民主党が掲げる農家への戸別所得補償の創設は、マニフェスト(政権公約)で、最も注目度の高い政策の一つ。関東地方の農家の男性(58)は「確かに聞こえがいい」と話す。仲間と顔を合わせれば、話題になるという。 85年に543万人だった農業就業人口は、05年には335万人に減少した。うち6割は65歳以上。06年の農業出荷額は84年に比べ約3割減った。08年度の食料自給率(カロリー換算)は41%で、政府目標の50%は遠く、主要国で最低水準だ。 民主党は07年参院選で、農家への直接支払制度を打ちだした。以来、党の看板で今回のマニフェスト作成にあたっても、実施時期を原案の「12年度」から「11年度」に前倒しした。鳩山代表は19日の青森県での遊説で「戸別所得補償という当たり前のことをしたい」と力説した。 収穫が天候に左右される農作物の価格は、変動が大きい。そこで作物ごとに生産数量目標を設定し、目標を守