タグ

デモと政治家に関するholyagammonのブックマーク (2)

  • 抗議:杉田議員辞職を 自民党前、LGBTなど5000人 | 毎日新聞

    自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例中国ブロック)が月刊誌への寄稿でLGBTなど性的少数者について「子どもを作らない、つまり生産性がない」などと主張した問題で、当事者や支援者らが27日、東京都千代田区の自民党部前で杉田氏の辞職を求める抗議活動をした。参加者は性の多様性を意味するレインボーカラーの旗やプラカードを手に「差別をするな」「人権無視する議員はいらない」と訴えた。 午後7時からの抗議行動には主催者発表で約5000人が参加し、次々にマイクを握って訴えた。支援活動を長年続ける原ミナ汰さんは「差別的な暴言は顔に唾を吐かれるのに等しい。今までは唾を吐かれても、いつかやむと思って黙ってきたが、暴言はボディーブローのように効いてくる。やめてくださいと言わないといけない」とアピールした。

    抗議:杉田議員辞職を 自民党前、LGBTなど5000人 | 毎日新聞
  • すべての貧困バッシングは、通訳すると「黙れ」ということ〜「犠牲の累進性」という言葉で対抗しよう〜の巻-雨宮処凛がゆく!

    「生活苦しいヤツ声上げろ!」 「貧困知らない政治家いらない!」 「片山さつきは議員をやめろ!」 「貧困叩きは今すぐやめろ!」 8月27日、新宿の街に、そんなコールが響き渡った。 この日開催されたのは、「生活苦しいヤツは声上げろ 貧困叩きに抗議する新宿緊急デモ」。主催は最低賃金1500円を求めて活動を展開するAEQUITAS(エキタス)。前回の原稿で書いた、NHKニュースの「子どもの貧困」に登場した高校生へのバッシングに抗うため、この日、緊急にデモを企画してくれたのである。 集合時間の19時少し前にアルタ前に行くと、雨だというのに多くの人が集まっていた。 出発前集会で、AEQUITASの栗原氏は、なぜこのデモを企画したかについて話した。 「権力を持った政治家が貧困を訴えた人に対して、金の使い方に文句をつける、これは人権問題だと思います。貧困は恥ずかしいことだ、そういう風潮を更に強め、当たり前

    すべての貧困バッシングは、通訳すると「黙れ」ということ〜「犠牲の累進性」という言葉で対抗しよう〜の巻-雨宮処凛がゆく!
    holyagammon
    holyagammon 2016/08/31
    "「甘えるな」。よく言われる言葉だが、その言葉は、貧困対策をせず、安易にバッシングに走って問題をすり替えている政治家にこそ向けられるべきものではないのか"
  • 1