タグ

2014年8月3日のブックマーク (9件)

  • バッファローカルにEvilを有効にする/momonga.vim #6 - for loop

    目標 Emacs Evil (Extensible VI Layer) をバッファローカルに有効にする 動機 Amazon.co.jp: 実践Vim 思考のスピードで編集しよう!: Drew Neil, 新丈径: を読んでvimのキーバインドや文字列操作に対する考えかたの有効性も理解して、vimを使いつつ、過去のmomonga.vimにも参加して.vimrcを弄ったりしたものの、エディタというか作業のベースがEmacsになってしまっていて、これはVimに置き換えもできないと感じていた 一方で以前から Evil: EmacsをVimのごとく使う – 導入編 – 貳佰伍拾陸夜日記 を読んで使ってみたいと気にはしていたのだけど(evil-mode t)を実行するとEmacs上の全てのバッファで有効になってしまうので導入に踏み切れないでいた。種々のアプリはEmacs上での動作を基としているので

  • momonga.vim #6 の感想

    momonga.vim #6 の感想 ※:今回は暗黒美夢王語と日語の二ヶ国語でお送りします。 皆の者、よくぞこのページを見てくれた。我の名は暗黒美夢王である。Shougo ? 誰だ それは。感想を書くまでが momonga.vim らしいので、今回は momonga.vim #6 の感想記 事を書く ことにした。 我のことをよく知る者なら当然知っていると思うが、我が勉強会に参加するのは半年以 上ぶりである。なぜこれまで、我が参加できなかったかは色々あったので省略する。 人はテキストエディタを考えるだけでは生きていけないのだ……。 しかし今回は C++ 暗黒の軍団の一人として名高い江添氏が参加されるということで、 これは我も参加するしかないということで、滑り込んだわけである。 我のもくもくの成果は vimfiler の修正と、neocomplete の include 補完の分離であ る。

  • momonga.vim #5 でコミットバッファ編集プラグイン committia.vim を完成させた - はやくプログラムになりたい

    先週の土曜日に武蔵野プレイスで開催された Vim 関連のもくもく会イベント,momonga.vim #5 に参加してきました. 明日が momonga.vim #6 なのでギリギリ間に合ったと思います. コミットバッファ用プラグイン committia.vim つくった 今回は,以前 TokyoVim でプロトタイプを作成していた committia.vim (自主制作漫画誌展示即売会とは関係ないです)をとりあえず使えるところまで持っていきました. rhysd/committia.vim - Github committia.vim はコミットバッファを編集するためのプラグインです.普段 git commit などするとコミットのためのバッファが出ると思いますが,committia.vim をインストールしているとそのバッファが複数ウィンドウのリッチなものになります. 横幅が十分にあるウィ

    momonga.vim #5 でコミットバッファ編集プラグイン committia.vim を完成させた - はやくプログラムになりたい
  • momonga.vim #6 に行ってきた - 永遠に未完成

    momonga.vim #6 に行ってきたよ!初ドワンゴ! momonga.vim #6 β 会開始前に、数人で集まって会場近くのカフェでプレもくもく会などをした。電源が完備されており、とても便利だった。 会 規模は大きかったけど、島が分かれていることで、かなりいい感じになったのではないかと思う。これなら次回はもっと人数多くても行けそう…!? ただやはりというか、お話できない人がかなりいた。まあそういう会ではないので仕方ないんだけど。たまに自分の進捗を放棄して他の人の様子を見て回ったりしたくなるけど、自分の進捗が出ないのと、相手の邪魔になるんじゃないかという思いがあり、なかなか実行できない。この辺りバランスむずい…。魔法の言葉「進捗どうですか」はもっと使っていきたい。 成果 私は themis.vim の Version 1.1 を公開すべく、そのための作業、具体的には themis.

    momonga.vim #6 に行ってきた - 永遠に未完成
  • momonga.vim #6 に行ってきた - basyura's blog

    http://connpass.com/event/7360/ http://sekico.co/zaseki/364 暗黒美夢王が降臨する ドワンゴ開催ということで参加。#MomongaVim のタイムラインにあるとおりのもくもく会 (?) だった。 もくもく内容 J6uil.vim で部屋を切り替える際にメッセージを取り直しているのをやめる 取り直し無しでメッセージをキャッシュしておいてスムーズに部屋を切り替えられるようにする というのをゴニョゴニョしてた。 (UΦωΦ) にプレッシャーを受けつつ。 もくもく まずは vial.vim のアップデートを、と思ったのだけどやり方を忘れてしまって毎回調べるという・・・忘れないうちにメモ。 Vitalize --name=j6uil . DateTime Vitalize . +Web.JSONさぁ、実装するか・・・と思いきや今度は久々すぎて

    momonga.vim #6 に行ってきた - basyura's blog
  • momonga.vim#6に行ってくるなどした。

    あいやがCygwinとか書きたいことを書いちゃうよ☆ -> Ubuntuになりました。 -> Archになりました! momonga.vim#6に行ってきた! ( ^-^) oO ( momomonga.vim#6に来た。 きのことたけのこが隣り合って置いてある。 鳥ステッカーとドワンゴステッカーもらった! Vim scriptでexライクラインエディタを作ろうと思ったけれど Haskellやりたみが強いのでHaskellで作ろう。 ) -------------------------------------------- マシンガン目録 まずmomonga.vimのOPで、 バトルエディターズの1期OP, 2期OPをShougo氏に歌っていただいた。 Shougo氏が暗黒美夢王として発現しだしている…? あいや「ここにHaskellできる人っていませんか…? ちょっとできるくらいでもい

  • momonga.vim #6 in ドワンゴ 開催レポート記事 - かなりすごいブログ

    momonga.vim #6 in ドワンゴ(あきらかに)を開催しましたので、レポート記事を投稿します。 momonga.vim #6 開催の経緯と概要最初は数人で始めたmomonga.vimも、気付けば40人規模のイベントとなりました。今までは私の自宅や自宅近くにある市営の貸し会議室をお借りして開催していたのですが、今回は妖怪ハウスに遊びに行ったことがきっかけとなりお会いした江添亮さんにお願いして株式会社ドワンゴさんの会議室をお借りすることができ、momonga.vim #6 in ドワンゴ(あきらかに)の開催が実現したという経緯があります。 momonga.vimは、vimに関するタスクを各々が自由に作業するという趣旨のいわゆる「もくもく会」なのですが、40人規模のもくもく会というのも珍しいのではないかと思います。会場自体のキャパシティは最大100人程だったのですが、さすがに100人規

    momonga.vim #6 in ドワンゴ 開催レポート記事 - かなりすごいブログ
  • zshでwidgetを定義して、コマンドライン編集で任意のzsh関数を呼び出す - mollifier delta blog

    初めに またzshネタです。今回は、コマンドライン編集中に好きなzsh関数を呼び出せるようにします。これで、エディタのマクロのようなことが出来るようになります。 今まで困っていたこと zshでは、WORDCHARSで単語の区切りにならない文字を指定できます。僕の設定はこんな感じです。 WORDCHARS='*?_-.[]~=&;!#$%^(){}<>' 詳しいことはここのWORDCHARSの解説なんかを読んでもらうとして(もう知ってる人多いよね)、要するに^Wでディレクトリ一つ分削除できるようになります。 これはこれで便利なのですが、やっぱりスペース区切りで削除したいこともあります(viで言うdB)。なのでmanでそれっぽいのないかなー、と探していました。で、結論として、ない。vi-backward-blank-wordっていう惜しいのはあったけど、それは移動するだけで削除は出来ませんでし

    zshでwidgetを定義して、コマンドライン編集で任意のzsh関数を呼び出す - mollifier delta blog
    hamaco
    hamaco 2014/08/03
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hamaco
    hamaco 2014/08/03