16:40 09/01/28 インドコンテスト おとといのを読み返してて、 全体として並列並行系多いなーといっておきながら、 個別紹介に1個もそれ系のがなくて面白いなあと思いました。 と、それはともかく、今年もインド発プログラミングコンテストのお知らせが来てました。 ICPCやTopCoder系の問題の出る CodeCraft、 Project Euler系の問題の出る MathematiKa、 あと今年はなんだか縛り付きプログラミング(ゴルフとか)系の Time Limit Exceeded というのがあるらしい。毎年恒例行事にするつもりなのかな。 去年のはわりと面白かったので、今年も参加してみるつもり。 23:10 09/01/26 POPL 2009 行ってきました。MS Research 多いなーというのと、 まあ当たり前ですが並列並行系多いなーというのが全体的な感想。 以下印象に
新年すっかりあけてました。 今年もよろしくお願いします。 年末年始はドタバタして昨年を振り返られなかったのですが、せっかくなので2008年に読んだ論文で私個人のベスト5を以下に列挙してみます。 D. Sontag, et. al. "Tightening LP Relaxations for MAP using Message Passing", UAI 2008 [pdf] Graphical ModelのMAP推定問題で従来解けなかった規模の複雑さの問題を高速にしかも最大であるという保障付きで解けるようにした。書いたメンバーはこの問題に関するオールスターのような感じ。解く問題は、n個の頂点からなるグラフで、各頂点には変数x1...xnがついていて、各頂点と各枝に対し関数gi(xi)、gij(xi,xj)が与えられた時、∑i gi(xi) + ∑ij gij(xi,xj)が最大となるよう
類似画像検索に関する情報 目的 優れた画像類似検索エンジンを探しています。この手のものは今後重要性を増していくと思うのですが、現在のところ自由に使え、実用的、優れたものを見たことがありません。もし見つかればそれを使うつもりですが、無ければ自分で作ってみようと思っています。もしうまくいけばオープンソースとして公開したいな、と思っています。(画像処理の勉強にもなるし:-) 現在進行中 imgSeekが使いものになりそうなので、現在そのソースコードの一部を使用して、Windowsのコマンドラインで動作するものを作成中! ソフト 画像処理関連のソフトの一覧 ImageMagick 今ではWindows版もある。ImageMagickのわかりやすい紹介 imgSeek 画像管理・Viewer。類似画像検索には multi-resolution wavelet decomposition を使っている
主に計算機科学の機械学習・データマイニング系の説明で、バイオの雑誌に載った解説記事です。ツールを使いこなす人が、中身を知りたかったり、作る人に変身したい場合や、情報科学(機械学習、データマイニング系)の人が、ゲノム解析などでどうやって利用されているのかを知るのに良いとおもう。追加する記事募集です。 決定木の解説 What are decision trees? Carl Kingsford & Steven L Salzberg Nature Biotechnology 26, 1011 - 1013 (2008) http://www.nature.com/nbt/journal/v26/n9/abs/nbt0908-1011.html EMアルゴリズムの解説 What is the expectation maximization algorithm? Chuong B Do & Se
ESA2008 と NLP week(言語処理若手の会、言語処理研究会)に行ってきました。 随時学会の内容をアップする予定でしたが、旅中はなんとなく更新しませんでした。 記憶も曖昧になっているので箇条書きで ・ESA2008 @ カールスルーエ カールスルーエはドイツの南西にある比較的小さな街だが、街並みはきれいで街中を走るトラムが便利だった。ビールはコンスタントに飲んでました。発表内容自体は、ちょっと違う分野になるとついていくのが大変 自分の発表 "An Online Space-Efficient Algorithm for Searching the Longest Match String" (予稿: pdf 発表資料: ppt pdf)はスライドが化けたが、まぁ発表して、詳しい人からとその後ちょっと議論できた. 気になった発表は(論文はタイトルで検索すると大抵でてきます) "Be
Published in Computer Graphics, 21(4), July 1987, pp. 25-34. (ACM SIGGRAPH '87 Conference Proceedings, Anaheim, California, July 1987.) Flocks, Herds, and Schools: A Distributed Behavioral Model 1 Craig W. Reynolds Symbolics Graphics Division [obsolete addresses removed 2] Abstract The aggregate motion of a flock of birds, a herd of land animals, or a school of fish is a beautiful and familiar par
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く