タグ

webサービスに関するgonzales66のブックマーク (6)

  • hatebte(ハテブテ)

    はてなブックマークで登録したページを全文化してEvernoteに配送hatebteとは? hatebteとはHatena Bookmark to Evernoteを略です。Hatena Bookmarkに登録したページをhatebteが全文化してあなたのEvernoteにお送りします。 Evernoteで情報を一元管理する人にぴったりのサービスです。 hatebteの使い方 下記フォームでユーザー登録を済ませてください。 その後、Hatena Bookmarkに登録されたものは数時間以内にEvernoteに送られていきます。 特定のタグだけEvernoteにお送りすることも可能です。その場合、ユーザー情報編集でタグを登録してください。 Evernoteの転送量が気になる方は、一時的に配送を停止することも可能です。 新規会員登録 メールアドレスパスワードはてなIDEvernoteのメール

    gonzales66
    gonzales66 2010/03/31
    はてなのサービスではないみたい。紛らわしい。フィッシングサイトでないことを、どこで判断するの?
  • 自分のブックマークコメントが「これはひどい」だった件 - gonzales66の日記

    19:59 | やっと『カーネギー 人を動かす』を読了。人を動かす 新装版作者: デールカーネギー, Dale Carnegie, 山口博出版社/メーカー: 創元社発売日: 1999/10/31メディア: 単行Amazon.co.jpで詳細を見るこのを再読するきっかけは、この人気エントリーでした。叱られるより褒められたほうが伸びる- 人を動かす三原則,好かれる六原則,変える九原則 - keitaro-news このエントリーに自分がつけたブックマークのコメントはこれgozales66 経営, 仕事術 実際には読んでいない適当な書評でがっかり。カーネギーも泣いてるよ。 2009/08/13今、改めて見ると、「これはひどい」としか、いいようがありませんでした。 今回に限らず、自分が書き散らすwebでのコメントなどでの意見は、人を不愉快にするものが多かったと気づきました。webでのエクササイ

    gonzales66
    gonzales66 2009/08/20
    これからのwebでの発言は感情にまかせず”ひねり”を考えたい。
  • Remember Everything. | Evernote Corporation

    Tame your work, organize your lifeRemember everything and tackle any project with your notes, tasks, and schedule all in one place. Start for freeAlready have an account? Log in now Work anywhereKeep important info handy—your notes sync automatically to all your devices. Remember everythingMake notes more useful by adding text, images, audio, scans, PDFs, and documents.

    Remember Everything. | Evernote Corporation
  • 開発チームが明かす、Google Waveの実装概要 - @IT

    2009/06/01 グーグルが発表した新しいコミュニケーションプラットフォームの「Google Wave」が大きな反響を呼んでいる。技術的な詳細がかなり明らかにされているので、何が可能かはだいたい予想ができそうだが(だからこそ発表時に会場を埋めていた4000人あまりの聴衆は興奮のあまり立ち上がって喝采を送ったのだが)、誰も想像できなかったようなキラーアプリケーションが登場するのかどうか、あるいはWave自体がキラーアプリケーションなのか、それはまだ誰にも分からない。 レポート記事(【詳報】Google Waveとは何なのか?)への反響を見ると、さまざまな疑問を感じている人がいる。そこでここでは、直接Waveのプロジェクトリーダーに話を聞いたり、別セッションで開発チームが行った説明、およびオンラインドキュメントから読み取れたことなど、いくつか追加情報をまとめたい。ちなみに、Google I

    gonzales66
    gonzales66 2009/06/02
    日曜日のバーベキューの打ち合わせが簡単になるのかな?・・・俺は不参加でいいです。
  • アンテナカスタマイズ - アイソたいぷ103?

    RSSリーダーの便利さについつい頼り過ぎて、なんでもかんでも登録しまくってたら段々収集がつかなくなってきて、結局あまり使い勝手がよいとは言えなくなってきました 笑 だいたい、ネットサーフィンしててもあまり時間に余裕がないので「お、なんかおもしろそう」と思ったら「よし、今度ゆっくり読もう」ってなんでもかんでもブックマークしちゃうので、もうブラウザのブックマークも見るのも大変な量になって、自分でもいつ何をどうしてブックマークしたのかよくわからなくなってます。 RSSリーダーが普及すればはてなアンテナの必要性がなくなるかな、と思ってましたが、やっぱりはてなアンテナははてなアンテナで、あって不自由するモノではないですね。 この際アンテナも有効に使ってRSSリーダーのリストとブックマークをちょっとスッキリさせよう。そんなふうに思いました。 そうだ、そんでソイツをこのブログからリンクしちまえばわざわざ

    アンテナカスタマイズ - アイソたいぷ103?
  • ビジネス文書 自動作成 - 直子の代筆で質問に答えるだけ!

    ページ遷移をします。

  • 1