タグ

ブックマーク / internet.watch.impress.co.jp (124)

  • “情報化時代”に追いつけるか? 審議が進む「新常用漢字表(仮)」: 第2部 新常用漢字表と文字コード規格第4回 互換漢字をめぐる非漢字圏諸国との「波風」

    ● 7年前の4月1日に出されたある提案 前回は互換漢字というものがUCSの中では例外的な存在であり、非漢字圏の国々から厄介者扱いをされていることを述べた。今回はまずその実例を見るところから始めよう。少し前になるが2001年4月1日、WG2にアメリカ代表団が提出した文書番号n2326『Proposal to encode additional grass radicals in the UCS』(草冠をUCSに追加して符号化する提案)という書類だ(図1)[*1]。これは新しい文字をUCSに追加する正式な提案書だ。 図1 アメリカ代表団が2001年4月1日に提案した草冠のバリエーション94文字(n2326『Proposal to encode additional grass radicals in the UCS』) 見てわかるとおり、草冠のさまざまなバリエーションが、じつに94文字も提案さ

    goodfield
    goodfield 2008/07/30
  • ダビ10譲歩は“大人の対応”、権利者側が「消費者重視」アピール

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    goodfield
    goodfield 2008/06/25
  • ニコ動「時報広告」の販売戦略と、ニコ割「時報」声の主の裏話

    ニワンゴが運営する動画コミュニティ「ニコニコ動画(SP1)」は、2008年3月に「時報広告」の販売を開始した。ユーザーが動画を視聴している最中に、それを中断し、広告を表示させるものだ。 6月9日には、時報広告の新商品「ニコ割フル」「ニコ割Jr.」の販売も開始した。ニコ割フルでは、動画視聴画面全体に広告を配信する。ニコ割Jr.では、ニコニコ動画視聴画面上部の「ニワニュース情報局」欄にテキストによる情報を掲出し、動画再生を停止せずに配信する。 時報広告を開始した経緯や現在の状況などを、ドワンゴのニコニコ事業部事業推進部担当部長兼広告セクションマネージャーの岡村裕之氏と、時報広告を企画・制作するCELLの横澤大輔代表取締役会長に伺った。あわせて、ニコニコ動画(RC2)から開始された「ニコ割」で、「時報」の声を担当する女性(名前は非公開につき、ここでは「時報さん」)に裏話を伺った。 ● 時報広告

    goodfield
    goodfield 2008/06/13
    「時報死ね」とか書かないようにします
  • やじうまWatch

    噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。 リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。 【2008/01/18】 ■ iTunes 7.6に、曲を聞くとジャンルが日語に変わる「新機能」 iTunesの新バージョン「7.6」が16日から公開されている。映像コンテンツのレンタル配信サービスに対応しているのが一番の目玉だから、日ではあまり関係がないのだけれど、一点、日向けというべき「新機能」が追加されていたのだった。「すぴりっつおぶぜろ」で知ったのだけれど、ジャンルがアルファベットで設定されている曲を再生すると、自動的に日語のジャンル名に書き換わるのだ。たとえば「Rock」は「ロック」に修正されてしまうのだという。次々と曲を聞き続けていると、どんどん書き換わってしまうので、あえて英語のジャンル名にしているユーザーの皆さんは要注意だ。プロパティを表

    goodfield
    goodfield 2008/01/21
    くそっ! こういう「絶対いらない新機能」もアップデートの内容に書いてくれっ!