タグ

2014年2月19日のブックマーク (33件)

  • ニッポン・ポップス・クロニクル - 本と奇妙な煙

    ファースト・アルバム「はっぴいえんど」 「サイダー'73」 い・け・な・いルージュマジック 田島貴男がフリッパーズ・ギターの 相倉久人ロング・インタビュー ニッポン・ポップス・クロニクル 1969-1989 (SPACE SHOWER BOOks) 作者:牧村憲一発売日: 2013/03/27メディア: 単行 ファースト・アルバム「はっぴいえんど」 ベルウッドの設立者である三浦光紀に、ファースト・アルバム「はっぴいえんど」のミックスについて聞いたことがある。ヴォーカルが聞こえにくいとの声が多かったからだが、何か理由があるのかというこちらからの問いに、「僕たちは洋楽を聴く時、ヴォーカルをメロディーとして捉えている。ヴォーカルをインストと同様に扱うことからロック的なサウンドに近づける」と答えた。それはきっと、はっぴいえんどのこだわりであったのだろう。(略) 「リミッターのアタック、リリース・

    ニッポン・ポップス・クロニクル - 本と奇妙な煙
  • 宮崎駿、若手を叱る - 本と奇妙な煙

    ポニョ 『借りぐらしのアリエッティ』 『コクリコ坂から』 『トトロ』は美術的なピーク 『コナン』がつまらないと言われたら、もうアニメーションやめようと思ってた 続・風の帰る場所―映画監督・宮崎駿はいかに始まり、いかに幕を引いたのか 作者:宮崎 駿発売日: 2013/11/01メディア: 単行 ポニョ 長編アニメーションっていうのは、いかに恵まれたチャンスにおいて生涯1作るものとして始まったかっていうことなんですよね。そこでいろいろ手を抜いて、とりあえず成り立つところでやって、そういうカット割をやるとか、そういう表現の仕方っていうことで、自分たちは何も作ってきたけど、だんだんその場所にいられなくなって。少しずつアニメーションの初源に戻らなければってやっていくうちにね、とうとうこんなところに来ちゃったっていう。それはやっぱり、その初源が気持ちいいんだっていう。画面を見てて、描いた人間たち

    宮崎駿、若手を叱る - 本と奇妙な煙
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 家電が驚くべき進化を遂げる! シャープの「生物模倣技術」とは?

    家電が驚くべき進化を遂げる! シャープの「生物模倣技術」とは?:滝田勝紀の「白物家電、スゴイ技術」(1/3 ページ) 「生物模倣技術」という言葉をご存知だろうか? 自然界に生息する生き物の機能や仕組みを参考にして、新たな技術の開発や性能向上に結びつける技術のことだ。そしてここ数年、「生物模倣技術」を家電分野に積極的に取り入れているのがシャープである。 シャープは、「イルカ」「アホウドリ」「トンボ」「ネコ」「アサギマダラ(蝶)」といった動物や昆虫を参考にした製品を送り出している。今回は、そのキーパーソンであるシャープ、ネイチャーテクノロジー推進プロジェクトチームのチーフ、大塚雅生氏に「生物模倣技術」を取り入れるきっかけから成果まで詳しく聞いた。 シャープの研究員である大塚雅生氏は、元々専門分野であった「航空工学」を使って、エアコンのファンの送風効率をそれまでの倍以上に引き上げた人物として、シ

    家電が驚くべき進化を遂げる! シャープの「生物模倣技術」とは?
  • 西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン

    西新宿の大和家ビル10階に時間無制限で日酒の飲み放題ができる「さけくらべ」(新宿区西新宿1、TEL 03-5990-5444)が2月13日にオープンした。 同店のコンセプトは「日酒一点豪華主義。毎日が日酒利き酒会!」。入場料で日酒60種と生ビールが時間無制限で飲み放題が楽しめる。十四代、田酒、黒龍、醸し人九平次、磯自慢、鍋島、而今など純米大吟醸、大吟醸を含む日酒がラインナップされている。客席は最大40席。 「好きな酒を好きなだけ好きなタイミングでお客様自身が注ぐセルフ式。生ビールもワンタッチ全自動サーバー。日酒と生ビール以外ございません。自家製おつまみや、コンビニ・デパ地下で買ったもの、出前など料理も飲物も持込み自由。最上階10階からの西新宿の夜景やテレビを見ながらの利き酒を楽しんでいただけたら」と同店の林さん。 営業時間は17時30分~23時30分。料金は4,000円(金曜・

    西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン
  • 映画『ブライアン・ウィルソン ソングライター~ザ・ビーチ・ボーイズの光と影~』、劇場公開決定 | BARKS

    ブライアン・ウィルソンの半生に迫る映画『ブライアン・ウィルソン ソングライター~ザ・ビーチ・ボーイズの光と影~』の日での劇場公開が決定した。 ◆映画『ブライアン・ウィルソン ソングライター~ザ・ビーチ・ボーイズの光と影~』画像 ビーチ・ボーイズの中心人物であり、数々の名曲を生み出してきた不世出のソングライター、ブライアン・ウィルソン。この映画は彼の栄光と苦悩の軌跡を克明に追った、3時間超に及ぶ音楽ドキュメンタリー作品だ。 貴重な秘蔵映像や写真、ビーチ・ボーイズのメンバーをはじめとする関係者へのインタビューが盛り込まれ、音楽史上に残る彼の代表曲と名作アルバムを1960年代の文化や世相を交えながら分析するなど、彼の波乱万丈な半生と卓越した作曲術が明らかになる。 2014年はポール・マッカートニー、ザ・ローリング・ストーンズ、そしてビーチ・ボーイズ等、世代を超えて多大な影響を与えたリビング・レ

    映画『ブライアン・ウィルソン ソングライター~ザ・ビーチ・ボーイズの光と影~』、劇場公開決定 | BARKS
  • コラム別に読む : 写真集 昭和の肖像〈町〉 [著]小沢昭一 - 原田マハ(作家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

  • これからの本の話をしよう――『マニフェスト 本の未来』寄稿者が語る 第2回:読書の本質を探求する二人組――トラヴィス・アルバー&アーロン・ミラー- DOTPLACE

  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    n11books.com
  • 「下版」で通じるよね

    マイキャン @D_Ash_ @hakubaouji ですよね。たまにクライアントさんと話してて認識がズレる時があるのでいつも「入稿日……これは印刷所さんに入れる日ですよね」って確認取るようにしてるんですけど、その方がいつも原稿をこちらに入れる日も入稿日とおっしゃるので混乱して 2014-02-19 10:06:51

    「下版」で通じるよね
  • 타이포잔치 Typojanchi 2013

    Typojanchi 2013 Seoul International Typography Biennale August 30–October 11 10:00 am– 7:00 pm Closed every Monday Free admission Culture Station Seoul 284 1 Tongil-ro, Jung-gu Seoul 100-162, Korea T. 82-2-3407-3500 F. 82-2-3407-3510 twitter@typojanchi facebook.com/typojanchi2013 Hosted by Ministry of Culture, Sports and Tourism Organized by Korea Craft & Design Foundation Korean Society of Typogr

  • あのフォントが無償公開されていたのを知る - 実験る~む

    ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。 ほう。 ほほう。 ほほほほう。 てことできっちり使えるようです。いつのまに公開したんだろう……。 なお、無償公開されているとはいっても、ダウンロードしたファイル一式の中には使用許諾契約書も含まれていたりします。おそらく内容は通常販売されているものと同等。 記載中には「非営業用の個人用、自社用等の自己利用、またはお客様が特定できる第三者宛に限る受託業務用」に「印刷・広告看板・映像・Webの文字表現」や「PDFによる配布配信」(以上概略)が使用権の範囲として記載されているわけなので、当然かもですが完全フリーなんでも自由に使えるフォントではない、という点に注意が必要かも(※)。 もっとも、そもそも特殊フォントなので利用用途自体が相当限られるはずで

  • J-LAF:::Japan Letter Arts Forum ジャパンレターアーツフォーラム - 2013 レターカッティングワークショップ リポート

  • 台湾好きには是非知ってほしい! 戦前台湾の日本語世代が集う図書館「池上一郎博士文庫」

    台湾好きには是非知ってほしい! 戦前台湾の日語世代が集う図書館「池上一郎博士文庫」 沢井メグ 2014年2月19日 お隣・台湾はよく「行ってみたい海外旅行先」として名前が挙げられる。日文化に親しみを持っている人が多いということもあり、年々関心が高まっているのではないだろうか? 夜市に温泉にと観光スポットはたくさんあるが、「もっと台湾を知りたい」、「もっと現地の人と触れ合いたい」という人に是非とも訪れてほしい場所がある。それは台湾南部にある「池上一郎博士文庫」。戦前、日教育を受けた世代が集い、アジア最南端の日語の書籍を有する図書館である。 ・屏東県竹田の「池上一郎博士文庫」 「池上一郎博士文庫」は、台湾南部の都市・高雄市よりさらに南の屏東(へいとう)県・竹田郷にある図書館だ。池上一郎氏は、1943年に現地に軍医として赴任。医療物資が不足しているにも関わらず、軍関係者だけでなく現地の

    台湾好きには是非知ってほしい! 戦前台湾の日本語世代が集う図書館「池上一郎博士文庫」
  • 魚、4割で資源ピンチ マアジ・ホッケ…漁獲量が過剰 - 日本経済新聞

    水産庁は19日までに、日周辺の主要な漁業対象種の4割超で資源量が少ない状態にあるなどと指摘した2013年度の資源評価の概要をまとめた。マアジやホッケ、トラフグ、スケソウダラの一部は既に資源量が低レベルである上に減少傾向。多くの場合、漁獲量が過剰で、漁獲量削減が必要と評価された。水産庁は毎年、水産総合研究センターに委託し、日周辺水域の重要魚種の資源量や動向を評価しており、13年度は魚種や分布

    魚、4割で資源ピンチ マアジ・ホッケ…漁獲量が過剰 - 日本経済新聞
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • キリシタン、南蛮文化発信 6市町、活動拡大へ協議会 [大分県] - 西日本新聞

  • コラム別に読む : かないくん [作]谷川俊太郎 [絵]松本大洋 - 永江朗 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■誰か死んだ人のことを思い出す 人はいつか死ぬ。このことを、ちゃんと意識したのは何歳のときだったろう。 『かないくん』は死をテーマにした絵だ。文章は谷川俊太郎。絵は松大洋。 語り手は小学生である。かないくんは学校で隣の席にいる子。でも欠席がつづいている。かないくんは入院し、やがて亡くなってしまう。それからしばらくたち、かないくんを思って泣いていた同級生たちも、彼のことを忘れたかのように遊んでいる。 ここまでが前半である。後半に入ると、じつは前半のお話は、老絵作家が描いたスケッチだとわかる。語り手は絵作家の孫だ。スケッチは少年が死とは何かを考えるところで止まっている。絵作家はガンが進行していて、もう来年の桜は見られない。 「死を重々しく考えたくない、かと言って軽々しく考えたくもない」と絵作家はいう。自分の死を前にしても、まだ物語をどう終えるかがわからない。 なんてすごい絵なんだ

    コラム別に読む : かないくん [作]谷川俊太郎 [絵]松本大洋 - 永江朗 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • でっちあげ冒険譚でヒーローになったアメリカの「偽ベートーベン」 大ベストセラーの“黒子”ライターは自殺 | JBpress (ジェイビープレス)

    悲劇の天才作曲家を演じて大勢の音楽愛好家を騙した当事者への糾弾のみならず、図らずも美談の捏造に一役買ってしまったメディアを批判する声も併せて紹介されていた。 2013年には米国でも、国の誇りであり大スターだった自転車ロードレースの元選手、ランス・アームストロングのスキャンダルがあった。 ツール・ド・フランス7連覇の栄光と、ガンを克服して再び王者の座を取り戻したという感動のストーリーは、彼がドーピングを認めたことで台無しになった。これまでのタイトルは取り消され、アームストロングの社会的信用は失墜した。 ベストセラーで国民的ヒーローに 名声が地に落ちたのはアームストロングだけではない。もう1人、世界中の人に感動を与えた米国人ベストセラー作家のもの悲しいスキャンダルがあった。 2006年に出版された『スリー・カップス・オブ・ティー』というがある。発売してから4年(220週)もの間、「ニューヨー

    でっちあげ冒険譚でヒーローになったアメリカの「偽ベートーベン」 大ベストセラーの“黒子”ライターは自殺 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 香港の自由が危ない、中国政府が編集者逮捕と脅迫電話で習近平批判本の出版差し止め : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■香港の自由が危ない、中国政府が編集者逮捕と脅迫電話で習近平批判の出版差し止め■ 香港といえば政治ゴシップ百花繚乱の世界。中国土では禁書扱いになっている共産党高官のゴシップ、批判がどかどか出版され、中国土観光客のお土産としても喜ばれているのですが、このたび習近平ディスの出版を差し止めるべく、中国当局は出版社編集の逮捕、脅迫電話という手を繰り出しました。香港の言論と出版の自由にも影響しかねない、重大な問題です。 主に2014年2月17日付自由時報を参照しました。 ■中国政府批判を続ける亡命作家・余傑 作家の余傑さん。記事「悪夢のような拷問、日常生活すら奪われた=亡命作家・余傑の出国声明全文」でも紹介しましたが、政府批判の言論活動を続けていたところ、拉致され命すら失いかねない拷問を受けました。その後、2012年に米国に亡命しています。 余傑さんの中国土では出版できないわけで

  • 告発の元教授、国に調査要請 アルツハイマー研究改ざん:朝日新聞デジタル

    アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」の主要メンバーで研究データの改ざんを内部告発していた杉下守弘・元東大教授が3日、実名で記者会見した。データを扱ってきた事務局員が疑惑報道後に証拠資料を持ち出したと指摘。全資料を第三者の管理下にただちに移し、国が主体的に調査するよう求める要請書を研究に予算を出す厚生労働、経済産業、文部科学の3省に送った。 要請書などによると、杉下氏はデータチェックの責任者の一人。作業中に「データ改ざんというべき極めて不適切な問題」を発見し、昨年11月18日に厚労省に告発メールを送った。ところが厚労省は無断で告発対象の研究チームの責任者に転送し、調査しなかった。 さらに朝日新聞が1月10日に改ざん疑惑を報道した後、製薬会社から出向している事務局員が研究責任者の指示で杉下氏が保管していた証拠資料を持ち出したと指摘。この職員は不適切なデータ処理に関与

  • 告発、動かぬ厚労省「隠蔽される」 元教授、実名で会見:朝日新聞デジタル

    アルツハイマー病研究の国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」で、データ改ざん疑惑が浮上してまもなく1カ月。厚生労働省は東大に調査を丸投げし、疑惑解明に及び腰だ。「動かぬ厚労省」に業を煮やし、昨年11月に内部告発メールを送った研究者がついに実名での記者会見に踏み切った。■「国際的信用を失う」 「このままいくと隠蔽(いんぺい)される。心配になった」 主要メンバーとして改ざん疑惑を見つけ、告発メールを送った脳血管研究所教授の杉下守弘・元東大教授は3日の会見で、実名を明かして真相究明を訴えるに至った心境をこう語った。 当初は表舞台で訴えるつもりはなかった。だが、厚労省は告発メールを研究責任者の岩坪威東大教授に転送し、杉下氏が告発したことが研究者らの間に知れわたった。さらに岩坪教授が報道関係者や研究者らに向けて杉下氏の人格を批判し、杉下氏が人間関係のもつれから告発に踏み切ったとの見方が厚労省内や

    告発、動かぬ厚労省「隠蔽される」 元教授、実名で会見:朝日新聞デジタル
  • ノモンハン 1939 スチュアート・D・ゴールドマン著 - 日本経済新聞

    明治以降の日にとって最大の軍事的脅威はロシアであり、ソ連であった。日が満州事変によって中国東北部で権益を拡大し、現地に駐留する関東軍を増強するにつれ、日ソ間の緊張は高まっていった。1939年5月、この対立が格的な戦闘へと転じたのが、ノモンハン事件であった。両国は多数の戦車や航空機を投入し、約4万人と言われる死傷者を出す激しい戦闘となった。近代戦の厳しい洗礼を受けた両国であったが、国内の動

    ノモンハン 1939 スチュアート・D・ゴールドマン著 - 日本経済新聞
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「人生で楽しくないことなんてないさ」 NHKニュース

    雪が降らないカリブ海の国、ジャマイカからソチオリンピックに出場し、最下位に終わったボブスレーの代表チームを応援する歌が世界中で人気を集めています。 ジャマイカのボブスレー代表チームは1988年のカルガリー大会で初めて出場して話題となり、映画「クールランニング」のモデルにもなりました。 今回、12年ぶりとなるソチ大会に出場し、最下位に終わったものの、映画の再来として注目を集め、中でもジャマイカの観光協会がチームを応援しようと制作した歌は動画投稿サイトの閲覧回数がこれまでに84万回を超えるなど、世界中で人気が高まっています。 「ボブスレーの歌」と名付けられたこの歌はジャマイカ特有のレゲエのリズムとともに1980年代のビデオゲームに似せたアニメーションや競技の映像を織り交ぜ、「最高速度で突っ走れ」と歌っています。 ジャマイカ代表チームは今回、ソチまでの旅費が捻出できず、選手みずから支援を呼びかけ

  • 印刷物認識アプリ iよむべえ

    2月14日からiTunes AppStoreにて販売開始。 ダウンロード価格 3,000円 iよむべえ - Amedia Corporation 購入はiTunes AppStoreからです。 購入に関する注意事項 購入にはiTunesのApple IDが必要で、動作にはiPhoneやiPod TouchのiOS端末が必要です。 概要 iよむべえはiOS用のアプリです。 iOS7以上が入ったiPhone、iPod Touchにインストールして利用します。 視覚障害者向け。VoiceOver対応。 活字文書の認識および読み上げをおこなうアプリです。 主な機能 iOS搭載端末のカメラを利用し、印刷物を撮影し、書かれた文字を認識し、読み上げる、テキストモード。 印刷物の紙面デザイン(段組みや範囲)を認識し、指定の場所だけを読み上げるブロックモード搭載。 カメラロールに保存した写真を認識で

    印刷物認識アプリ iよむべえ
  • 京都新聞

    京都市東山区の有名寺院で破壊行為「びっくり。まさか、ですね」身勝手カメラマン、逆ギレ喫煙者も 5:00 市内

    京都新聞
  • 第12回 情報保障研究会

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 和製漢語と西洋東漸

    和製漢語と西洋東漸 序章 「和製漢語」という名称は微妙な語感を持つ言葉である。「漢語」の「漢」の字は中国を表す。従って、漢語とは中国の言葉であり、中国から日へもたらされた言葉である。その「漢語」にも和製つまり日で造られたものがあり、それが「和製漢語」である。現在の日では、外来の文物や概念をカタカナ表記することが多いが、明治期においては、その内容を汲んで逐一忠実に漢語に置き換えることが一般的であった。これらの語彙は日で造語された「和製漢語」であり、日の近代化に大きな役割を果たした。和製漢語で表された外来語が、漢字で書かれているが故に、そして漢語であるが故に、中国語に逆輸入され、中国の近代化にも大きな役割を果たした。稿は、和製漢語が中国や日の近代化にどのような媒体的役割を果たしたかを考察するものである。 中国人留学生とその翻訳活動 近代中国における最初の海外留学は、容閎らの渡米で

  • DAISYからEPUBへ 移行するのか、移行しないのか?

    マット・ガリッシュ(Matt Garrish)は、『EPUB3とは?(What is EPUB3?)』と『アクセシブルなEPUB3(Accessible EPUB3)』の著者であり、『EPUB3ベストプラクティス(EPUB3 Best Practices)』の共著者でもある。これらは皆オライリー・メディア(O'Reilly Media)社から出版されている。マットには出版業界での経験があり、5年以上もの間、アクセシブルな出版(DAISYおよび現在のEPUB3)に非常に深くかかわってきた。今月初めにマットは、『DAISYからEPUBへの移行(DAISY to EPUB Migration)』という記事を、おもに電子書籍技術に焦点を絞った自らのブログ『ロスト・イン・エーテル(Lost in the Ether)』 に掲載した。 筆者はこの記事が極めて興味深いことに気づいた。マットは多くの課題を

  • 佐村河内氏の曲のことなど(補遺) - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    佐村河内氏の「交響曲第一番」について少し書いていて、やはりあれが大きな問題になった原因のひとつが《交響曲》を書いたということにあったのだろうかと思った。ヴァイオリンのためのソナチネとかピアノ・ソナタとかを書いただけであれば、あれほどの騒ぎにはならなかったのではないかと思う。 そんなことを考えながら棚をみていたら「交響曲の秘密」というがあった。2005年に刊行されたもので、7人ほどの著者のコラムを集めたものの他に作曲家吉松隆氏と指揮者高関健氏へのインタビューをおさめたものである。コラムを書いている方々はおそらくかなりの音楽オタクなのではないかと推察される。 さてこのによれば「交響曲」というのはベートーヴェンからはじまる。そしてマーラーをへてショスタコーヴィッチにいたる。ベートーヴェン以降の音楽は「純音楽系」と「不純?音楽系」のふたつにわけられる。 いわく「偉大なるベートーヴェンの影を仰

    佐村河内氏の曲のことなど(補遺) - jmiyazaの日記(日々平安録2)
  • 買い物難民を救え!運送事業者は「足」となれるか|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    愛知県内で買い物の場所や移動手段の確保ができず、日常の買い物が困難になりやすい「買い物難民」の「足」に、運輸事業が一役買う動きがある。県は平成23年11月から同24年3月まで、商店街の宅配サービス事業のスキーム構築や宅配サービスの実施、事業効果の分析を行うモデル事業を実施した。 同事業は、国の「ふるさと雇用再生特別基金事業」を利用したもの。高齢化率の高さや、高齢者の買い物に困難を伴う立地という点から、買い物代行(宅配サービス)モデル地区として、瀬戸駅に近い商店街が選ばれた。受託事業者の西濃運輸が、特に高齢化率が高い商店街から2kmから3kmまでを範囲に配送。利用者の多くは70代や80代と高齢者が多く、1日あたりの平均件数と売り上げは1.5件、4783円だった。 顧客にアンケートした結果、宅配料金の1回300円について、「ちょうどいい値段」と回答する割合が最も多く、ほかに買い物支援サービスを