タグ

ブックマーク / www.hasegawa-tomoki.com (11)

  • OBS Studioを操作するプログラムを書いてPHPerKaigi 2022のトーク動画をスケジュール配信した

    4/9(土)〜4/11(月)にPHPをコアのテーマとした技術カンファレンス、PHPerKaigi 2022を主催しました。 今回は過去開催を通してスポンサー数、参加者数ともに最大になり、また久しぶりのオフライン会場でみなさんが楽しそうにしている様子を見られて主宰としてもとても嬉しい開催でした。 スポンサー、スピーカー、参加者、そしてスタッフのみなさま、ありがとうございました。 この記事では、今回初の試みとしてトーク配信の自動化に挑戦しましたので、その設計や実装についてご紹介します。 ネットワークの弱い環境でのオンラインイベント PHPerKaigi 2022のメインコンテンツはPHPerたちによる技術トークです。今回の開催はオフライン会場(練馬区ココネリホール)とオンライン(ニコニコ生放送)のハイブリッド開催でしたが、企画段階では新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況が読めず、場合によって

    OBS Studioを操作するプログラムを書いてPHPerKaigi 2022のトーク動画をスケジュール配信した
    hamaco
    hamaco 2022/04/19
    うおー、すげー!お疲れ様でした!!
  • オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc

    9/19〜9/21にiOSDC Japan 2020を主催しました。今年の開催は初のオンライン開催で、レギュラートーク(20分・40分)はすべて事前収録とし、当日は編集済の動画を配信する方法を採りました。 このエントリではiOSDC Japan 2020のために構築した事前収録システムについてその構成やハマりどころを解説します。 TL;DR 2017年から開発・メンテナンスしているカンファレンス運営支援システムの fortee に収録 & 編集機能を実装しました。1 いくつかのサービスのAPIやWebhookを使って以下の様なことをしています。 収録予約 スタッフは fortee に「レコーディングスロット」を作る 2 3スピーカーは fortee で都合の良い時間のレコーディングスロットを予約する (①) 収録開始 レコーディングスロットの開始時刻になったら、fortee はZoomにミ

    オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc
    hamaco
    hamaco 2020/09/28
  • カンファレンス録画システムを作った #iosdc

    TL;DR 草の根技術カンファレンス用にトーク録画システムを作りました。トークの様子を録画して後日YouTube公開するのを主目的にしています。 16:9の動画の左4:3にスピーカーのスライド、右上にスピーカーの姿を合成して録画や配信をすることができます。 カンファレンス録画システム録画例 基方針はこんな感じです。 スピーカーの姿を撮影するビデオカメラの画像と、スピーカーのPCの出力の画像をHDMIキャプチャしPCに入れ、OBS Studioで合成して会場プロジェクタに出力スピーカー、司会用の有線マイク、会場質問用の無線マイク、BGM用のiPod touch、PCからの出力をミキサーに入れ、会場の音声に出力 このシステムをbuilderscon tokyo 2019およびiOSDC Japan 2019で使用しました。 この構成は@rela1470さんがPHPerKaigi 2019で開

    カンファレンス録画システムを作った #iosdc
    hamaco
    hamaco 2019/10/29
    これ実験会から参加してたけどあそこまでコンパクトにまとめあげてしかも分かりやすくなってたのほんと凄いなって思いました。 几帳面の極地。おかげで当日7割忘れてたけどなんとかなりましたし。
  • 草の根カンファレンスの何か

    iOSDC Japan を2016年に初めて3年目。ひよっこカンファレンス主宰な訳ですが、先達にいろいろ教わったこともあって何となくやってこられた訳です。3年やってるとたまに相談されたりするので、2019年時点の自分の考え方をまとめておこうかと思いました1。 以下は全部、自分が主催している様な「ボランティアスタッフが集まって、企業にスポンサーになって頂いて開催する技術に関するカンファレンス」のお話で、「継続的なコミュニティ」というよりは「年1回のお祭りを作る人たちと(スポンサーを含めて)参加する人たちのコミュニティ」という前提です。 あと、半分ぐらいはbuilderscon主宰の@lestrratさんの請け売りなのでもし評価頂けるなら半分ぐらいを@lestrratさんにお願いします。 話題1: 法人作るか論 結論から言うと法人はあった方が良いなのですが、一方で法人は銀の弾丸ではないというの

    草の根カンファレンスの何か
    hamaco
    hamaco 2019/05/24
  • PHPで動くファミコンエミュレータを作った

    TL;DR PHPで動くファミコンエミュレータを作った php-terminal-nes-emulator画面描画は点字を使って文字出力コントローラは標準入力からfread() 経緯 2016年の2月にPHPで動くゲームボーイのエミュレータ、php-terminal-gameboy-emulator に衝撃を受けて、その実装の解説を勉強会やカンファレンスでトークしたりSoftware Design誌に書いたりしました。(*1) カンファレンスでのトークでは時間の都合もあって全体のごく一部しか話が出来ないのですが、Software Design誌では誌面をたっぷり頂いてCPU、メモリアクセス、画面表示とphp-terminal-gameboy-emulator のほぼ全域を解説出来たので満足し、その熱は落ち着いていました。 そんな中、9月に開催されたbuilderscon tokyo 201

    PHPで動くファミコンエミュレータを作った
    hamaco
    hamaco 2018/10/18
  • iOSDC Japan 2016を主催した #iosdc

    去る2016年8月19日 & 20日に開催された iOSDC Japan 2016 を主催しました。 1週間がたって、アンケートや写真・動画の処理など、開催直後のTo DOの目処が立ちました。 さんざんみなさまを「Blogを書くまでがiOSDC」と煽りつつ、Blogを書いていなかったのですが、何回かに分けて書こうと思います。 開催の動機 「iOSを題材としたカンファレンスが欲しかった」に尽きます。 長谷川は、カンファレンスがとても好きなのですが、言語系では大抵の言語でカンファレンスがあるし、AndroidにもDroidKaigiがある。それなのに何でiOSにはそれが無いんだ!と、ずっと思っていました。 昨年夏に、とある方に「じゃあ主催すれば」と言われたのですが、その時点では「いやいや、さすがにそれは無理です。」的なことを言っていました。 それが何故主催することになったのか、と言うと最終的に

    iOSDC Japan 2016を主催した #iosdc
    hamaco
    hamaco 2016/08/29
    お疲れ様でした!よかった!
  • マリオが土管に入った時に何が起きているのか #phpconfuk

    この週末は、福岡で開催されたPHPカンファレンス福岡 2016に遠征参加していました。 (長谷川のトークはこれですが、この解説は追って…) この懇親会LTですごく面白いものがありました。 ファミコンのマリオが土管に入った時に、画面が暗転するけど、それはどうしてか、というお話です。 このお話、当時のコンピュータアーキテクチャの前提に依存するお話で、それを5分で、という事で、この頃のコンピュータに関する基礎知識を持っている自分は理解できたのですが、聞いてた人でも理解できなかった人も多かったのではないかと思います。 しかし、これは、みんな知ったら驚くに違いない!勿体なすぎる!ということで、解説エントリです。 このLTは資料が公開されているので、これをベースに解説しましょう。 ファミコンのスーパーマリオブラザーズのステージ開始画面。 黒い画面の上部に多くの情報と、真ん中に少しの情報が表示されていま

    マリオが土管に入った時に何が起きているのか #phpconfuk
  • PHPカンファレンス2015 Blogエントリまとめ #phpcon2015

    YAPC::Asia Tokyo 2015の感想エントリまとめが大変すばらしかったので、PHPカンファレンス2015でもやったらいいんじゃないの?という安易な発想でまとめておこうと思います。 まずは長谷川が独自調査したものを以下にリストアップしておきます。間違いがあったら随時お知らせください。 ただ、長谷川1人の力では抜け漏れが発生する。みんなの力をオラに貸してくれ!ということで、PHPカンファレンス2015に関するBlogエントリを書いた方、是非、こちらのフォームから教えてください! → 2015/12/17 締め切りました スピーカー PHPカンファレンス2015で発表しました – Technote by sizuhiko PHPカンファレンス2015で発表してきた – 画竜点睛を衝く@mapyo PHPカンファレンス2015でメルカリのエンジニアリングについて発表してきました – 考

    PHPカンファレンス2015 Blogエントリまとめ #phpcon2015
  • 蒲田決戦2015 – PHPカンファレンス2015に参加してきた #phpcon2015

    PHPカンファレンス2015に、スピーカー、スポンサー、当日スタッフと、3つの立場で参加してきました。 立場が1つなら、いつものカンファレンス参加、なのですが、3つあったので、シルバーウィークからの2週間は準備で当に怒濤の…でした。 あまりに怒濤だったので、終わった翌日は力が出ず、何もできませんでした。 そして、Blog書いたら終わっちゃうなーと思いつつ、はや1週間。このままだとPHPカンファレンス2015が終わらないまま2016になっちゃう!ということでキーボードを叩いています。 カンファレンスのセッションについては当日スタッフの性質上ほとんど聞けなかったので、自分はスポンサー、スピーカー、スタッフとして参加しての感想を書き連ねようかと思います。 なお、PHPカンファレンス2015に関連するBlogエントリを集めるエントリも書いています。Blogエントリ書いた方、是非フォームから教えて

    蒲田決戦2015 – PHPカンファレンス2015に参加してきた #phpcon2015
  • あの逆三角形の内部 ~ YAPC::Asia 行ってきた #yapcasia

    8/20(木)~8/22(土)に開催された YAPC::Asia に行ってきました。 東京ビッグサイト会議棟。あの逆三角形の建物の内部。 「Perl Conference」ですが、21世紀になってから1行もPerl書いてない自分でも十分楽しめました。 ざっくりとその感想を。 トーク & ベストトーク賞 前夜祭の@uzullaさんのトークが素晴らしかった!ビールを飲みながら聞ける、というのも最高。ベストトーク賞の対象外なのがとても残念。でも飲みながら参加したいという意味では彼のトークの上に出るものは無いだろう、ということで、これでよしとしよう。 ベストトーク賞、自分は「コンテンツとしてのまとまり」が高いものが良いのではないかと思っていて。そう言う意味でも@uzullaさんのトークは良かったと思うんだよね。 普段行くイベントと参加者のプロフィールが違うせいか普段と違う分野の話が聞けて大変興味深

    あの逆三角形の内部 ~ YAPC::Asia 行ってきた #yapcasia
    hamaco
    hamaco 2015/08/28
  • AppStoreリジェクトランキング 2015年4月版

    この記事には更新版があります AppStoreのアプリ審査リジェクトで多い理由のトップ10ランキングAppleから公開されています。 トップ10まででリジェクト全体の約50%を占めるそうです。 Top 10 reasons for app rejections during the 7‑day period ending April 20, 2015. https://developer.apple.com/app-store/review/rejections/ このランキングではガイドラインの条項をメインに一覧にしていますが、これ、条項だけだとわかりにくいんですよね。 デジタルサーカス株式会社での案件、iPhoneアプリ制作ツール(無料) アプリビルダーや、長谷川個人の経験から「こんな時に発生するよ」という事例のご紹介です。 10位 アプリ説明とアプリ実装の不一致 2% Guidel

    AppStoreリジェクトランキング 2015年4月版
    hamaco
    hamaco 2015/05/20
  • 1