タグ

2010年4月1日のブックマーク (15件)

  • あなたが落としたのは、この金の斧ですかそれともこの銀の斧ですか : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) あなたが落としたのは、この金の斧ですかそれともこの銀の斧ですか 2010年03月30日 21:10| コメントを読む( 76 )/書く| 人気記事 Tweet 700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/27(月) 20:12:35.63 ID:kTMmQkEK0 「しまった! うっかり池に斧を!……わっ」 「あなたが落としたのは、この金の斧ですかそれともこの銀の斧ですか」 「……あんた、池の中にいたんだよな」 「そうですが」 「斧が落ちたの、わかったんだよな」 「いかにも」 「で、金でも銀でもなかったっていうことに気付かなかったわけか?」 「え。いや、あの」 「はい、この指は何でちゅかー?」 「さ、三」 「見えてまちゅねー」 「うっ」 「まあいいや。俺の落としたのは金でも銀でもなく、鉄の斧ですよ」 「あ、あなたは、ええと正直者です。ご

    あなたが落としたのは、この金の斧ですかそれともこの銀の斧ですか : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    wwwwwwwwww via: あなたが落としたのは、この金の斧ですかそれともこの銀の斧ですか
  • [-直下-] 米Gooqleから本格的なAntroidケータイが登場

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    Antroid elder すてき杉www via: [エイプリルフール企画] 米Gooqleから本格的なAntroidケータイが登場
  • サンコー、三脚に取り付けて使用する「ノートPCデスク」 

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    いつも空いてるからいいかも! via: サンコー、三脚に取り付けて使用する「ノートPcデスク」
  • NHKオンデマンドがFlash形式に移行、字幕表示の試行サービスも 

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    字幕画面にかぶせるなよ!!! via: NHKオンデマンドがFlash形式に移行、字幕表示の試行サービスも
  • ビクトリノックス、マルチツールのドイツ軍供給モデルを初めて一般販売 | ライフ | マイコミジャーナル

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    だしたことなかったんだ via: ビクトリノックス、マルチツールのドイツ軍供給モデルを初めて一般販売
  • 玄人志向、拡張カード型のNASキット「KURO-Z/NAS-KIT」

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    わーキワモノw via: 玄人志向、拡張カード型のNasキット「Kuro-Z/Nas-Kit」
  • SAKURA Internet

    さくらのサービス さくらのレンタルサーバ WordPress、モリサワ提供のWebフォントが使えるご利用件数48万突破の人気サーバーサービス。 さくらのVPS レンタルサーバより高い自由度が魅力。はじめて使うroot権限のある1台目に最適です。 さくらのVPS for Windows Server Windows搭載プランが登場。リモートデスクトップやOfficeのご利用も可能です。 さくらのクラウド 初期費用無料、トラフィック課金なしのクラウドサーバー。最適な環境をすぐに作成できます。 さくらの専用サーバ PHY 大容量ストレージも選べる物理サーバー。オンプレミスからの移行、ウェブシステムの最適化におすすめです。 高火力コンピューティング 機械学習、データ解析、ハイパワーマシンを必要とする全ての用途に。GPU搭載、妥協のない最高性能を提供します。 さくらのIoT デバイス、ネットワーク、

    SAKURA Internet
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    エイプリルフールと言うよりフツーのコラボページでいつやってもよいような(素 via: さくらのレンタルサーバ|とある会社の超電磁砲<レールガン>|さくらインターネット
  • 「はヤぶさ」に知能?「さむい」「なう」とつぶやく

    「はヤぶさ」に知能?「さむい」「なう」とつぶやく 【2010年4月1日(エイプリルフール) JyAXA】 JyAXAの小惑星探査機「はヤぶさ」から「なう」などの「つぶやき」が送信されていることが判明した。「はヤぶさ」のコンピュータが原始的な知能を持ち始めた可能性がある。 「はヤぶさ」は2003年5月9日に打ち上げられ、2005年11月に小惑星イトガワへの着陸と離陸に成功した後、サンプル回収容器とともに地球への帰還を目指して飛行を続けている。これまでに通信断絶や姿勢制御装置の故障など相次ぐトラブルに見舞われたものの、柔軟な設計と運用チームの機転や努力でこれを克服し、現在地球まで残り約2,700万kmの距離に達している。先月末にはイオンエンジンを停止し、6月の地球帰還に向けて最後の慣性飛行を続けている。 「はヤぶさ」から「つぶやき」が送信されるようになったのは今年1月。探査機の位置や速度、機器

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    データをそういう風に(受信側で)変換してつぶきとして流してほしいなwww via: 「はヤぶさ」に知能?「さむい」「なう」とつぶやく
  • 無駄な知識などない:国際邪悪なCコードコンテスト

    国際邪悪なCコードコンテスト 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ18 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1161482842/ 27 :水先案名無い人 :2006/10/23(月) 01:20:47 ID:mL4saHyO0 476 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 01:11:00 ID:HoE99AHS0 IOCCCとは「The International Obfuscated C Code Contest(国際邪悪なCコードコンテスト)」の略称。 汚く読みづらいC言語コードをあえて書き、その汚さを競うというC言語ハッカーの奇祭である。むろんただ汚ければよいというわけではなく、目にした瞬間のインパクト、実行結果の美しさなど、さまざまな要因でアーティスティックなものが選ばれる。 多くのコー

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    おもしろいw via: 国際邪悪なCコードコンテスト
  • 死屍累々!ドコモが送り出したiPhoneキラーの悲惨すぎる歴史 | 教えて君.net

    飛ぶ鳥を落とす勢いのiPhoneに対して、ここ数年のドコモは毎年のよう対抗機種を出しているが、ことごとく惨敗している。死屍累々ともいえるドコモの「iPhoneキラー」の歴史をまとめたコピペが、2ちゃんねるで話題になっているぞ。 このコピペは、2008年の「PRADAフォン」に始まる、ドコモの「iPhoneキラー」戦略機種をまとめたものだ。ドコモユーザーなら周知の事実だが、どれ1つとしてヒットした機種はなく、中には不具合まみれで販売中止という最悪の末路を辿った製品まである。 名前:初代iPhoneキラー『 PRADAフォン 』 キャッチフレーズ:「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長) 発売:2008年6月 結果:ブランド携帯に似つかわしくない大値引き販売の後ひっそり生産終了 名前:二代目iPhoneキラー『 SH-04A 』 キャッチフレーズ:「まさにiPhone対抗」(山田社長) 発

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    まさに死屍累々w via: 死屍累々!ドコモが送り出したiPhoneキラーの悲惨すぎる歴史
  • IS01がベースのAndroid開発機が登場

    業務用とか開発機という言葉に弱いアナタへ。 スマートフォンのベンチマークといえるiPhoneガンダムだとしたらIS01はジオング? ともあれその巨大さに世間が震撼したばかりですが、そのIS01をベースにしたAndroidアプリケーション開発者向けマシン「JN-DK01」が登場します。 アプリケーション開発に必要なソフトウェア開発環境(SDK add-on)を提供し、赤外線通信(IrDATM/IrSSTM)、サブカメラなど当社が独自に開発したアプリケーションインターフェース(API)の技術情報も、順次公開します。 OSの書き換えができるそうなので、コアな携帯端末が欲しいというユーザーのハートも射止められそう。気になるお値段は、後日下記リンク先でインフォメーションされるそうですよ。 Androidアプリケーション開発者向け専用端末(開発キット)製品化について[SH Developers Sq

    IS01がベースのAndroid開発機が登場
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    お!会社でかってくれねーかなー(分解してChip調べる用以外で) via: IS01がベースのAndroid開発機が登場
  • 「ガラパゴス化」は本当にSIMロックのせいなのか、KDDIが説明会を開催

    端末価格が高騰する中、安価に購入できる中古携帯電話市場の盛り上がりや、Googleの「Nexus One」のように、対応する通信方式を採用しているのであればどの携帯電話会社でも利用できる携帯電話が登場したことなどを受けて、携帯電話の「SIMカード(電話番号を特定するための固有のID番号が記録されたICカード)」の行く末が注目を集めています。 そして日の携帯電話端末に採用されている、特定の携帯電話会社のSIMカード以外を利用できない様に制限する機能である「SIMロック」について、KDDIが日説明会を開催しました。 日の携帯電話市場については、世界と異なる独自の進化を遂げた「ガラパゴス化」を指摘されることがあり、その原因とされることもある「SIMロック」ですが、どうやらSIMロックだけがガラパゴス化を招いているというわけではないようです。 詳細は以下から。 ■そもそもSIMカードとは?

    「ガラパゴス化」は本当にSIMロックのせいなのか、KDDIが説明会を開催
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    国はSIMロック解除と通信方式の統一の音頭をとるべき。法で通信方式も決めちゃっていいよ。au取り潰しのほうが早そう(爆 via: 「ガラパゴス化」は本当にSimロックのせいなのか、Kddiが説明会を開催
  • 「OpenSSL 1.0」が登場 | OSDN Magazine

    OpenSSL Projectは3月29日、SSL(Secure Sockets Layer)/TLS(Transport Layer Security)向けのオープンソースライブラリ「OpenSSL 1.0」を公開した。Apache Licenseの下、プロジェクトのWebサイトで公開している。 OpenSSLは「SSLeay」ライブラリをベースとした暗号化ライブラリで、堅牢で商用級のオープンソースのツールキット。1998年に正式にプロジェクトがスタートして以来、12年の期間を経てのバージョン1.0公開となった。 最新版は、デフォルトの秘密鍵フォーマットがRSAの公開鍵暗号標準であるPKCS♯8となり、PVKファイルとkeyblobsのサポートを統合した。ハッシュ関数Whirlpoolへの対応が追加され、ロシアの規格GOSTにも対応した。このほか、IETF標準のCMS(暗号メッセージ構文

    「OpenSSL 1.0」が登場 | OSDN Magazine
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    UPDATEするのはいいけど問題出たらこまるんだよなーどーしよ via: 「OpenSSL 1.0」が登場
  • HTC Desireレビュー:Nexus Oneよりこっちが欲しい!

    HTC Desireレビュー:Nexus Oneよりこっちが欲しい!2010.03.31 21:00 satomi ソフトバンクモバイルより4月下旬発売(1日予約開始)。 新Android 2.1対応スマートフォン「HTC Desire」です。 「HTC Desireなんて所詮Nexus Oneをちょこまか改善しただけでしょ?」と思ったら大間違い。HTC Sense、Adobe Flashサポート、光学式トラックパッドが加わって、全然違うエクスペリエンスになってます! N1の双子というより兄弟 Nexus Oneと比べると、どちらも3.7インチWVGAの有機ELの静電容量式タッチスクリーンで、ボディも非常に良く似たサイズ(Nexus Oneの方が気持ち薄くて、ソフトタッチキー付きです)。ともにAndroid 2.1、5MPカメラ+LEDフラッシュ搭載です。 一番の魅力はクアルコムの1GHz

    HTC Desireレビュー:Nexus Oneよりこっちが欲しい!
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    これイーモバからでてほしかった via: HTC Desireレビュー:Nexus Oneよりこっちが欲しい!
  • yebo blog: Solaris 10がフリーではなくなった

    2010/03/31 Solaris 10がフリーではなくなった InfoWorldによれば、Sunの安定版UNIXオペレーティングシステム「Solaris 10」はサポート無しなら無料で利用可能 (登録が必要) だったのだが、Oracleがラインセンス条件を見直し、ソフトウェア利用のために請負契約を購入したユーザである必要があるとのこと。サービスを購入しない限り、トライアルを90日に制限するそうだ。OpenSolaris のライセンスにまだ変更は無いようだが、Oracleは新しい機能を加えないような事を言っている。Solarisは消えて行くのかしら? Ben Rockwood | Solaris No Longer Free ars technica | Solaris 10 no longer free as in beer, now a 90-day trial 投稿者 zubora

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/01
    ぇー、サーバーのOSFreeBSDにすっかな via: Solaris 10がフリーではなくなった