PCNこどもプログラミングコンテスト 第15回目にあたる今回はこれまでの総決算として、小中高生プログラマーたちが作った作品を展示して交流ができるイベントを初開催します! 今までプロコンに応募した作品はもちろん、新しく作ったプログラム作品や過去に作った自信作など、自分で作ったプログラム作品ならなんでも展示OK。ゲームやアプリ、電子工作やロボットと組み合わせた作品など環境やツールも問いません。自慢の作品をたくさんの人に見てもらいたい人は是非ご参加ください。 開催概要 日時2025年3月9日(日)11:00〜16:00(予定) 場所JR福井駅構内 福井市観光交流センター1F〜3F (福井県福井市) 出展料 / 参加料無料 イベント内容 プログラム作品の 展示 小中高生のこどもプログラマーたちのプログラム作品を展示します。展示作品に手軽に感想を送り合うことができるメッセージカードや、来場者に楽しく
昨年、AWS としては初となる学生向けコンテスト「AWS Robot Delivery Challenge」を開催しました。全国 118 の高校〜大学院の学生チームが参加し、アプリケーションを使って、ロボットミニチュアの街の中ロボットを動かすことで、所定の住宅へ荷物をいかに早く配達できるかを競いました。AWS からはロボットアプリケーションと AWS Educate 環境を参加した学生の皆様に提供しましたが、参加された学生の多くはロボット制御やアプリケーション開発の経験のない方が大半でしたが、みなさん奮闘しながらも果敢にチャレンジをしてくださいました。 学生生活の間、一人でできたことでも、友達と一緒にできたことでも、まっすぐに楽しんで得られた体験はとても素晴らしいものだと思い、ふと自分の遠い学生時代を思い出してしまいました。 AWS Robot Delivery Challenge は、現
オリエンテーション ▼ けん玉パフォーマンス(忍者ベアー) ▼ Scratchを用いたプログラミング ▼ けん玉パフォーマンス(イージー) ▼ 表彰〜実演
どんなところに住んでいても、性別や年齢に関係なく活躍できる。そんなみらいを目指して。 みらいの主役である子ども達のチャレンジを応援する大会です。 「みんなのみらい、みんなでつくろう」をスローガンに、全国各地から小学生プログラマーが集結します。 高度なプログラミング技術を持つ「天才発掘」ではなく、プログラミングを通じて社会を生き抜く思考力・行動力・プロデュース力を含めた総合的な「人間力」を育てることに寄与する大会です。 全国の新聞社が協力し、小学生のプログラミング教育を応援。全国規模での大会を開催します。 全国の新聞社が一体となり、小学生のプログラミング教育を推進する、全国規模のプログラミング大会。 プログラミングのスキルだけではなく、発想力・表現力を含めた総合的な人間力を評価します。 応募作品のテーマは「みんなのみらい」です。自分のみらい、大切な人のみらい、地域のみらい。みんなの明るいみら
2022 年は高校・大学生向けに、機械学習を楽しみながら学び、世界中の学生と競うレーシングリーグ「AWS DeepRacer Student リーグ」の開催が新たに決定しました。さらに日本の学生チャンピオンシップも開催。ぜひご参加ください ! AWS DeepRacer Student - Japan Student Championship の詳細はこちら » 若者のプログラミング技術や創作意欲を高め、これからの IT 社会を作っていく学生の皆様を支援することを目的に、2021 年も「AWS Robot Delivery Challenge」の開催が決定しました。 AWS が用意する規定のロボットを皆様が作ったアプリケーションで動かすことで、予選ではどれだけ早く指定のゴールまで到達できるかを競います。そして、決勝ラウンドでは 2 チームが同時にミニチュアの街に設置されたコースを走らせ、コ
高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba ども、名人です。 今日の東京の空は、昨日と同様に雲で覆われています。 予想最高気温も20度という事なので、過ごしやすい一日になりそうですね。 そして恒例の私の体調ですが、今朝の体温は36.2度 ちょっと微熱気味でしょうか? でも、それ以外は全く問題ありません。 さて、先月の3月31日のブログで、こんな記事を書きました。 PCNプロコン2020 審査会にて そして 高橋名人特別賞「スーパーちゃくち」のプログラム こちらで紹介したゲーム「スーパーちゃくち」を書いた、未来のプログラマーの写真が、昨日届きましたので、皆さんに紹介したいと思います。 橋尾海君 小学2年生です。 顔を見ると、わんぱくそうな感じですね。(w でも、プログラムを
たくさんの投票ありがとうございました! 2020年1月10日をもって、「第1回みやぎプロコン ノミネート作品」web一般投票を締め切りました。 web投票結果は、2月29日(土)に開催する表彰イベントで発表いたします。 さらに、同日はワークショップやプログラミング無料体験などができる「第2回みやぎプロコン プレイベント」実施いたします。 詳細は後日発表!お楽しみに!
ニュース いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2020のページを開設しました。 受賞作品の紹介を掲載しました。[令和2年3月6日] 表彰式を開催しました 1月26日(日)にイーアスつくばで表彰式を開催しました。 受賞者のみなさまおめでとうございます![令和2年1月28日] 表彰式の御案内を掲載しました。[令和2年1月17日] 受賞作品及び審査委員一覧を掲載しました。[令和元年12月26日] <アプリ・ソフトウェア・IoT部門>の予備審査結果を掲載しました。[令和元年11月26日] 審査及び表彰式の日程を掲載しました。[令和元年11月5日] 募集を開始しました。[令和元年7月22日] 募集要項を掲載しました。[令和元年7月4日] 今年度のチラシ こちらからダウンロードできます。 お問い合わせ 茨城県高度情報化推進協議会事務局 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県政
平成最後の桃の節句の日、PCNこどもプログラミングコンテスト2018 最終審査&表彰式に審査員として参加させていただきました。 今回はPCNプロコン史上最多の応募数だったらしく、全国だけでなく海外からも応募があり329作品も集まったらしいです!スゴい! 私も最初にプログラムに触れたのは小学生でした。まあ写経(見本のプログラムを見ながら写した)だけだったので、今回一次審査を勝ち上がってきた小・中学生のみなさんの作品は、そこから一歩も二歩も先の創意工夫があって本当にどれも素晴らしくて、審査が非常に難しかったです。 使用されたプログラミング言語もBASIC(Ichigojam)だけでなく、Unityを使ってC#で書かれていたり、ScratchやViscuit、Python、node.js、Ruby、あとプチコン3号(ニンテンドー3DS)など様々。 プログラミングだけでなく ・「ソフトウェア部門
はじめに 雑用バイトの片山です。最近よくポンコツと罵られています。 ミーハーなので、NEW GAME!!のね◯っちに影響されてゲームを作ってみようと思いました。僕のアタマではゲームエンジン作るとか無理なのでPygame使います。 以前もPygameをいじったような気がしますが、今回は簡単なお絵かきで終わらせない(予定)ように頑張ります。 導入についてはやり方を忘れてしまったので省きます。 以前の記事では編集部からPython3では動かないと指摘がありましたが、原因は不明です。 僕はいつもどおりPython3(3.5.2)を使っていきます。 また、前回のようにグダグダのしょうもない感じで終わらないように今回はこちらのサイトを参考にしながら進めていきたいと思います。 Pygameの基本を確認 ひとまずは基本の確認からやっていきます。参考サイトのサンプルとほとんど同じですが。 # -*- cod
はじめに 以前、僕が一人暮らしを始めた際にGoogle Home miniを購入しました。特に下調べもせずにいて、わーい!これ!これあれでしょ?!なんかいろいろできるんでしょ?!ぐらいの気持ちで購入しました。 ですが、自分でもびっっっくりするくらい使ってません。。。買ったことすら忘れてました。 せっかくの機会なので色々いじって使い道を探っていきます。 やってみたいこと 1. 任意のテキストをしゃべらせたい 2. 独自のコマンドを作成して機能拡張したい 実現方法 1. 任意のテキストをしゃべらせたい ググってみた結果、google-home-notifierというNode.jsのライブラリが沢山でてきました。 これで簡単に実現できそうです。 2. 独自のコマンドを作成して機能拡張したい IFTTTというあるサービスと別のサービスを連携させるサービスを利用すれば簡単に実現できそうです。 あとは
※姉妹記事:HSPで本格的にプログラムを書きたい人向けのtips ※当記事は追記が施されました。具体的には、vain0さんの指摘を元に、各所を修正しました。 概要 私が初めてHSP(Hot Soup Processor)に触れたのは中学生の頃でした。当時はまだVer.2.Xでしたが、それがVer.3.Xになって浮動小数点も扱えるようになり、様々な関数・命令も追加されたことで格段に使いやすくなりました。その手軽さから初心者向け言語として人気で、毎年夏休みにはゲームプログラミングの講習会を開くなど、普及にも力を入れている印象があります。ただ、前から思っていたことがあります。それは、 この言語、使いやすいはずなのに使いづらいんだよ!!! 一体どういう意味なのか、それについて説明します。 エディタについて HSPの場合、「HSPスクリプトエディタ」(タイトルバーだと何故か全角英字なのが気持ち悪い)
この記事では、コンソールコマンドについて説明しています。Legacy Console Editionでの類似したシステムについては「ホスト特権」をご覧ください。 コマンド(英:Command)、またはコンソールコマンド(英:Console Command)とは、特定のテキストを入力することによって利用できる高度な要素である。 使用法[] ゲーム内ではコマンドはT/ [BEおよびedu限定] / [BE限定]または/で起動できるチャットウィンドウから入力することができる。特に/キーを用いた場合は、コマンドの開始記号として必要な/が入力された状態でウィンドウが開く。 ↑及び↓を用いると前に入力・実行したコマンドの履歴を閲覧・使用できる。この履歴は直近50個まで見ることができ、チャットの履歴と異なりワールドを閉じてもゲームを終了しない限り保持される。コマンドの履歴は.minecraft/co
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く