タグ

ブックマーク / tanakahidetomi.hatenablog.com (5)

  • ネットでよくある“誤読”の一例(朝日新聞慰安婦問題関連)

    知人のITOKさんが言及していたこの人のブログを読んで、僕が言ってもいないことを書いているので唖然とした。当にこういう嘘はやめてほしい。 http://alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-61.html 田中秀臣氏に関しては社会保障に関しても見識があり良い意見をお持ちだと思うのですが…チャンネル桜は止めたと聞いたし…ただ朝日新聞の従軍慰安婦強制連行誤報絡みで、朝日新聞をやたら嘲笑する感じなどはあまり好きではなかったり チャンネル桜はやめたわけではなくお呼びがこないだけです(笑)。 題の方だけど「朝日新聞の従軍慰安婦強制連行誤報絡みで、朝日新聞をやたら嘲笑する感じ」ってなんでしょうか? この人は以下の僕の発言が朝日新聞をこの件で嘲笑したように思えたのだろうか? もしそう読めたなら、率直にいって日語の読解力に難があるし、そのレベルで他人の発言を批

  • 財務省の自作自演の「国際公約」作りを警戒せよ(消費税増税10%以上の世界)

    twitterでつぶやいたものを再録。 もういまでもやってるけど、消費税10%の次は15%狙い。10%が決まる前後から、財務省などの海外派遣組がIMFなどを通じて「日はさらなる財政再建のために一段の増税が必要」みたいなことを発信させる。そして国民が同意もしてないのにいつの間にか増税が「国際公約」化するという手法。 そしてこの勝手に生み出した「国際公約」を無視して増税しないと、国債の信頼ゆらぐと、通信社や新聞使って喧伝。何の経済的発想で能力のない政治家の大半もこの話を真顔で支持者や街頭演説で告知。おなじみの宣伝手法。これをとめるには飽きずに批判を繰り返すのみ。 外圧のようでいて、実は国内からの発信であることがキーポイント。まさに自作自演。

    財務省の自作自演の「国際公約」作りを警戒せよ(消費税増税10%以上の世界)
  • 戦争と同じとめられない、財務省病があるかぎり政権が代わっても増税のために使い捨てされておしまい

    これもTwitterでつぶやいてRTを数多く集めたものを再録 (増税は)戦争と似ている。みんながまずいと思っていても、消費税増税がとめられない。おそらくすったもんだで10%にあげるとなぜかほっとするだろう(それが我々の国の風土だ)。しかしその後に経済停滞が続く。気づいたときには政策決定の責任は曖昧で、メディアは敗戦後と同じで手のひら返して増税批判をするだろう。 安倍首相にはもちろん経済停滞したときは責任はとるのは当然。しかしなによりも財務省の責任を問わないかぎり、どんな政権がでてきても同じことの繰り返し。財務省解体とか分割とか何十年も議論されてきてるがすべて手の内を読まれてる。個人的には暗黒卿財務大臣くらいしか妙案がないが 苦笑。 という上のつぶやきに対して、片岡剛士さんがTBSラジオsession22で暗黒卿(=高橋洋一)財務省説を開陳したとのこと。笑。もうそれくらいしか当にないのだろ

    戦争と同じとめられない、財務省病があるかぎり政権が代わっても増税のために使い捨てされておしまい
  • アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』と清算主義

    『電気と工事』2013年7月号の元原稿 清算主義という言葉をご存じだろうか? 清算主義はあまり一般には聞かない言葉かもしれない。この清算主義を簡単にいうと、経済の成長や発展は、資源を無駄に利用しないことによってもたらされる。これを「効率的利用」と経済学者は表現する。そのために社会に非効率的な資源の利用があればそれを除去しなくてはいけない。簡単な言葉で書けば、ムダをなくせばなくすだけ経済は発展すると考えている。この清算主義を実行するためには、政府の介入は必要ない。たいていは政府の介入は効率的利用の促進をかえって妨害してしまう。かならず市場の自律的な淘汰の力で行うべきである、という主義である。 経済学歴史では、第二次世界大戦前の経済学者の多くがそのような清算主義の立場であった。例えば、アメリカの大恐慌期に、大不況で失業や企業の倒産が相次いでも、清算主義者はそれを非効率的資源(無駄な人員や経営

    アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』と清算主義
  • ネタとしての首相の問責決議可決

    内閣総理大臣野田佳彦君問責決議 院は、内閣総理大臣野田佳彦君を問責する。 右決議する。 理由 野田内閣が強行して押し通した消費税増税法は、2009年の総選挙での民主党政権公約に違反するものである。 国民の多くは今も消費税増税法に反対しており、今国会で消費税増税法案を成立させるべきではないとの声は圧倒的多数となっていた。 最近の国会運営では民主党、自由民主党、公明党の3党のみで協議をし、合意をすれば一気呵成(かせい)に法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。 参議院で審議を行う中、社会保障部分や消費税の使い道等で3党合意は曖昧なものであることが明らかになった。 国民への約束、国民の声に背く政治姿勢を取り続ける野田佳彦内閣総理大臣の責任は極めて重大である。 よってここに、野田佳彦内閣総理大臣の問責決議案を提出する。 で、自民党の議員みんな賛成で、問責可決 

    ネタとしての首相の問責決議可決
    haruka23
    haruka23 2012/08/30
    ネタとしての首相の問責決議可決┐(´ー`)┌
  • 1