福岡市に拠点を置くTechnical Rockstarsが開発した、新しいビジュアルプログラミング言語「Flower」。データの流れを見ながら、簡単なマウスや画面タッチ操作でプログラミングができる。 前回に引き続き、同社の部谷修平氏と、花田恒一氏に開発の狙いや今後の取り組みなどを聞いた。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) 初心者がプログラミングの本質的な「楽しさ」を体験するのに最適な言語 ──これまでも、ビジュアルプログラミング言語はありましたよね。 花田:僕は芸術工学部で、Max/MSP/Jitterを学び、それでビジュアル言語に興味を持ち、Quartz Composerや、LabViewやいろいろなビジュアルプログラミング言語は見ました。また、SmalltalkのSqueak上で構築された、EToys、Scratchなどの教育目的の言語もたくさんあります。 そのようなビジュアル
