タグ

emacsに関するfumikonyのブックマーク (263)

  • Carbon Emacsにデフォルトで入っているライブラリのメモ(途中まで) - おもしろwebサービス開発日記

    当は全部まとめてから公開するつもりでしたが、どうもモチベーションが続きそうにないのでひとまずこれまで書いた分を載せます。ちょこちょこ追記していく予定。 Carbon Emacs パッケージ aspell スペルチェッカー。単語の補完もできる。M-x ispellで現在開いているドキュメントのスペルチェックをしてくれる。英語の文章を書くときに使えそう。 Aspell - TeX Wiki .R. weblog: aspell with emacs 下記の辞書はNet-Installで入手可能 ブラジルポルトガル語辞書 フランス語辞書 ドイツ語辞書 イタリア語辞書 ロシア語辞書 スペイン語辞書 color-theme 背景色や文字色などをテーマのように切り替える。気分転換にいいかも。詳しくは下記参照。 Meadow/Emacs memo: 表示のカスタマイズ ― 背景色,メニュー テーマの種

    Carbon Emacsにデフォルトで入っているライブラリのメモ(途中まで) - おもしろwebサービス開発日記
  • Curiosity PDF -

    Revised EMA Riichi rules are ready. The rules will come into effect on April 1, Motivation for the rule changes is to be in line with modern. The Riichi Competition Rules (RCR) of the European Mahjong Association (EMA ) are used for many Japanese Mahjong tournaments. It reuses some text from the EMA Riichi rule […] Read More » Buy Boundary-Layer Theory on ✓ FREE SHIPPING on qualified orders. Buy B

  • Curiosity PDF -

    Revised EMA Riichi rules are ready. The rules will come into effect on April 1, Motivation for the rule changes is to be in line with modern. The Riichi Competition Rules (RCR) of the European Mahjong Association (EMA ) are used for many Japanese Mahjong tournaments. It reuses some text from the EMA Riichi rule […] Read More » Buy Boundary-Layer Theory on ✓ FREE SHIPPING on qualified orders. Buy B

  • [mac][emacs] Cocoa Emacsの設定近況 | いわぶろ(ろてん)

    はじめに この数日で,Perl開発環境としてのEmacsの設定 | おいぬま日報 とか Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~ とか WEB+DB PRESS Vol.58 のEmacs特集とかを読んで,私のEmacs環境的にいろいろインプットできた気がするので,それらをまとめてアウトプット. 以下,新たに知った中で,個人的によく使うだろうと思った機能,以前の言及 からの設定の変更とかなどを書いていきます. なお,.emacsの変更以外にもインストール作業等が必要なものが多々ありますが,そのあたりは省略していますのであしからず. インプットいろいろ ヘルプいくつか <f1> k(describe-key) <f1> b(describe-bindings) <f1> v(describe-variable) <f1> f(describe-function) 同

  • C-aで「行頭」と「インデントを飛ばした行頭」を行き来する Emacs23対応版 - gifnksmの雑多なメモ

    d:id:gifnksm:20090403:1238745022とかd:id:gifnksm:20090331:1238488792とかで書いたやつのEmacs23対応+改良版。js2-modeのC-aの動作を実現するelispとその物理行対応版。 (defun beginning-of-indented-line (current-point) "インデント文字を飛ばした行頭に戻る。ただし、ポイントから行頭までの間にインデント文字しかない場合は、行頭に戻る。" (interactive "d") (if (string-match "^[ \t]+$" (save-excursion (buffer-substring-no-properties (progn (beginning-of-line) (point)) current-point))) (beginning-of-line

    C-aで「行頭」と「インデントを飛ばした行頭」を行き来する Emacs23対応版 - gifnksmの雑多なメモ
  • Emacs で C とか Perl とか Ruby のデバッグをすると気持ちいい | フッ君の日常

    全国のprintデバッグ愛好家の皆様、こんにちは。VSとかEclipseとかのIDE以外でデバッガを使ったことのない僕がやってきましたよ。 最近、C言語でヒーコラ言ってる真っ最中な訳ですが、C言語だとprintデバッグがやりにくい訳で、デバッガ様の力を借りてみたくなった訳です。という訳で、巷で有名な gdb をちょっと試してみました。 基的な使い方は、以下を参考にしてます。gdb を用いたデバッグ方法GDBウノウラボ Unoh Labs: gdbの使い方 で、なんだか Emacsからも使えるみたいなんで、試してみたんですが、これが使いやすくてびっくり。"M-x gdb" で起動すると、Emacs のソース上に、現在の行が黒三角で、ブレークポイントが赤丸で表示されます。後は、コマンドラインでの操作と同じように、s とか n でステップ実行できます。 あー、もしかして、Perl とか Rub

    Emacs で C とか Perl とか Ruby のデバッグをすると気持ちいい | フッ君の日常
  • Marmaladeはお手軽感が素敵なEmacs Lispのリポジトリサイト

    長ーい歴史をもつEmacsでも、いまだ解決できてない問題はいろいろあるわけで、その一つにパッケージ管理があると思います。 これには、すでにいろいろな試みがあります。 EmacsWiki: ELPA auto-install.elでEmacsLispパッケージを自動インストール→anything.el関連を一括インストール – (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI Books)) el-get.elでEmacs Lispパッケージをインストール・アップグレードする – (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI Books)) 他のプログラミング言語やLinuxディストロに目を向けてみますと、それぞれ独自のパッケージ管理方法があるわけですがCRAN、CPAN、PyPIのようなELPAに当たるサイトで集約的に管理されているものがほとんどです。

    Marmaladeはお手軽感が素敵なEmacs Lispのリポジトリサイト
  • clangを使ったCのコード補完 - ぽんぽこ日記

    私は、iOS/Objective-Cのコーディングには専らEmacsを使っています。下記ブログのおかげでかなり快適なObjective-Cのコーディング環境が手に入りました。 (1) Emacs で iPhone アプリ開発を快適にするための設定 ただ若干気になるところとして、auto-complete-modeの補完候補の精度がXcodeのそれと比べて若干落ちることがあります。 Xcodeだと、たとえば、 Foo a; [a xx クラスFooのaオブジェクトのメソッド呼び出しの文脈では、Fooが実装する"xx"で始まるメソッドの候補をサジェストしてくれます。emacsでも文脈に応じた補完を実現したいものです。 そこで、Google先生に聞いてみたところ、 (2) Clang Completion Source for AutoComplete in Emacs というのを見つけました。

    clangを使ったCのコード補完 - ぽんぽこ日記
  • bookshelf.jp

    This domain may be for sale!

  • CC Mode

    CC Mode is an Emacs and XEmacs mode for editing C and other languages with similar syntax; currently C++, Objective-C, Java, CORBA's IDL, Pike, and AWK. It's a standard package in both Emacs and XEmacs. CC Mode is maintained by Alan Mackenzie, with numerous contributions from other people. Several other people have helped make CC Mode what it is today, notably Barry Warsaw who took over BOCM (Bori

    fumikony
    fumikony 2011/05/15
    cc-mode
  • EmacsWiki: Mac Print Mode

    fumikony
    fumikony 2011/05/15
    CarbonEmacsPackageとおなじ印刷メニュー / mac-print-mode.el が取れなかったので,CarbonEmacsから持ってきて使った
  • Emacs 上で快適に Bash や Zsh を利用する設定 : 紹介マニア

    概要 Emacs を利用していると全部 Emacs でやりたくなるのは Emacs 使いとして当然だと思います。 Shell だって Terminal など利用せず Emacs 上で動作させたくなることでしょう。 この文書では Emacs 上で Shell を快適に利用するための設定を記述していきます。 目次 概要 検証環境 Emacs での Shell Mode に関する基礎知識 shell term (ansi-term) eshell どのモードを利用するか 利用する Shell について Windows での Shell の準備 Mac OS X での Shell の準備 Emacs 側の設定 PATH の設定 利用する Shell の設定 文字コードの設定 システムの terminfo を利用しない設定 エスケープを綺麗に表示する term 呼び出しキーの割り当て Shell 側

  • flymake でリアルタイム文法チェック - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    Emacs Wiki に載っててこれは!と思ったので勝手に転載してみる. この flymake を使うと Ruby でリアルタイムの文法チェックができる. flymake は, Emacs 22 ならば, デフォルトで入っている. ;;;; flymake for ruby (require 'flymake) ;; I don't like the default colors :) (set-face-background 'flymake-errline "red4") (set-face-background 'flymake-warnline "dark slate blue") ;; Invoke ruby with '-c' to get syntax checking (defun flymake-ruby-init () (let* ((temp-file (flymak

    flymake でリアルタイム文法チェック - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • ひとつの .emacs で設定を書き分けるための Tips。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る導入 Elisp 別の書き分け方法の記事を書きましたので、併せてどうぞ。 様々な環境で Emacs を使う場合、それぞれの環境に合せた .emacs を用意する必要があります。 ですが、環境別に複数のファイルを用意するのは非常に面倒なので、使うシステムによって要不要を判断してくれる分岐を行なうと便利です。 僕の場合は、elim んの .emacsから勉強させてもら

    ひとつの .emacs で設定を書き分けるための Tips。 - 日々、とんは語る。
  • EMACS/Meadow Tips

    EMACS/Meadow Tips EMACS/Meadowの各種Tips を紹介します。 Emacsは、UNIX(Linux)を中心にWindows,Mac,さらにX68000やPDAにまで移植されているマルチプラットフォーム、マルチリンガルの統合環境型エディタです。 コマンドライン型のツールとの相性が抜群で、プログラマに最適です。 LISPというプログラミング言語を搭載し、これを活用することで、最高の環境を構築するユーザが増殖中。 代表格は、Wanderlust というメーラ。所謂3ペインタイプのもので、プラットフォームごとに見栄えが変わるのも、面白い。 <目 次> ■リージョンを右方向にシフトする ■ファイルをグラフィカルに比較・マージする ■テンプレート付きの日付自動入力 ■インクリメンタルサーチ(I-search)関連 ■現在行を分かりやすく ■起動時に.e

  • [Emacs] linum.el で左側に行番号を表示する - @kei10in の日記

    ついでにもうひとつ. 今まで,Mode Line に表示する,line-number-mode で十分だったからそのままにしてたけど,そろそろ横に表示してもいいかと思って探してみた. 他所様の作ったものを使うしかない模様。Webを漁ってみると、どうも有名どころとして3つあるみたい。 * wb-line-number.el * setnu.el(&setnu+.el) * linum.el selflearn @ ウィキ - 秀丸からEmacsへ移行する ということですが, そこでsetnu.elを調べてみると、これは・古い、・バグが多い、・修正版として用意されたsetnu+.elがリンク切れ、というように全然使えなかったのでパス。 結局、最後のlinumが一番シンプルで良かったのでこれを使うことにした。使い方はsetnu.elとほぼ同じ。 selflearn @ ウィキ - 秀丸からEma

    [Emacs] linum.el で左側に行番号を表示する - @kei10in の日記
  • dot.emacs.d - 紹介マニアMoinMoin

    概要 Emacs22 以上では ~/.emacs.d 以下に集めるのが良い。MS-DOS 環境の場合は ~/_emacs.d を読んでくれます。 ~/.emacs.d/init.el を起動ファイルとして読むので ~/.emacs や ~/.emacs.el ではなくて ~/.emacs.d/init.el にした方が良い sakito の .emacs.d の中身を以下で公開しています。 http://bitbucket.org/sakito/dot.emacs.d/ 設定 .emacs.d は Emacs23 から user-emacs-directory 変数が用意されている。 subr.el の内容変更してからコンパイルすれば、変更することができる。 構成 設定系のディレクトリ名を何にするかは問題ですが、以下のようにしています。 ~/ .emacs.d/ init.el site-

  • Emacsの背景色の設定方法をまとめてみた - @kei10in の日記

    Emacs には背景の設定方法がいろいろありすぎてこまる. なので Emacs 23 以降での背景色,前景色の変更をまとめてみた. 前提知識 face フォント,前景色,背景色,下線の有無といった,スクリーン上でのテキストの表示に関する属性の集合. frame ウィンドウ システムで言うところのウィンドウ. Emacs で言うところのウィンドウは C-x 2 などで分割したものをいうので注意. frame-background-mode 背景色が暗い色か明るい色かを表す値. 通常は自動で決定される. face には frame-background-mode が dark のときと light のときの両方を定義することができる. 背景が黒のときと白のときでシンタックス ハイライトがいい感じに変わってくれるのはこいつのおかげ. 手動で設定できるけど,するもんじゃない. 前景色,背景色の設定

    Emacsの背景色の設定方法をまとめてみた - @kei10in の日記
  • org-mode 初挑戦。 - 日々、とんは語る。

    id:rubikitch さんの org-mode 関係の記事を見て、org-mode 使おうかなぁと思いつつ、これまで手をつけていなかったのですが、先日のウェブテコでスライドを作るときに、アウトラインエディタ(というか、それ系もモード)を使うと、楽に出来るかなぁと思って、ついに触れてみました。 org-mode を触ってみると、それはもう他の Emacs のモードにはない面白い機能がいっぱいあって、それらを試す(チュートリアル)するのに夢中になり、スライドがすんごい手抜きになってしまったという副作用が生じるくらい楽しいモードでした。 なので、みんなも試すと良いと思うので、インストールと簡単なチュートリアルをメモっておきます。 最新版をインストール。 Emacs22 とかだと標準で入っているらしいのですが、せっかくなので、最新版を入れます。好きなディレクトリで、 $ git clone g

    org-mode 初挑戦。 - 日々、とんは語る。
  • Emacs Mac port を使う

    Emacs Mac port とは Carbon Emacs (GNU Emacs 22) をベースとして、 GUI 部分に Cocoa API を取り入れ GNU Emacs 23 に対応させたものです。64bit 版もビルドできます。 Carbon Emacs のメインテナーをされていた YAMAMOTO Mitsuharu 氏によってパッチという形で提供されています。 パッチはここで入手できます。 ftp://ftp.math.s.chiba-u.ac.jp/emacs/ Cocoa Emacs (GNU Emacs 23 を –with-ns でビルドしたもの) と比べ、色々と機能が追加されています。 詳しくはパッチに同梱されている README-mac に書いてあります。 Emacs Mac port に追加されている機能 にもまとめてみました。 Emacs Mac port と