タグ

2023年4月15日のブックマーク (19件)

  • 納豆菌 コイの夏バテ予防 茨城県とタカノフーズ共同研究 ストレス軽減効果確認(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

    hozho
    hozho 2023/04/15
    “茨城県水産試験場内水面支場(行方市)と納豆メーカー大手のタカノフーズ(本社同県小美玉市)の共同研究で、納豆菌が水温上昇によるコイのストレスを緩和させる働きを持つことが分かった。”
  • ロシア特殊部隊スペツナズ、ウクライナ戦争で著しい戦力低下か 米紙報道

    バフムート方面へ大砲を撃ち込むウクライナ軍第80旅団の兵士ら/Diego Herrera Carcedo/Anadolu Agency/Getty Images (CNN) 米紙ワシントン・ポストは14日、インターネット上に流出した米情報機関の機密文書をもとに、ロシア特殊部隊スペツナズがウクライナでの戦争により著しい戦力低下を被っていると報じた。 CNNは一連の文書を確認しておらず、その内容について検証できていない。 ポスト紙によると、一連の文書はSNS「ディスコード」を通じて入手されたもので、傍受された情報に言及している。スペツナズの第346旅団はほぼ全滅状態で、活動できるのは「派遣された900人のうち125人のみ」だという。 米当局者はロシアの膨大な死傷者数を踏まえ、ウクライナをはじめとする軍の活動地域で甚大な影響が出るとの見方を示す。ポスト紙によると、高度な訓練を受けた部隊の場合、隊

    ロシア特殊部隊スペツナズ、ウクライナ戦争で著しい戦力低下か 米紙報道
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “ポスト紙によると、高度な訓練を受けた部隊の場合、隊員の補充に最大10年かかると米当局者は見ている。”
  • ドイツ、原子力から脱却 国内最後の原発3基を停止

    15日で稼働を停止するドイツ国内最後の原発3基のうちの一つ、エムスラント原発/Sina Schuldt/picture-alliance/dpa/AP (CNN) ドイツは15日、国内に残る最後の原発3基の稼働を停止する。これは60年以上にわたって続いた同国の原子力の時代が終わりを告げることを意味する。 原子力は長年ドイツ国内で論争を呼んできた。 原子力への依存を断ち切りたいと考える人々はこれを持続不可能で危険なものとみなし、再生可能エネルギー推進の妨げになると主張する。 他方、原発の閉鎖は近視眼的だと考える人々もいる。彼らにとって原子力は、地球温暖化ガスの大幅な排出削減が求められる現状にあって、 信頼のおける低炭素エネルギーと映る。 エネルギー危機が叫ばれる中、こうした議論が繰り広げられているにもかかわらず、ドイツ政府の姿勢は揺るがなかった。 環境・消費者保護相を務める緑の党のシュテフィ

    ドイツ、原子力から脱却 国内最後の原発3基を停止
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “ドイツは15日、国内に残る最後の原発3基の稼働を停止する。これは60年以上にわたって続いた同国の原子力の時代が終わりを告げることを意味する。”
  • ラクタリウス・インディゴ - Wikipedia

    ラクタリウス・インディゴ (Lactarius indigo)、通名インディゴ・ミルク・キャップ (indigo milk cap)、インディゴ・ラクタリウス (indigo Lactarius)、ブルー・ラクタリウス (blue Lactarius)、ブルー・ミルク・マッシュルーム (blue milk mushroom) はベニタケ科のキノコの一種である。日ではルリハツタケと呼ばれる。分布域は広く、北アメリカ東部、東アジア、中央アメリカに自生する。日では稀にみられる[3][4][5]。また前述した地域以外であっても南フランスで発見した報告例がある。落葉樹・針葉樹いずれの森林でも生育し、さまざまな種類の樹木と菌根をなして共生する。子実体の色は、新鮮なものは暗青色、古いものは淡黄緑色である。チチタケ属 (Lactarius) のキノコに共通する性質として、子実体組織を傷つけると乳液(ラ

    ラクタリウス・インディゴ - Wikipedia
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “日本では、熊本県にて「アオハツ」の名で知られており、古くから食用にされている。”
  • 「木と一緒にキノコを栽培すること」が食糧問題と気候問題をまとめて解決する一手になる可能性

    地球温暖化をい止めるためには、森林の面積を増やして樹木により多くの炭素を吸収させることが必要です。ところが、増え続ける地球の人口を養うためには農地を拡大しなくてはならず、森林を伐採して農地に転換する動きが加速しています。そんな気候問題と糧問題を一挙に解決する方法として、イギリスのスターリング大学で自然科学の名誉教授を務めるポール・トーマス氏らの研究チームは、「森林と一緒にキノコを育てること」を提案しています。 Edible fungi crops through mycoforestry, potential for carbon negative food production and mitigation of food and forestry conflicts | PNAS https://doi.org/10.1073/pnas.2220079120 Growing mus

    「木と一緒にキノコを栽培すること」が食糧問題と気候問題をまとめて解決する一手になる可能性
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “食用キノコの1種であるラクタリウス・インディゴに注目して研究。食用キノコは食物繊維や必須脂肪酸に加えてタンパク質も含んでおり、食肉や魚といったタンパク質源の代わりとなる可能性がある。”
  • 格安!? エンブラエルがNATO仕様の新型攻撃機を発表 対テロから飛行訓練までマルチに対応 | 乗りものニュース

    これは中欧諸国、ひいてはウクライナ向けとか? 260機以上が売れているベストセラーの最新型 ブラジルの航空機メーカー、エンブラエルは2023年4月12日、同社が開発・製造するベストセラー軽攻撃機A-29「スーパーツカノ」シリーズの最新型を発表しました。 新型はA-29Nといい、NATO(北大西洋条約機構)構成国向けとして、NATO仕の運用要件を満たすよう、新たなデータリンク装置や操縦システムなどの機器を備え、能力向上を図っているのが特徴とのこと。 エンブラエルでは、これらのアップデート化によって、たとえばJTAC(Joint Terminal Attack Controller)訓練ミッションでの運用が可能になったりするといいます。また、訓練デバイスについても、仮想現実(VR)、拡張現実(AR)、複合現実(MR)などの最新技術を導入し、世界で最も優れたレベルの教育訓練が行えるよう改良されて

    格安!? エンブラエルがNATO仕様の新型攻撃機を発表 対テロから飛行訓練までマルチに対応 | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “新型はA-29Nといい、NATO(北大西洋条約機構)構成国向けとして、NATO仕の運用要件を満たすよう、新たなデータリンク装置や操縦システムなどの機器を備え、能力向上を図っているのが特徴とのこと。”
  • 【働く乳酸菌図鑑】睡眠の質を改善、日常生活の疲労も軽減する「乳酸菌NY1301株」|@DIME アットダイム

    乳酸菌NY1301株 Lacticaseibacillus paracasei subsp. paracasei NY1301 [発見年]非公開 [発見者]非公開 [保有社]日清ヨーク 睡眠の質改善に伴い日常生活の疲労も軽減 ヒトの体で重要な臓器である腸と脳。緊張するとおなかが痛くなるなど、昔から腸と脳は相互に影響を及ぼしていると考えられてきた。最近では科学的にも証明され、脳がストレスを感じると腸の働きが悪くなり、腸の働きが悪いと脳が不安を感じることがわかっている。逆に脳のストレスが減ると腸の働きは正常化し、腸が正常に働くと気分が良くなるという。 そんな腸脳相関に着目した日清ヨークは、酸や胆汁に耐性があり、生きたまま腸管に達することで、腸内環境を整え、便通を改善する力を持つ自社保有の「乳酸菌NY1301株」を研究。その結果、65ml当たり600億個の同菌を含む乳酸菌飲料を継続的に摂取するこ

    【働く乳酸菌図鑑】睡眠の質を改善、日常生活の疲労も軽減する「乳酸菌NY1301株」|@DIME アットダイム
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “腸脳相関に着目した日清ヨークは、酸や胆汁に耐性があり、生きたまま腸管に達することで、腸内環境を整え、便通を改善する力を持つ自社保有の「乳酸菌NY1301株」を研究。”
  • 【万博まで2年】パナソニックHD参与・小川理子さん「輝く未来示したい」

    小学校低学年だった1970(昭和45)年に訪れた大阪万博は、夜になると会場がライトアップされ、全体が色と光で輝いてみえたことが強く印象に残っている。幼かったが、パビリオンで示された米国と旧ソ連の強大な国力が鮮明に記憶に残っているし、初めて触れる「世界」の広さや素晴らしさを感じた。 万博の定義は70年万博から大きく変化している。2000年代初頭までは科学技術の進歩や新興国の参画が注目され、国威発揚の部分もあったが、現在は世界の分断や対立をなくし、各国が手を取り合いながら世界的な社会課題の解決に向けて動く場へと変革した。 新しい定義の下、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催される2025年大阪・関西万博は、日から世界に課題解決のメッセージを発信できる非常にいいチャンスだ。70年万博では当時の大人が頑張り、子供たちに輝く未来をみせてくれたように、今度は私たちがそうした未来を示してあげ

    【万博まで2年】パナソニックHD参与・小川理子さん「輝く未来示したい」
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “70年万博では当時の大人が頑張り、子供たちに輝く未来をみせてくれたように、今度は私たちがそうした未来を示してあげたい。”
  • 首相がエビ試食した直後…「お前何やっとんや!」 男を取り押さえたのは地元漁師

    岸田首相が訪れた和歌山市の雑賀崎漁港で、筒状のものが投げ込まれ取り押さえられる男=15日午前11時31分 和歌山市の雑賀崎漁港を演説に訪れた岸田文雄首相の近くで15日、筒のようなものが投げ込まれた現場に居合わせた地元の男性漁師(35)は産経新聞の取材に「直後に大きな音が聞こえた。頭が真っ白になり、足が震えた」と緊迫した瞬間を振り返った。 男性は、威力業務妨害容疑で現行犯逮捕された男の3メートルほど後ろにいた。首相が地元のエビを試し、演台に上ろうとした際、男が筒のようなものを投げ込んだ。 「お前、何やっとんや!」 そばにいた漁師仲間が叫び、男を押さえつけにかかった。直後に警察官らがなだれ込み、男を確保した。この瞬間を見ていた男性は「男はシルバーっぽい色のリュックを背負っていた。顔は分からなかった」と話す。 そこから5~10秒ほど後に「ドーン」という大きな爆発音が聞こえたという。現場は騒然と

    首相がエビ試食した直後…「お前何やっとんや!」 男を取り押さえたのは地元漁師
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “男性は「安倍(晋三)元首相の事件があったにもかかわらず、結果的に警備が甘かったと思う。雑賀崎のイメージが悪くなりそうで、地元の人間としてはそれが心配だ」と話した。”
  • e-FUELって何だ?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

    車の最新技術 更新日:2023.04.14 / 掲載日:2023.04.14 e-FUELって何だ?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●ポルシェ 3月25日。欧州委員会はe-FUELの使用を前提に、「35年以降も内燃機関の販売を容認する」ことでドイツ政府と合意した。このニュース以来、e-FUELという言葉が頻繁にニュースに流れてくる様になった。さてこのe-FUELとは何か? という話が今回の論なのだが、その前に激論になっているこの話について、簡単に整理をしておこう。まず「これからはe-FUELが主流。BEVはオワコン」みたいな意見はだいぶ見当違い。BEVは全然終わらない。カーボンニュートラル実現のための主要な選択肢のひとつであり続ける。 一方で、「e-FUELの存続は内燃機関反対派を懐柔するただの方便で、価格的にエネルギーとして非現実的なe-FUELを残して妥協した

    e-FUELって何だ?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】
  • 経営危機救った「ごきぶりホイホイ」 改良重ねた半世紀

    ゴキブリを家の形の紙箱に誘いこんで捕獲する「ごきぶりホイホイ」が発売されてから、今年で50年を迎えた。簡単に捕まえて捨てられる手軽さが好評で、ゴキブリが入りやすくするなどの工夫を重ねてきた。製造販売するアース製薬は海外にも販路を広げ、兵庫県赤穂市の坂越(さこし)工場で一括生産。虫の習性の研究所も併設し、製品開発への飽くなき探求を続けている。 強力な粘着剤も自製「台紙に粘着剤を塗り、表面に凹凸を付けてから家の形に折りたたみます」 機械の音が鳴り響く坂越工場の生産ライン。担当者が説明する間に、おなじみの製品が次々に箱詰めされていく。捕獲力を生み出す粘着剤と誘引剤も同工場で製造。粘着剤は30キログラムのドラム缶も持ち上げるほど強力だ。誘引剤はエビ、肉、野菜に特製の材料を加えているそうだが、山隆浩工場長によると「詳しい中身は企業秘密」だそう。 約30カ国への輸出分を含めて1日約4万8千セット生産

    経営危機救った「ごきぶりホイホイ」 改良重ねた半世紀
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “ゴキブリを家の形の紙箱に誘いこんで捕獲する「ごきぶりホイホイ」が発売されてから、今年で50年を迎えた。”
  • 『ポケモン』“ヤドン公園”がめっちゃ可愛いやぁん「最高やぁん」『ポケモンGO』の限定イベントもあるやぁん

    リンク ポケモンずかん ヤドン|ポケモンずかん 『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの情報を見ることができる、「ポケモンずかん」。 ポケモン公式ツイッター @Pokemon_cojp 日4月14日(金)より、香川県綾川町に「ヤドン公園」が開園! 開園を記念して、新たなポケふたが1枚公園に設置されるよ。 さらに、『Pokémon GO』と連携した期間限定の取り組みがスタート! 公園内にて、「GOスナップショット」などでヤドンと出会えるよ。 詳しくはこちら! pokemon.jp/info/event/det… pic.twitter.com/EOYN7pi7Lo 2023-04-14 13:00:02

    『ポケモン』“ヤドン公園”がめっちゃ可愛いやぁん「最高やぁん」『ポケモンGO』の限定イベントもあるやぁん
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “ヤドン の遊具で遊べる香川県「ヤドン公園」本日開園《うどん県×ヤドン》”
  • 見るだけで楽しく視力回復!目がよくなるかわいいねこ写真

    見るだけで楽しく視力回復!目がよくなるかわいいねこ写真
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “老眼・近視・疲れ目・スマホ老眼がみるみる改善! 隠れたねこのシルエットを探したり、遠近を感じ取ったり、脳内視力を刺激したりするねこ写真のほか、脳を活性化するトレーニング、ガボールパッチも収録。”
  • 宇宙意志が教える最強開運術 これで開運できなければあきらめてください

    宇宙意志が教える最強開運術 これで開運できなければあきらめてください
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “13歳のときUFOと遭遇し、超能力者としての才能が開花、日本人の呪術・霊術の研究家でもある著者が、人生の成功においてとても重要な幸運を招く方法を伝授する。”
  • 「ドコモショップ最大手」に浮上したノジマの魂胆

    「この厳しい業界の中で生き残れるのは、当社だけではないか」 ノジマの野島廣司社長は、そう自信をのぞかせる。主力とする家電量販業界の話かと思いきや、そうではない。 ノジマ2023年3月、携帯販売代理店大手のコネクシオを完全子会社化した。これに伴い、ノジマ傘下の携帯販売ショップ数は1000を突破。携帯販売代理店業界で2位のポジションを確立し、首位のティーガイアに僅差で迫る規模に膨れ上がった。 コネクシオの展開するショップ数は434(2022年末時点)と、携帯販売代理店業界では大手の一角を占めていた。その大半がNTTドコモ向けで、業界では国内最多のドコモショップを運営する企業として知られる。 全国ドコモショップの4分の1がノジマ傘下に 一方、ノジマは2015年に同じく業界大手のITXを買収し、これまでに600近い携帯販売ショップ(自社の家電量販店を除く)を運営していた。ノジマ2022年3月期

    「ドコモショップ最大手」に浮上したノジマの魂胆
    hozho
    hozho 2023/04/15
    ”斜陽産業で逆張り戦略に打って出たノジマ。その成否次第で、携帯販売代理店の勢力図は今後大きく変わる可能性もありそうだ。”
  • 「川崎フロンターレの13位」は欧州ではあり得ない現象 凋落の原因は火を見るより明らかだ

    杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki藤田真郷●写真 photo by Fujita Masato 川崎フロンターレが前節(第7節)戦ったガンバ大阪は、開幕以来6戦勝ちなし。16位に沈む元気のないチームだった。第5節まで勝ち点5(1勝2敗2分)で14位と、スタートダッシュに失敗した川崎は、第6節で北海道コンサドーレ札幌に逆転勝利を収めたその余勢を駆り、不振のG大阪を下し上昇気流に転じるだろう。少なくとも川崎ファンはそう信じていたはずである。 だが、川崎は大方の予想を覆しG大阪に2-0で敗れてしまう。第7試合を消化した時点での13位という順位は、2013年シーズンの14位に次ぐ悪い成績だ。同シーズンはしかしそこから立ち直り、最終的には3位にい込んでいる。先を行くサンフレッチェ広島、横浜F・マリノスを猛追。終盤、大きくまくって見せ場を作った。 現在のチームにその再来を

    「川崎フロンターレの13位」は欧州ではあり得ない現象 凋落の原因は火を見るより明らかだ
    hozho
    hozho 2023/04/15
    ”むしろここまで堪えてきた鬼木監督に拍手を送りたい。最後の2回の優勝は鬼木監督でなければ果たせなかった。鬼木監督にはよりよい環境で采配を振らせいたい(日本代表監督とか)と考えるのは筆者だけではない。”
  • 最初の信号も確認 木星氷衛星探査機打ち上げ

    木星とその衛星を目指す探査機「JUICE(ジュース)」を搭載して打ち上げられたアリアン5ロケット=日時間14日午後、南米フランス領ギアナのクールー宇宙基地(欧州宇宙機関のホームページより) 木星とその衛星を目指す探査機「JUICE(ジュース)」が14日夜(日時間)、南米のフランス領ギアナにあるクールー宇宙基地からアリアン5ロケットで打ち上げられた。探査機はロケットから分離し打ち上げは成功した。欧州宇宙機関(ESA)が主導する探査計画で、日も観測機器の開発などで参加。木星の軌道に到達するのは約8年後で、太陽系の成り立ちや地球以外にも生命が存在する可能性などを探る。 午後9時14分ごろにロケットが白煙と轟音(ごうおん)とともに上昇すると、関係者らは緊張の面持ちで見守った。約8分40秒後に探査機を載せたロケット上段が分離、さらに約20分後に探査機が分離したことが確認されると、管制室では拍手

    最初の信号も確認 木星氷衛星探査機打ち上げ
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “木星とその衛星を目指す探査機「JUICE(ジュース)」が14日夜(日本時間)、南米のフランス領ギアナにあるクールー宇宙基地からアリアン5ロケットで打ち上げられた。”
  • ロシア、招集令状を電子化 徴兵逃れほぼ不可能に

    ロシアの首都モスクワにある上院議事堂(2023年4月12日撮影)。(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP 【4月15日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は14日、電子招集令状を導入する法案に署名し、同法が成立した。同国のウクライナ侵攻開始から1年が過ぎる中、軍への国民動員が容易になる。 電子招集令状を受け取った男性は出国が禁止され、徴兵逃れがほぼ不可能になる。これまで用いられていた紙の招集令状は、人が受け取るまで無効とされ、多くの人が招集令を無視したり、国外に逃れたりしていた。 ロシア政府はウクライナ侵攻への追加動員は予定していないと強調しているが、新法の制定を受け国内では不安が広まっている。(c)AFP

    ロシア、招集令状を電子化 徴兵逃れほぼ不可能に
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “電子招集令状を受け取った男性は出国が禁止され、徴兵逃れがほぼ不可能になる。これまで用いられていた紙の招集令状は、本人が受け取るまで無効とされ、多くの人が招集令を無視したり、国外に逃れたりしていた。”
  • 横浜を走る「高島線」、港の発展支えた貨物ルート

    2022年は、日の「鉄道開業150年」ということで、さまざまなキャンペーンが行われるなど大いに盛り上がった。この「鉄道開業150年」というのは、新橋―横浜(現・桜木町)間で旅客列車の運行が開始されてから150年という意味である。 では、貨物列車の始まりはいつかといえば、旅客列車よりも約1年遅れて1873年9月15日に、新橋―横浜間で運行が開始された。2023年は「貨物鉄道輸送150年」の記念すべき年なのである。 稿では、貨物鉄道輸送が開始されて以降、国際貿易港・横浜港の発展とともに東海道線の貨物輸送量が増加していく中で重要な役割を担った「高島線」とはどのような路線なのか見ていく。 今は石油輸送がメインの路線 高島線は東海道線の貨物支線の1つで、鶴見駅を起点に東海道線(旅客線)よりも海側のルートを通り、貨物専用の東高島駅(神奈川区星野町)を経由して桜木町駅までを結んでいる。鶴見駅で東海道

    横浜を走る「高島線」、港の発展支えた貨物ルート
    hozho
    hozho 2023/04/15
    “貨物列車の始まりはいつかといえば、旅客列車よりも約1年遅れて1873年9月15日に、新橋―横浜間で運行が開始された。2023年は「貨物鉄道輸送150年」の記念すべき年なのである。”