タグ

2008年8月7日のブックマーク (13件)

  • 衒学的な威嚇 - novtan別館

    エントリ全体の趣旨に賛同するわけではありませんが、この言葉がツボにはまったので紹介しておきます。 その唐突さに違和感を表明する者に対して衒学的な威嚇を行い http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080807/p1 衒学的な威嚇。京極夏彦的な目くらましから前提条件をえらく厳しく設定(題とは関係ないものも含めて知っていなきゃ話ができないと)するようなのから色々ある感じです。 なんというか、モヒカン的態度も一歩間違うとこういう受け止められ方をするのかな、と思ったりします。ITビジネスでのBuzzword連射もそんな感じ。 実際には、衒学ではなくて、抑えておかなければならないベースの部分もあるのだろうけれども、「これを知ってなければ話にならない」という感じで煙に巻くような態度はこう見られがちかも。 知ろうとしないことを攻撃することはともかく、知った上で納得がいかないとか、

    衒学的な威嚇 - novtan別館
    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    id:fuku33さんが、女子学生に対する自分の行為を反省しているな。
  • hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    我々の社会が、企業は社会的うんぬんを合意しているというのが、そも意識としても事実としてもnormativeにすぎるって言われてるんじゃん!/消したwwwwwww
  • 放り込まれたコミュニティでサバイブする - reponの忘備録

    選民思想とか排他主義とか - チョコっとラブ的なにかさん その言及元のエントリ http://ameblo.jp/ojyukenmatome/entry-10111469579.htmlさん 公団がどうとかあまり判断基準にならないので、そこら辺は置いておいて。 確かに「選民思想」とか「排他主義」は気持ちが悪いと思う。 ただ、ザレムとクズ鉄街のように、住み分けないとお互いが不幸になるようなコミュニティ同士というものは存在する。 階層が上だと思っている人たちの「選民思想」は怖い。 しかし、その人たちに「下」だと思われている人たちが属するコミュニティの中には、実に閉鎖的で常識が通用せず暴力的で同調圧力に満ち、コミュニティ内部の力関係が法律や言論を圧倒するような「サル山」的なコミュニティが多数存在する。 ヤンキー的コミュニティというか、下町マインドというか。 言葉が通用しない(インテリだと吐き捨て

    放り込まれたコミュニティでサバイブする - reponの忘備録
    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    それは「略奪や強姦を行っていると想定される誰か―― ニューオーリンズにおける現実とファンタジー」 の可能性はないか。
  • 入管へ行く「自由」 - パラム、ドル、ヨジャ〜済州島に多いものみっつ〜

    ふと、思ったことですが。  最近、映画のこととか、マンガのこととか、昔見てたアニメとか、遊んだゲームとか、そんなことを書いてしまったりしています。自分の育った時代や空間の話ばかりで、知らない人にとっては、つまらないだろうな、と思いつつ、でも、それは、私と同じ世代の人には、そうそう、と思われるような、ごくフツーのことを書いているつもりです。  私は、ごくフツーにそうやって、日で生まれて、日人と同じような文化背景の中で生きてきたわけですが、ふと、そうやって、日人とほぼ同じような文化で育ちながら、なんで、私は入管に行かないといけないのかな、と昨日、思ってしまって、悲しくなったりもしました。なんでって、「ガイコクジン」だから、でしょ、って言われれば、そうなのですが、つまり、日人と同じように育って、日社会の文化的要素をいくら共有していたとしても、私はけっきょく、「ガイコクジン」になるという

  • ちょっとだけ「組合の人」が語ってみる「労働者/経営」エントリにつ

    オンライン上で、fromdusktildawn氏のエントリを見て正面から、反論してくる組合の人はいるだろうか。 いないとすると、当に日の組合は終焉を迎えているとしか思えない。 http://anond.hatelabo.jp/20080803233109 と呼ばれたので少し書いてみようと思う。もっと分裂君(fromdusktildawn氏のこと。以下こう略す)のエントリに言及するのは気が進まない。だって人が「このブログの内容は極論でありありていにいえば嘘、極論を述べて楽しみ、極論の中の一片の真実を探るものだ」と言ってるわけだから。 だから、正直「正面からの反論」に意味があるとは思えない。その極論は、「極論」だけに様々なことを故意に無視して、あるいは故意に前提としてできあがっているから。 その中には、たとえば引用した上の増田さんが指摘した通り「想像上のサヨクでなく、現実の左翼が日々どう

    ちょっとだけ「組合の人」が語ってみる「労働者/経営」エントリにつ
    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    ただ、マルクスって労働力の切り売りに関してはネガティブに考えているし、組合についてはむしろ彼以外の社会主義の系譜というかコーポラティズムが歴史的には重要なんじゃ。まあいずれにせよ労働力は問題になるが。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080805mog00m040012000c.html

    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    いや「悪党」って学研の古い歴史マンガにも載っていたから。
  • 「成果」とはなにか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由」@分裂勘違い君劇場 に関連して、昨日の続き。そもそも「成果」ってのがなにか、について。 「成果」の前提条件としての「分配」 手短に。次の二つのうち、どちらがビジネスとして成り立つかを考えよ。 とある金持ちの、肩揉みをする。 とある貧乏人の、病気の看病をする。 言うまでもなく、1は(金持ちが肩揉みをしてほしいと思っている限りで)ビジネスとして成り立つけれども、2は(この貧乏人が看病してほしいはずであっても)ビジネスとしては成り立たない。ビジネスとは、「金持ってる奴」のしてほしいことをすることによって成り立つものであり、「金持ってない奴」のためには、何をやってもビジネスにはなりえません。「貧乏人」のために働くことは、完全な、あるいは部分的な*1ボランティアによってしかなしえません。 で、「金持ってる奴」のしてほしいことを

    「成果」とはなにか - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • トラックバックへの返事 - 我が九条

    id:HALTAN氏からトラックバックが来ていた。 私の蕪雑なブクマに対して「はは・・・idにid:Wallerstein とか付けるようなマジメな人には、自分のような輩はそりゃ嫌われるだろうねえ・・・。」ということで、「嫌われるだろうねえ」と思われるような蕪雑な言葉遣いになったことに対してはご海容を請うしかない。一応付言しておくと私はidHALTAN氏のことを嫌ってはいない。むしろ自分の思考のきっかけとなったことに感謝している。 せっかくidHALTAN氏が機会を設けてくださったので、私の疑問をもう少し詳細に展開しておくことにする。 私がブクマを付けたのは以下の記事に対して(「http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080806/p1」) 自分がサヨクを嫌いなのは、 (1)階級闘争史観で何でも説明できるのか? (2)仮に(1)が正しいとして、その論理の貫徹が不徹底で

    トラックバックへの返事 - 我が九条
  • 軽蔑 - HALTANの日記

    承前:2008-08-06■[日常]ブログ再開・・・しようかな。id:HALTAN:20080806:p1http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080806/p1の「(追記4)」部分。ネット右翼がサヨクや中韓の陰謀で頭が一杯のように、この方もホロコーストや戦争犯罪で頭が一杯なんだろうな。ちがうちがう。“ホロコーストで頭が一杯”なのは君の方なの。だってそうでしょ? 「トリアージ」とか「ナチスドイツ」とかなら「軽率ですね」とかいってさらっと流すことができるのに、「ホロコースト」についてだけはいまだにこだわってるでしょ? そのこだわりはなんなの? って聞いてるんですよ! だから、いい加減例の三択に答えてよ!2008-08-05■[メモ]うわなにそれ Apes! Not Monkeys! はてな別館id:Apeman:20080805:p7Apemanさんの仰りたいことは相

    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    「場違い」である理由については根拠レスのくせに、「場違い」でない理由を説明してたら「衒学的」(←これにも根拠はない)って言われたら、ちょっと困るの。
  • しぬか

    29年間生きて来てこんな気分になるのは初めてだが、周りの(仕事の)相手に全員裏切られて 協力的だった人間にも裏切られて凄まじい憎しみや恨みの感情が体から吹き出て夜も眠れない それがもう3ヶ月続いてる。 正直、普通に生きるのもしんどい状態で、そろそろ死のうと思う。 8年間の付き合いのある人間も、金が絡むと簡単に裏切るし、 人を貶めようと動くのだとわかって凄く恐怖を感じた。 人に興味を持てない。 生きる目標も壊されたのでしのう

    しぬか
    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    なぐさめはともかくとして、死ぬって言っている奴に上から目線で説教してる奴らはなんなの?
  • Googleストリートビューがキモい(SF的な意味で)

    いやー、Googleストリートビューすごいっすね。正直たまげました。 ストリートビューに対する平均的な反応ってたぶん「すっげーー!!! でもちょっと不気味だな…」ってとこだと思うんですが、個人的には完全に後者です。やれやれ、今度のインデックス対象は三次元空間ですか。人類の進歩と調和の前には個人が被る不利益は無視ですか。今回はなにか踏み越えちゃった感がありますね。すごいよ、Google。キモいよ、Google。 で、そんな気分を当然共有できていると勝手に思い込んで彼女に話をふったらこれが全然通じない。どうも「Googleキモい」ってのが感覚としていまいちピンとこないそうな。 「なんでGoogleがダメなの? 便利じゃん」 「単なる一企業が、技術と金にものいわせて、世界を変えてってる現状に漠然とした恐怖を感じたりしない?」 「技術変革で生活が変わるのはいつの時代でもそうだよー」 「じゃなくても

    Googleストリートビューがキモい(SF的な意味で)
    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    Googleストリートビューは感性を阻害しないアーティスティックなデバイスだからね。こんなパラダイムシフトな瞬間を体験できて本当によかっtt(ry
  • 『Google マップ ストリートビューのまとめ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Google マップ ストリートビューのまとめ』へのコメント
    hokusyu
    hokusyu 2008/08/07
    ↓いいえ、マジに楽しんでたんですよ!だって、ストリートビューはパラダイムシ(ry
  • こんなものが「経営」か - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由」@分裂勘違い君劇場 「分裂勘違い」は、結構マジな自称なのかな、と思う今日この頃。 「「経営」に関する迷信」における迷信 迷信1 企業は社会的使命のために活動する 企業の目的は金儲けではありません。 これを忘れると、中長期的には、逆に、売上も利益も減少していくことが多いです。 …… 企業は、経済的な富を生み出すことを目的とした唯一の社会的機関です。 経済的な富を生み出すことこそが、企業の社会的使命です。 normative(規範的)な議論とdescriptive(事実説明的、記述的)な議論がごっちゃになってます。normativeな意味でなら、企業の目的は金儲けではなく生産活動を通じて社会に貢献することでしょうが、descriptiveな意味で、ほっておいても企業がそのように行動するというわけではありません。企業の行動

    こんなものが「経営」か - モジモジ君のブログ。みたいな。