タグ

2007年4月29日のブックマーク (1件)

  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 「フューチャリスト宣言」連休明けに発売

    茂木さんのブログ「人生というくるくる回るコマ」で、「見が届いた」との写真が掲載されていたが、僕のところにも昨日見が数冊、FEDEXで届いた。ネット書店では既に予約販売が始まっていて連休明けから出荷、リアル書店の店頭には首都圏の早いところで5月8日、全国で9日には並びます。 筑摩書房のサイトに、「フューチャリスト宣言」特設ページができ、内容を少し立ち読みできるようになっています。 詳細目次のみ転記しておきます。ゴールデンウィークをたっぷり楽しんだあとで、書店で手にとっていただければと思います。 はじめに(茂木健一郎) 第1章 黒船がやってきた! 媒体を自分で持てる快感/グーグルの画面は深い思想に基づいている/ウィキペディアが日から出なかったのはなぜか/公共性と利他性がインターネットの特質/ネットがセレンディピティを促進する/ウェブは脳の報酬系を活性化させる/シリコンバレーのルーツは反

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 「フューチャリスト宣言」連休明けに発売
    hiromark
    hiromark 2007/04/29
    ざっくりとした内容。連休中に発売して欲しかったけど、ま、楽しみ。