タグ

2016年10月7日のブックマーク (20件)

  • ノーベル平和賞に南米コロンビアの大統領 内戦終結に尽力 | NHKニュース

    ことしのノーベル平和賞に、南米コロンビアで半世紀以上にわたる内戦の終結に向けて尽力したサントス大統領が選ばれました。 コロンビアでは、半世紀以上にわたって政府と反政府ゲリラ組織、FARC=コロンビア革命軍が対立して内戦状態となり、22万人以上が犠牲となってきました。サントス大統領は、国防相に就任した2006年以降、まずはFARCの掃討作戦を進めて国内の治安を飛躍的に向上させてきました。そして、大統領に就任してからは掃討作戦を続けるかたわら、2012年10月からキューバやノルウェーなどの仲介のもとでFARCとの和平交渉を開始しました。およそ4年にわたる粘り強い交渉の結果、先月にはFARCとの和平合意にこぎ着けて署名式が行われました。 しかし、今月2日に行われた和平合意の賛否を問う国民投票では、合意の内容がFARCに対して譲歩し過ぎているなどとして反対が賛成を上回りました。このため、サントス大

    ノーベル平和賞に南米コロンビアの大統領 内戦終結に尽力 | NHKニュース
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    空爆激化で被害拡大の懸念 イスラエル地上部隊、ガザ南部の最大都市へ イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザ南部の最大都市ハンユニスの中心部に地上部隊が入ったと発表しました…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
    "男は事情聴取に対し、「安倍総理のナンバーツーから指示を受けたのでカバンを置いた」などと話しているということです。"
  • AI×ビッグデータで、子どもを虐待から救う!

    このプロジェクトは、2016-10-03に募集を開始し、166人の支援により1,651,000円の資金を集め、2016-12-20に募集を終了しました 子どもの安全を守るために何が必要でしょうか?それは高い専門性です。現在の日では、子どもの安全を守るための専門的知識を持った人材が不足しています。その問題を解決するため、私達は人工知能AI)を活用したアプリを開発して現場の職員をサポートすることで、子どもの命と生活を守るプロジェクトを立ち上げます! ▼はじめにご挨拶 はじめまして、NPO法人Child First Lab.代表の髙岡昂太(たかおかこうた)と申します。私は、子どもの虐待やDV、性暴力などの医療-福祉-司法-教育現場に、10年以上かかわってきました。 今は、北米で実践・研究・技術開発をしていますが、その状況と比べて日の子どもを守る現状に強い危機感を抱いています。理由は、日

    AI×ビッグデータで、子どもを虐待から救う!
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 英男性、血中HIV完全除去に世界で初めて成功 完治に光 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Sarah Knapton】 44歳の英国人男性が、新しい治療法によってHIV(ヒト免疫不全ウイルス)が完全に消滅した世界初の人物になるかもしれない──現在、この男性を含め50人のHIV感染者が、「潜伏感染状態」にある細胞も対象とする新たな治療法の臨床試験を受けている。 臨床試験を行っているのは、英国のオックスフォード大学(University of Oxford)、ケンブリッジ大学(University of Cambridge)、インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)、ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)、ロンドン大学キングスカレッジ(King's College London)の研究者ら。 英紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)の取材に応じた研究者らによれば、今のところ、この男性の血液中にHIVは一切検

    英男性、血中HIV完全除去に世界で初めて成功 完治に光 (The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 基礎生物学研究所 / お知らせ - 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします

    Home > ニュース > 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします 隣のおじさん-大隅良典君(ノーベル生理学・医学賞の受賞を祝して) 私が東京大学教養学部の助教授になりたての頃、同じフロアーで生化学の権威であった今堀和友先生の研究室に入ったばかりの卒研生が、バランスのとり方が悪くて生物学教室の冷却遠心機のローターを飛ばしました。それが大器晩成の人、ノーベル賞受賞者・大隅良典君との最初の出会いです。彼は教養学部の理科系のシニア学科として、数学から地学まで幅広いバックグラウンドをもった人物を育てることを目的とした基礎科学科の第二期生で、同学科の神代時代の秀才の一人です。奥さんの萬里子さんも同じ研究室だったので、当時見かけたことがありました。 大学院時代、ポスドク時代は離れていたのでよく知りません。ロッ

    基礎生物学研究所 / お知らせ - 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
    これは大変おもしろい。
  • The way ahead

    The way aheadAmerica’s president writes for us about four crucial areas of unfinished business in economic policy that his successor will have to tackle WHEREVER I go these days, at home or abroad, people ask me the same question: what is happening in the American political system? How has a country that has benefited—perhaps more than any other—from immigration, trade and technological innovation

    The way ahead
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • オプジーボ 「高いのは日本だけ」 - 日本経済新聞

    超高額と言われている小野薬品工業のがん免疫薬「オプジーボ」の価格を巡る議論が進んでいる。厚生労働省は5日、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会を開き、引き下げの方法を取り上げた。「安価にして必要な患者に広く使用できるようにすべきだ」などの意見が相次いだ。こうした声を強く後押しするような事実が明らかになっていた。「これほど高い薬価は日だけ。受容できるわけがない」。医師で構成する全国保険医団体連

    オプジーボ 「高いのは日本だけ」 - 日本経済新聞
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 「女性活躍」はウソですか 配偶者控除廃止見送り - 日本経済新聞

    「ああ、また。やっぱりね」。政府が配偶者控除の廃止を見送ると知った働く女性の多くは、こう感じたのではないか。配偶者控除の見直し議論は、毎年、年末が近づくと繰り返される恒例行事と化していたからだ。それでも今年は、少し景色が違っていた。税制改正でカギを握る自民党の税制調査会などが廃止に前向きだったからだ。安倍政権の最重要課題、働き方改革でも「働く女性の裾野を広げよう」と声高にアピールしてきた。と

    「女性活躍」はウソですか 配偶者控除廃止見送り - 日本経済新聞
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 「挑戦的研究」に支援拡充…文科省が来年度から : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年のノーベル生理学・医学賞に決まった大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)も活用してきた科研費の制度を一部変更し、ノーベル賞級の成果を目指す。 挑戦的研究への助成は現在もあるが、1件あたり最長3年間で最大500万円となっている。来年度はこれを最長6年間、最大2000万円に改める。今年度の総額は、科研費全体の約2300億円のうち120億円程度だったが、来年度は210億円に増やす。 ノーベル賞を受賞する大隅氏は、1982年から今年までほぼ毎年、科研費を獲得。細胞の自作用(オートファジー)の仕組みを発見し、遺伝子を特定するなどの成果を上げた。2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥・京都大教授(54)も97年から科研費を獲得し、iPS細胞(人工多能性幹細胞)の作製に成功した。

    「挑戦的研究」に支援拡充…文科省が来年度から : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • スマホ大幅値下げで指針違反 大手3社に行政処分 | NHKニュース

    総務省は、スマートフォンの販売ガイドラインに違反する大幅な値引きがあったとして、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手通信3社に対して、再発防止策の報告を求める行政処分を行いました。 総務省によりますと、NTTドコモとソフトバンクは、端末価格が0円になるうえ、通信料金を1台当たり2万円前後値引きするケースがあったということです。KDDIは、端末価格が400円になるケースがあったということです。 3社はこれまでにも、大幅な値引きを行っていたとして、ことし4月に行政指導を受けていることから、総務省は7日、3社に対して、より厳しい措置となる電気通信事業法に基づく行政処分を行いました。行政処分では、再発防止策の報告を今月末までに行うよう求めています。 NTTドコモは「指導を真摯(しんし)に受け止め、今後、適切な対応に努めていく」とコメントしています。KDDIは「行政指導を厳粛に受け止め、速やか

    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 文化の違いは「国家間」より「国内」のほうが大きい | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    文化を「ある集団による価値観の共有」と捉えるならば、「国」はその単位として適切ではないという。新たな研究によって、職業や社会経済的地位など、国よりも優れた「文化のくくり」が14も判明した。 異文化間のマネジメントに関する議論では、「文化」と「国」がしばしば同じ意味の言葉として使われる。 たとえば、次のような考えが広く受け入れられている。 中国や日といった東洋の国々では、職場においては個人に対する称賛や達成よりも、集団の和のほうが重視される文化規範がある。一方、米国やドイツのような西洋の国々では、仕事でより重視されるのは個人の達成度合いやパフォーマンスである――。 そのためマネジャーは、仕事に関する信条や規範、価値観、行動、慣行などに言及する時、「日文化」「米国流のやり方」といった表現を使う。そして海外駐在者は「国=文化」という前提に従って、日では日のやり方、ブラジルではブラジルの

    文化の違いは「国家間」より「国内」のほうが大きい | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
    ですよね。
  • 「協調性がない」と幼稚園で言われた娘 - Rinのシンプル生活

    2016 - 10 - 07 「協調性がない」と幼稚園で言われた娘 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 毎日、色々なブログを楽しく読ませてもらっています!(^^)! こちらのブログのお子さんが可愛い! パパパッとパパ は1歳の男の子のパパです。 家訓を見て欲しいわ~若いパパさんが頑張ってる(#^^#) イケメン息子とぐうたらの成長見守りブログ はブログ名になっていますが、その通りイケメンな息子さんです。 最近ちょっと色々あったようですが・・・(笑) イクメン とうい言葉がありますが、今はパパさんも頑張ってますね~ 我が家の娘は、もう26歳なのであまり登場することがありませんが(笑) 今日は、20年以上前を思い出して、子育てのことを! よ!待ってました~~ ⇐誰も待ってね

    「協調性がない」と幼稚園で言われた娘 - Rinのシンプル生活
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 横断歩道、減る「通りゃんせ」 音響信号「ピヨピヨ」化:朝日新聞デジタル

    横断歩道で視覚障害者を誘導する音響信号が出す音が、「通りゃんせ」などの音楽から「ピヨピヨ」「カッコー」といった鳥の鳴き声に全国で置き換えられている。視覚障害者がより安全に渡れるようにと改良が進み、警察庁が統一化を進めてきたためだ。 福岡市早良区と城南区の境にある荒江交差点。東西に走る国道の信号が青になると、頭上のスピーカーが「ピヨ」と鳴り、一息おいて反対側が「ピヨピヨ」と応える。交差する道路が青のときは、「カッコー」「カカッコー」と鳴き交わす。かつては「通りゃんせ」などのメロディーが流れていたが、1月に鳥の鳴き声を模した擬音式に切り替えられた。 両側で異なる音をタイミングをずらして出す音響信号は、擬音式の中でも「異種鳴き交わし方式」と呼ばれ、全国で導入が進む。3月末現在で、全国に1万9219基ある音響信号の45%を超えた。福岡県では主に東西方向が青になると「ピヨ」「ピヨピヨ」、南北方向は「

    横断歩道、減る「通りゃんせ」 音響信号「ピヨピヨ」化:朝日新聞デジタル
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
    ↓"「行きはよいよい」以降が聞きたいんだ!歯がゆい!" やっぱ横断歩道で「帰りはこわい」だと具合が悪いからだったんじゃないですかね…。
  • ガートナー プレス・リリース

    Sorry, No data match for your criteria. Please refine your filters to display data.

    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 「5カ月分の予算が最初の1週間で消えた」―― 出版社社員が明かす「Kindle Unlimited」大混乱の理由

    人気作品を突如ラインアップから削除するなど、サービス内容をめぐって混乱が広がっている、Amazon.co.jpの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」ですが、ITジャーナリストの西田宗千佳氏は10月5日放送のニコニコ公式生放送に出演し、最大の失敗要因について「Amazonが(需要を)読み違えた」ことだと分析しました。また、同番組には現役の出版社社員も匿名で出演しており、「5カ月分の予算を1週間でいつぶしてしまった」と、Kindle Unlimitedの内情についても語られています。 ニコニコ公式生放送「【Amazon vs 出版社!?】Kindleアンリミテッドに限界はくるのか?」より 番組には西田氏のほか、ITジャーナリストの津田大介氏、弁護士の福井健策氏も出演。「Kindle Unlimitedは今後どうなるのか」というテーマで、Kindle Unlimited

    「5カ月分の予算が最初の1週間で消えた」―― 出版社社員が明かす「Kindle Unlimited」大混乱の理由
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 民間保育所のJPHD、給食受託事業を拡大 収益源を多様化 - 日本経済新聞

    民間保育所の国内最大手、JPホールディングスは、外部の保育所から給の業務を請け負う事業を拡大する。現在は首都圏を中心に10カ所程度の保育所から受託しているのを、専任の営業担当者を増員し、3年後をめどに全国で50カ所まで増やす方針だ。給だけでなく、英語教育や体操など、100を超える自社の保育所の運営で培った様々なノウハウを同業者などに外販し、収益源の多様化につなげる。JPHDでは全額出資子会

    民間保育所のJPHD、給食受託事業を拡大 収益源を多様化 - 日本経済新聞
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 二階氏「新潟知事選、これは大変、やっかいな部分だ」:朝日新聞デジタル

    二階俊博・自民党幹事長 新潟県知事選挙、これは大変、やっかいな部分だ。原発の関係も絡んでいることが底流によどんでいるというか、沈んでいるというか、選挙には、パッと明るいものが出てこない。何とかして、(自民、公明の推薦候補の)勝利を考えていきたいと思いますが、どうか、電力業界など、オール日でやっぱり対抗していかないといけない。(対立候補を支援する)彼らはいつでもオール日で来るわけですから、我々の方は全地域を挙げて対抗していかなければいけない。(経団連幹部との懇談で)

    二階氏「新潟知事選、これは大変、やっかいな部分だ」:朝日新聞デジタル
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 病床からの本音を述べたい

    透析患者を罵倒する文言を掲載したブログ記事で注目を集めていた元民放キー局のフリーアナウンサーが、自らの発したメッセージへの反響に追い立てられる形で、現在、どんな境涯を迎えているのかについて、読者諸兄は、いまさら私が説明するまでもなく、既に、大方の事情をご存知だと思う。 炎上開始当初、強気一点張りで批判に反駁していたフリーアナウンサー氏が、レギュラー番組降板の通告以降、一転して反省らしい言葉を口にしはじめたなりゆきや、その彼の謝罪芝居が、ほとんど効果を発揮することなく、結果、「レギュラー週8を舐めるなよ」と息巻いていた彼自身が、テレビ画面への出演機会をすべて喪失するに至っている経緯も、すでに万人周知の事実と言って良い。 その意味からすれば、長谷川豊氏をめぐるこのたびの一連の因縁話は、わざわざ連載コラムの話題として取り上げるには値しない、ページ汚しのトピックなのかもしれない。 つまり、わざわ

    病床からの本音を述べたい
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 日銀「フィンテック」長は“岩下の新生姜”御曹司 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    金融とITの融合を意味する造語「フィンテック」。従来の金融サービスを一変させる“大革命”との呼び声も高く、先進各国では喫緊の重要課題になっている。我が国でも金融庁、メガバンク、そして日銀行などが一体となって取り組んでいるが、その旗振り役が老舗品メーカーの御曹司なのだという。 東京・日石町にある日銀店で金融政策決定会合が開催された9月20、21日の両日、そこから1キロほど離れた丸ビルホールで金融庁と日経新聞社主催の「FinSum フィンテック・サミット」が開催されていた。席上、挨拶に立った麻生太郎財務相兼金融担当相は、 「スマートフォン1台が銀行の支店とほとんど変わらない時代になり、銀行の支店はそのうちなくなる」 この言葉に苦笑するメガバンク幹部たちをヨソに、満面の笑みを浮かべていたのは、日銀決済機構局の岩下直行審議役(55)だった。 「その岩下さんこそが、日銀の初代フィ

    日銀「フィンテック」長は“岩下の新生姜”御曹司 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
  • 日ロ50の大学 共同研究や人材育成など協力拡大へ | NHKニュース

    ロシアが幅広い分野での協力の拡大を目指す中、両国のおよそ50の大学の学長などがモスクワで会議を開き、共同研究を進めるとともに、今後の日ロ関係を担う人材の育成に力を入れていくことを確認しました。 こうした中、モスクワでは6日、ことしで6回目となる日ロ両国の大学関係者による会議が開かれ、東北大学や名古屋大学、それにモスクワ大学など、およそ50の大学の学長などが出席しました。 会議では、両国が2020年までに留学生の数を今のおよそ5倍の2000人に増やすことで合意していることを踏まえ、日側が日政府の財政支援を受けて、ロシアとの交流を行う大学の数を2倍に増やす計画を紹介しました。 これに対してロシア側は、両国の大学が先端技術を開発するための合弁企業を設立することなどを提案し、双方は共同研究を進めるとともに、今後の日ロ関係を担う人材の育成に力を入れていくことを確認しました。 会議の日側の

    日ロ50の大学 共同研究や人材育成など協力拡大へ | NHKニュース
    hmmm
    hmmm 2016/10/07
    国策への協力乙。そういえば国立大学は法人化によって自律的な運営が可能になるという話があった気がするがあれはどうなったんだろう。