タグ

appleとdesignに関するhiromarkのブックマーク (3)

  • Apple Watchアプリを作るべきかUIUX評価雑感 | fladdict

    事前レビュー「UI考(番外編) AppleWatchについて、あまり語られてない視点」の続き、週末に使ってみた雑感。 通知マシーンとしての素晴らしさ 通知マシーンとしては文句なく素晴らしい。手首に対する自然なノックからはじまる通知と確認のプロセスは、ミニマルで合理的に設計されている。Facebookのメッセンジャーやカレンダーなどとの相性は抜群だった。 全てをぶちこわす致命傷 いっぽうアプリのプラットフォームとして考えた場合、これはまだ実用に達していないと判断した。おそらく一番致命的な問題はレスポンスの遅さだ。 Apple Watchの謳う最大の価値は、「携帯を取り出すより楽」なことと「グランサビリティ(一目瞭然性)」だった。ところが実際触ってみると圧倒的に遅い。これはiPhone体とのBT通信が全てを台無しにしているためだ。 例えばグランスやアプリを使用する場合を考えてみよう。アプリ利

    Apple Watchアプリを作るべきかUIUX評価雑感 | fladdict
  • アップル ヒューマンインタフェースガイドライン

    アップル ヒューマンインタフェースガイドライン 原文:Apple Computer Inc. 訳:かろでん☆みゅーあ 2006-06-28 はじめに アップル ヒューマンインタフェースガイドライン序文 アップルは、強力なコアファウンデーション、そしてアクアと呼ばれる、目の離せないユーザインタフェースを結びつけた、世界で最も先進的なオペレーティングシステム、Mac OS X を手にしました。 進化した機能と、美的に洗練された色使い、そして透過処理、アニメーションによって、Mac OS Xは新規のユーザにはコンピュータ操作をより容易に、同時にプロフェッショナルユーザには彼らがMacintoshに期待する通りの生産性を提供します。 ユーザインタフェース、すなわちふるまいと外見は、よく練られた緊密なユーザ体験を、Mac OS X向けに開発された全てのアプリケーションに利用できるようにします。 これ

    hiromark
    hiromark 2009/01/04
    GUI デザインの仕事をする場合、ここに必ず戻るようにしてみよう。
  • スティーブ・ジョブズの流儀

    スティーブ・ジョブズの流儀 2008-11-02-1 [BookReview] ランダムハウス講談社様より、 献頂きました。ありがとうございます! ■リーアンダー・ケイニー(著), 三木俊哉(訳) / スティーブ・ジョブズの流儀 書は、 ジョブズとアップル社を12年以上にわたって追いつづけてきた著者が、 ジョブズの事業哲学を詳細に分析した一冊だ。 ジョブズ人に限らず、その周辺の人たちに至るまで さまざまな角度から取材・資料収集し、無数の「点」をつないでいった先に、 偏見から解放されたジョブズ像、アップル像が映し出される。 スティーブジョブズ関連のは読んだことがなかったので、 非常に楽しめました。 やはり一番ひびいたのは、 「デザイン=機能」という考え方ですね。 機能といっても、性能とか多機能とかではかく、使いやすさ。 もっというと、シンプルさ、選択肢の少なさ、 迷いが少ない、組み合

    スティーブ・ジョブズの流儀
    hiromark
    hiromark 2008/11/05
    ノーマンの学説の具体化という捉え方。
  • 1