タグ

2014年7月25日のブックマーク (43件)

  • 世論操作はこうして行われる [社会ニュース] All About

    世論操作はこうして行われる安倍政権が憲法解釈を変更し、集団的自衛権の行使が可能であると閣議決定したことに対し、報道各社が世論調査を行った。その結果はバラバラで、社によってはまるで正反対の結果が出ている。これについて調査対象を意図的に選んでいるのではないかという声も出ているが、そうではない。調査に初歩的な手法を加えることで、結果を意図的に導くことができるからだ。 安倍政権が憲法解釈を変更し、集団的自衛権の行使が可能であると閣議決定したことに対し、報道各社が世論調査を行った。その結果はバラバラで、社によってはまるで正反対の結果が出ている。 これについて調査対象を意図的に選んでいるのではないかという声も出ているが、そうではない。調査に初歩的な手法を加えることで、結果を意図的に導くことができるからだ。 データに潜む落とし穴 現代ではあらゆる分野で調査が行われる。タレントの人気調査もあれば商品の満足

    世論操作はこうして行われる [社会ニュース] All About
  • 生誕120年記念 デザイナー芹沢銈介の世界展 日本橋タカシマヤにて9月10日より開催 | 高島屋株式会社

    高島屋では、2014年9月10日(水)~9月23日(火・祝)まで、日橋高島屋8階ホールにて、「生誕120年記念 デザイナー芹沢銈介の世界展」を開催いたします。 型絵染の人間国宝、芹沢銈介(1895~1984年)は、柳宗悦との出会いをきっかけに民芸運動に共感し、沖縄の紅型から、独自の型絵染を創始したことで知られています。その多彩な創作活動を通観すると、染色作家という枠では語り尽くせない、色彩と造形の魔術ともいうべき世界が広がり、卓越したデザイナーであったとわかります。 生誕120年を記念して、第1部「デザイナー芹沢銈介~多彩な造形表現」と第2部「芹沢銈介の目~収集した世界各国の美術・工芸品」の2部構成で、その美意識と感性にせまります。 ■展示構成 第1部 デザイナー芹沢銈介 -多彩な造形表現 芹沢銈介の作品を4つの視点で選び、屏風やのれん、着物、帯などの69点を紹介します。 (1)文字と遊

    生誕120年記念 デザイナー芹沢銈介の世界展 日本橋タカシマヤにて9月10日より開催 | 高島屋株式会社
  • 昭和世代歓喜な新ダブルカセットデッキの実用的な機能とは (1/4)

    何とこのご時世にカセットデッキの新製品が発売されました。メーカーはテープデッキの老舗、TEAC。オートリバースのダブルカセット仕様で製品名は「W-890RmkII」と言います。お値段は直販で4万2984円。 「おお、お前まだ生きていたのか!」と、中学の卒業式以来会っていない同級生の消息を知ったときのようなテンションで、私はこの物件の登場を歓迎しております。 我々昭和世代には、こうしたコンパクトカセット関連製品に対し、一定のノスタルジーをもって語る権利が自動的に付与されていると信じます。そして我々旧世代は、ついうっかり「新製品が出るということはしっかりとしたニーズがあるということであり、すなわち俺たちの時代もまだ終わっていないのだ!」という怪気炎モードに入りがちです。 が、残念ながらそれは違います。おそらく平成世代は、我々が何を言っているのか、さっぱりわからないでしょう。MDやiPodで育っ

    昭和世代歓喜な新ダブルカセットデッキの実用的な機能とは (1/4)
  • 暑中見舞いは、涼しいこんなペンで - エキサイトニュース

  • Living room household wall clock fashion light luxury

  • タイポグラフィとモダニティの問い―活字書体と書籍組版の様式論における古代・近代論争への註解

    古賀稔章: タイポグラフィを中心とした執筆,編集,翻訳,デザイン

    タイポグラフィとモダニティの問い―活字書体と書籍組版の様式論における古代・近代論争への註解
  • http://www.biwa-kappan.com/

    http://www.biwa-kappan.com/
  • Toshi Omagari | アポストロフィのスペーシング

    道路標識のスペーシングは酷いしアポストロフィに発音記号のアキュートを使ってるなど筋と関係ない問題もいろいろありますが、それはさておきます。 フランスのナンシーでこんな道路標識を見つけて、アポストロフィのスペーシングが気になったので撮っておきました。フランス語では名詞が母音で始まり、かつ冠詞(le、duなど)がその前に付く場合は、冠詞の母音をアポストロフィで省略し、単語をくっつける「エリジオン(elision)」という処理をします(例:le eau → l’eau)。またフランス語でHは発音しないことも多々あるので、そのような場合はHの前でもエリジオンを行います(例:d’Haussonville)。この標識では間にスペースが入ってますが、来は間違いです。判別性を意識して単語を分けることを優先した結果なのかもしれませんが。 このアポストロフィは冠詞の母音を省略しているので、lやdに属します

  • 「デザイン物産 2014」開催 8/7~10/19 - D&DEPARTMENT PROJECT

    47都道府県の真っ当な伝統的物産のリニューアルを一堂に集めた"買える物産展" 「デザイン物産 2014」開催 2014年8月7日~10月19日 名称  デザイン物産 2014 会期  2014年8月7日(木)~10月19日(日)  11時~20時 入場は19時半まで  会期中無休    会場  d47 MUSEUM (ディ ヨンナナ ミュージアム) 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階 電話  03-6427-2301 入場  無料 主催  D&DEPARTMENT PROJECT _________________________________________________ 47都道府県をテーマにしたミュージアム「d47 MUSEUM」では、8月7日から10月19日まで、「デザイン物産 2014」を開催します。展覧会では、その土地を代表する伝統工芸や地場産業など、昔から

  • 一眼レフのボディカラーが黒が多いワケ - エキサイトニュース

    一眼レフカメラといえば、銀塩の時代からデジタル化した今日まで、メーカーを問わずブラックボディが主流。ところで、そもそも黒にこだわる理由があるのだろうか。 白ではダメなのか。この素朴な疑問をニコンに聞いてみた。 ――黒ボディが増えたのはいつごろ? 「もともと黒は光学性能に有害な反射をなくすという点から、カメラ内部やレンズに用いられたほか、裏ブタや革などのカメラ外観の一部にも使われていました。ボディ全体を黒くした一眼レフカメラが増えたのは80年代です。それ以前は真鍮製カバーにクロームメッキを施したシルバーボディが主流でした」 ――ニコンの最初の代表的な黒ボディカメラは。 「1979年発売の普及モデル『EM』と、1980年発売の最高級モデル『F3』です。当時、黒いボディと赤ラインの組み合わせは、新鮮な印象を与えました。 『F3』は真鍮製カバーを使用していたので、メッキの上に黒色塗装をする必要があ

    一眼レフのボディカラーが黒が多いワケ - エキサイトニュース
  • スペシャルベスト

    免責事項:サイトに含まれる情報は、一般的な情報提供のみを目的としています。情報はスペシャルベストによって提供され、当社は情報を最新かつ正確に保つよう努力しますが、いかなる目的においても、ウェブサイトまたはウェブサイトに含まれる情報、製品、サービス、関連グラフィックスに関する完全性、正確性、信頼性、適合性、利用可能性について、明示または黙示を問わずいかなる表明または保証も行いません。従って、これらの情報に依拠することは、あくまでもお客様ご自身の責任において行われるものとします。 当社は、当ウェブサイトのご利用に起因するいかなる損害についても責任を負いません。 ウェブサイトから、スペシャルベストの管理下にない他のウェブサイトへリンクすることができます。当社は、それらのサイトの性質、内容および利用可能性を管理することはできません。リンクは必ずしも推奨するものではありませんし、リンク先で述べら

  • トリッキーだけど設定できると楽しいInDesignの表スタイル|DTP Transit

    いくつかあるセルスタイル 表スタイルには、複数の「セルスタイル」を登録でき、「ヘッダー行」「フッター行」「文行」「左/上の列」「右/下の列」を組み合わせることができる 基となるのが「文行」 「ヘッダー行」は先頭、「フッター行」は末尾に設定できる特殊な行。HTMLがわかる方は、ヘッダー行はth要素だと考えてください。複数行を設定することもできる 「左/上の列」「右/下の列」は、それぞれ左端、右端のみに設定する。こちらは単数の列のみ この図を解説すると… 1行目が見出し行の場合には、「ヘッダー行」と「文行」を使います(A) 1列目が見出し行の場合には、「フッター行」と「文行」を使います(E) 「ヘッダー行」と「フッター行」は、カラム(段組)やページにまたがっても繰り返すことができます(B) 「左/上の列」を設定すると、「ヘッダー行」と「フッター行」を除く、一番左の列のみに、異なるセル

    トリッキーだけど設定できると楽しいInDesignの表スタイル|DTP Transit
  • 「パワポ」の是非からダイアグラム論へ - 教養学部報 - 教養学部報

    田中純 ダーウィンによる進化論のダイアグラムと 珊瑚のイメージとの関係を論じた、ドイツ の美術史家ホルスト・ブレーデカンプの 著書『ダーウィンの珊瑚』邦訳版。 「キーノート」(アップル社)が良い、という話ではありません。「パワポ」、すなわち、マイクロソフト社の「パワーポイント」を、ここでは「キーノート」などを含めたプレゼンテーション・ソフトウェア全体を象徴する名称と理解してください。 いわゆる文系の学問である文化史を専門とする私自身も、授業や学会発表などで、パワーポイントを日常的に使っています。特に視覚的イメージを扱う分野のため、資料となる美術作品などの画像の提示を行なうにあたって、これはとても便利で強力な道具です。 しかし、どんな道具もそうであるように、その使い方には注意しなければなりません。汎用のソフトウェアとして開発されているパワーポイントを、学術的な知識の伝達のために用いるには十分

  • マンガ10万冊突破 なぜeBookJapanだけがそれを実現できたのか

    そんな電子書店の中で、出版社に「電子書籍」という概念がまだほとんど存在しなかった2000年に創業したeBookJapan。今でこそ同社も文芸書/一般書籍を取り扱うが、その強みはやはりコミック。インプレスR&D インターネットメディア総合研究所「電子コミックビジネス調査報告書2012」でも有料電子コミック利用者の「電子コミックの購入先」(複数回答)で最も利用者の多い電子書店となっており、「マンガNo.1」の地位は揺るぎないものとなっている。 そして先日、eBookJapanのマンガの販売ラインアップがついに10万冊に到達した。1冊当たりの厚さを1.5センチ(一般的な単行とコミックスの平均値)とすれば、それを積み上げると何と1500メートル。講談社『進撃の巨人』の「超大型巨人」(60メートル超)で換算すれば、25人分。これはもう、マンガの巨人といってよいのではないだろうか。 そんなeBook

    マンガ10万冊突破 なぜeBookJapanだけがそれを実現できたのか
  • 無意識という物語 « 名古屋大学出版会

    内 容 重なりあう科学とフィクション ——。フロイト精神分析や「無意識」の受容は、日における「心」の認識をどのように変化させたのか。民俗的な霊魂観と近代的な心身観がせめぎあう転換期を捉え、催眠術の流行や文学における表象をも取り上げつつ、「無意識」が紡ぎ出した物語をあとづける「心」の文化史。 目 次 はじめに 第Ⅰ部 「無意識」の時代 第1章 「霊」から「無意識」へ はじめに 1 「心」の変容 2 「意識」と「精神」 3 対抗運動のなかの「精神」 4 二葉亭から漱石へ 第2章 意識の底には何があるのか —— 催眠術・霊術の言説戦略 はじめに 1 竹内楠三の転向 2 古屋鉄石の流転 3 意識の底には何があるのか 第3章 超感覚の行方 —— 催眠術・千里眼・テレパシー はじめに 1 催眠術とテレパシー 2 超感覚の行方 おわりに 第4章 変容する夢 はじめに 1 夢をめぐる言説空間の再編成 2

  • 真理から存在へ 秋葉 剛史(著/文) - 春秋社

    秋葉 剛史 (アキバタケシ)  (著/文) 1978年、千葉県生まれ。慶應義塾大学法学部、同文学部卒業。2011年に慶應義塾大学大学院文学研究科・後期博士課程を単位取得退学後、2012年に同大で博士号(哲学)を取得。日学術振興会特別研究員(PD、埼玉大学)を経て、現在は慶應義塾大学、成城大学ほかで非常勤講師。専門は、形而上学、現代倫理学、初期現象学。著書に『ワードマップ 現代形而上学』(共著、新曜社、2014年)、訳書に『現代普遍論争入門』(春秋社、2013年)。論文に「ブラッドリー的無限後退は事態の存在論にとって無害なのか」、「道徳的判断と動機付け」、「後期ブレンターノの存在論」など。2012年に日倫理学会和辻賞(論文部門)を受賞。

    真理から存在へ 秋葉 剛史(著/文) - 春秋社
  • C.Cレモン「忍者女子高生」爆発ヒットで分かったバイラルムービー成功の5つのポイント | 株式会社パンタグラフ

    ストーリー 女子高生2人がお互いをスマートフォンで撮影し合っている内に追いかけっこに。 側転やバク転や、後方宙返り、飛び込み前転、次第にアクションが過激になっていく。 学校の排水管を登り、校舎5階から飛び降りる、「まきびし」「変わり身の術」「けむり玉」などの忍法も随所で披露。 神社ではお辞儀、城の屋根を走り抜け、最後は天守閣からのダイビング。海辺で追いつき、最後はCCレモンで乾杯。 以下サントリーの炭酸飲料C.Cレモン「忍者女子高生」が今後のバイラルムービーのお手と言える構成で成功を収めたポイントを5つ挙げさせて頂きます。 (1)素人投稿的演出 今回女子高生同士がスマートフォンで撮影し合っているところからストーリーが始まります。 当然現場でスマートフォン撮影されたわけではないのですが、 この導入部分を作ることで視聴者側の“スマホで撮影→素人によるアップ→ハプニング映像”としての期待値を一

    C.Cレモン「忍者女子高生」爆発ヒットで分かったバイラルムービー成功の5つのポイント | 株式会社パンタグラフ
  • 空から見る戦後の東京 60年のおもかげ

    竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro 拙著『空から見る戦後の東京 60年のおもかげ』の見が届きました。ほぼ丸1年かかりきりで仕上げた一冊。紙もしなやかで、いい造です。31日ごろの発売。amazon.co.jp/gp/product/440… pic.twitter.com/FwnlQTcF9J 2014-07-24 11:56:18

    空から見る戦後の東京 60年のおもかげ
  • 俺TUEEEという言葉にまつわる取り留めもない話 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    自分のブログを「俺TUEEE」で検索してみたところ、『火の国、風の国物語』(2007/7刊行・2007/12読了)を読み終えた頃からこの言葉を使い始めているようだ。『火風』の一年前に刊行された、同じく最強主人公の『鋼殻のレギオス』(2006/3刊行)については、発売直後に読みつつも「俺TUEEE」とは書いていない(単に「最強主人公」と表現)。 火の国、風の国物語―戦竜在野 (富士見ファンタジア文庫) 作者: 師走トオル,光崎瑠衣出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2007/10メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 142回この商品を含むブログ (55件) を見る鋼殻のレギオス (富士見ファンタジア文庫) 作者: 雨木シュウスケ,深遊出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2006/03メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 54回この商品を含むブログ (135件) を見る いずれ

    俺TUEEEという言葉にまつわる取り留めもない話 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • 黒澤明と小林秀雄

    ISBN978-4-86520-005-8 C0098 四六判上製 文縦組304頁 定価(体2500円+税) 2014.07 1956年12月、黒澤明と小林秀雄は対談を行ったが、残念ながらその記事が掲載されなかったため、詳細は分かっていない。共にドストエフスキーにこだわリ続けた両雄の思考遍歴をたどり、その時代背景を探ることで「対談」の謎に迫る。 当社への直接注文(代引、送料無料)、問い合わせはこちら(info@seibunsha.net)から オンライン書店で購入 版元ドットコム 書評・紹介 '16.10.25 寄稿 『地球システム・倫理学会会報』No.11(著者) '16.02.08 書評 『ユーラシア研究』第53号(木村敦夫氏) '15.10.15 書評 『ロシアロシア文学研究』第47号(小林実氏) '15.05.23 講演会 著者による「地球システム・倫理学会 研究例会」での講

  • 雑想ー『デモノロジー(鬼神学)』~2 - ドクダミダイスキ

    「ドクダミの花」であります。東京・明治神宮外苑で昨日、一番最初に咲いた「ドクダミの花」であります。私の散歩する、この辺りは、野草では「ドクダミ」が、一番多いです。「ドクダミ」は、漢方で十薬という生薬名が付くほど、昔から優れた薬草として有名であります。但し、腎臓疾患のある方は、お勧めできませんが、体の毒素を排出するという効用があり、私は毎日、一袋「ドクダミ茶」を飲んでいます。ひょっとすると、心の毒素も流してくれそうな気がします。バカにも効きます。当かなぁ!保証できません。 [山七平『「知恵」の発見』~〈第2章「発想の壁」〉からであります。 【先日来、「幽霊と悪魔と神について」という奇妙なシンポジウムがあった。 そのとき、神という概念については、関根文之介先生が担当された。 関根先生は、日における神という言葉の用例が350程載っている面白いパンフレットを出され、その用例が、キリスト教の「

  • 雑想ー『デモノロジー』~1 - ドクダミダイスキ

    すみません。この野草、名前は分かりません。事典で調べると、時間がかかってしまいます。 [山七平『「知恵」の発見』~第2章「発想の壁]からであります。 ☆人間は空想する生きものだが、人間の空想は絶対自由ではなく、ものすごく限界があることを『デモノロジー』が示す。『デモノロジー』とは「鬼神学』のことです。☆ 『デモノロジー』という学問がある。「神」というのは「霊」の意味で、「鬼(幽霊)」とか「霊」とかを研究する学問である。日では『デモノロジー』などに関心を持つのは少し変な人間とされているせいか、誰も学問だと思ってくれない。だが、これは非常に大切な学問である。 というのは、これは人間の、ある時代を、ある場所、ある文化の空想力の限界を示している学問だからである。 人間は、自分で空想すらできないことを、実現できるはずはない。月の世界に行くには、やはり月のせかいに行くという空想がまずなければ、絶対

  • 山本七平botまとめ/「仮名(かな)が日本を作った」/~漢字文化に圧殺された韓国、圧殺されなかった日本~

    七平bot @yamamoto7hei 1】前略~「平安前期までの日は、ほとんど中国文化のとり入れに明け暮れた。その中で当に創造的な仕事といえるのは、仮名の発明ぐらいである」(東野治之著『木簡が語る日の古代』)。…このことの意味は大きい。<『日人とは何か(上巻)』 山七平bot @yamamoto7hei 2】日人は自らの言葉を記す自らの文字を創造し、それによって自らの古典を記し、それと並行して組織的な統一国家を形成した。この時に日ができたと言っても過言ではない。もちろん文字なき文化はあるし、言葉なき思想もありうる。 山七平bot @yamamoto7hei 3】だが『古事記』『万葉集』から『竹取物語』や『源氏物語』『伊勢物語』『平家物語』さらに歌集・日記類から随筆『徒然草』に至る膨大な「かな古典文学」ともいえるものが創造されなかったら、現代の日文化は無かったといって

    山本七平botまとめ/「仮名(かな)が日本を作った」/~漢字文化に圧殺された韓国、圧殺されなかった日本~
  • 〈あとがきのあとがき〉中江兆民の「距離」と漢文の「成熟」 『三酔人経綸問答』の訳者・ 鶴ヶ谷真一さんに聞く - 光文社古典新訳文庫

    「東洋のルソー」と呼ばれた中江兆民が1887年に発表した『三酔人経綸問答』。 封建社会から近代社会に移り変わっていった明治期の日、国際的には西欧列強が東洋に進出していった時代の中で、政府、在野を問わず国を担おうとする者たちは、強い危機感をもって対外関係を考えようとしていました。 自由民権運動を通して近代化の道筋を考え実践してきた兆民も、日がどのように国際社会の中で活動をしていけばいいのかを考える時期にありました。また、明治政府の国会開設(1890年)を前にして、変質していく自由民権運動に対しても何かをいうべき必要があったのです。 とはいっても、兆民が書きあげたテクストは決して深刻なものではありません。タイトル通り三人の酔っぱらいの対話劇が笑いを交え展開します。自由平等・絶対平和の追及を主張する洋学紳士君、軍備拡張で対外侵略をと激する豪傑君の二人の客人、そして迎えるのは両者の論争を現実主

    〈あとがきのあとがき〉中江兆民の「距離」と漢文の「成熟」 『三酔人経綸問答』の訳者・ 鶴ヶ谷真一さんに聞く - 光文社古典新訳文庫
  • 言葉の先には、人がいる~humanityについて、「中立」について、ガザに対する途方もない暴力が進行中の傍らで

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    言葉の先には、人がいる~humanityについて、「中立」について、ガザに対する途方もない暴力が進行中の傍らで
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2014/07/25
    humanity
  • 国連人権委、ヘイトスピーチ禁止勧告 日本に実行求める:朝日新聞デジタル

    人権問題の専門家で構成する国連規約人権委員会は24日、日政府に対し、人種差別や対立をあおる「ヘイトスピーチ」の禁止などを求める「最終見解」と題した改善勧告を出した。規約人権委は今月、2008年以来6年ぶりに日の人権状況を審査していた。 勧告では、日において、韓国北朝鮮の国籍保有者や中国人ら国内少数派に対する憎悪や差別をあおる発言が広がっている、と懸念を表明。サッカーJリーグのサポーターが掲げた「ジャパニーズ・オンリー」というスローガンを挙げ、排外主義のデモが頻発しているとして懸念を示した。 死刑制度に関しては、廃止を十分に検討することや、死刑が適用される罪の数を減らすことなどを求めた。また、人権上の配慮から、死刑囚や家族に対して執行日時の事前通知や、死刑囚を特別な場合を除いて独房に閉じ込めないことなども求めた。

    国連人権委、ヘイトスピーチ禁止勧告 日本に実行求める:朝日新聞デジタル
  • 対談:保守とは何か

    浜崎洋介、花田太平 作 CRITICAL・MOMENT 編 今、三十代、四十代が「保守」について問いはじめているが、それは混乱の現れであるかもしれない。そこで、政治評論の根柢にある文芸批評を掘り起し、「保守とは何か」を考える。 初出:『新日学』第三十二号(『日文化』通巻第五十六号) 平成二十六(二〇一四)年春 今、なぜ「保守」なのか 花田:一月四日に日文化研究所所長の遠藤浩一さんが急逝されました。そこで追悼の意を込めた対談を行おうと思ったのですが、ふさわしい人物としてすぐに思い浮かんだのが、『福田恆存 思想の〈かたち〉』を著され、最近、文藝春秋からその福田の評論選集『保守とは何か』を編まれた浜崎さんでした。私が遠藤さんと個人的にお会いしていた折も、浜崎さんの名が上がることがありました。遠藤さんとはどのようにお知り合いになったのですか。 浜崎:学生時代から『諸君』『正論』などの連載を読

  • 宮島達夫・鈴木泰・石井久雄・安部清哉編『日本古典対照分類語彙表』(笠間書院) | 笠間書院

    6月下旬の刊行予定です。 宮島達夫・鈴木泰・石井久雄・安部清哉編 『日古典対照分類語彙表』(笠間書院) ISBN978-4-305-70700-0 C3081 定価:体9,000円(税別) B5判・上製・函入・1150頁 付録CD・別冊解説書付 主だった古典作品の中でどの単語が何回ずつ使われているか。 意味とともに一覧できる、至便の書。 書は、宮島達夫『古典対照語い表』(1971年、笠間書院発行)の改訂増補版である。 『古典対照語い表』は、主だった古典作品の中でどの単語が何回ずつ使われているかを表にし、かつ漢語・和語を峻別したものであったが、今回のものはそれに加え、すべての単語に国立国語研究所編『分類語彙表』(増補改訂版、2004年)の分類番号を追記して、個々の単語がもつ性格も即座に識別できるようにした。 また旧版の『古典対照語い表』は徒然草・方丈記・大鏡・更級日記・紫式部日記・源氏

  • 「安倍晴明伝説 (ちくま新書)」諏訪 春雄 著

    陰陽師安倍晴明というと、様々な伝説に彩られた日史上のスターの一人である。死後の平安時代後期から様々な伝承が語られ始め、現代でも小説映画、マンガなど様々な創作作品に登場して人を魅きつけている。僕は丁度世代的に八十年代後半、荒俣宏の「帝都物語」で知り夢枕獏の「陰陽師」や菊池秀行作品など伝記小説で認識した感じだ。 実在の安倍晴明は様々な伝承や創作で語られるような呪術妖術に長けた超能力者ではなく、地味な、しかし政治力に長けた遅咲きの官僚である。平安時代、中国から伝わった陰陽五行思想や道教・密教、修験道などを総合して登場した陰陽道を統括する部署として陰陽寮という組織があった。晴明も陰陽寮に所属していたが陰陽道の能力的にもそれほど秀でていたわけではなく、長らく出世コースから外れていたらしい。彼が歴史の表舞台に登場するのは四十代に入ってからで、丁度藤原道長が権力を掌握していく過程で藤原氏や花山・一条

    「安倍晴明伝説 (ちくま新書)」諏訪 春雄 著
  • 地震火山108災害文学としての『方丈記』、朝日カルチャーセンター - 保立道久の研究雑記

    明日は新宿の朝日カルチャーセンターで講演である。「『方丈記』と水」というテーマで、『方丈記』の災害文学としての側面を考えるのは重要なので、御引き受けした。 昨日から準備をはじめて、だいたいできつつある。パワーポイントのデータをうつして若干の感想を書く。私は堀田善衛をよく読んだので、逆に堀田の『方丈記私記』をいつまでも褒めていられるか、歴史家にも一分の魂と考えてきた。そういう心理の下で、「平安時代末期の地震と龍神信仰」(『歴史評論』2012,10)を書いた。 そして、必然的に、この論文では評価の高い『方丈記』の文章を災害にそくしてテキスト批判するという立場から、長明の見方を相対化しようとした。今回は、さらに相対化したいと思って昨日からやってきた。 堀田善衛の『方丈記私記』で感心したのは、右の論文でも書いたが、堀田が長明は「家、住居というものに異様なほどに興味のある人」であり、無常どころか、現

    地震火山108災害文学としての『方丈記』、朝日カルチャーセンター - 保立道久の研究雑記
  • 被災した人も、そうではない人も、東日本大震災を“自分ごと”にするために。「20世紀アーカイブ仙台」がこだわり続ける「アーカイブの活かし方」

    9/28~29開催!未来ワークふくしま起業ツアー〜福島12市町村をフィールドに、ローカル起業を学ぶ現地スタディツアー \新着イベント/10/2 未経験OKな新しい漁師の形!漁師として独立を目指す仕事とは? 被災した人も、そうではない人も、東日大震災を“自分ごと”にするために。「20世紀アーカイブ仙台」がこだわり続ける「アーカイブの活かし方」 2014.07.24 デラベキア 牧枝 デラベキア 牧枝 2011年3月13日 余震が続く中、仙台市の友人宅で共同生活を始める若者たち。(撮影:北野央さん) みなさんは”アーカイブ”という言葉から、どんなことを連想しますか?資料を収集・保存することや、ブログの過去の投稿、図書館の書庫など、「記録を大事にしまっておくこと」をイメージされる方が多いかもしれません。 今回ご紹介するのは、宮城県仙台市で、市民から提供された画像や映像の収集・保存を行う「NPO

    被災した人も、そうではない人も、東日本大震災を“自分ごと”にするために。「20世紀アーカイブ仙台」がこだわり続ける「アーカイブの活かし方」
  • 賀茂真淵記念館【浜松生まれの国学者、賀茂真淵】

    当施設では、ご来館の皆様のマスク着用について、国の「マスク着用の考え方の見直し等について」の方針に従い、令和5年3月13日から個人のご判断を尊重することとしております。 また、5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが5類に変更されたことに伴い、施設職員のマスク着用についても個人の判断に委ねることを基としています。 一方で、「手洗い等の手指衛生」・「換気」の基的感染対策は継続しております。 今後も、ご来館の皆様に気持ちよくご利用いただけるよう施設運営を心掛けてまいります。 2024.1.1 縣居通信を更新しました。過去のものは“縣居通信目録”をご覧ください。 2023.12.1 令和5年度 賀茂真淵記念館平常展(後期)のご案内 2023.12.1 浜松市内中学生の短歌展示 2023.12.1 賀茂真淵記念館 冬期講座 募集案内 2023.10.1 令和5年度 賀茂真淵

  • DTP S★PPORO vol.5 | Peatix

    「話してみたい」という気持ち、LT(LightningTalk)にしよう!◉開催情報日時:2014年8月23日(土) 17:45 〜 20:50会場:札幌市民ホール 第5会議室 (... powered by Peatix : More than a ticket.On sale until Aug 22, 2014 5:45:00 PM Combini / ATM payment will be closed at the end of Aug 21, 2014.

    DTP S★PPORO vol.5 | Peatix
  • ナチスの暗号を破った数学者、チューリングの伝記映画:カンバーバッチ主演の予告動画が公開

  • 時事ドットコム:ケンタウルス座Aの最外縁部を初観測「予想以上に巨大でいびつ」

    ケンタウルス座Aの最外縁部を初観測「予想以上に巨大でいびつ」 ケンタウルス座Aの最外縁部を初観測「予想以上に巨大でいびつ」 【パリAFP=時事】巨大な楕円(だえん)銀河「ケンタウルス座A」の最外縁部を初めて観測した結果、銀河を球状に取り巻くガスや星の雲「ハロー」が予想以上に巨大で片寄った形をしており、重元素(水素とヘリウムより重い元素)の含有量も考えられていたより高いことが分かったとの研究論文が、22日に天文学専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」で発表された。(写真は「ケンタウルス座A」)  欧州南天天文台(ESO)などの研究チームは、米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)の共同プロジェクトであるハッブル宇宙望遠鏡に搭載された超高感度カメラを用いて、地球低軌道上の望遠鏡の位置からケンタウルス座A銀河の走査観測を行った。  1200万光年以上の距離にあるケンタウルス座Aは、それ

    時事ドットコム:ケンタウルス座Aの最外縁部を初観測「予想以上に巨大でいびつ」
  • 「エーゴってなんずら?」 聖書入門&聖書で学ぶ英語を考える

    『The Learning Bible - Contemporary English Version』の見開き。左下に設問、右側に解説資料が付いていて、とても色彩豊か。 『赤毛のアン』などの翻訳家として知られるあの村岡花子さんも、NHKの連続テレビ小説「花子とアン」では最初、「エーゴってなんずら?」(第2週)で始まったとされた英語学習。事実、「花子はABCで始まるアルファベットの読み方さえ知らなかった」と、「花子とアン」の原案である村岡恵理著『アンのゆりかご』(新潮文庫、2011年)には記されている。 欧米のプロテスタントの宣教師たちが1870年代に英語による外国人向けの教会を、東京や横浜、神戸などで始めてから約140年。花子さんも受けた英語圏からの宣教師たちが創立したミッションスクールでの英語教育など、近代以降の日のキリスト教の歴史英語と密接な関係がある。戦後は特にアメリカの影響を強

    「エーゴってなんずら?」 聖書入門&聖書で学ぶ英語を考える
  • 音のない世界(1) ~「おかし」と「おはし」はどう聞き分ける?~ | ウェブマガジンWコラム記事 | 沖縄タイムス+プラス

    1987年、沖縄県豊見城市生まれ。2013年ミス&ミスターデフコンテストグランプリ、日本代表。2012年ミス・ユニバース・ジャパン沖縄ファイナリスト。1歳半の時、滲出性中耳炎にかかり、難聴になる。沖縄県立沖縄ろう学校、中部美容専門学校卒業。美容師を経てモデル、タレントに転身。現在は、CM出演やイベントの司会のほか、ファッションショーの総合演出などを手がけている。特技は、日・米国・国際手話。 はいさ~い。モデル・タレントの大城早貴が執筆するコラムが始まりました。どうぞよろしくお願いします! 私の使命は、聞こえる人と聞こえない人の架け橋になること。1回目は、読唇術(どくしんじゅつ)と難聴についてお伝えします。 音のない世界で生きる私のコミュニケーション方法の一つ、読唇術。

    音のない世界(1) ~「おかし」と「おはし」はどう聞き分ける?~ | ウェブマガジンWコラム記事 | 沖縄タイムス+プラス
  • 墨書土器:9世紀に書かれた「津」の文字確認 福岡・行橋 - 毎日新聞

  • チベット文学の現在 ティメー・クンデンを探して [978-4-585-29063-6] - 3,300円 : 株式会社勉誠社 : BENSEI.JP

    近代化による新しい文化と、伝統的なチベット文化の狭間で揺れながら生活する若者たちの「いま」を描く、チベット現代作家の作品集。 同級生が突然高僧の転生と認定された少年の物語「ウゲンの歯」、羊飼いの少年とアメリカ人の出会いを描く「八匹の羊」、役者を探す旅に出た映画監督の放浪劇「ティメー・クンデンを探して」など、11作品を収める。 ペマ・ツェテン 1969年、中国青海省海南チベット族自治州貴徳県(ティカ)生まれ。 西北民族大学在学中に小説家デビュー。チベット語、漢語の両方で執筆し、高い評価を得ている希有な作家である。国内で多数の文学賞を受賞。その作品は英語やフランス語、ドイツ語、チェコ語、日語などにも翻訳されている。初の小説集『誘惑』(チベット語)は「二十一世紀チベット族作家シリーズ」の一冊として刊行された。他に『ある旅芸人の夢』(漢語)、『都会の生活』(チベット語)を刊行。 10年ほど前から

  • ロックの歴史 中山康樹 - 本と奇妙な煙

    ミック・ジャガー キース・リチャーズは、 徴兵制廃止世代 57年ジャズ・クラブ「キャバーン」開店 ブラック・ミュージック マディ・ウォーターズ ロックの歴史 (講談社現代新書) 作者:中山 康樹発売日: 2014/06/18メディア: 新書 1919年オリジナル・ディキシーランド・ジャズ・バンド訪英でイギリスにジャズ・ブーム。 ミック・ジャガー はブルースだけではなく、熱烈なジャズ・ファンでもあった。 「ジャズもよく聴いていたよ。ジャズに凝ってる友だちが一人いて、モダン・ジャズの世界を紹介してくれたんだ。友だちが聴かせてくれたのは、映画『真夏の夜のジャズ』にも出ていたジミー・ジュフリーとか、粋な歌とトランペットを聴かせるチェット・ベイカー、バリトン・サックスのジェリー・マリガンだね。デイヴ・ブルーベックもすごい人気だったよ。イギリスではしょっちゅうテレビに出ていたから、好きな人間がたくさん

    ロックの歴史 中山康樹 - 本と奇妙な煙
  • バドゥイ族:文明を拒否し続ける少数民族 原始的な機織り道具や暦を展示 きょうから新橋 /東京 - 毎日新聞

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ボールジャグリングの基礎

    1. ボールを投げる時は、体の中心付近でボールを放します 2. 投げる高さは、頭を少し越す位がいいでしょう (右からボールを投げた場合、軌道の頂点は体の中心より やや左側になります) 3. キャッチする時は、体の外側でキャッチするようにします