タグ

経済に関するgonzales66のブックマーク (27)

  • 検証!! 『ホリエモンの錬金術』 -1 | 株式会社フォレスト・コンサルタンツ

    (1)はじめに ホリエモンこと堀江貴文氏が、私のブログ記事は、“嘘八百のオンパレード”であるとして、自身のブログで私の批判を開始しました。私が4年前に公表した記事を、何故今更騒ぎ立てるのかといった素朴な疑問が湧くのですが、 このたび私に向かってきたのは、同じ可愛げのないドラネコでも4年前に比べるとかなりショボクレているようです。しかも手にしているバズーカ砲は、よく見ると実弾の入っていない空砲だったりして。 私が『ホリエモンの錬金術』の第一回目を載せたのは、平成17年3月15日、最終回は同年7月26日ですから、4ヶ月余りの間に2回の号外を含めると22回にわたって記事を公表しています。思い返せばこの時期は、私にとって特別な意味合いを持っていました。 平成15年10月4日、私は冤罪によって懲役1年6ヶ月執行猶予3年の刑が確定しましたので、執筆を始めたのは執行猶予期間である3年間の半ばが過ぎた頃で

    gonzales66
    gonzales66 2009/05/27
    ホリエモンは山根さんの「冤罪の構図」は読んでいるのだろうか。
  • 私の闇の奥: 食糧危機と賢者カストロ

    2007年12月19日、ブッシュ大統領は “Energy Independence and Security Act of 2007” という条令に署名しました。彼は、2007年3月26日に行った講演で、糧用農産物を燃料に変えるという経済外交政策を推進することを宣言したのです。これに対して、キューバのフィデル・カストロは、僅か5日後の3月31日、声を大にして抗議警告を行いました。まさに荒野に響く賢者の叫び、しかし、その時点で、世界の政治指導者たちのだれ一人として、賢者カストロの声に唱和する人物はありませんでした。 ■ More than three billion people in the world are being condemned to a premature death from hunger and thirst. It is not an exaggeration;

    gonzales66
    gonzales66 2009/04/14
    世界の30億以上の人々が飢えと渇きから早すぎる死を宣告されようとしている。これは誇張ではない;むしろ控えめの見積もりだ
  • 私の闇の奥: 大量飢餓は人災である

    アフリカ援助とは何か?」遠くを見る必要はありません。5月24日の福田総理大臣の「21世紀はアフリカ成長の世紀」という援助計画の声明を読んで少し考えれば十分です。アフリカの人々の生活の向上のために、今後5年間に2600億円ほどの援助の実施し、また、道路や水道などのインフラ整備の支援に最大4200億円の円借款を提供するというものです。これとは別に、23日には、このところ急激に表面化したかに見える世界規模の飢餓に対して、アフリカの10カ国とアフガニスタンとパレスチナの2国に56億円ほどの緊急糧援助を行うことも発表されました。 一般の人々の素直な感想は、日もなかなか気前よくアフリカを援助しようとしているなあ、というものでありましょう。これらの援助の金額が、アメリカのサブプライム・ローン・スキャンダルのあおりをらった日の大銀行の損失金額のオーダーであることが少し気になる向きもあるでしょう

    gonzales66
    gonzales66 2009/04/14
    今回の食糧価格の急激な高騰の以前から、世界中で10億人に近い人間たちが、空腹のまま夜の眠りに就いているという状況が慢性化していた
  • 武田邦彦 (中部大学): 日本のしくみ その1 補正予算の解説

    15兆円という膨大な補正予算が実施されようとしている.このお金を出す人は,もちろん麻生首相ではなく,国民であり,とりあえずは国債などで資金の調達が行われるが,もちろん,政府自身はお金を持っていないので,やがて国民から消費税という形で徴集される。 このことだけでも理解しておかなければ,なかなかスッキリしない.そのほかに,これまで「もったいない」と言っていた政府が,なぜ「買い換え促進」に急変したのかの理由も知っておかなければならない. さらには,一見,関係が無いように見える北朝鮮のミサイルも深く関係している。 これらについて個別に問題点を指摘するのではなく,全体としてそのしくみを理解し,真に私たちが判断できるように,私自身の勉強もかねて,数回にわたって書いてみたいと思う。 第一回は,まず直接的な補正予算いついてである. 政府は景気対策で,国民の1万2千円ずつ配った.もちろん,これは税金を払った

    gonzales66
    gonzales66 2009/04/11
    15兆円ちょっと実感できそうか。
  • 100年に1度のチャンス -号外4 | 株式会社フォレスト・コンサルタンツ

    gonzales66
    gonzales66 2009/04/09
    笠信太郎氏の「花見酒の経済」
  • 新車買い替えに1台最大25万円の奨励金…追加景気対策 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府筋によると、13年以上経過した自動車を廃車にして、新車に買い替える際に1台あたり最大25万円の奨励金を出す。古い車の買い替えでない場合でも、低燃費車の新車購入費用を1台あたり最大10万円補助する。財政支出は3700億円規模に上る見通しだ。 具体的には、購入後13年以上経過した自動車を廃車して、新車を買う場合には、普通・小型車で1台あたり25万円、軽自動車は12・5万円の奨励金を出す。 また、購入後13年に満たなくても、2010年度の燃費目標基準を15%以上達成した車を購入する場合、普通・小型車で1台あたり10万円、軽自動車は5万円を補助する。 トラック、バスにも購入後13年以上たった車の買い替えには、補助金を導入する方針だ。

    gonzales66
    gonzales66 2009/04/08
    財政支出は3700億円規模。やはり日頃の献金が大事です。
  • 100年に1度のチャンス -23 | 株式会社フォレスト・コンサルタンツ

    01/13 Re2:「福沢諭吉の正体」-補足1-東大話法の元祖(山根治) 01/13 Re1:「福沢諭吉の正体」-補足1-東大話法の元祖(Kan Yabumoto) 01/07 Re6: ホリエモンの弁解術 -1(Smitha695) 01/07 Re1:謹んで新年のご挨拶を申し上げます(須増) 12/01 Re25: 倉田まり子事件の真相 -その3(ナマナマ) そこで日を代表する優良企業とされてきたトヨタ自動車の真実の姿を炙(あぶ)り出してみることにしました。 例によって、過去5年分の有価証券報告書をネットから引っ張り出してザッとナナメ読みしてみました。ナナメ読みというのは、有価証券報告書の要点だけを拾い読みすることで、一期分(トヨタの平成20年3月期であればA4版で168ページです)について10分もあれば十分です。5期分で1時間弱。尚、このように有価証券報告書にスンナリ入っていけるの

    gonzales66
    gonzales66 2009/03/25
    この5年来のズサンな財務戦略はオソマツそのものです