タグ

はてなと関西に関するholyagammonのブックマーク (1)

  • 大阪府立国際児童文学館の閉館とその後について - lacopen's ad-lib-comic'lab

    更新が滞りましたが、Twitterを始めてから、ブログに記事を書くのが面倒になってきたことを白状せねばなりません。ブログはと同じで、書きたい人は星の数ほどあれど、読者の大多数は自分の生活の現実から一時的に離れるためのツールとして物語を読みたいのだろうし、そうでなくても自分の人生の役に立つ情報が欲しかったり世の中にものを申すきっかけを探していたりしているのであり、それで何か間違っていることなどありません。ただいろいろと書いていて、単に自己満足に終わるのは別にいいとしても、きちんと文章にまとめるにはそれなりに時間がかかって、そのための時間を割くのは最近ちょっとしんどい。これまでもテニオハや係り受けが間違っていようが思いついたままに文章を垂れ流す方法を続けてきました。 これからもマンガ関係の発信は、自分の中で熟成されてきたら出す、ということを続けるつもりですが、「はてなの壁」を超えないと思った

    大阪府立国際児童文学館の閉館とその後について - lacopen's ad-lib-comic'lab
  • 1