タグ

ブックマーク / www.yamakei.co.jp (19)

  • 子ども版 これで死ぬ 外遊びで子どもが危険にあわないための安全の話 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 ベストセラー『これで死ぬ』シリーズの第2弾! 毎年、川や海など外遊びでの子どもの事故はあとを絶ちません。 しかし、外遊び中に出会う危険は、知っていれば避けられるものが多くあります。 書では、「お菓子を拾おうとしておぼれる」「高波にさらわれる」「ランドセルが遊具に引っかかる」 など川・海・山・身近な公園で実際に起きた子どもの事故事例28を紹介。 それぞれの場所で事故防止策・安全啓発を発信しているプロの監修のもと、どうしたら事故を防ぎ、安全に楽しむことができるかを徹底的に解説しました。 また、各章の最後には、最も重要な安全の話がつまっている漫画解説付き。 子どもと一緒に、外で安全に遊ぶ方法について学ぶこ

  • これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 ころんで死ぬ、ダニに噛まれて死ぬ、助けようとして死ぬ、キャンプの炊事中に死ぬ、風に飛ばされて死ぬ——など、アウトドアには「まさか、こんなことで……」と思うような、死の危険がたくさんあります。 書では、アウトドアで実際に起こった死亡事例を紹介し、どうしたらそのような目にあわないか、安全に身を守るための解説をしています。 死の危険は、知っていれば避けられる可能性が高くなる。 アウトドアで自分や大切な人が危険な目にあわないために、最低限の安全の知識が書かれたです。 ■内容 1章 山で死ぬ 転倒して死ぬ/すべって落ちる/落石で死ぬ/土砂崩れで死ぬ/雪渓が崩れて死ぬ/雷に打たれて死ぬ/火山ガスで死ぬ/風に飛

  • ヤマケイ文庫 完全版 日本人は、どんな肉を喰ってきたのか? | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 沖縄県・西表島のカマイ(リュウキュウイノシシ)から州のクマ、シカ、イノシシ、ノウサギ、ハクビシン、カモ、ヤマドリ、北海道・礼文島のトドまで各地の狩猟の現場を長年記録してきた“田中康弘渾身の日のジビエ紀行”完全版!! 日各地の狩猟やジビエにまつわるレポートを豊富な写真をまじえて伝えます。 --- 日列島へ人類が入ってきたルートは、主に3つあると考えられている。 サハリン経由で北海道、半島経由で九州北部、そして島伝いで九州南部である。 偶然であるが、今回の旅はこれらに重なる部分が多い。 日人がどこから来て何をべて日人になっていったのか。 もちろん、そんな高尚な学問的探求心ではなく、知らない土

  • 新種発見! 見つけて、調べて、名付ける方法 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 あなたも新種を発見できる! ツイッターのタグ「#新種発見のエピソード」に寄せられたお話を中心に、21人の新種発見のエピソードを収録。 発見者は4歳~研究者まで、発見地は南西諸島~北海道まで、時には自宅の駐車場、SNSでも発見!? 多種多様な新種発見談にわくわくが止まらない! 昆虫、クモ、鳥類、貝類、魚類、植物、菌類、古生物など19種の生物が登場。 新種はどこにいる? 学名や記載って何? 記載論文って何が書いてあるの? といった、分類の基礎知識もわかりやすく解説。生物観察の夢が広がり、分類の理解も深まる一冊です。 ■内容 新種発見ってなんだ? 学名と和名 / 記載論文徹底解剖 / 新種記載までの道のり

  • ヤマケイ新書 東京盆踊り天国 踊る・めぐる・楽しむ | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 東京には日全国の盆踊りが溢れてる! <踊る・めぐる・楽しむ>個性豊かな全78盆踊りを掲載! 年間100箇所以上で踊る“盆オドラー”による東京の盆踊り完全ガイド。 昨今、再び盆踊りに注目が集まっています。 全国的に有名な盆踊りがある中、もともと盆踊りの文化的背景がなかった東京では、《東京音頭》のヒットとともに、昭和期に盆踊りが大流行。 いまではご当地の盆踊りがここ東京で見られ、夏の間ほぼ毎晩どこかで盆踊りが行われるようになりました。 「東京は唯一、全国の選りすぐりの盆踊が観れる場所」ということをキーワードに、都内の厳選された盆踊り78箇所の祭りと踊りの魅力を著者のテンポ良い文章と写真で魅せます。 ■内

  • ヤマケイ文庫 人間は、いちばん変な動物である~世界の見方が変わる生物学講義 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 ベストセラー『絶滅の人類史』(NHK新書)、『若い読者に贈る美しい生物学講義』(ダイヤモンド社)著者、更科功氏推薦!! 人間とは、いったいどういう生き物なのか? 動物行動学の泰斗である著者が、生物としての「人間」を、 容姿・言語・社会などの話題をさまざまに展開しながら、わかりやすい言葉で語る。 ドーキンスの利己的な遺伝子、ダーウィンの進化論、チョムスキーの生成文法、 ヴァ―・ヴェーレンの赤の女王説など、生物学の基的な理論も、書を読めばユーモアを交えた解説で楽しく理解できる。 著者が京都精華大学で行った最晩年の講義であり、今を生きる「人間」必読の一冊。 2010年10月に発刊された『ぼくの生物学講義

  • 鍛冶屋 炎の仕事人~日本の文化と地域の生活を支えてきた鉄の道具を生み出す人たち~ | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 各地に点在している鍛冶職人たちの仕事場や人物伝。 そしてモノを大事に長くリペアをしながら使い続ける日人のモノづくりの哲学について、 長年、鍛冶屋の現場を取材してきた田中康弘氏がまとめる。 ■内容 はじめに【絶滅危惧種? 鍛冶屋とは何だろう?】 第1章【鍛冶屋についての話】 昔、鍛冶屋は珍しくなかった/鍛冶屋が造る製品打ち刃物/鍛冶屋の三代目と近代化の関係とは 鍛冶屋が造る和包丁/打ち刃物が活躍する現場 第2章【鉄と鍛冶屋】 鍛冶屋の原点 たたら製鉄を見にいく/八岐大蛇と出雲/ルポたたら吹き(雲南市吉田町) 山林地主と鉄/炎の祭/砂鉄と炭と鉄/たたらと安来鋼/たたら製鉄に不可欠な物 砂鉄/炭 人材/金

  • ちゃんと歩ける中山道六十九次 西 藪原宿~京三条大橋 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 こんな街道地図はこれまでなかった! 中山道六十九次をとことん歩きたい人におすすめ。 絶対迷うことなく、ちゃんと歩ける地図です。 江戸時代に調査された「宿村大概帳」に基づく宿場町の解説など、読むだけでも貴重な資料になります。 中山道六十九次約537キロの工程を、細部まで徹底してルートを調べ上げた手作りマップです。 持って歩きやすく地図の見やすさにも配慮したハンディサイズで、持ち歩きやすい仕様になっています。 内容的には歩くルートに加えて宿場や名所の解説をはじめ、今は無き幻の街道名所なども登場、 歩きながら往時に思いを馳せる歴史読物としても重宝する1冊です。 さらにルート上には現在の町名やコンビニ、トイレ

  • ちゃんと歩ける中山道六十九次 東 日本橋~藪原宿 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 こんな街道地図はこれまでなかった! 中山道六十九次をとことん歩きたい人におすすめ。 絶対迷うことなく、ちゃんと歩ける地図です。 江戸時代に調査された「宿村大概帳」に基づく宿場町の解説など、読むだけでも貴重な資料になります。 中山道六十九次約537キロの工程を、細部まで徹底してルートを調べ上げた手作りマップです。 持って歩きやすく地図の見やすさにも配慮したハンディサイズで、持ち歩きやすい仕様になっています。 内容的には歩くルートに加えて宿場や名所の解説をはじめ、今は無き幻の街道名所なども登場、 歩きながら往時に思いを馳せる歴史読物としても重宝する1冊です。 さらにルート上には現在の町名やコンビニ、トイレ

  • ヤマケイ文庫 K | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 登攀不可能なヒマラヤの大岩壁で、遭難者の救助に挑むクライマーKの物語。 『K』に描かれた景色は、私のヒマラヤの記憶の原点だ。 ―竹内洋岳(8000m峰14座全山登頂・プロ登山家) K2北壁で遭難した石油王の息子の救助譚にはじまり、 プモ・リ北壁、エベレスト南西壁、マカルー西壁、カイラスを舞台に、名匠の手による迫真のクライミング場面は、 登山者のみならず読む者の心をうってやまない。 作品は1986年にリイドコミックに掲載され、1988年にリイド社より単行化。 その後、カイラス編を追加して、1993年に双葉社より単行化されました。 長らく入手困難でしたが、今回は8000m峰14座全山登頂を日人で初

  • THE男前 燻製レシピ77 | 山と溪谷社

    商品詳細 男前燻製料理の決定版! 煙の魔法で、いつもと違うおいしさ! キッチンでもアウトドアでも手軽にできる!燻製の最新レシピ集。 味付け不要で手軽なチーズや練り物の燻製から、ベーコン、ハム、ソーセージなど格派燻製まで、男前な燻製をたっぷり77レシピ紹介! 男前度1 いちばん簡単な燻製 スナック盛り合わせ/ソーセージ/コンビーフ/おでんだね/卵焼き/長いも/オリーブ/シラス、etc. 男前度2 下味をつける燻製にステップアップ スモークチキン/ラムチョップ/手羽先/サンマ豚タン/カマンベールチーズ/大トロ/明太子/ホタテ/サーモン、etc. 男前度3 小技を効かせた燻製の世界 カツオ/牡蠣オイル漬け/タラ白子/ローストビーフ/鴨モオコンフィ/豆腐、etc. 男前度4 いつかは挑戦したい格燻製の世界 ベーコン/イノシシベーコン/ロースハム/スモークサーモン/うなぎ/鶏ハム/イカのワタの塩

  • 鯖 サバが好き! 旨すぎる国民的青魚のすべて | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 全国各地の旨すぎる サバグルメを徹底ガイド! おいしくて身近な国民的青魚「サバ」を徹底解剖します! 名店に取材した究極の定番サバ料理の作り方から、全国の「ブランドサバ」図鑑、絶品サバグルメを楽しめる"街"まで、日のサバに関する情報を詰め込みました。 巻末には紹介する店舗や企業の一覧もあるので、サバグルメを楽しむ旅ガイドとしてもお楽しみいただけます。 ■第1章 サバの基礎知識 日べられているサバはおもに3種類? 国民的青魚・サバの種類やサバの一生、漁業、栄養素など、まず知っておきたいサバの基。 ■ 第2章 日のブランドサバ図鑑 金華さば、関さばをはじめ、全国にきらめく有名ブランドサバの魅力、

  • 魔女たちが古くから培ってきた自然観や暮らしの知恵を楽しめる書籍『魔女の12ヵ月』刊行 | 山と溪谷社 新着情報 | 山と溪谷社

    インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)は、11月4日に『魔女の12ヵ月』を発売しました。 魔女はむかし森と村の境目の住み、月の暦に従い、自然とともに暮らしてきました。薬草を採りに森に入り、その薬草を使って村人の苦しみや病を癒してきたといわれています。 書は、そのような魔女たちの自然を尊び、知り尽くした「暮らし」と「知恵」を、月の暦と魔女たちが大切にしてきた行事やしきたりとともに紹介します。 それぞれの月には、「季(とき)のことば」「祭り」「とっておきのハーブ」「おいしい魔女のレシピ」「魔女の手仕事」「魔女のお茶時間」を紹介。メイデーやハロウィーンのはじまりから魔女の飛行の秘密まで。1年を通して、日々を大切に楽しむためのアイデアや、自然との付き合い方までが満載です。「魔女っていったい何?」という疑問に

  • クマ問題を考える 野生動物生息域拡大期のリテラシー | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 21世紀日の重要課題!深刻化する野生動物と人間の遭遇。保護か、捕獲か、駆除か。解説の糸口はあるのか?第一人者による、まったなしの緊急出版! 保護の対象とされている野生動物たち。そのなかでもツキノワグマの存在が、現代の人間にとって深刻な脅威になると、かつて予測できただろうか。今後さらに顕在化する困難な課題として、早くから注視してきた研究者による考察。 はじめに 第1章 平成のシシ荒れ 動き出した動物たち/受け身なクマ/自然変容説から環境適応説へ 第2章 生息域拡大期の現実 1 人喰いグマはいるのか ヒグマとツキノワグマ/肉するクマ 2 被害の二重構造 2-1  春期 個体間の距離/クマの子殺し行動/

  • 新編・西蔵漂泊 チベットに潜入した十人の日本人 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 仏教の経典を求めて、あるいは僧院での修学に、そして国の密命を帯びて、鎖国状態のチベットに潜入した10人の日人を、新発見の資料と現地を含めた取材で探ったドキュメンタリー。当時のチベットの特異性と歴史に翻弄された日人の稀有な体験を著わしたノンフィクション。 なかでも仏教の原典を求めて潜入した河口慧海や能海寛、青木文教などの稀有な旅やその足跡をたどりながら、鎖国時代のチベットの特異性を随所に盛り込む。 一方、野元甚蔵と西川一三は、ともにモンゴル、チベットの草原でモンゴル人になりすまして特務機関の研究生として生き抜き、帰国後の不遇な時代、晩年の知られざる日々などにも言及される。 10人が実践した旅はそれぞ

  • こんな地図、今までなかった!東海道五十三次(約492キロ)を全長30メートルの地図で解説『ちゃんと歩ける東海道五十三次 東/西』発売 | 山と溪谷社 新着情報 | 山と溪谷社

    こんな地図、今までなかった!東海道五十三次(約492キロ)を全長30メートルの地図で解説『ちゃんと歩ける東海道五十三次 東/西』発売 インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:関彰大)は、4月23日に、『ちゃんと歩ける東海道五十三次 東 江戸日橋~袋井宿』、『ちゃんと歩ける東海道五十三次 西 袋井宿~京三条大橋』を2冊同時に刊行いたしました。 五街道ウォーク事務局を主宰し、街道歩きのエキスパートである八木牧夫氏が発行していた手描きのオリジナルマップを、より見やすくするために、整理して拡大し、全長30メートルの地図を、じゃばら折の2分冊として文庫サイズのケースに収録しています。 コンビニやトイレ情報も充実。迷わず、ちゃんと最後まで歩けます! 著者が十数年を費やして集めた渾身の手描き地図、マニアの間では「幻の八木マ

    こんな地図、今までなかった!東海道五十三次(約492キロ)を全長30メートルの地図で解説『ちゃんと歩ける東海道五十三次 東/西』発売 | 山と溪谷社 新着情報 | 山と溪谷社
  • 仏像再興 仏像修復をめぐる日々 | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 三十数年にわたり、地方の仏像修復を手掛けてきた「仏像の町医者」牧野隆夫氏による仏像修復の記録。 京都・奈良の有名寺院に祀られる国宝級の美仏以外に、全国各地には数百万体の仏像が存在する。 長い時を経てその多くは壊れかけ、ひそかに朽ち果てようとしている像も少なくない。 これらの仏像は、現在まで誰がどのようにして守ってきたのか? 昔の人々は、仏像の修復を、「再興(=再び興す)」という言葉で表し、実践してきた。 著者が出逢った仏像たちに残されたその痕跡は、学術資料的価値の保存に偏った、現代の「文化財修理」とは、まったく別の考えに立脚したものだった。 「人はここまで壊れたものを、なぜ直そうとするのだろうか」――

  • http://www.yamakei.co.jp/products/detail.php?id=330540

  • 山と溪谷社

    山と溪谷 2024年4月号 著者名:山と溪谷編集部編 ■特集「全国 花と新緑の名低山」 ■第2特集「日帰り~1泊2日で行く 残雪の山」 ■別冊付録「台湾山岳案内」 詳細を見る

  • 1