タグ

programmingとflashに関するhiromarkのブックマーク (2)

  • CodeZine:はじめてのActionScript 3〜ライフゲームを作ってみる(Flex 2 SDK, ActionScript 3, ライフゲーム)

    はじめに Adobeより、フリーで入手可能なFree Flex 2 SDKが公開されています。Flexは、Adobeが提供するRIA(Rich Internet Application)と呼ばれる高度なインターネットアプリケーションを構築するためのツールとテクノロジーの総称です。Flex 2アプリケーションはFlash 9を利用して、さまざまな機能を実現します。 Flash 8の次のバージョンであるFlash 9では、ActionScript 3.0(以下、ActionScript 3)が採用されることになっており、Free Flex 2 SDKは、このActionScript 3を使ってプログラムを作っていきます。対象読者Free Flex 2 SDKで何か作ってみたい人Flash 9が気になっている人JavaC++などオブジェクト指向プログラミングが分かる人 必要な環境 稿では、W

    hiromark
    hiromark 2006/11/08
    あ、これおもしろそう!
  • 神原日記 FAMEを始める

    FAMEとはFlashout+ASDT+MTASC+Eclipseの頭文字で、オープンソースのツールだけでFlashを作るというものです。 前にも試したことがあったけんだど、最初の方ではまってしまい投げ出していました。よって今回は再チャレンジ。 以下、FAMEの取っ掛かりの部分のメモ。 色々インストールする http://d.hatena.ne.jp/shibacho/20051009 を参考に。日語ドキュメントが少ないのでこういうページがあると助かります。 Eclipse (3.1) http://www.eclipse.org/ 解凍してC:\直下に置いた (C:\eclipse) MTASC (1.12) Actionscriptコンパイラ http://www.mtasc.org/ 解凍してEclipseフォルダ内に置いた (C:\eclipse\mtasc-1.12) ASDT

    神原日記 FAMEを始める
    hiromark
    hiromark 2006/03/24
    Flashout+ASDT+MTASC+Eclipse。オープンソースのツールだけでFlashを作る。
  • 1