タグ

2017年6月17日のブックマーク (23件)

  • 環境に優しいボートタクシーにパリ市長もご満悦

    【6月17日 AFP】風変わりな形をした電気ボートタクシーの試験運転が16日、フランスの首都パリ(Paris)で初めて行われた。世界中の都市で環境に優しい交通手段になるだろうと開発者は期待している。 フランス人のヨット操縦家アラン・ティボー(Alain Thebault)氏が開発した「シーバブル(Sea Bubble)」は音を出さず、波も立てずに、パリのアンヌ・イダルゴ(Anne Hidalgo)市長を乗せてセーヌ川(River Seine)を旋回した。 「静かで乗り心地が良く、楽しい」とイダルゴ市長は述べた。開発当初からこのプロジェクトを支援してきた同市長は4年以内の実用化に期待を寄せている。 このボートは水中翼船に似ており、水面より上に浮かせるために繊維ガラス製のフォイル(水中翼)を利用している。電気のバッテリーで動き、最高速度は時速18キロ。「空中では飛行機の翼のように動く。一定のス

    環境に優しいボートタクシーにパリ市長もご満悦
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「風変わりな形をした電気ボートタクシーの試験運転が16日、フランスの首都パリで初めて行われた。世界中の都市で環境に優しい交通手段になるだろうと開発者は期待している。」
  • 台南のマンゴーが豊作 月末からはマンゴー祭りも/台湾 - フォーカス台湾

    台湾最大のマンゴー生産地、台南市はマンゴーの収穫期を迎えた。同市農業局によると、異常気象で生産量が大幅に減少した昨年に対し、今年は例年を1~2割上回る10.5トンの豊作が見込めるという。24日からは約1カ月にわたる観光イベント「台南国際マンゴーフェスティバル」もスタート、産地でマンゴー三昧の休日が楽しめる。

    台南のマンゴーが豊作 月末からはマンゴー祭りも/台湾 - フォーカス台湾
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「台湾最大のマンゴー生産地、台南市はマンゴーの収穫期を迎えた。同市農業局によると、異常気象で生産量が大幅に減少した昨年に対し、今年は例年を1~2割上回る10.5トンの豊作が見込めるという。」
  • 【電子版】フランス国鉄、22年にも自動運転TGV パリ-リヨン間に導入へ

    hozho
    hozho 2017/06/17
    「フランス国鉄(SNCF)が高速鉄道「TGV」の自動運転車両を2022〜23年にもパリ-リヨン間の南東線に導入する計画だと、フランスメディアが伝えた。実現すれば世界初の自動運転列車になる可能性がある。」
  • 絶滅危惧種 「河骨(コウホネ)」市内で開花確認 海老名が県内唯一の自生地 | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース

    神奈川県内では海老名市にのみ自生が確認されている絶滅危惧種で、スイレン科の植物である「河骨」。2008年に移植された北部公園近くの産川(さんかわ)せせらぎ公園や貫抜川放水路では現在、直径5cmほどの小さな黄色の花が開花時期を迎えている。 「河骨」はごく近い将来野生での絶滅の危険性が極めて高いものとして、「神奈川県レッドデータブック」の中で絶滅危惧IA類に分類されている植物。水中に生える多年草で、きれいな水質・安定した水温・流れの穏やかな場所で生息するのが特徴だ。水底の泥に這う白い根茎が骨のように見えることから「河」の「骨」と呼ばれ、根茎に利尿薬のような効果があるとして中新田地区では漢方薬として重宝された時代もあったという。 この希少な植物の絶滅を防ごうと、市内で保護活動を行っているのが「河骨保護の会」(高山清会長)だ。 同会は2002年に中新田小学校関係や地元自治会らにより創設されたもの。

    絶滅危惧種 「河骨(コウホネ)」市内で開花確認 海老名が県内唯一の自生地 | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「北部公園近くの産川(さんかわ)せせらぎ公園や貫抜川放水路では現在、直径5cmほどの小さな黄色の花が開花時期を迎えている。」
  • タチアオイ - Wikipedia

    タチアオイを主題に描いた『草花図屏風』(渡辺始興、18世紀前半)。 タチアオイ(立葵、学名:Althaea rosea、シノニム:Alcea rosea)は、アオイ科の多年草。属名Althaeaはギリシア語由来の古典ラテン語に由来し、語源たるギリシア語「althaia」は「althaino」(治療)と関連している。古来、タチアオイは薬草として用いられた。 概要[編集] 当初は中国原産と考えられていたが、現在はビロードアオイ属(Althaea)のトルコ原産種と東ヨーロッパ原産種との雑種(Althaea setosa ×Althaea pallida)とする説が有力である。 日には、古くから薬用として渡来したといわれている。 花がきれいなので、園芸用に様々な品種改良がなされた。草丈は1~3mで茎は直立する。花期は6~8月で、花は垂直に伸びた花茎の下から上に咲き上っていく。ちょうど梅雨入りの頃

    タチアオイ - Wikipedia
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「日本には、古くから薬用として渡来したといわれている。 花がきれいなので、園芸用に様々な品種改良がなされた。草丈は1~3mで茎は直立する。花期は6~8月で、花は垂直に伸びた花茎の下から上に咲き上っていく。」
  • 「築地銀だこ」が築地に「本店」 創業20周年の節目に

    今年3月、創業20周年を迎えた「築地銀だこ」。群馬県にあった1号店は今年2月、入居していた施設の閉館に伴って閉店しており、今回、屋号の由来でもある築地に「店」をオープンすることになった。 店舗面積は7.22坪で、テークアウトがメインだが5席のイートインスペースも用意。築地周辺に住む人、オフィスワーカーに加え、国内外の観光客もターゲットとする。想定客単価は800円~900円。 「たこ焼」(8個入り、550円)は国産のマダコを使い、削り立ての国産かつお節をトッピングして提供する。同社広報室の丸山美嘉さんは「削り立てのかつお節を使用することで豊かな風味を味わっていただける」と話す。 ほかに「ねぎだこ」「チーズ明太子(めんたいこ)」(以上、同、650円)や、期間限定メニューの「青じそおろしポン酢」(同、680円)などを取りそろえ、ビールやソフトドリンクも用意する。 丸山さんは「2020年に向けて

    「築地銀だこ」が築地に「本店」 創業20周年の節目に
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「今年3月、創業20周年を迎えた「築地銀だこ」。群馬県にあった1号店は今年2月、入居していた施設の閉館に伴って閉店しており、今回、屋号の由来でもある築地に「本店」をオープンすることになった。」
  • 武蔵野市、「ゾウのはな子」デザインの原付用ナンバープレート交付

    hozho
    hozho 2017/06/17
    「武蔵野市は7月3日から、原動機付自転車用オリジナルデザインのナンバープレートを枚数限定で交付する。」
  • 町田市立陸上競技場「J1仕様」改修に向け設計着手へ

    町田市は年度、町田市立陸上競技場をJ1リーグ仕様に改修するための基設計に着手する。同基設計は3月議会で、事業最適化の検討が不十分と見なされ、予算の執行が猶予されていた。 それを受けて市は6月15日、議会に検討結果を報告。スタジアム新設の実現可能性、事業手法などを検討した結果、同陸上競技場を候補地とすることが適当であると説明した。 基構想によると主な改修内容はバックスタンドを増設し、総観客席数を現在のJ1基準である1万5000席以上とするもの。事業費の概算は58億8,000万円。2018年度に実施設計と造成工事、2019~2020年度に増設工事を進める予定。 FC町田ゼルビアが算出したJ1昇格の経済波及効果は年間49億6,300万円。J1リーグなど公式戦20試合開催で、1試合あたりの観客動員数を昨シーズンの湘南ベルマーレのリーグ戦平均観客動員数(1万1530人、同リーグ16位)を超え

    町田市立陸上競技場「J1仕様」改修に向け設計着手へ
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「基本構想によると主な改修内容はバックスタンドを増設し、総観客席数を現在のJ1基準である1万5000席以上とするもの。」
  • 航行中に行方不明の兵士、7日後に艦内で発見 米海軍

    ワシントン(CNN) 米海軍は15日、航行中の巡洋艦から姿を消した乗組員が7日後に艦内で生きて発見されたと発表した。同乗組員は当初、海への転落が疑われ、大がかりな捜索活動が行われていた。 巡航ミサイル巡洋艦「シャイロー」の下士官、ピーター・ミムズ氏が行方不明となったのは8日のこと。ミムズ氏はガスタービンシステムを担当する技術兵で、シャイローは空母「ロナルド・レーガン」の空母打撃群の一員として、沖縄の約300キロ東の海上で通常任務に就いていた。 米海軍と日の海上自衛隊および海上保安庁の救助チームがフィリピン海の1万4000平方キロに及ぶ海域を、50時間にわたって空と海から探したがミムズ氏を発見することはできなかった。捜索は11日に中止された。 一方、全長173メートルで乗組員は300人を超えるシャイロー艦内での捜索も続けられた。行方不明が伝えられてから7日後の15日、ミムズ氏は機関室で発見

    航行中に行方不明の兵士、7日後に艦内で発見 米海軍
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「米海軍は15日、航行中の巡洋艦から姿を消した乗組員が7日後に艦内で生きて発見されたと発表した。同乗組員は当初、海への転落が疑われ、大がかりな捜索活動が行われていた。」
  • 米駆逐艦と商船が衝突、7人不明 負傷の艦長ら横須賀に搬送

    ワシントン(CNN) 米海軍によると、17日午前2時半ごろ、日の沖合で米海軍の誘導ミサイル駆逐艦と商船が衝突した。駆逐艦の船員7人が行方不明になっているほか、艦長らが負傷し横須賀の海軍病院に搬送された。 日の海上保安当局によると、衝突現場は横須賀の沖合約56カイリ(約103キロ)の海域。 米海軍によると、ブライス・ベンソン艦長の容体は安定している。艦長を含む乗組員3人が病院に空中搬送され、他の負傷者も診察中だという。 駆逐艦「フィッツジェラルド」は右舷の喫水線周辺が損傷し、一部で浸水が発生。海軍関係者によると、自力で航行しているものの、推進力は制限されている。乗員は船倉から水をポンプでくみ出し、船体の安定を図っているという。緊急対応措置が取られており、現時点で同艦が沈没する恐れはないとしている。 複数の当局者によると、同艦と衝突した商船はフィリピン船籍のコンテナ船「ACXクリスタル」。

    米駆逐艦と商船が衝突、7人不明 負傷の艦長ら横須賀に搬送
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「17日午前2時半ごろ、日本の沖合で米海軍の誘導ミサイル駆逐艦と商船(コンテナ船「ACXクリスタル」)が衝突した。駆逐艦の船員7人が行方不明になっているほか、艦長らが負傷し横須賀の海軍病院に搬送された。」
  • ピーター・フランクル - Wikipedia

    ピーター・フランクル(Péter Frankl, 1953年3月26日 - )は、ハンガリー出身の数学者・大道芸人・タレント。名はフランクル・ペーテル (ハンガリー語: Frankl Péter [ˈfrɒŋklˌpe̝ːter])。日名は富蘭 平太(ふらん へいた)。国籍はハンガリーとフランス。ユダヤ系ハンガリー人である。ハンガリー科学アカデミー国外会員。ホリプロ所属。 算数オリンピック委員会専務理事、国際数学オリンピック・日チームコーチ、東京大学非常勤講師、フランス国立科学研究センター教授。日ジャグリング協会名誉理事。元早稲田大学理工学部客員教授。 来歴・人物[編集] ハンガリーのショモジ県カポシュヴァール生まれ。自身が語る所によれば、18世紀にモラヴィアからハンガリーに移住して同化した家系だと言う。当時の歴史的には、ラビなどがモラヴィアからハンガリーに移住するということはよく

    ピーター・フランクル - Wikipedia
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「ピーター・フランクル( 1953年3月26日 - )は、ハンガリー出身の数学者・大道芸人・タレント。1978年 - ハンガリー・サーカス学校にて、ジャグラー免許取得。1979年 - フランスに亡命。」
  • Amazon.co.jp: 「健康茶」すごい!薬効 もうクスリもいらない 医者もいらない: 船瀬 俊介 (著) : Book

    Amazon.co.jp: 「健康茶」すごい!薬効 もうクスリもいらない 医者もいらない: 船瀬 俊介 (著) : Book
  • 子鹿を捕えて飛ぶイヌワシ、伊吹山でカメラマンが撮影(1/2ページ)

    滋賀県米原市の伊吹山で「イヌワシ」が子供のシカを捕獲して飛ぶ姿を愛好家が撮影した。イヌワシは野ウサギを餌にするケースが多いが、子鹿を捕らえる姿は珍しいという。 琵琶湖水鳥・湿地センター(長浜市湖北町)の池田昇平専門員によると、イヌワシが子鹿をとらえた場面だという。イヌワシが大きく翼を広げ、黄色い両足で子鹿の尻の部分をつかんで飛ぶ姿をとらえている。 撮影者は愛知県大府市追分町、元会社員、秋田豊和さん(62)。秋田さんによると、今月6日の昼ごろ、標高約1000メートル付近の伊吹山ドライブウェイで撮影した。秋田さんは8年前から年間40日以上伊吹山に通い、野鳥などの撮影を続けているという。秋田さんは「こんな写真は初めて」と話す。

    子鹿を捕えて飛ぶイヌワシ、伊吹山でカメラマンが撮影(1/2ページ)
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「滋賀県米原市の伊吹山で「イヌワシ」が子供のシカを捕獲して飛ぶ姿を愛好家が撮影した。イヌワシは野ウサギを餌にするケースが多いが、子鹿を捕らえる姿は珍しいという。」
  • 乗船中に「ドン」 西之島の噴火、写真家・三好さん撮影:朝日新聞デジタル

    東京・小笠原諸島の自然などを収めた「楽園」シリーズで知られる、写真家の三好和義さん(58)が16日午後7時すぎ、西之島が爆発的に噴火する様子を撮影することに成功した。乗船していた客船「にっぽん丸」の船上から、約2キロ離れた島の噴火の様子を撮影した。 三好さんによると、船が約1時間、島の周囲を巡る間に数分に1度噴火が続いたという。噴火すると「ドン」という爆発音が少し遅れて聞こえ、黒い火山灰も降ったという。 夕暮れとともに溶岩の明るさが際立つようになった。三好さんは「こんな迫力のあるシーンを撮影できるとは。赤い溶岩で浮かび上がった山の形も美しく、興奮しました」と話した。 2013年、西之島近くの海底が噴火して新島ができ、その後の活発な火山活動で西之島とつながった。しばらく活動が収まっていたが、今年4月に約1年5カ月ぶりに噴火。気象庁は火口から1・5キロの範囲で噴石に警戒するよう呼びかけている。

    乗船中に「ドン」 西之島の噴火、写真家・三好さん撮影:朝日新聞デジタル
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「写真家の三好和義さん(58)が16日、西之島が爆発的に噴火する様子を撮影することに成功した。乗船していた客船「にっぽん丸」の船上から、約2キロ離れた島の噴火の様子を撮影した。」
  • 阿波おどり赤字4億3000万円 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    hozho
    hozho 2017/06/17
    「徳島市は15日、阿波おどり(8月12~15日)の累積赤字が約4億3000万円に膨らんでいることを明らかにした。赤字分は毎年、主催者の一つ、市観光協会が金融機関からの借り入れで穴埋めしている。」
  • 大粒で甘い 岩舟ブドウ…100%使用ワインも来年予定 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    hozho
    hozho 2017/06/17
    「栃木市岩舟町のブドウが出荷シーズンを迎え、15日、栽培農家が県庁を訪れ、福田知事に巨峰とシャインマスカットを贈呈した。」
  • 名取産メロン7年ぶり出荷 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    hozho
    hozho 2017/06/17
    「東日本大震災で甚大な被害を受けた名取市北釜地区で、特産のメロン「北釜クイーン」が7年ぶりの出荷を迎える。震災前まで30軒ほどの農家がいた北釜地区だが、離農が進み、再開したのはごくわずか。」
  • ドラゴンアイ開眼 八幡平山頂 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岩手、秋田県境の八幡平山頂(1613メートル)付近にある沼で、積もった雪が解けて大きな瞳のような形になっている=写真=。八幡平市観光協会は今年から「ドラゴンアイ」(竜の目)と名付けてPRしており、連日、写真愛好家や登山者でにぎわっている。 八幡平山頂レストハウスから徒歩約15分にある鏡沼は直径約50メートルの円形。春になると雪がふちから解け、さらに沼中央の雪も中心部が解けて瞳のような形になる。市観光協会によると、これまであまり注目されなかったが、昨年、外国人観光客がインターネット上に画像を掲載して話題になった。今年、ドラゴンアイのポスターを作って宿泊施設などに貼ると問い合わせが相次いだという。 積雪が多かった今年は雪解けが遅く、ようやく「開眼」した。市観光協会は「天気が良い日は、透き通る水の青と雪の瞳が神秘的」と、その魅力を語る。見頃は今週末頃までという。

    ドラゴンアイ開眼 八幡平山頂 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「八幡平山頂(1613m)付近にある沼で、積もった雪が解けて大きな瞳のような形になっている。八幡平市観光協会は今年から「ドラゴンアイ」と名付けてPRしており、連日、写真愛好家や登山者でにぎわっている。」
  • これが閣下の素顔だ!話題の「スッピンにするアプリ」をデーモン閣下に使った結果が恐ろしすぎる…「蝋人形にされてしまう」

    まとめました

    これが閣下の素顔だ!話題の「スッピンにするアプリ」をデーモン閣下に使った結果が恐ろしすぎる…「蝋人形にされてしまう」
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「閣下に無礼を働いてはいけませんよ」
  • 【ルマン24時間】小林可夢偉、ポールポジション獲得!…コースレコードを大幅に更新 | レスポンス(Response.jp)

    2017年のルマン24時間耐久レース。決勝のスタートグリッドを決める予選2日目が15日、サルトサーキットで行われ、No.7 トヨタ「TS050ハイブリッド」を駆る小林可夢偉が従来のコースレコードを2秒更新し、ポールポジションを獲得した。 前日に行われた予選1日目から好調だったトヨタ勢。3分18秒793を記録していたが、夕方に行われた予選2回目で、可夢偉が完璧なアタックを披露。ちょうどコース上に行く手を阻むマシンも少なかったことが幸いし、2015年にニール・ジャニ(ポルシェ)が記録した3分16秒887のレコードタイムより2秒も上回る3分14秒791を記録。2番手以下に2秒以上の大差をつけた。 予選3回目になっても、結局誰も彼のタイムに届かずセッションが終了。7号車のトヨタがポールポジションを獲得した。陣営としてポールポジションを獲得するのは2014年以来、また日人ドライバーがポールポジショ

    【ルマン24時間】小林可夢偉、ポールポジション獲得!…コースレコードを大幅に更新 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「2015年にニール・ジャニ(ポルシェ)が記録した3分16秒887のレコードタイムより2秒も上回る3分14秒791を記録。2番手以下に2秒以上の大差をつけた。」
  • 多部未華子の美声、なめらか〜♪歌唱力に撮影スタッフも感心しきり

    女優、多部未華子(28)が出演する大手精密機器メーカー、NTNの創業100周年記念のテレビCM第2弾「なんてなめらかNTN♯02ドライブ篇」が、17日から全国でオンエアされる。 今回のCMは、同社のイメージキャラクターを務める多部が、CMソングを歌うシーンが見どころであり、聴きどころ。 ♪なんてなめらか〜♪なんてなめらか〜〜と多部がCMソングを口ずさみながら、景色のいい海岸通りでオープンカーを運転する。ベアリングを主力商品とするNTNは「世界をなめらかにする仕事。」をコミュニケーションワードにPRを展開。同社のベアリング技術は、自動車の車軸などさまざまなところで使われており、省エネへの貢献をアピールしている。

    多部未華子の美声、なめらか〜♪歌唱力に撮影スタッフも感心しきり
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「オープンカーを運転しながら、CMでなめらかな歌声を披露する多部未華子」
  • 下北沢の食べ歩きグルメおすすめ店を厳選!ランチにも最適なシモキタ名物11選(マップ付き) - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。下北沢の指圧治療院で働いている斎藤充博です。下北沢といえば演劇、古着、サブカルの街として有名ですよね。すごくオシャレなイメージがあって、人によっては敷居が高く感じてしまうかもしれません。 今日はそんな下北沢で楽しめる「べ歩きグルメ」を紹介します。オシャレじゃなくても大丈夫! サブカル知らなくても大丈夫! そんな下北沢の一面です。欲に任せていきましょう。記事の最後にマップもありますよ。 1. エスプレッソの名店BEAR POND ESPRESSOを見逃すな 2. アンドレアのクレープで80年代にタイムスリップ (閉店)3. アンゼリカで下北沢名物のみそパンを 4. 休日は行列でいっぱいのパンケーキ屋さんFLIPPER'S 5. SWEET TWISTのジェラートが超絶スッキリ牧場気分 6. 高級ベビーカステラってなんだ?青いレンガ 7. がっつり!肉巻きおにぎりのニックンロー

    下北沢の食べ歩きグルメおすすめ店を厳選!ランチにも最適なシモキタ名物11選(マップ付き) - ぐるなび みんなのごはん
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「オシャレじゃなくても大丈夫! サブカル知らなくても大丈夫! そんな下北沢の一面です。」
  • 東武の新SL「大樹」、乗務員が語る運転のポイント 2017年8月デビューへ訓練進む | 乗りものニュース

    東武鉄道に登場する新たなSL列車「大樹」。2017年8月の営業運転開始に向け、習熟訓練が進んでいます。この訓練運転について、機関士と機関助士に聞きました。 真夏は60度以上に 東武鉄道が2017年夏、新たに運転を開始するSL列車「大樹(たいじゅ)」。まもなくのデビューに向けて、乗務員の習熟訓練が進んでいます。 鬼怒川温泉駅で東武特急「スペーシア」と並ぶSL「大樹」(2017年6月16日、恵 知仁撮影)。 2017年6月16日(金)の午前9時ごろ、SL「大樹」の訓練列車は下今市駅(栃木県日光市)を発車。およそ35分をかけて、同じく日光市内の鬼怒川温泉駅に到着しました。 運転を担当した機関士の黒田健一さんは、SL「大樹」が運行される下今市~鬼怒川温泉間は曲線(カーブ)や勾配が多く、技術を身につける必要があると、訓練の意義を話します。 また機関助士の梅林俊輔さんは、新高徳駅(日光市)に向かって勾

    東武の新SL「大樹」、乗務員が語る運転のポイント 2017年8月デビューへ訓練進む | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2017/06/17
    「蒸気機関車の運転室は、真夏には60度近くになるそうで、機関助士の梅林さんは今回、水を1.5L、片道の運転(35分)で自分に補給したといいます。」