タグ

ブックマーク / www.nippon.com (31)

  • 日本の原子力発電所マップ 2024年版 : 女川原発13年ぶり再稼働→計器搬入トラブルで原子炉停止

    東北電力の女川原発が13年ぶりに再稼働。福島第1原発の事故以来、東日エリアは初の原発の稼動となった。AI人工知能)の利用拡大により、省エネでは追いつかないほど電力需要は増加すると見込まれており、2012年6月の原子炉等規制法改正で「原則40年」と定められた運転期間を超えて稼動し続ける高齢原発が増えている。 東北電力は2024年10月29日、東日大震災の際に停止して以来、13年ぶりに女川原発(宮城県石巻市、女川町)2号機の原子炉を起動し、再稼働させた。30日午前0時過ぎに核分裂反応が継続する「臨界」に達した。3日に原子炉内に計器を搬入する作業中にトラブルが発生、4日朝、原子炉を停止した。当初は12月中の営業運転再開を目指していたが、原因究明を最優先とする。 東日大震災の発生前、日には54基の原発があり、日で使う電力の30%前後を原子力で賄っていた。事故から13年以上が経過した20

    日本の原子力発電所マップ 2024年版 : 女川原発13年ぶり再稼働→計器搬入トラブルで原子炉停止
    hozho
    hozho 2024/10/30
    “東北電力は2024年10月29日、東日本大震災の際に停止して以来、13年ぶりに女川原発2号機の原子炉を起動し、再稼働させた。11月7日にいったん発電を停止、設備を点検した上で再び起動させ、12月頃から営業運転を開始。”
  • 日本のアイス、海外で人気 輸出は右肩上がり

    のアイスクリームの需要が海外で高まっている。財務省の貿易統計によると、2023年の輸出額は前年比23.5%増の79億6600万円で、過去最高を記録した。輸出量は同19.8%増の1万138トンだった。輸出は右肩上がりを続けており、人気の高さがうかがえる。 23年の輸出先は台湾が30.6%、続いて香港16.1%、中国15.9%などとなっており、アジアへの輸出が8割を占めている。 1995年からアイスを台湾へ輸出している品会社の明治(東京)によると、同社の輸出先も1位台湾、2位香港、3位シンガポールで、アジアが中心だ。輸出量は中長期的に伸びており、2023年度は前年度を上回った。 同社によると、アイスの輸出には冷凍設備の整った船が必要となるなど、物流コストが上乗せされるため、国内で販売されている主力商品「エッセル スーパーカップ」(税込み172円)は、海外では1.5~2倍の価格で販売されて

    日本のアイス、海外で人気 輸出は右肩上がり
    hozho
    hozho 2024/08/13
    “日本のアイスクリームの需要が海外で高まっている。財務省の貿易統計によると、2023年の輸出額は前年比23.5%増の79億6600万円で、過去最高を記録した。輸出は右肩上がりを続けており、人気の高さがうかがえる。”
  • 村上春樹作品、仏でアニメーション映画化:『めくらやなぎと眠る女』監督が語る「作家、日本、震災」

    ニッポンドットコムおすすめ映画 村上春樹作品、仏でアニメーション映画化:『めくらやなぎと眠る女』監督が語る「作家、日、震災」 Cinema アニメ 2024.07.20 日を代表する小説家・村上春樹の作品が、初めてアニメーション映画になった。『めくらやなぎと眠る女』は、村上による6の短編小説を一つの物語に再構築した意欲作。監督のピエール・フォルデスが、大ファンだという村上作品を翻案する方法や、日と震災といったテーマへの向き合い方を語った。 ピエール・フォルデス Pierre FÖLDES 映画監督、作曲家、画家として活躍するアーティスト。コンピュータアニメーションのパイオニア的作品『飢餓(Hunger)』でアカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされセザール賞を受賞したハンガリー人の父ピーター・フォルデスと、イギリス人の母の間にアメリカで生まれる。パリで育ちピアノと作曲を学び

    村上春樹作品、仏でアニメーション映画化:『めくらやなぎと眠る女』監督が語る「作家、日本、震災」
    hozho
    hozho 2024/07/20
    “日本を代表する小説家・村上春樹の作品が、初めてアニメーション映画になった。『めくらやなぎと眠る女』は、村上による6本の短編小説を一つの物語に再構築した意欲作。”
  • 日本での中長期滞在希望7割超―ウクライナ避難民アンケート : 仕事得るために、日本語の壁

    Japan Data 日での中長期滞在希望7割超―ウクライナ避難民アンケート : 仕事得るために、日語の壁 政治・外交 暮らし 国際交流 2024.02.24 ウクライナから日に避難し、夫と共に都内で暮らすジュリアさん。「夫は化学者で、日でもその活動は続けられると思っているが日語が壁になっている」という。「自分の気持ちを伝えたい、もっと高いレベルの話をしたいのに、日語では子どものようなレベルの話しかできない。でも、ドネツク出身の彼には帰る場所がない。彼を支えるのは私しかいない」と、日で暮らす覚悟を語った。 ロシアのプーチン政権がウクライナ侵攻に踏み切って2月24日で丸2年となった。欧米からの支援の停滞などで反転攻勢が思うように進まず、ウクライナにとって厳しい状況が続いている。女性や子ども、高齢者を中心に一時最大1500万人ものウクライナ人が国外に逃れ、日もこれまで約2500

    日本での中長期滞在希望7割超―ウクライナ避難民アンケート : 仕事得るために、日本語の壁
    hozho
    hozho 2024/02/24
    “日本への避難民に対して渡航費や生活費の支援をしている日本財団が2023年11~12月に実施したアンケート調査(集計数1022人)では、7割以上の人が中長期の滞在を希望していた。”
  • ニッポンの異国料理を訪ねて: 元大統領専属シェフがキッチンカーで伝える祖国の味・ブルキナファソ料理「FOFO」

    ニッポンの異国料理を訪ねて: 元大統領専属シェフがキッチンカーで伝える祖国の味・ブルキナファソ料理「FOFO」 仕事・労働 地域 文化 国際交流 2024.02.07 日の日常にすっかり溶け込んだ異国の料理店。だが、そもそも彼らはなぜ、極東の島国で商いをしているのか──。品川・川崎を中心に出店する「FOFO(フォフォ)」は日ではなじみの薄いブルキナファソの料理を提供するキッチンカー。コートジボワール大統領専属シェフを務めたこともあるエミールさんが、自由な営業形態を選んだ理由とは? 「高潔な人々の国」のキッチンカー 近年、街角でよく見かけるようになったキッチンカーには、ベトナムやタイなどのエスニック料理の店が珍しくない。その中で異彩を放つのが、品川や川崎などで出店している『FOFO』。日でたったひとつの、ブルキナファソの料理を提供するキッチンカーだ(品川や川崎のほか、各種イベントに

    ニッポンの異国料理を訪ねて: 元大統領専属シェフがキッチンカーで伝える祖国の味・ブルキナファソ料理「FOFO」
    hozho
    hozho 2024/02/07
    “「ほかの国のバイクはよく壊れるのに、ぼくの日本のバイクはまったく壊れない。そこから日本はいいものをつくる国だというイメージが植えつけられ、ならば日本に行ってみようと思ったんです」”
  • 〈1970年の今日〉11月25日 : 三島由紀夫が割腹自殺

    1970(昭和45)年 東京・市谷の陸上自衛隊東部方面総監部で作家・三島由紀夫が割腹自殺。自ら結成した「楯の会」の会員4人とともに総監部に押し入り、憲法改正のため自衛隊に決起を呼びかけた直後、行動に及んだ。 他にも過去の11月25日にはこんな出来事が… 関連記事 恋多き男たち―日の「男色」文化と性の多様性を考える 三島由紀夫: 時代を駆け抜けた日文化の殉教者 割腹自殺によって“作品”を完成させた三島由紀夫 『薔薇刑』:三島由紀夫と細江英公の“決闘”写真集 三島由紀夫のグローバル・インパクト:没後50年の今も海外のアーティストを触発 バナー写真:窓ガラスの割れた陸上自衛隊東部方面総監室から運び出される作家の三島由紀夫の遺体。東京・新宿区の陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地1号館。代表撮影(時事)

    〈1970年の今日〉11月25日 : 三島由紀夫が割腹自殺
    hozho
    hozho 2023/11/25
    “1970(昭和45)年 市谷の陸上自衛隊東部方面総監部で作家・三島由紀夫が割腹自殺。自ら結成した「楯の会」の会員4人とともに総監部に押し入り、憲法改正のため自衛隊に決起を呼びかけた直後、行動に及んだ。”
  • 形状でも唯一無二! カシオG-SHOCKが“文字なし”で立体商標に登録、腕時計では初

    形状でも唯一無二! カシオG-SHOCKが“文字なし”で立体商標に登録、腕時計では初 デザイン ファッション 2023.10.21 カシオのデジタル腕時計「G-SHOCK」が2023年6月、ロゴなどの文字情報なしの形状のみで立体商標に登録された。日で立体商標が導入された1996年以来、文字なしで取得できたのはごく一部のヒット商品のみ。G-SHOCKは腕時計として初の事例で、発売40周年に花を添えた。 G-SHOCKのマスターピースが立体商標取得 「落下強度10メートル、防水10気圧、電池寿命10年」の“トリプル10”をコンセプトに、1983年に誕生したカシオ計算機(社:東京都渋谷区)のデジタル腕時計「G-SHOCK」。唯一無二のタフネス性能は進化を続けており、誕生から40年が経過した今も世界中に熱烈なファンを持つ。 G-SHOCKは2023年6月26日、企業名や商品ロゴなどの文字情報な

    形状でも唯一無二! カシオG-SHOCKが“文字なし”で立体商標に登録、腕時計では初
    hozho
    hozho 2023/10/21
    “立体商標は、立体的な形状で商品やサービスを識別できるものに商標権を認める制度。日本で導入されたのは1996年で、取得を目指す企業やメーカーは年々増えている。”
  • 小松左京の大ベストセラー『日本沈没』から50年:名作誕生の舞台裏

    破壊的な地殻変動によって日が滅亡していく在り様を描き、空前の大ベストセラーとなった小松左京による『日沈没』の刊行から今年で50年となる。ことに「第二次関東大震災」の描写は圧巻であり、いま読み返してみてもリアリティを失っていない。当時の担当編集者が、SF小説史上に刻む名作誕生の舞台裏を振り返る。 浜井 武 HAMAI Takeshi 光文社の元常務、編集者。1938年東京都出身。62年早稲田大学第一文学部卒業後、光文社に入社。編集者として、小松左京、森村誠一、赤川次郎、斎藤栄らを担当。光文社文庫編集長、取締役を経て2000年8月に常務取締役。05年8月退任。 最初のタイトルは『日沈没』ではなかった 「僕が小松さんの担当になったのは、小松さんが『日沈没』を書き始めて4、5年経った頃でした。企画段階から関わったわけではないので、担当としては3代目、小松さんの『日アパッチ族』がカッパ・ノ

    小松左京の大ベストセラー『日本沈没』から50年:名作誕生の舞台裏
    hozho
    hozho 2023/09/04
    “会社に、下町のおばさんから電話がかかってきて、『日本沈没はどこへ行ったら買えるのか』と問い合わせがあった。『本屋に行ってください』と答えたというくらいで、日頃、本を買わない人たちが買ってくれた。”
  • ふるさと納税、過去最高の9654億円―22年度 : 受入トップは宮崎県都城市195億円、流出は横浜市272億円

    2022年度のふるさと納税の寄付額は9654億円と過去最高を更新した。「故郷や応援したい自治体への寄付」の意識は薄く、いまやオトクなお取り寄せとして定着している。一次産業以外にめぼしい産業がなく人口減に苦しむ自治体にとっては干天の慈雨。しかし、都市部の自治体にとっては、税収が逃げていく悪魔の制度? 総務省が発表した2022年度のふるさと納税の寄付額は前年では16%増の9654億と3年連続で過去最高を更新した。件数ベースでも同17%増の5184万件と最多。 ふるさと納税は都市と地方の税収格差を是正する目的で08年度に始まった。故郷や応援したい自治体に寄付をすると、寄付額から2000円を引いた額が所得税や住民税から控除され、自治体からは特産品などを返礼品として受け取ることができることから、「お得なお買い物」感覚で浸透。新型コロナウイルスの感染拡大による、「巣ごもり需要」で利用がさらに広がった。

    ふるさと納税、過去最高の9654億円―22年度 : 受入トップは宮崎県都城市195億円、流出は横浜市272億円
    hozho
    hozho 2023/08/03
    “流出の断トツトップは「横浜市」の272億4200万円。以下、「名古屋市」159億2600万円、「大阪市」148億5300万円、「川崎市」121億1500万円、「東京都世田谷区」98億2300万円”
  • 日本の原子力発電所マップ 2023年版

    1974年11月の運転開始から48年が経過した関西電力・高浜原発1号機が2023年7月に12年ぶりに再稼働した。原発の新規立地や増設が難しい中、既存原発の長期運転時代に突入した。一方、東京電力福島第1原発の敷地内にたまり続けるトリチウムを含む処理水の海洋放出が、夏頃をめどに始まるとされている。 運転開始から48年以上が経過した国内 “最高齢”の関西電力の高浜原発1号機(福井県高浜町)が2023年7月28日、再稼働した。東日大震災が発生する前の2011年1月に定期検査で停止して以来、12年ぶりの原子炉起動。美浜3号機(福井県美浜町)に続く2基目の40年超原発の再稼働となった。47年経過の高浜2号機も9月中旬に再稼働予定だ。 今年5月に「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法案」が成立。東京電力福島第1原発事故後に「原則40年、最長60年」と定められた現行の運転期間ルールを緩和

    日本の原子力発電所マップ 2023年版
    hozho
    hozho 2023/08/02
    “東日本大震災の発生前、日本には54基の原発があり、日本で使う電力の30%前後を原子力で賄っていた。事故から12年以上が経過した2023年8月時点で地元の同意を得て再稼働した原発は6発電所の11基のみ。”
  • 『メグレと若い女の死』:パトリス・ルコント監督が語る、映画作りという仕事への愛

    華美な大作ではなく、職人の手仕事を思わせる逸品を世に送り出してきたフランスのパトリス・ルコント監督。半世紀近いキャリアを誇る名手が新たに挑んだのは、過去に何度も映像化されたおなじみのキャラクターの“再創出”だった。ミステリの名作に独自の視点を加え、シンプルだが味わい深い人間ドラマに仕上げた職人技が光る。作が実現した裏に、どんな経緯や思いがあったのか。監督に聞いた。 パトリス・ルコント Patrice LECONTE 1947 年、フランス・パリ生まれ。映画高等学院(IDHEC)卒業後、漫画家やイラストレーターとして活動した後、映画監督に。76年にコメディ『Les vécés étaient fermés de l’intérieur』で長編デビュー。91年末、『髪結いの亭主』(90)が初めて日で劇場公開され大ヒット。前作『仕立て屋の恋』(89)も翌年公開され、ともに90年代初頭のミニシ

    『メグレと若い女の死』:パトリス・ルコント監督が語る、映画作りという仕事への愛
    hozho
    hozho 2023/03/24
    “メグレは地道な聞き込みを続けます。私が好きなのは、彼が常に疑い、確信できないところ。自問自答を繰り返し、手探りで進んでいきます。口数は少ないが、人の話をちゃんと聞く、そういう良さを伝えてくれる人物”
  • 侍ジャパンを強力サポート―マスク製造の老舗が発明した腰痛対策ベルト「コアエナジー」開発秘話

    のプロ野球で400人以上もの選手に愛用され、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)や東京五輪でも選手たちのパフォーマンスを引き出しているベルト、それが「コアエナジー」だ。1万円を超す高価格にもかかわらず、アマ野球でも愛用者を増やしているベルトの発明の背景と、世界市場を見据えた戦略をレポートする。 野球選手のパフォーマンスを引き出す注目製品 バット、グローブ、スパイクなど、多くの用具が日々進化する野球界。しかし、ベルトだけはアップデイトとは無縁だった。「切れなければいい」程度の認識しかなく、機能性を求められることがなかったからだ。ところが近年、そんなイメージを一変させるベルトが登場し、日球界を席巻している。侍ジャパンをはじめとするNPB(日プロ野球)からアマチュア球界へ、さらにはアメリカMLB(メジャーリーグベースボール)へと、急速にユーザーを増やしているのだ。 日メーカーが

    侍ジャパンを強力サポート―マスク製造の老舗が発明した腰痛対策ベルト「コアエナジー」開発秘話
    hozho
    hozho 2023/03/13
    “WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)や東京五輪でも選手たちのパフォーマンスを引き出しているベルト、それが「コアエナジー」だ。”
  • 5円玉は1匁(もんめ)って知ってた? : 現代にも残る尺貫法【長さ】【重さ】

    江戸時代の日では、長さの「尺」、重さの「貫」を基とする単位系「尺貫法」が使われていた。1951(昭和26)年制定の計量法で、尺貫法を取引や証明に使うことが禁止されたが、いまだに身の回りで尺貫法の名残を目にすることがある。 1875(明治8)年、国際的な単位を定めたメートル条約がパリで締結される。日は1885年にこの条約に加入し、翌86年に公布。世界基準に合わせた単位の統一を進めたが、人々の暮らしに根づいた尺貫法は容易に消えることはなく、現代にもしぶとく生き残っている。なぜなら、尺や貫は「それぞれの目的に使いやすい長さや重さを基準に決めた『ニッポンのサイズ』の単位だから、感覚になじみやす」かったのである(『ニッポンのサイズ』石川英輔/淡交社)。 1寸は約3センチ、1尺は約30センチ。普段の生活ではあまり使うことはないが、サイズのことを「寸法」、「危機への対応は実力を測る重要な尺度」など

    5円玉は1匁(もんめ)って知ってた? : 現代にも残る尺貫法【長さ】【重さ】
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “5円玉は3.75グラム。これは尺貫法の「1匁(もんめ)」に相当する。もともとは「1文銭の目方」を表す言葉。”
  • サーモンと共に日本に浸透するノルウェー産サバ:かつて酷評も、質の良さで人気獲得

    サーモンと共に日に浸透するノルウェー産サバ:かつて酷評も、質の良さで人気獲得 Guideto Japan 暮らし 2022.10.22 日で人気のノルウェー産の魚といえばサーモンだが、実は輸入量はサバの方が断然多い。流通当初は不評だったにもかかわらず、今では国産を凌駕する勢いだ。ノルウェーサバの特徴や需要拡大までの経緯を、現地取材したばかりの筆者が解説する。 輸入量でサーモンを上回るノルウェーサバ 世界3大漁場の1つ、北東大西洋に面するノルウェーは、サーモンをはじめとするさまざまな魚を海外へ供給する水産輸出大国だ。日も多くの魚を輸入しており、依存度は年々高まっている。回転ずしでおなじみのサーモンは、今やマグロをしのぐほどの人気で、スーパーで目にする機会も増えた。 実はサーモン以上に日に浸透しているノルウェー産の魚があるのを、ご存じだろうか? 秋から冬に旬を迎える「サバ」だ。ノル

    サーモンと共に日本に浸透するノルウェー産サバ:かつて酷評も、質の良さで人気獲得
    hozho
    hozho 2022/10/22
    “日本に送られる新鮮なノルウェー産サバ。くっきりとしたしま模様が特徴だ”
  • 日本と台湾の防衛・安保協力は待ったなし——佐藤正久・参議院議員に聞く

    2021年2月、自民党の政務調査会に、日台断交以降で初めて「台湾」と名が付く政策プロジェクトチーム(PT)が立ち上がった。座長は党外交部会長(注:取材当時)の要職にあり、“ヒゲの隊長”と呼ばれた自衛隊OBの佐藤正久参議院議員。激変する国際情勢の中、日台湾との防衛協力を進めるべきだとの持論を述べた。 佐藤 正久 SATŌ Masahisa 参議院議員、参議院自民党国会対策委員長代行、自民党国防議連事務局長。1960年、福島県生まれ、防衛大学校卒業後、陸上自衛隊に入隊。2004年の自衛隊イラク派遣では第一次復興業務支援隊長を務めた。07年に退職し、自民党から参院選の比例区に出馬して初当選。現在3期目。外務副大臣、防衛大臣政務官、党国防部会長などを歴任した。 日台こそ「一衣帯水」の関係 ─これまでの台湾との接点について伺いたい。 台湾には5、6回訪問している。米陸軍指揮幕僚大学に留学した時の

    日本と台湾の防衛・安保協力は待ったなし——佐藤正久・参議院議員に聞く
    hozho
    hozho 2022/10/08
    “「曖昧な部分」を今後小さくしていかないと、実際に台湾有事が発生した際の邦人保護、あるいは第三国の国民保護といった活動は困難。日米両政府と台湾政府との間で、この件に関する事前調整はどうしても必要。”
  • 漫画が伝える台湾のリアル : 台湾漫画『用九商店』を翻訳して感じたこと

    台湾人の友人には、日行ったことがないのになぜか日の生活に詳しい人がいる。「どこで知ったの?」と聞くと、「漫画で読んだ」と答えが返ってくる。台湾では数多くの日漫画が翻訳出版され、日を知る重要な窓口になっているのだ。一方、日でも最近、かつてないペースで台湾漫画が出版されている。近い将来、日でも「台湾のこと、漫画で知ったよ」という声が聞こえてくるかもしれない。 2022年は空前の台湾漫画ラッシュ 日台の漫画交流史において2022年は記念すべき1年となるだろう。6月の段階で10作品以上の台湾漫画の日語版の出版・配信が予定されている。その口火を切ったのが1月に第1巻が発売された『用九商店』(ルアン・グアンミン著 / トゥーヴァージンズ刊)だ。7月13日に最終巻である5巻が刊行された。 舞台は台湾南部の雲林県。ちょうど台中と台南の中間に位置する地方都市である。台北に住む主人公の俊龍(ジ

    漫画が伝える台湾のリアル : 台湾漫画『用九商店』を翻訳して感じたこと
    hozho
    hozho 2022/07/31
    “台湾の漫画市場には日本の作品があふれていたにもかかわらず、日本に入ってくる台湾漫画は数えるほどという、一方通行の時代が続いていた。今、関係者の尽力により、ようやく双方向の交流が実現しつつある。”
  • 二俣川古戦場:畠山重忠だまし討ちの代償、息子の義時らに追放された北条時政(8)

    鎌倉幕府内の権力争いで、ライバルの比企能員(よしかず)を追い落とした執権・北条時政の暴走は止まらない。若き後の牧の方に振り回されたこともあり、幕府に尽くした畠山重忠を討たせたり、3代将軍・源実朝の首をすげ替えようと画策したりする。しかし、その代償は大きかった。息子の義時は姉・政子とともに、「不孝」のそしりを恐れず父親と継母の追放を決意する。 幕府の忠臣である畠山重忠は、武蔵国男衾(おぶすま)郡の自邸、菅谷館(現在の埼玉県嵐山=らんざん=町)から家人らを率いて鎌倉に向け、馬を走らせていた。幕府の使者から「謀反人の討伐があるから参集されたし」との報せを受けたからだ。 ところが、鎌倉街道を南下して二俣川の鶴ヶ峰(現在の神奈川県横浜市旭区)に差し掛かった辺りで、北条義時率いる数万騎超の大軍勢が待ち構えているのに遭遇、異変に気が付いた。「謀反人」と名指しされたのは重忠自身のことだと悟ったのだ。これ

    二俣川古戦場:畠山重忠だまし討ちの代償、息子の義時らに追放された北条時政(8)
    hozho
    hozho 2022/07/22
    “合戦の跡は、相鉄・鶴ヶ峰駅周辺にいくつも残っている。駅の北西部辺りが主戦場とみられ、重忠公碑や首塚があるほか、幕府軍の矢が地面に突き刺さり矢の畑のように見えたことから「矢畑」と呼ばれる地がある。”
  • 日本の原子力発電所マップ 2022年版

    福島第1原発の事故から11年余、2022年6月までに日国内で再稼働した原発は6発電所10基だが、現時点で稼働しているのは4基のみ。地元自治体が再稼働に同意しているものの、安全対策工事などに時間を要し、再稼働していない原発もある。一方で、二酸化炭素を排出する火力発電は脱炭素の流れに逆行することから、近年では設備が老朽化した火力発電所の廃止が相次ぎ、電力の供給力が低下しており、夏場や厳冬期の電力供給は綱渡りとなりそうだ。 東日大震災の発生前、日には54基の原発があり、日で使う電力の30%前後を原子力で賄っていた。しかし、東京電力の福島第1原子力発電所の事故により、原発に対する不信感や不安感が強まり、原発の位置づけは大きく変わった。 事故から11年以上が経過した2022年6月時点で地元の同意を得て再稼働した原発は大飯(関西電力)、高浜(関西電力)、美浜(関西電力)、玄海(九州電力)、川内

    日本の原子力発電所マップ 2022年版
    hozho
    hozho 2022/06/20
    “2022年6月までに日本国内で再稼働した原発は6発電所10基だが、現時点で稼働しているのは4基のみ。地元自治体が再稼働に同意しているものの、安全対策工事などに時間を要し、再稼働していない原発もある。”
  • 北里大学の研究者らが開発: 緑色LEDでヒラメ・カレイの成長速度が1.6倍に

    緑色の発光ダイオード(LED)光などを当てることで、ヒラメやマツカワなどカレイ目の養殖魚の成長速度を1.6倍に高める「光養殖」の技術を北里大学の研究者らが開発した。既にこの技術を用いた養殖魚の流通も始まっている。開発者の北里大学高橋明義教授にこの技術の開発の経緯を聞いた。 高橋 明義 TAKAHASHI Akiyoshi 北里大学海洋生命科学部魚類分子内分泌学研究室教授。1957年、岩手県釜石市生まれ。80年、北里大学水産学部卒業。85年、北里大学大学院水産学研究科博士課程終了。水産学博士。日学術振興会奨励研究員、北里大学医学部助手等を経て、2006年より現職。12年、日下垂体研究会『吉村賞』受賞。16年、日水産学会『水産学進歩賞』受賞。日下垂体研究会会長、日比較内分泌学会会長などを歴任。著書(共著)に『ストレスとホルモン』(学会出版センター)『ホルモンから見た生命現象と進化シリ

    北里大学の研究者らが開発: 緑色LEDでヒラメ・カレイの成長速度が1.6倍に
    hozho
    hozho 2022/03/29
    “緑色の発光ダイオード(LED)光などを当てることで、ヒラメやマツカワなどカレイ目の養殖魚の成長速度を1.6倍に高める「光養殖」の技術を北里大学の研究者らが開発した。”
  • 「神農生活」:メイド・イン・台湾のライフスタイルが関西に上陸

    新型コロナウイルスの感染第4波が襲いかかろうとしていた2021年4月、日一の超高層ビル・あべのハルカスに、台湾のおしゃれなライフスタイルショップ「神農生活」がオープンした。洗練されたデザインの店内には、こだわりの材や職人の手仕事が光る雑貨が並び、併設のレストランでは現地の味を忠実に再現した台湾グルメが味わえる。関西にいながら、台湾のライフスタイルを実感できるスポットとして注目を集めている。 逆風の中のオープン 地上300メートル、日一の超高層ビル「あべのハルカス」。大阪を一望する展望台に加え、百貨店や美術館、ホテルなど多彩な店舗が出店する人気スポットだ。「近鉄百貨店あべのハルカス近鉄店」の10階に2021年4月にオープンしたのが、台湾発のライフスタイル・セレクトショップ「神農生活」だ。 併設のレストランやティーサロンを含めると、フロアの約2分の1を占める広々とした売り場は洗練され、

    「神農生活」:メイド・イン・台湾のライフスタイルが関西に上陸
    hozho
    hozho 2021/12/12
    “神農生活の日本上陸は、当初は双方共に不安を抱えることもあったが、互いに歩み寄り、日台二人三脚の歩調は安定したものになりつつある。近鉄百貨店では、台湾チームを視察に招くことを心待ちにしている。”