タグ

2023年7月4日のブックマーク (10件)

  • ツイッターの競合「Threads」は7月6日公開、当初の予定を前倒し | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    メタが準備中のツイッターの競合アプリのリリース日が決まった模様だ。「Threads(スレッズ)」と呼ばれるこのアプリは、イーロン・マスクが率いるツイッターの混乱ぶりと一線を画し「まともな運営」をアピールすると報じられている。 スレッズは、7月3日朝にヨーロッパのGoogle Playストアで初めて発見され、その日の夜にアップルのApp Storeにも登場した。このアプリは現在「予約注文」の段階で、7月6日にローンチされると記載されている。 アプリの概要欄には「Instagramのテキストベースの会話アプリ」と定義され「スレッズは、コミュニティが集い、関心のあるトピックから次に来るトレンドまで何でも話し合える場です」との文言がある。 ニュースサイトThe Vergeは以前、スレッズのリリース日が7月中旬になると報じたが、筆者は、メタが当初の予定を1週間早めた可能性が高いと考えている。 ツイッ

    ツイッターの競合「Threads」は7月6日公開、当初の予定を前倒し | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “メタが準備中のツイッターの競合アプリのリリース日が決まった模様。「Threads(スレッズ)」と呼ばれるこのアプリは、ツイッターの混乱ぶりと一線を画し「まともな運営」をアピールすると報じられている。”
  • トヨタ、全固体電池で資源リスク軽減 国内勢中心に調達

    トヨタ自動車は4日、電気自動車(EV)向けに2027(令和9)~28年の実用化を目指している次世代の全固体電池について、主要材料の調達リスクを軽減し、国内の素材メーカーを中心とするサプライチェーン(供給網)を構築する方針を明らかにした。現在のEV用電池はコバルトやニッケル、リチウムなど資源が偏在する希少金属が主要材料で、製錬工程が中国に集中するなど経済安全保障上の調達リスクがある。全固体電池ではこれらの課題をできるだけ解消し安定調達を目指す。 同日、中嶋裕樹副社長らがEVの競争力についての説明会を開き、明らかにした。 トヨタは全固体電池に使う材料の研究開発や電池の試作生産を社内で進めているが、実用化する電池は「希少でない材料を中心に進めている」とし、現状に比べて資源リスクを軽減できるとの見通しを示した。また、地政学リスクや政府の助成を受けている点も踏まえ、サプライチェーンの整備は国内企業を

    トヨタ、全固体電池で資源リスク軽減 国内勢中心に調達
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “トヨタ自動車は4日、EV向けに2027~28年の実用化を目指している次世代の全固体電池について、主要材料の調達リスクを軽減し、国内の素材メーカーを中心とするサプライチェーンを構築する方針を明らかにした。”
  • 日EU、半導体の連携強化 供給網安定へ情報共有

    半導体分野の連携を強化する覚書に署名した西村経産相(右)とEUのブルトン欧州委員=4日夕、東京都千代田区 日政府と欧州連合(EU)は4日、半導体分野の連携を強化する覚書を締結した。半導体の供給網の混乱を招く感染症の世界的流行や自然災害などの有事に備え、混乱に関する情報を共有する枠組みを構築。経済安全保障の観点から供給網を安定させる狙いだ。 東京都内で覚書に署名した西村康稔経済産業相は「互いの強みや知見を生かした協力を進めることで、半導体のサプライチェーン強靱(きょうじん)化に寄与できると期待している」と語った。EUのブルトン欧州委員(域内市場担当)は、日EUの協力が「世界に利益をもたらすだろう」と述べた。 覚書によると、日EUは有事でも半導体が不足しないようにするために情報を共有する「早期警戒メカニズム」の確立に向けて連携する。次世代半導体の研究開発や人材育成、最先端半導体の新たな活用方

    日EU、半導体の連携強化 供給網安定へ情報共有
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “日本政府とEUは4日、半導体分野の連携を強化する覚書を締結。半導体の供給網の混乱を招く有事に備え、混乱に関する情報を共有する枠組みを構築。経済安全保障の観点から供給網を安定させる狙いだ。”
  • 自走型ロープウェイ Zippar、有人走行テストへ

    自走型ロープウェイ Zippar、有人走行テストへ
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “Zip Infrastructureは7月4日、自走型ロープウェイ「Zippar」が国土交通省 交通政策審議会の地域公共交通「リ・デザイン」報告書に掲載されたことを発表した。”
  • TX延伸 茨城・土浦市長「2駅」期待(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

    hozho
    hozho 2023/07/04
    “土浦市の安藤真理子市長は3日の定例記者会見で、TX各駅の間隔が平均約3キロであることを指摘し「(TXつくば駅と土浦駅の区間8・4キロに)二つくらいの駅はぜひ造ってもらいたい」と期待を述べた。”
  • ノルマンディー上陸作戦に参加、最後の仏部隊員死去 100歳

    仏コルビルモンゴメリーで、ノルマンディー上陸作戦の追悼式典に出席するレオン・ゴーティエさん(2023年6月6日撮影)。(c)Ludovic MARIN / POOL / AFP 【7月4日 AFP】第2次世界大戦(World War II)中の1944年のノルマンディー(Normandy)上陸作戦にフランス部隊の一員として参加した最後の生存者レオン・ゴーティエ(Leon Gautier)さんが3日未明、ノルマンディー地方カーン(Caen)の病院で死去した。100歳。地元当局が発表した。 ゴーティエさんは、1944年6月6日の作戦開始日「Dデイ(D-Day)」、ナチス・ドイツ(Nazi)占領下にあった仏ノルマンディーの海岸に上陸したフランス部隊「キフェル・コマンド(Keiffer Commandos)」177人の一人。同隊は1940年に仏政府がドイツに降伏した後も連合軍と共に戦闘を続けた。

    ノルマンディー上陸作戦に参加、最後の仏部隊員死去 100歳
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “第2次世界大戦中の1944年のノルマンディー上陸作戦にフランス部隊の一員として参加した最後の生存者レオン・ゴーティエさんが3日未明、ノルマンディー地方カーンの病院で死去した。100歳。”
  • 宇宙飛行士の尿と汗を再利用し、飲料水に変えることに成功。水のリサイクル率が98%に(NASA) : カラパイア

    宇宙旅行が現実になりつつある今、NASAがまた一つ新たな技術的大きな一歩を踏み出した。 国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士たちが尿と汗、呼吸に含まれる水分を、飲料水として再利用することで、水のリサイクル率98%を達成したそうだ。 水は人間の生命を維持するのに欠かせないものだ。今後の長期的な宇宙ミッションでは、水を安定供給することがとても重要なことなのだ。

    宇宙飛行士の尿と汗を再利用し、飲料水に変えることに成功。水のリサイクル率が98%に(NASA) : カラパイア
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士たちが尿と汗、呼吸に含まれる水分を、飲料水として再利用することで、水のリサイクル率98%を達成したそうだ。”
  • バチカンもAIの流れには逆らえない。ローマ教皇庁が人工知能と倫理に関するガイドブックを発表 : カラパイア

    神の如き知性を持つAI人工知能)は、キリスト教カトリックの総山、バチカンにとっても無視できるものではないようだ。 このほどローマ教皇庁が、人工知能と倫理についてのガイドブックが発表された。 『Ethics in the Age of Disruptive Technologies(破壊的テクノロジーの時代における倫理)』と題されたガイドブックは、ローマ教皇とサンタクララ大学(シリコンバレーにあるローマ・カトリック系大学)が設立した「技術・倫理・文化研究所(ITEC)」によって編集されたもの。 このAI倫理ガイドブックは、AIや追跡技術といった技術によってもたらされる倫理の泥沼に、ハイテク業界が足をとらわれないようにするための道標であるという。

    バチカンもAIの流れには逆らえない。ローマ教皇庁が人工知能と倫理に関するガイドブックを発表 : カラパイア
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “ローマ教皇の「AI倫理ガイドブック」は、誰もが同意するだろう価値観を具体的な形にかみ砕いて、科学技術とそれを開発する企業が守るべき指針を示している。”
  • コシヒカリ発言 川勝知事 給与・ボーナス返上せず|NHK 静岡県のニュース

    いわゆる「コシヒカリ発言」でおととしの議会で辞職勧告決議を受けた川勝知事が、自らのペナルティーとして返上の意向を示していたボーナスや給与を返上していないことが県への取材でわかりました。 川勝知事はNHKの取材に対し、「熟慮した結果、発言へのけじめは知事の職責を果たすことだと思い至った」とコメントしています。 川勝知事はおととしの参議院補欠選挙の応援演説で県内の自治体について、「あちらはコシヒカリしかない」などと発言して批判され、県議会で辞職勧告決議が可決されました。 これを受けて、知事は自らペナルティーを科すとしてその年の12月の給料とボーナス合わせて440万円余りを返上する意向を示しましたが、返上に必要な条例の改正が間に合わず、去年の給与やボーナスでの返上を検討するなどとしていました。 しかし、3日公開された知事の去年の所得では、給与、ボーナスともに満額が支給されていて、返上されていない

    コシヒカリ発言 川勝知事 給与・ボーナス返上せず|NHK 静岡県のニュース
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “3日公開された知事の去年の所得では、給与、ボーナスともに満額が支給されていて、返上されていないことが県への取材でわかりました。”
  • 脳と腸をつなぐ神経回路にアクセスし、腸を操ることで脳に命令を出す実験がマウスで成功 : カラパイア

    アメリカ、マサチューセッツ工科大学の研究チームが、マウスの腸を操作することで脳に命令を出すことに成功したそうだ。 内臓は脳の命令にただしたがっているような印象がある。だが腸および腸内環境は「第二の脳」と言われるくらい雄弁で、脳から命令されるだけでなく、口答えすることもある。 実際に腸内細菌と脳が会話する様子が観察されたこともあるくらいだが、現実に両者のつながりを詳しく調べるのはかなり難しかった。 このほど研究チームは、オプトジェネティクス(光遺伝学)技術を活用した特殊なファイバー型デバイスを考案した。 このデバイスは、マウスの腸と脳をつなぐ神経回路を操作することができ、両者のつながりを解明する大きな突破口になるかもしれないそうだ。

    脳と腸をつなぐ神経回路にアクセスし、腸を操ることで脳に命令を出す実験がマウスで成功 : カラパイア
    hozho
    hozho 2023/07/04
    “アメリカ、マサチューセッツ工科大学の研究チームが、マウスの腸を操作することで脳に命令を出すことに成功したそうだ。”