タグ

2009年8月7日のブックマーク (5件)

  • iモードと呼ばれる前

    携帯電話機で手軽にメールをやり取りしたり,ニュースや天気を見たり,ゲーム音楽をダウンロードして楽しんだり――。今や,日国内だけで7500万人以上,中国では1億人を超える人々が,携帯電話機でインターネットを利用している。携帯電話のインターネット・サービスを世界に先駆けて事業化したのが,NTTドコモの「iモード」である。1999年2月のサービス開始と同時に,待ち受け画像や着信メロディなどのコンテンツ・サービスが立ち上がった。サービス開始直後は低調が続いたものの,対応機種の増加と共に契約数はウナギ登りに増えていく。普及は予想をはるかに超えるペースで進み,1990年代の停滞した日経済の中で,ひときわまばゆい光彩を放つ20世紀最後の大ヒットとなった。 このiモードを事業化にこぎ着けるまでの開発物語を,日経エレクトロニクスが2002~2003年に掲載している。連載では当時の記事を再掲載する。

    iモードと呼ばれる前
    goodfield
    goodfield 2009/08/07
    あの頃の広末の写真を持ってくるところが・・・分かってる
  • Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page

    答え 約2000人月 開発の流れ 要件定義 顧客の発注を受ける 1次請け、要件定義書の執筆を始める 1次請け、顧客と交渉し、家の中に繋がっている家電製品を全て調べ上げる 一次請け、基設計実施要領の執筆を始める 基設計 この工程は、2次請け以下には秘密裏に行われている 詳細設計 1次請け、詳細設計実施要領の執筆を始める 1次請け、だいたいこのあたりで2次請けへと乾坤一擲 2次請け、使用する規格やフレームワークなどの部品を選定開始 詳細設計書の執筆がスタート、電球の大きさや重さ、丸み、光度、味、匂いなどを定義する このあたりで、既に5次請けくらいまで仕事が割り振られている 製造 1次請け、製造工程実施要領の執筆を始める 1次請け、単体テスト実施要領の執筆を始まる 5次請け、電球フィラメントのくるくるを手で作成しはじめる 4次請け、求める匂いが上手く出せないと3次請けに駄々をこねる 3次請け

    Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page
    goodfield
    goodfield 2009/08/07
    工事進行基準に対応するため進捗度合に応じて費用を計上できるようにしないと
  • 手軽に“キラリン”!建築レタッチソフト「E-Paint」を使ってみた

    建築専用のレタッチソフト「E-Paint」は、CGパースに光の「キラリン感」を素早く、簡単に表現したり、手描きのデッサンや水彩画風、油絵風など、様々なテイストのパースに自動的に加工することもできます。このユニークなソフトを、ブルースタジオの和田亜弓さんに試してもらいました。

    手軽に“キラリン”!建築レタッチソフト「E-Paint」を使ってみた
    goodfield
    goodfield 2009/08/07
  • bp special ECOマネジメント/ナショナル ジオグラフィック・スペシャル

    北太平洋に突き出たカムチャツカ半島。ここはロシア北東の最果ての地だ。ユーラシア大陸からぶら下がるような形をしたこの半島は、内陸に灰色の岩肌がむき出しの火山がそびえ、雄大な山脈が南北に走る。頂上には夏でも雪が残り、なだらかな斜面は亜寒帯特有の針葉樹林に覆われている。 カムチャツカ半島には手付かずの自然が残り、ヒグマやオオワシといった野生動物は、脂ののった魚をたっぷりべて栄養をとる。カムチャツカ地方に暮らす35万人の生活も魚に大きく依存している。つまり、この魚を抜きにしてカムチャツカを語ることはできないのだ。 この魚とは、タイヘイヨウサケのことである。タイヘイヨウサケは、太平洋を主な生息地とするサケ属の総称で、マスノスケ、ギンザケ、ベニザケ、カラフトマス、シロザケ、サクラマスの6種が含まれる。 また同時に、カムチャツカなくしてタイヘイヨウサケの現状と将来を理解することはできない。地球に生息す

    goodfield
    goodfield 2009/08/07
    1ページ目の熊の写真、良く取ったなぁ。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 パソコンがコモディティだなんて誰がいった