タグ

2008年12月22日のブックマーク (7件)

  • 産経社説 【主張】南京大虐殺記念館 問題写真撤去を第一歩に - MSN産経ニュース - finalventの日記

    おやこんな話が社説に。 例えば、「連行される慰安婦たち」とされる写真は、南京戦の前に発売された「アサヒグラフ」に「兵士に守られて帰宅する女性や子供」として掲載されていたものだ。また「日軍の空爆を受けて泣き叫ぶ赤ん坊」とされる写真は、中国側が反日宣伝のために演出して撮影し、米誌「ライフ」に載せた写真である。 そういえば。 ⇒NHKスペシャル「日中戦争 〜なぜ戦争は拡大したのか〜」見たよ - finalventの日記 南京での日兵の暴虐は米国に伝えられたとのことで、あたかもその報道写真のごとく、れいの写真掲載ライフが出てきた。をっとぉ。 ほいで、ブコメもらったっけ。 ⇒はてなブックマーク - すこし殺伐栞 - 2006年8月14日 fujiko-m コメント欄では「事実の存否」について哲学的に語ってらっしゃったりするけど、”れいの写真掲載ライフが出てきた。をっとぉ。”<みたいな記述を見るに

    産経社説 【主張】南京大虐殺記念館 問題写真撤去を第一歩に - MSN産経ニュース - finalventの日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/12/22
    finalvent氏に歴史修正主義的な傾向があるのは周知の通りですけどね。
  • 『日本の論点』がすごいことになっていた - 猿゛虎゛日記

    2004年に、旧猿虎日記でもとりあげたのですがhttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6142/0401.html#22、文藝春秋が出している『日の論点』というがあります。このは、毎年出ている、自称「文藝春秋が誇る日で唯一の年刊論争誌」なのですが、リンク先でも書いたように、前からなんとも気持ちの悪いでした。 このは、学校のディベートの授業か何かのテーマ選び、参考資料などとして使われたりしているようですが、どういうかというと、さまざまな「論点」について、対立する複数の立場の論者による論文(たまに1しか載っていない場合もある)を集めている、というものです(後述するように、正確には「でした」)。対立する立場、っていうのは、だいたい「右」対「左」みたいになっているのですが、まあ文藝春秋が明らかに「右」なわけなので、「左」の論文は、ぶっちゃけ「か

    『日本の論点』がすごいことになっていた - 猿゛虎゛日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/12/22
    金正日影武者説の重村教授も寄稿されてますね。どうにかしろよ。
  • 2009年は「古いしがらみ」を捨てる勇気を持とう!|竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方|ダイヤモンド・オンライン

    竹中平蔵(慶應義塾大学教授 グローバルセキュリティ研究所所長)、上田晋也(タレント) 【第35回】 2008年12月22日 総集編~あの作り方は今 2009年は「古いしがらみ」を捨てる勇気を持とう! 上田 経済激変の年だった2008年もいよいよ年の瀬ですが、実は4月からスタートした「ニッポンの作り方」も、今回が最終回になります。今まで応援してくださった視聴者の皆様、どうもありがとうございました。 そこで、今回は「最終回スペシャル」として、これまでの数ある「作り方」のなかで最も印象深かったテーマを振り返ってみましょう。竹中さんと番組に出るのもこれが最後になるかと思うと、とても残念です。 竹中 そうですね。でも、上田さんのおかげですごく充実した番組になったと思います。どうもありがとうございました。 上田 番組では、世界経済からプロ野球まで多岐に渡るテーマを取り上げました。今年は年後半に、

  • ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報 : 【書評】 この金融政策が日本経済を救う 高橋洋一著

    新刊『世界を動かす人脈』は、『ニューズ・ウィーク』などで紹介の書籍Superclassも取り上げた、話題のビルダーバーグ会議の歴史、グローバル・エリートの生態を日語で体系的・系統的に書いたです。【書評】 この金融政策が日経済を救う 高橋洋一著(光文社新書) 評者:アルルの男・ヒロシ 現在の米連邦準備制度のトップであるベン・バーナンキの経済学理論のエッセンスを解説した入門書。(事実上、『リフレと金融政策』と言うバーナンキの講演録の解説書である)興味深い理論で、納得できる部分もあるのだが、重要なのは、このバーナンキ理論の実証は、未だ実際の経済にて行われていないということである。 バーナンキの理論は簡単である。「今はデフレである。継続的なデフレに陥らぬよう、インフレに成るかもね、という期待を一般人や金融・実業家の間に起こして、皆が市場に行き渡るようなイメージを作り出せばいいでしょ」というも

  • livedoorReaderではてブコメントを見るGreasemonkey - 午前0時の憂鬱

    追記 クラス名firstがlivedoor Readerで使われていて、水色のボーダーラインが表示されなくなっていたので、クラス名をline_oneに変更した。 LDR + ?B commentsとHB Comment on LDRをFirefox3で動作させる - 午前0時の憂にも書いたように、今までは、livedoorReaderではてなブックマークのコメントを見るときに以下の2つのスクリプトを併用していた。 「LDR + ?B comments」 「HB Comment on LDR」 併用していたのは、どちらか1つだけでは満足する結果が得られなかったため。 「LDR + ?B comments」は、 動作は速いが、「LDR Full Feedで全文を取得した後だと、動作しなくなる。 数多くブクマされているエントリでスクロールした状態でコメントを閉じても、当該エントリの位置まで戻っ

    livedoorReaderではてブコメントを見るGreasemonkey - 午前0時の憂鬱
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/12/22
    不況で正社員叩きが流行ってるからなぁ
  • 【正論】東洋学園大学准教授・櫻田淳 安全保障政策の不備こそ問え - MSN産経ニュース

    ≪173カ国中の149位≫ 「百年に一度」と評される世界規模の金融危機の津波は、日でも景気後退局面を招き、世の人々の関心を内向きにしているところがある。しかしながら、そうした時節であればこそ、日の安全保障政策が直面する根幹的な「現実」を確認することは、大事である。 第一に、日の安全保障面での努力が国際的にも最低水準にあることは、あらためて指摘しておくに値しよう。CIA(米国中央情報局)が発表している『世界総覧(The world factbook)』には、世界各国の「軍事支出の対GDP(国内総生産)比率」を紹介した一項目がある。そこで紹介された直近のデータによれば、米中露3カ国が4%前後、英仏両国や韓国が2・5%前後、ドイツやスウェーデンが1・5%前後という水準である。 日は、0・8%であり、調査対象となった173カ国中、149位に位置している。日の安全保障費用は、四面環海の地勢

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/12/22
    "「国士」を髣髴(ほうふつ)させる思想家、政治活動家もどきの振る舞いに及ぶ必要性は全くない" 酷使様かw