タグ

節電に関するh_sabakanのブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):九電管内、5%節電始まる 冬の数値目標は74年以来 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  九州電力の管内で、家庭や企業を対象にした「5%以上」の節電の呼びかけが26日から始まった。九電の原発が25日までに定期検査ですべて止まり、最大電力に対する供給力の余裕が1%を切っているため。冬の節電で数値目標を設けるのは石油危機の1974年以来となる。  前年より5%以上の節電を求める期間は、年末年始を除く2月3日までの平日午前8時〜午後9時。冬は暖房需要が増える朝と夕方の2回、電力使用のピークがある。家庭にはエアコンの設定温度を下げたり、照明をこまめに消したりするなどの取り組みを求める。  九電や福岡県、福岡市などは、26日午前8時からJR博多駅前などで通勤客らに節電を呼びかけるチラシを配った。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク九州電力の原発、全基停止 玄海原発4号機が検査入り(12/25)九電の原発、25日に全6基停止 5%

    h_sabakan
    h_sabakan 2011/12/26
    東電管内の節電時間と異なり、九電管内の節電時間は8時からと、東電管内より1時間早いんだよな。まあ8時といえば平日は家にいないから良いけど休日はなあ...。
  • テレビもパソコンも待機電力ゼロ、世界初LSI : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北大とNECなどの研究チームは、テレビ、パソコンやサーバーなどの待機電力をゼロにできる大規模集積回路(システムLSI)を世界で初めて開発した。 国内の全サーバーに導入した場合、原子力発電所半基分の電力を減らせるという。5年後の実用化を目指す。13日から京都市で開かれる国際学会で発表する。 集積回路は、データを保存するために電気を必要とし、断続的に作業を続けるためには電源を切れなかった。研究チームは、電気の代わりに、特殊な小型磁石を使ってデータを記憶できる電子部品を開発。集積回路にこの部品を組み込めば、「作業をしていない時は電源を切り、作業を再開する時に瞬時に起動可能な電子機器が実現できる」(大野英男・東北大教授)という。この電子部品は集積回路1個に約1000万個入っており、大野教授らは正確に10年以上、作動する部品の技術開発を目指している。

    h_sabakan
    h_sabakan 2011/06/13
    磁石か、発想が凄いわ。
  • Yahoo! JAPAN、電力使用状況を予測できる「電気予報(ベータ版)」公開 | ネット | マイコミジャーナル

    ヤフーは4月27日、Yahoo! JAPANのトップページや「節電情報」ページなどにおいて、電力の使用状況が予測できる「電気予報(ベータ版)」を公開した。 「電気予報(ベータ版)」 「電気予報(ベータ版)」は、東京電力発表の使用状況グラフの実績および日気象協会発表のデータなどをもとに、Yahoo! JAPANが独自の集計方法で算出したもので、「向こう24時間の推定電力使用状況」と「1週間先までの推定最大電力使用時間帯および使用率の予想」を伝える。 これにより、電力使用状況の目安を事前に把握することができるため、利用者はより効果的な節電対策を行うことが可能になる。 Yahoo! JAPANのトップページでは、直前の実績、向こう6時間の予報グラフ、ピーク時間についてのコメントを抜粋して掲載している。 Yahoo! JAPANでは、3月22日より東京電力発表の使用状況の情報をグラフ化した「東京

  • 独女通信 : 東京で働く独女が震災以降変わったこと

    h_sabakan
    h_sabakan 2011/04/16
    ネオンを消していないラブホにクレームって、、、怖い><
  • 1