タグ

ブックマーク / kibashiri.hatenablog.com (22)

  • まさに「100年に1度」の世紀の愚策 - 木走日記

    ●首相、2次補正は今国会見送り 会期「越年」の可能性 朝日新聞記事から。 首相、2次補正は今国会見送り 会期「越年」の可能性 2008年11月25日22時15分 麻生首相は25日、首相官邸で記者団に対し、追加の景気対策を盛り込む第2次補正予算案を今国会ではなく、来年1月早々に召集する通常国会冒頭に提出することを正式に表明した。ただし、民主党が会期内採決に応じない補給支援特措法と金融機能強化法の各改正案を成立させるため、来年1月上旬までを軸に会期を大幅に延長する方針だ。 これを受け、与党内では、衆院解散・総選挙は来年度予算成立後の来春以降との見方が広がっている。一方、自民、民主両党は25日、首相と民主党の小沢代表による初めての党首討論を28日に開催することで大筋合意した。 首相は25日、与党の幹部と協議した後、記者団に対し、「12月は税制改正、09年度予算編成に全力を挙げたい」として、2次補

    まさに「100年に1度」の世紀の愚策 - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/27
    与党内に首相を支えようとする人間がいないからなぁ。孤立してるよ。その分、独裁政治の小沢が強いのは当たり前なのかもしれん。北朝鮮の外交が上手いのと同じ理屈か…。
  • 「オバマは若く、格好が良く、日焼けしている」〜またベルルスコーニか - 木走日記

    今日はヨーロッパ一の危険な政治家について触れてみます。 ●「捨て犬飼いたいが、私みたいな雑種多い」とオバマ氏〜読売新聞から 読売新聞記事から。 「捨て犬飼いたいが、私みたいな雑種多い」とオバマ氏 【シカゴ=貞広貴志】オバマ米次期大統領は、7日の記者会見で、ホワイトハウスで飼う予定の犬選びが「オバマ家の最大の課題」としたうえで、「捨て犬を飼いたいが、私みたいな雑種が多い」と述べた。 オバマ氏は会見で、娘たちにせがまれて飼うことになった犬の選択について聞かれ、二つの条件を挙げた。娘の1人がアレルギー体質のため、「アレルギーを起こしにくい犬種でなければならない」と述べた上で、動物保護の立場から、捨て犬の収容施設にいる犬を飼いたいとした。 ただ、捨て犬は「私みたいな雑種」が多く、アレルギーを起こしにくい犬種を見つけるのは難しいとの見方も示し、2条件の両立が課題だと明らかにした。 発言は、記者会見場

    「オバマは若く、格好が良く、日焼けしている」〜またベルルスコーニか - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/09
    イタリア大丈夫か?
  • 田母神航空幕僚長更迭〜自衛隊法61条違反の疑いがある政治献金行為はなぜ不問なのか? - 木走日記

    自衛官は自衛隊法61条により政治的行為を厳しく制限されております。 (政治的行為の制限) 第61条 隊員は、政党又は政令で定める政治的目的のために、寄附金その他の利益を求め、若しくは受領し、又は何らの方法をもつてするを問わず、これらの行為に関与し、あるいは選挙権の行使を除くほか、政令で定める政治的行為をしてはならない。 2 隊員は、公選による公職の候補者となることができない。 3 隊員は、政党その他の政治的団体の役員、政治的顧問その他これらと同様な役割をもつ構成員となることができない。 自衛隊法より抜粋 http://www.houko.com/00/01/S29/165.HTM#s5 まあこの制限は自衛官も公務員なのである事実から、国家公務員法第102条に準じているようですね。 (政治的行為の制限) 第102条 職員は、政党又は政治的目的のために、寄付金その他の利益を求め、若しくは受領し

    田母神航空幕僚長更迭〜自衛隊法61条違反の疑いがある政治献金行為はなぜ不問なのか? - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/02
    こうやって適切なツッコミをすかさず入れてくれる人がいるからネットはいい
  • 集団自決判決:ふたつの複雑な悲しい想い - 木走日記

    今回は集団自決判決について個人的所感をまとめておきます。 今日(29日)の日経を除く主要各紙社説から。 【朝日社説】集団自決判決―司法も認めた軍の関与 http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】集団自決判決 「軍命令」は認定されなかった http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080328-OYT1T00793.htm 【毎日社説】沖縄ノート判決 軍の関与認めた意味は大きい http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080329k0000m070144000c.html 【産経社説】沖縄集団自決訴訟 論点ぼかした問題判決だ http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080329/trl0803290

    集団自決判決:ふたつの複雑な悲しい想い - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/06
    えーと、勝手にそこを争点にされても困ります。争点はGedolさんの指摘している通りですので。
  • 日本の外務省はどの国の国益を守ろうとしているのか〜「ギョーザ事件で、中国とはけんかできないことがはっきりしたのではないか」(外務省幹部) - 木走日記

    ●早くもデタラメが明らかになった「事件処理の全過程で、いかなる殺傷武器も携帯、使用していない」中国当局発言 中国が国際社会でしかるべきステークホルダーとしての立場を維持したいのならば、少なくとも今回のチベット騒乱において、事後にチベットから海外メディアを閉め出したり、国際調査団の受け入れを拒否したりしてはいけません。 外国人記者を徹底排除 中国、チベット暴動の拡大で http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008032101000459.html ほとんど中国当局の一方的な報道以外、公式な報道がなされていないこと自体、この問題における国際世論を中国政府不信に導いていることを中国当局は強く自覚することです。 インターネットが普及した今日、前時代的な報道管制をいかに強めても、真実は漏れ伝わるようになっているのです。 例えば発生当時、チベット自治区主席は次のよう

    日本の外務省はどの国の国益を守ろうとしているのか〜「ギョーザ事件で、中国とはけんかできないことがはっきりしたのではないか」(外務省幹部) - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/23
    shindouさんが全部言ってしまったので、コメントなし。
  • 「チベット騒乱」をめぐる日本リベラルの不可解な沈黙~「人民戦争」と言うキーワードから読み解いてみる - 木走日記

    ●「ダライ派の醜い面を明るみにさらけ出す」〜中国当局者「人民戦争」を宣言 ロイター記事から。 チベット暴動、中国はダライ・ラマ派との「人民戦争」を宣言 [北京 16日 ロイター] 中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。 ラサでは14日、けさをまとった者や独立を求めるスローガンを叫ぶ者が商店を破壊したり、銀行や政府関連の建物を攻撃、警官に石や刃物を振りかざしたりして、大規模な暴動に発展した。 16日付のチベット・デーリー紙によると、中国政府当局者は15日の会合で「今回の乱闘や破壊、略奪、放火の憂慮すべき出来事は、国内外の反動的な分離派勢力が慎重に計画したもので、最終目的はチベットの独立だ」

    「チベット騒乱」をめぐる日本リベラルの不可解な沈黙~「人民戦争」と言うキーワードから読み解いてみる - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/17
    一部リベラルとかボカさずにズバリ共産党って言えばいいのに。WEB上では一切触れてない→http://suzuran.aik.co.jp/jcp/?query=%83%60%83x%83b%83g
  • チベット問題でおもいきり中華思想を表出している肌寒い中国当局発言〜「中国人民の感情を傷つける」「あらゆる民族の憤激と非難を呼び起こした」 - 木走日記

    ●ステージで「チベット独立」叫んだ歌手ビョーク、当局激怒で法的手段に―中国 10日付けYahooニュースから。 ステージで「チベット独立」叫んだ歌手ビョーク、当局激怒で法的手段に―中国 3月10日7時19分配信 Record China 2008年3月7日、世界中で熱狂的なファンを持つアイスランドの女性歌手ビョークが中国公演のステージ上で「チベット独立」を叫んだ事件で、事態を重く見た中国文化部は彼女に対し法的措置をとると発表した。 今月2日に上海市で行われたコンサートで、ビョークはステージ上で中国当局から許可を得ていない楽曲「Declare Independence(独立宣言)」を歌い始め、突然「チベット!チベット!」と叫んだという。これには中国の聴衆も驚き、事件は瞬く間に内外に報道された。 中国文化部スポークスマンは、政府は国際的文化交流活動を積極的に奨励しているが、国内で活動する海外

    チベット問題でおもいきり中華思想を表出している肌寒い中国当局発言〜「中国人民の感情を傷つける」「あらゆる民族の憤激と非難を呼び起こした」 - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/15
    中国当局がアレなのは言うまでもないとして、いきなりライブ中にチベット言われても関心のない中国人はポカーンだったんじゃなかろうか。
  • 名寄せプログラムの嘘〜文芸春秋今月号の驚くべきスクープ記事 - 木走日記

    ●「指導力なし」福田首相(産経記事)〜内閣支持31%に急落(朝日記事) 日(21日)の産経新聞記事から。 肝炎…独法… 「指導力なし」福田首相はダブルパンチ 2007.12.20 19:56 薬害C型肝炎訴訟の和解交渉の決裂と独立行政法人改革の後退−。福田康夫首相は20日、「政治決断」を求められた2つの局面で、目に見える形で指導力を示すことはなかった。「官僚寄り」「民に冷たい」との印象が強まり、政府の対応には与党内からも不満が出始めている。年金統合問題などを受けて内閣支持率が急落する中、福田政権は一層の逆風にさらされようとしている。 「公務員いじめをしているような世の中ではいけない」 首相は20日、地元・群馬県の上毛新聞の新春用インタビューでこう述べ、官僚擁護の立場を強くにじませた。 首相はもともと、父の故赳夫元首相が旧大蔵官僚出身とあって「官僚寄り」と指摘されてきたが、この日決断を迫ら

    名寄せプログラムの嘘〜文芸春秋今月号の驚くべきスクープ記事 - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/12/27
    これは要チェックやで!
  • 世界同時株安が円高を招く理屈を『円キャリートレード』のからくりから学ぶ - 木走日記

    ●朝鮮日報の経済記事が理解できないブロガー木走〜円キャリートレードって何? 今日(13日)の朝鮮日報速報記事に「世界経済を脅かす「五つの悪材料」」という興味深い記事が載っています。 世界経済を脅かす「五つの悪材料」とは(上) http://www.chosunonline.com/article/20071113000044 世界経済を脅かす「五つの悪材料」とは(下) http://www.chosunonline.com/article/20071113000045 記事の冒頭。 先週末の米国株急落に続き、12日にアジア株式市場が一斉に暴落したのは、それだけ世界経済が不安だという証拠だ。 特に、最近の急激なドル安や円キャリートレード解消など、新たな悪材料が世界経済の不安を一層かき立てている。 これまで韓国経済は、輸出好調と株高という2大好材料がけん引役となり成長動力を維持してきた。だが、

    世界同時株安が円高を招く理屈を『円キャリートレード』のからくりから学ぶ - 木走日記
  • 約束を反故にした小沢氏に対する読売の痛切なしっぺ返しスクープ - 木走日記

    ●孤軍奮闘大連立構想を無条件で支持する【読売社説】 福田首相が小沢民主党代表との党首会談で、「政策を実現するための新体制をつくることもいいのではないか」と、連立協議を持ちかけたことを、ここ一両日の各紙社説は一斉に取り上げました。 【朝日社説】「連立」打診―甘い誘惑にはご用心 http://www.asahi.com/paper/editorial20071103.html 【読売社説】党首会談 政策実現へ「大連立」に踏み出せ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071102ig90.htm 【毎日社説】大連立提案 民主党が拒否したのは当然だ http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20071103ddm005070009000c.html 【産経社説】大連立論 まず国益ありきが前提 民

    約束を反故にした小沢氏に対する読売の痛切なしっぺ返しスクープ - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/11/07
    タイトルは煽りです。よいまとめ。
  • 木走日記 - 永田町の「ベルサイユのばら」達~中央公論『日本を劣化させた政治の「ベルサイユ化」』(堺屋太一)論説記事を評論する

    ●興味深い『中央公論』特集『「国家の品質」が危うい』 月刊誌『中央公論』でお馴染みの出版社・株式会社中央公論新社でありますが、1886年(明治19年)に創業(1926年法人化)した株式会社中央公論社が経営危機になり、1999年に読売新聞社(現読売新聞グループ社)の全額出資によって設立し、中央公論社の営業を譲り受けております。 まあ早い話、現在の中央公論新社はスポーツ報知と同列の読売グループメディアなわけです。 中央公論社時代に比べると「論調が読売新聞社と同じく政府寄りに変わっている」として「現在の『中央公論』は『This is 読売』(廃刊)が事実上改題したものだ」との批判もあるようですが、まあそれでも月刊誌『中央公論』は比較的良質の論が多く私も時々手にしております。 で、今月号の『中央公論』ですが、たまたま屋でパラパラめくっていたら、民主党の前原誠司氏が〈テロ特措法をめぐる波瀾含みの

    木走日記 - 永田町の「ベルサイユのばら」達~中央公論『日本を劣化させた政治の「ベルサイユ化」』(堺屋太一)論説記事を評論する
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/09/21
    相変わらずまとめがうますぎる
  • 木走日記 - 国民不在の蟲のような寿命の政権はもう勘弁してほしい〜新政権は自民でも民主でもいいから長期本格政権を目指すべき

    ●吼える毎日社説〜「こういう首相がわが国のトップリーダーであったことを恥ずかしく思う」 今日(13日)の主要紙は一斉に社説を一に絞っての安倍首相辞任表明を取り上げています。 【朝日社説】安倍首相辞任―あきれた政権放り出し 解散で政権選択を問え http://www.asahi.com/paper/editorial.html#syasetu1 【読売社説】安倍首相退陣 安定した政治体制を構築せよ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070912ig90.htm 【毎日社説】安倍首相辞任 国民不在の政権放り投げだ http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070913k0000m070143000c.html 【産経社説】首相辞任表明 国際公約果たす態勢を http://www.san

    木走日記 - 国民不在の蟲のような寿命の政権はもう勘弁してほしい〜新政権は自民でも民主でもいいから長期本格政権を目指すべき
  • 各紙社説主張のバラバラ感に安堵する終戦記念日〜成熟した民主主義国である日本で実現している言論の自由のありがたみを感じる - 木走日記

    ●【朝日社説】〜「千匹のハエ」じゃ素材としては弱すぎないか、これは失敗作 まずは終戦記念日の朝日新聞社説を取り上げたいと思います。 【朝日社説】戦争という歴史―「千匹のハエ」を想像する http://www.asahi.com/paper/editorial.html 「千匹のハエ」を想像するという異色のタイトルが目を引きますが、朝日新聞社説お得意の冒頭にて「中学、高校で歴史を学ぶ皆さんへ。 」と、ターゲットを特定層に絞っての論説なのであります。 今日は62回目の終戦記念日です。夏の暑い盛りですが、少し頭を切りかえて、あの戦争のことを考えてみませんか。 終戦記念日ぐらいたまには戦争のことを考えてみようと呼びかけます。 で、今年95歳になった映画監督、新藤兼人さんの戦時中の逸話が紹介されています。 社説の結語。 62年前、家族に会うために、千匹のハエを捕まえた兵隊が確かにいたという現実があり

    各紙社説主張のバラバラ感に安堵する終戦記念日〜成熟した民主主義国である日本で実現している言論の自由のありがたみを感じる - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/08/16
    木走氏のこのバランス感覚は異常
  • 不明年金問題は社会保険庁による「人災」〜5000万件というとほうもない数の「名寄せ」の失敗を放置してきた社会保険庁 - 木走日記

    ●不明年金全額追い払い 領収書以外も対応 政府・与党 今日(26日)の朝日新聞紙面一面トップ記事から。 不明年金全額追い払い 領収書以外も対応 政府・与党 2007年05月25日23時40分 政府・与党は25日、年金記録が宙に浮いたり、消えたりしている問題の対策を明らかにした。来の年金額を受給していなかった場合、現行制度では差額を受け取れるのは過去5年分だけだが、時効をなくして全額受け取れるような特別立法を議員立法の形で行う。さらに安倍首相は衆院厚生労働委員会で、領収書以外の証拠でも年金を支払う考えを示した。与党はこうした対策と引き換えに同日夕、社会保険庁改革法案の採決を強行し、与党の賛成多数で可決した。野党は反発し、その後の審議を欠席した。 一連の対策は、議員立法以外は、すでに政府が方針を示していたものも多く、目新しさはない。すべての記録にもれなく対応できる実効性も保障されていない。

    不明年金問題は社会保険庁による「人災」〜5000万件というとほうもない数の「名寄せ」の失敗を放置してきた社会保険庁 - 木走日記
  • 昨日の産経新聞の紙面構成をメディアリテラシーしてみる〜複数の記事を組み合わせて並べることにより、読者をある考え方に誘導しようとする試み - 木走日記

    中国人団体観光のビザ発給拡大、瀋陽・大連でも…外務省〜読売新聞記事から。 今日(22日)の読売新聞紙面記事から。 中国人団体観光のビザ発給拡大、瀋陽・大連でも…外務省 外務省は31日から、中国人への団体観光査証(ビザ)の発給を、瀋陽の総領事館と大連の駐在官事務所でも始める。 日中間の人的交流促進のためで、北京の大使館と広州、上海、重慶の総領事館と合わせ、発給場所が中国全土に広がったことになる。 中国からの団体観光旅行(一団体5〜40人程度)は、2000年から北京、上海両市、広東省の住民を対象に始まった。05年からは中国全土に対象が拡大し、外務省は15日以内の短期滞在ビザを発給している。 中国向けのビザ発給件数は、団体観光旅行の拡大などで増え続けている。04年まで国・地域別の発給件数で1、2位だった韓国台湾に対し、05年3月に短期滞在ビザが免除されたことで、同年には中国がトップになった。

    昨日の産経新聞の紙面構成をメディアリテラシーしてみる〜複数の記事を組み合わせて並べることにより、読者をある考え方に誘導しようとする試み - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/05/22
    このまま授業で使えそう
  • 米軍要請以前に張り出されていた悲しき『新日本女性に告ぐ!』慰安婦募集公告〜「占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令」産経新聞記事を補足しておく - 木走日記

    5日付けの産経新聞記事から。 占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令 ホンダ議員「旧日軍は強制」言明 【ワシントン=古森義久】終戦直後の日国内で占領米軍の命令により売春施設が多数、開かれ、日人「慰安婦」数万人が米軍に性の奉仕をして、その中には強制された女性もいたことが米側にいまになって伝えられ、米議会下院に慰安婦問題で日を糾弾する決議案を出したマイク・ホンダ議員は4日、議会調査局に調査を依頼した。しかし同議員は戦争中の日の慰安婦は旧日軍が政策として一様に拘束し、強制した女性ばかりだった点が米軍用慰安婦とは異なると述べた。 AP通信の4日の報道によると、終戦直後の1945年9月、日当局が占領米軍からの命令で東京都内などに多数の米軍用の売春施設を開き、合計数万人の日人「慰安婦」が雇用、あるいは徴用されたことを証する日側書類が明るみに出て、ホンダ議員は米軍用慰安婦に関して米軍自体が

    米軍要請以前に張り出されていた悲しき『新日本女性に告ぐ!』慰安婦募集公告〜「占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令」産経新聞記事を補足しておく - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/05/12
    まさに保守中道からの視点。これぞ木走氏。
  • ゴジラが皇居を襲わなかった本当の理由〜何もわかっちゃいない産経コラム - 木走日記

    今日の産経コラムは不肖・木走の琴線に触れた怪獣オタク魂に火をつけたのでした。 ●破壊王ゴジラでさえ、タブーを守っている〜だからどうした産経抄 日(10日)の産経新聞コラム産経抄から・・・ 九十一歳で亡くなった作曲家の伊福部昭さんは、ゴジラ映画音楽を担当したことで“おたく族”にも熱烈な信奉者がいるが、テーマ音楽のみならず、ゴジラの鳴き声も「発明」したそうだ。 ▼封切りが迫るなか、ゴジラの鳴き声が決まらない。録音部が動物園で猛獣の咆哮(ほうこう)をとり、回転速度を変えたり、複数の動物の声を混ぜたりしたが、しっくりこない。そこで音楽担当の伊福部さんがコントラバスの弦を、松ヤニを塗った革の手袋でしごくアイデアを思いついた。空想の怪物に命が吹きこまれた瞬間だ。 ▼北海道生まれの伊福部さんは幼いころアイヌの歌や踊りに触れ、独学で作曲を始めた。大学も北大農学部に進み、音楽家としては異端の道を歩んだ。

    ゴジラが皇居を襲わなかった本当の理由〜何もわかっちゃいない産経コラム - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/18
    ちょっと鳥肌たった
  • 木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍

    先日久しぶりに旧友I氏と会しました。 彼は男子高時代、一緒に授業をさぼり喫茶店や雀荘で遊んだりした私の悪友でして、まあ30年来の腐れ縁というやつであります。 今ではおたがい40代のオヤジでありまして社会的にもそれぞれしかるべき地位を与えられる身分になっております。 高校時代は一緒に授業をさぼったたりしてた決して優等生とは言えない私たちでしたが、なぜかI氏は卑怯(?)なことに真面目に勉強しなくとも成績が良く、有名大学に進学後、今では日経済新聞の役職記者なのであります。 で久しぶりに会したのですが、渡された名刺を見てまた驚いたのでありますが、役職がまた昇格しているのであります、相変わらずずるい男だ(苦笑) 朝日であれ産経であれTVにしろ、基的に日のマスメディアには批判的に対峙することをモットーとしている当ブログですが、マスメディアの内情については、このI氏と某民放キー局の政治部の友人

    木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍
  • 慰安婦問題と靖国問題がリンクしかねない東京新聞スクープ報道 - 木走日記

    ●靖国参拝で考えは変わらない 首相〜産経新聞記事 今日の産経新聞記事から。 靖国参拝で考えは変わらない 首相 安倍晋三首相は4日昼、11日から来日する中国の温家宝首相が日の首相の靖国神社参拝について「二度とないよう希望する」とあらためて表明したことについて、「私の考えは今まで申し上げてきた通りだ。考えが変わることはない」と述べた。官邸で記者団の質問に答えた。 首相は就任以来「国のために戦った方々に対する尊崇の念は持ち続けたい」とする一方、自身の参拝については「参拝自体が外交問題化する現実がある以上、参拝するかしないか申し上げない」と明言を避けている。 (2007/04/04 14:50) http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070404/shs070404005.htm 靖国参拝に関しては「参拝自体が外交問題化する現実がある以上、参拝するかしないか申

    慰安婦問題と靖国問題がリンクしかねない東京新聞スクープ報道 - 木走日記
  • Double Talk(二枚舌)〜「拉致問題」と「慰安婦問題」を同列で論じはじめた米ワシントン・ポスト紙社説 - 木走日記

    24日付け米ワシントン・ポスト紙の社説をご紹介しましょう。 Shinzo Abe's Double Talk He's passionate about Japanese victims of North Korea -- and blind to Japan's own war crimes. Saturday, March 24, 2007; Page A16 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/03/23/AR2007032301640.html 社説タイトル"Shinzo Abe's Double Talk"にある"Double Talk"ですが、これは「あいまいな言葉」とか「ごまかしの言葉」という意味でありますが、この社説タイトルの場合の"Double"の意味合いはニュアンス的にはもう少し悪いイメージ

    Double Talk(二枚舌)〜「拉致問題」と「慰安婦問題」を同列で論じはじめた米ワシントン・ポスト紙社説 - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/03/27
    いつもながら木走氏の的確な論評。この視点を保守に持ってもらいたいのだが。