また『新聞が面白くない理由』を書かれた岩瀬達哉さん

    そもそもこの国で……「記者クラブ問題が存在しない」理由
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    記者クラブ問題はない。日本もない。
  • 来年1月でインド洋の海自を撤退 民主方針 - MSN産経ニュース

    民主党は28日、海上自衛隊のインド洋での補給活動について、衆院選で政権を獲得すれば、新テロ対策特別措置法の期限が切れる来年1月で終了し、海自を撤退させる方針を固めた。 補給活動に関して、鳩山由紀夫代表は政権獲得後にアフガニスタン安定への日の貢献策を検討する意向を表明しており、期限切れまでに米国と協議し、補給活動に代わる貢献策を模索するとみられる。 複数の民主党関係者によると、民主党はもともと補給活動に批判的で、「特措法延長はありえない」という。 同党は27日に発表した衆院選のマニフェスト(政権公約)で、これまで反対してきた補給活動に触れないことで、当面の活動継続を容認する方針を示していた。これに対し、与党は、一斉に「ぶれた」と批判。鳩山氏らは「ぶれてはいない。進化している」と反論していた。

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    前々から「君子豹変」フラグは立っていた。与党の国策批判は的外れも甚だしい。むしろ前代表時代から一貫しているとさえ言える / あっ、しまった。国策産経ソースに乗せられてしまった…
  • 創価と幸福実現党、どちらも危ないと思うのですが、より危ないのはどちらでしょうか? ・「学会員」の方に質問します。 勧誘や選挙の前に電話を執拗に掛けるそうですが、実.. - 人力検��

    創価と幸福実現党、どちらも危ないと思うのですが、より危ないのはどちらでしょうか? ・「学会員」の方に質問します。 勧誘や選挙の前に電話を執拗に掛けるそうですが、実際はどうなのでしょうか? また、在日の方をどう思われますか? 池田大作さんを尊敬してますか? しているならば、何故ですか? ・「幸福の科学」の方に質問します。 政策内容に、『北朝鮮のミサイルから、国民の安全を守ります。』と、ありますが 仮に飛んできた場合、どう対処するのでしょうか?

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    夏休みだから・・・という古典的なコメントでもつけとこ。
  • [大弦小弦] - 沖縄タイムス

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    次に該当する方は、卒業式に参列しないでください。生徒そっちのけで自らの思想信条の宣伝に明け暮れる方。式次第を尊重できない方。
  • お探しのページを見つけることができませんでした。 404 - Not Found - 愛知県

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    「外国人県民」って何??なにそれこわい。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 飯田市がリニア推進係を拡充 駅適地など調査へ

    飯田市の牧野光朗市長は22日の定例記者会見で、市企画部内にある「リニア推進係」の人員を8月1日付で拡充し、リニア中央新幹線飯田駅の適地を考える前提となる各種調査を格化させる−と明らかにした。2025年のリニア開業を目指すJR東海が21日に公表した維持運営費や輸送需要量などの試算については「これだけ大きな差があると、(南アルプスを貫くCルートを最適とする)JRの考えは非常に理解できる」と述べた。 人員拡充は、新規職員採用に伴う異動に合わせて実施。企画部内の「三遠南信交流・リニア推進対策室」を「リニア推進対策室」とし、同室のリニア推進係を兼務を含む職員3人から、土木、都市計画などの技術職員の兼務を含め7人に増やす。これまで対策室にあった三遠南信交流係は企画課に移す。 拡充後の取り組みについて、牧野市長は「どこに駅を置くのが最も良いか、関係機関と協議して考えるためには、調査して裏付けを持っ

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    "維持運営費や輸送需要量などの試算については「これだけ大きな差があると、(南アルプスを貫くCルートを最適とする)JRの考えは非常に理解できる」","ルート問題への関与よりも、実務的な対応を優先させる考え"
  • 西尾市に豆腐業界支援の経営コンサル会社 2009年 7月25日 (土) 総合面の記事 中部経済新聞社

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    豆腐屋限定の経営コンサルタントだそうで。
  • そりゃないでしょ... - masayang's diary

    San Francisco Business Times: Schwarzenegger to Toyota: Keep NUMMI open NUMMI = New United Motor Manufacturing Inc. その昔、GMとトヨタが合弁で立ち上げた自動車工場。 サンフランシスコベイエリアのFremont市にある。 そして、Fremont市最大の雇用を提供する場でもある。 従業員4700人。 GMはその破綻処理でNUMMIからあっさり手を引いた。 トヨタはNUMMIを閉鎖しようとしたのだが... ターミネーター知事は「雇用を守るためにNUMMIを閉めるな」とのたまっているらしい。 だったらGMもつぶさなきゃよかったのに...

    そりゃないでしょ... - masayang's diary
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    逃げ遅れたという話。
  • 発注するのが早すぎることを棚に上げてITベンダーに文句言ってる事例

    上流工程に積極的に参加を 当事者意識が欠けてはいないか それまで付き合いのなかった大手ITベンダーに、システム構築を発注した。他のネット広告企業のシステムを構築した経験があり、SEのスキルも申し分ないと考えて、仕事を任せた。 ところがこのプロジェクトは要件定義の段階でつまずいた。我々は経営層や利用部門の要望をまとめきれず、要件定義が遅れた。そこで、このITベンダーの営業担当者やSEに、作業の進め方に不備がないかどうかアドバイスを求めた。 すると営業担当者は、「要件定義は担当の範囲外です」と言う。SEは当社に常駐しており、我々の苦労を把握していたはず。だが、「要件定義書が完成しなければ、開発作業に着手できません。納期を守るためにも急いでください」と、他人事のように言ってくるだけだった。 もちろん、要件固めはユーザー企業が責任を持って進めるべき作業であると分かっている。しかし、こちらが助言を求

    発注するのが早すぎることを棚に上げてITベンダーに文句言ってる事例
  • 上流工程に積極的に参加を 当事者意識が欠けてはいないか

    上流工程に積極的に参加を 当事者意識が欠けてはいないか 西村 規子氏 サイバーエージェント 経営部 財務経理室 シニアマネージャー 「顧客の指示どおりにシステムを構築すれば良い」。こう考えているITベンダーが多いように感じる。間違ってはいないが、顧客が要件定義を円滑に進めるための支援に、もっと力を入れてほしい。 当社は主力のインターネット広告ビジネスを強化するため、ブログサービス「Ameba」の運営などさまざまな事業を立ち上げた。これに伴いシステム化の範囲も広げている。 導入ノウハウのないシステムを構築する場合、どこまでシステム化すべきか、どの技術を適用すべきかなどの作業で苦労しがちだ。ITベンダーには要件定義など上流工程から、要件がぶれないよう、気付きを与えてもらえると助かる。 例えば、利用部門の機能追加の要求について、「システム化するよりも人手による運用で対応すべき」と感じたら、指摘

    上流工程に積極的に参加を 当事者意識が欠けてはいないか
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    なんかCAが嫌われているらしいという噂を耳にしたので。 / そのベンダーの「当事者意識」が欠けてたんじゃなくて、常駐SEが「当事者意識」(トラブった時に悪者にされるリスク)アリアリだったんじゃないかな。
  • 市場が決めること - masayang's diary

    id:higayasuoさん SIerの解体と再生 id:JavaBlackさん 無責任な顧客企業とSIビジネスは鶏と卵 上の二つの記事を読んで思ったことをつらつらと... 自分も今のままでは、日のシステム業界に未来はないと思っている。 二年前に書いた記事を参照。 全部顧客企業で内製しろ、と言ってるのではないよ。 内製すべきもの、外部に委託するべきものを分けるための「判断軸」を用意しないとダメ、って言ってるわけですよ。 この「判断軸」こそ、その企業の「情報戦略」なわけで。 そして「判断軸」を持ってない客ってのは、「高い〜 高い〜」とSI屋に文句をたれるのが常。 自分もひがさんと同じ理想を持っている。 でも今のシステム業界が自身を改革するのは無理だろうね。 2〜3人の気の知れた仲間でも、意見が合わなくなるときはある。 10人越えたら、中々意見はまとまらない。 ましてやそれなりの人数が集まる

    市場が決めること - masayang's diary
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    市場が決めること。その市場が適正なものであれ、不適切なものであれ。 / 市場そのものが淘汰/破壊されるということも考えられますね。まさにメタでメッタメタにされる的な。
  • 経済産業省がIT担当役員の育成を強化するそうです。:石川純子の「がんばれアプリケーション」 - CNET Japan

    民間企業がITを活用した経営を促進するために、経済産業省が IT担当役員いわゆるCIOの育成を強化するための取組みを開始する、という記事をみました。 企業の経営には情報システムの効果的な活用が必須であると認識された証であり、IT業界に属する私としてはとてもうれしい話。 とこで日におけるCIOの状況について調べてみると CIOマガジンで行われた調査結果では「CIO職を置く国内企業は43.9%」。 ただし選任は12.9%で決して高くはないのが事実。でもCIOの兼任業務として財務や経営企画が多数を占め、経営の視点からITを位置づけていることは間違いないようですね。 経済産業省主導で開始されるCIO育成のカリキュラムにはいったいどんなものが盛り込まれるのか、大変興味深いところです。 記事を拝見する限りでは今回の育成プログラムは「民間企業」が対象で、企業の生産性を高める狙いがあると記載されていまし

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    CIO育成そのものは、2000年くらいにはじまったe-Japan構想から既定路線だったと思います。
  • au by KDDI 好調。は本当?:Jacques Log - CNET Japan

    以前にもエントリに記載したことがあるのですが、私自身はauとdocomoのユーザです。いちユーザの視点では、とても好調であるとは思えませんが、どうなんでしょうか。 “通常”の携帯電話では純増数1位、auが語るコンテンツ戦略 (CNET) 記事で言われる「IP接続ベース」というのは当に有効な指標なのでしょうか。近頃は端末購入時にオプション加入を条件にした割引を提示されることが殆どで、それを体験しているユーザとしては多少の疑問を持つ指標です。さらに、docomo等はデータ通信カードが多いのだろうという分析ですが、逆を言えばそこでは負けているわけです。 (Softbankは単純に寝かせている「タンスケータイ」が多いだけだと想像できますが。) また、記事では分析等が主で課題は列挙されていますが、具体的な対策が示されておらず、「au、大丈夫か?」と不安にさせる内容です。 KDDI、好調な第1四

  • グーグル、「Wave」のコンポーネントをオープンソース化

    Googleは、「Wave」プロジェクトの2つのコンポーネントをオープンソース化した。コミュニケーションおよびコラボレーション用の同プラットフォームに関心を持つサードパーティ開発者を誘致することを目的としている。 Google WaveのエンジニアであるJochen Bekmann氏とSam Thorogood氏は、米国時間7月24日付けのブログ投稿で、GoogleはWaveの2つのコンポーネント、Operational Transform(OT)コードと、Waveプロトコルをベースとするクライアント、サーバアプリケーションのプロトタイプを、Apache 2.0ライセンスに基づきリリースしたと述べた。 Bekmann氏とThorogood氏は、「このフェデレーションプロトコルとオープンソースプロジェクトにとっては、まだ開発の初期段階にあるが、Waveに対するビジョンとして、われわれはサード

    グーグル、「Wave」のコンポーネントをオープンソース化
  • Tumblrのサイト訪問者が日本でも増加 Twitterとは競合しない--ネットレイティングス調べ

    米国発のブログサービス「Tumblr」の訪問者が日で増加しているという。ネットレイティングスが7月28日に発表したインターネット利用動向調査「NetView」の2009年6月データによれば、Tumblrの訪問者は対前月比67%増と急成長している。 Tumblrは、テキストや画像を投稿する一般的なブログの機能に加えて、ほかのユーザーの投稿を自らのブログにクリッピングできるソーシャルブックマークのような機能も持ったサービス。先行してサイト訪問者を伸ばしているTwitter同様、気になるユーザーを登録し、彼らの投稿をウォッチすることもできる。 Twitterは日でも、影響力のある著名人や企業の情報発信での利用が盛んになり、サイト訪問者を伸ばしている。訪問者数は対前月比57%増で訪問者数100万人の大台が見えてきた。 TumblrもTwitterの認知率アップに伴って徐々にサイト訪問者が増加し

    Tumblrのサイト訪問者が日本でも増加 Twitterとは競合しない--ネットレイティングス調べ
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    "Tumblrには懸念点もある。「Twitterに比べると、インターフェースの日本語化が行われていない点、多機能であるがゆえに利用への敷居が高く感じられる点、著名人や企業の積極的な利用が想定されない点など"
  • Twitterは、日本でもキャズムを越えるか?:ネットのニュース.log - CNET Japan

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    日本でブログが流行するようになったのは、Livedoorあたりが率先してモバイル対応に先行投資したからじゃないかなぁ。
  • 財政再建、財政をめぐる議論を斬る! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    財政をめぐる論議を斬る その案の財源を示せ。 それだけばら撒き政策を約束して、財源を示さないのは無責任だ・・・・ テレビをつければ麻生さんからだれかれともなく自民党の議員が色をなして民主党を攻め立てている。 思わず騙される国民もいるかもしれないが、ゆめゆめこんなことに騙されてはいけないのだ。 そっくり同じことを10年前から散々指摘され、一向に改善できずに800兆円もの債務を作り出した諸悪の根源であるあんたらに言われたくない。 だから退場してくれ。 民主党はそう一言言えばそれで済むことだ。 公債残高800兆円が1000兆円になると困るのでこの辺で支出・・・・自民党が絶対に譲れないといって言るその支出が当に必要なのか検証する必要がある、と言っている、ただそれだけのことだ。 田原さんあたりも批判しているようだけど、あなた10年もあの番組やっていて当におかしいと思うんなら、さっさと自民党を追求

    財政再建、財政をめぐる議論を斬る! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    恋愛相談⇒略奪パターンですね。
  • asahi.com(朝日新聞社):ロック歌手の川村カオリさん死去 - おくやみ・訃報

    川村カオリさん  川村カオリさん(かわむら・かおり=ロック歌手、名川村かおり)が28日、乳がんで死去、38歳。葬儀は近親者で行う。  88年、「ZOO」で歌手デビュー、女優、モデルとしても活躍した。04年に乳がんで手術、08年に再発を公表した。闘病中もアルバム制作やライブ活動のかたわら、乳がん早期発見を訴えるピンクリボン運動に協力していた。

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    ぼくたちは / この街じゃ / 夜更かしの好きな / フクロウ
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    はてなーが好きそうな言葉が並んでるけど、絶賛コメント少ないな。 / 原因を推測してみる。(1)CMM(I)レベル5に拒絶反応、(2)ジャステックの業態に拒絶反応、(3)関係者に対する拒絶反応。
  • 【不況】 IT業界がヤバい エンジニア「マジで仕事がない。」 : よろしい、ならばクリークだ -2chまとめ-

    2009年07月28日03:42 【不況】 IT業界がヤバい エンジニア「マジで仕事がない。」 カテゴリN速民の井戸端会議 1 名前: 姫カンムリシャジン(関西地方)[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 19:05:00.26 ID:fjqg106g ?PLT(12000) ポイント特典 IT業界っていっても非常に大きくて、ネットワークからユーザサポート、システム開発とあるわけだけど、 その中でシステム開発、とくに業務アプリ開発業界のうごきを1エンジニアの目から見てみる。 現状を端的にいえば、「非常に厳しい」ものとなっている。 日の業務アプリ開発は長い間、客が提示する案件を大手SIが受注し、 それを大手SIの子会社と外部協力会社(派遣会社)から派遣された技術者がくみ上げていた。 ところが08年のサブプライム、リーマンショック以降、客が案件を提示しなくなった。 それがもろにでた

    【不況】 IT業界がヤバい エンジニア「マジで仕事がない。」 : よろしい、ならばクリークだ -2chまとめ-
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    全体的に、既存ビジネスに対するIT投資効果が限界に近づきつつあるのかもしれない。っつーか、それ以外にありえない。不況は、問題が明るみに出るためのトリガーに過ぎなかった。
  • ネット使った選挙運動禁止 日本の公選法は「時代錯誤」

    政権交代がかかった総選挙が間近に迫ってきたが、肝心の選挙制度が時代遅れだと批判されている。インターネット利用人口が9000万人を超えているにもかかわらず、いまだにインターネットによる選挙運動が実質的に禁止されているからだ。 Twitterも選挙では使えない インターネットの世界でにわかに盛り上がるミニブログ、ツイッター(Twitter)。若手議員を中心にTwitterで活動報告をする政治家も増えているが、選挙期間中は使うことができない。現行の公職選挙法ではインターネットを使った選挙運動は認められていないためだ。政府は2009年7月21日の閣議で、Twitterによる選挙運動は公職選挙法に違反するとの見解を示した。 対照的にアメリカでは、10年以上前から選挙でインターネットが積極的に活用されてきた。2008年の大統領選挙では、オバマ陣営がユーチューブ(YouTube)を駆使して政策をアピール

    ネット使った選挙運動禁止 日本の公選法は「時代錯誤」
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    いつもいつもこのテのネタを扱う記事で不満なのは、たとえば、「Web解禁⇒中~大選挙区or比例代表制へのシフト⇒人気投票化の助長」といったシナリオ等、選挙制度に関する一般的な論点を取り込まないことだったりする
  • いい加減「情緒政治」と決別せよ:日経ビジネスオンライン

    7月の東京都議会議員選挙の投票率は54.8%で、前回の44.0%から10ポイントも上がった。今回の都議選は政権交代のかかった次の総選挙の「予備選」の雰囲気となり、有権者の関心が高まったからだろう。 実際、有権者は対立の構図が鮮明な選挙を望んでいるのだと思う。小泉首相が郵政民営化に政治生命を賭けて打って出た2005年の総選挙の投票率が66.3%と前回の57.9%から跳ね上がったのも、争点、対立軸が鮮明だったからだ。一部の論者は、これを「小泉劇場」と揶揄したが、有権者が望んでいるのは対立軸の鮮明化なのだ。 たとえ反対意見の有権者の支持を失っても、政治家が旗幟鮮明に政策原理、ビジョンを掲げて選挙戦を展開することを多くの有権者は望んでいる。ところが肝心の政策原理、ビジョンの対立軸が一向に見えてこない。 A党、B党、どっちが自民、民主? 表にまとめたマニフェスト比較を見ていただきたい。これは2005

    いい加減「情緒政治」と決別せよ:日経ビジネスオンライン
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    外国人参政権とか、外国人登録証とか、けっきょく「かわいそう」という情緒以上の根拠がない。「税金を払っているのに参政権がないなんてかわいそう」とかそんなレベル。児童ポルノの件だって、構図は同じでしょ?
  • 第5回 サプリメントしたいのは、カラダじゃなくて、ココロの隙間。 ~「我慢してきたいろんなこと、ここで一気に取り戻さなくちゃ」:日経ビジネスオンライン

    電通総研・ウェルネスプロジェクトが2008年8月に実施した健康に関するライフスタイル1万人調査から割り出した、現実によくある「健康に問題あり」の8タイプ。日経ビジネスオンラインの典型的な読者像(42歳男性)である「青山太郎」を狂言回しに、彼を取り巻く8タイプの人はどうすればより健康な生活を送れるのか、そしてそれぞれの人とどう接すれば、悩みから抜け出す手助けができるのかを、心理カウンセラーの浮世満理子氏の監修のもとで考えていきます。自分の健康と、周囲の健康、みんなまとめて、ストレスフルな日々を乗り越えよう! 太郎 浮世先生―! 浮世先生(以下、先生) あら、太郎さん。そんなにたくさん書類を抱えて、ミーティングですか? 太郎 そうなんです。不景気になると、会議の時間が長くなるってホントですね。明るい話ならすぐまとまるのに、ネガティブな話はそうはいかない。あげく、暗い顔を突き合わせて会議を何時間

    第5回 サプリメントしたいのは、カラダじゃなくて、ココロの隙間。 ~「我慢してきたいろんなこと、ここで一気に取り戻さなくちゃ」:日経ビジネスオンライン
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
  • 彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。

    私には結婚を約束した彼がいます。 先日、両親に結婚したいと話したところ、彼の現住所が『地域』だということで猛反対されてしまいました。 私の住んでいる所は京都府で、地域に対して非常に差別心が強い土地柄のようです。 両親はどちらも京都で生まれ育ち、親や親戚に『あの地域には近づくな』、『あの辺の者とは仲良くするな』などと教えられてきたようで、今でもその感情が大変強いようです。 ただ、彼のご両親は元々九州の方で、結婚する前に京都に引っ越されたそうです。 なので、今住まれている所とは縁もゆかりもないのです。 彼も今まで暮らしてきて、そこにいるということで特別な差別は受けたことがないし、そこが地区であることも知りませんでした。 それなのに、私の両親は、今そこに住んでいるというだけで、絶対に結婚は認めないときつく言い放ちます。 私達が何を言っても聞いてはくれません。 親戚も誰も認めないだろうと言い、実際

    彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    Q.彼が/彼女が日本人であるというその血筋が汚らわしくて許せません。「爆発しろ」という呪詛を飛ばしていいですか?
  • 教育関連の民主党のクズフェストより、東大生の俺が考えたこれの方が

    あいつらの教育関連マニフェストは屑すぎる。私立高校にも学費援助だと。まだ俺が考えたほうがましだよ。 大学の改革について 旧帝大+α(東工、一橋、お茶の水あたりか)の学費を無料化。運営費交付金の削減方針を撤回し、大幅増額。その他の国立大学については予算及び定員を順次削減。私立大学への補助は全廃。高校の改革について 国公立高校の学費を無料化。私学助成を全廃。意識の改革について 「まともな仕事に就こうと思ったら大卒は当たり前」という感覚を排し、「大学行って勉強してもその内容を社会に出てから使わない(逆に言えばそのような大学に行く)のであれば、高卒や中卒で働き始めたり仕事に直結する能力をつけたりして、実力を高めていった方が何倍も良い」というメッセージを国民に発信。必要ならマスコミを操作して扇動。それに合わせて社会構造、企業構造の変革を図る。企業には、一部の専門職やエリートを除き、人材は外から取るの

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    「但し俺を除く」を地で行く、はてなーの鏡みたいなヤツだな。
  • A6ニュース(゚Д゚) : あくびをした児童の口にチョーク入れる体罰 児童はショックで翌日から登校できず 小学校教頭を懲戒処分

    1 :かなえφ ★:2009/07/28(火) 20:03:44 ID:???0  高知県教育委員会は28日、男児の口にチョークを入れる体罰を加えたとして、県中部の小学校に勤める50代の男性教頭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。 県教委によると、教頭は6月24日、授業中に数人の児童があくびをしたため「次にあくびをしたらチョークを口に入れる」と注意。 うち男児1人が「かまわないから入れろ」と言い口を開けたため、チョーク1を入れた。すぐに取り出したが、男児はショックで次の日から登校できなくなった。 学校の近所の住民からの通報で発覚。 教頭は「迷惑を掛けて申し訳ない。初心に戻りたい」と反省しているという。 産経msnニュース 2009.7.28 19:56 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090728/crm0907281956021-n

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    これは、クソガキじゃなくてDQN親が学校を休ませているな。今頃弁護士を探しているのではないかと予想。
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【愛媛】「なぜ私は『つくる会』教科書に反対するのか」 来月、日韓市民が松山でシンポ - livedoor Blog(ブログ)

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    強制連行のウソが通用しなくなってきて、最近じゃ歴史的経緯とか言って誤魔化すのがトレンドだというのに、在日工作員は相変わらずの模様。
  • 忘れられていく韓国戦争…米国では「忘れてはならない戦争」>軍靴の音が・・・:イザ!

    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 2009/07/29
    未来指向(笑)
  • A6ニュース(゚Д゚) : 裁判官「『NHK見てない』というのは、一般的じゃない」…NHK受信料未払い男性ら、敗訴

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/28(火) 15:51:42 ID:???0 ★NHK受信料未払いはダメ!東京地裁「自由意思で契約、解約できた」 ・放送受信契約を結んでいるのに受信料の支払いに応じなかったとして、NHKが東京都練馬区の男性(35)と江東区の男性(40)に、未払い分の支払いを求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。 綿引穣裁判長はNHK側の訴えを認め、請求通り男性2人にそれぞれ8万3400円ずつの支払いを命じた。 原告側はこれまで「男性らは思想に基づいて受信料の支払いを拒否しており、自宅に受信機を設置してあるだけで受信料の支払いを強制されるのは、『思想・良心の自由』を定めた憲法19条などを侵害している」と主張していた。 しかし、綿引裁判長は「男性らは自由な意思に基づいて受信契約を結んでおり、解約の方法も事前に知ることはできた」

  • ★<丶T∀T> 韓国の先端技術水準は日本の9分の1… 一部分野では中国にも追い越され始めたニダ - (旧)厳選!韓国情報

    【朝鮮日報】[社説] 韓国を追い越し始めた中国の先端技術 [09/7/27] 韓国の先端技術水準が日の9分の1に過ぎず、一部の分野では中国にも追い越されたことが分かった。日科学技術振興機構(JST)が最近各国の情報通信・ナノ技術・生命工学・環境技術・先端計測技術・臨床医学6分野の274個の先端技術を研究・技術開発・量産段階別で評価した報告書で、韓国は研究で10個、技術開発で17個、量産で16個など43個の1等級を受けるのみに終わった。1等級技術は米国が546個、EUが397個、日が361個に達して韓国は米国の13分の1、ヨーロッパと日の9分の1に過ぎなかった。韓国が自負してきたIT技術も1等級は59個中13個しかなかったし、生命工学技術は1等級が一個もなかった。 中国は13個の技術で1等級を受けたが光通信、マルチメディアシステム、ネットワーク制御管理、高分子プラスチック材料、新型超

    ★<丶T∀T> 韓国の先端技術水準は日本の9分の1… 一部分野では中国にも追い越され始めたニダ - (旧)厳選!韓国情報
  • 日刊スレッドガイド : まったく続報がない怪事件の恐ろしさは異常

    1 : ねこやなぎ(三重県) :2009/07/27(月) 23:12:47.85 ID:Q3skWnR5 ?PLT(12000) 迫る時効 射殺された3人追悼 八王子のスーパー事件(1/2ページ) 東京都八王子市大和田4丁目の「スーパーナンペイ大和田店」で95年 アルバイトの高校生ら女性3人が射殺された事件は30日で発生から 14年がたち、公訴時効が1年後に迫る。 店の跡地の駐車場では26日被害者の友人や地元の人たちが出席し追悼式が行われた。 警視庁の八王子署捜査部は、発生のころに現場近くで目撃された不審車の情報を 洗い直すなどし、犯人逮捕に向け捜査を続けている。 追悼式の会場には、ほほ笑む3人の写真を花で彩った献花台が設けられた。 同級生や住民、捜査員ら約200人が参列し、白のカーネーションを1ずつ手向けた。 http://www.asahi.com/national/updat