タグ

2014年10月24日のブックマーク (2件)

  • 新型「レジェンド」が「世界初」の歩行者との衝突を自動回避するシステムを採用

    ホンダは2014年内の発売を予定している新型「レジェンド」に、新開発の運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を採用すると発表した。「世界初」(同社)の「歩行者事故低減ステアリング」機能を搭載している。 ホンダは2014年10月24日、同年内の発売を予定している新型「レジェンド」に、新開発の運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を採用すると発表した。 ホンダ センシングは、フロントグリル内のミリ波レーダーと、フロントガラスの上部(バックミラーの裏側)に設置した単眼カメラ、2つのセンサーデバイスから得た情報を融合するセンサーフュージョンを用いた運転支援システムである。 一般的にミリ波レーダーは、検知対象の電波反射率の問題もあって、四輪車や二輪車の検知にしか利用されていない。ホンダ センシングのミリ波レーダーは、電波反射率の低い歩行者ま

    新型「レジェンド」が「世界初」の歩行者との衝突を自動回避するシステムを採用
    iouri
    iouri 2014/10/24
    こどもとかチャリとかの飛び出しを検知して自動ブレーキしてくれるとすごいなーと思いつつ信用しすぎてもなぁ。
  • 2時間の登山通勤で始まる月曜日

    石川県・白山の標高2000mの過酷な環境で進められている甚之助谷地すべり対策(現場概要は前編)。工事関係者は連日、山の上に設けた南竜事務所に泊まりこんで、山から降りずに工事を進めている。 ただし、所長の方針で週末は必ず下山させている。飛島建設白山甚之助作業所の片貝喜久男所長は「おいしい物をべて、ストレスを発散させてもらうためだ」と話す。山の上に常駐させてストレスがたまり、チームワークが乱れるよりはましだと考えている。 そのため、工事関係者の毎週月曜日の 朝は2時間の登山から始まり、そして昼から工事に携わるというわけだ。まさに体力との勝負だ。 この後編では、工事関係者が毎週登山する「通勤路」をたどりながら、現場の過酷さを写真と共に伝える。 右に見えるのが万才谷。山の向こう側に飛島建設が施工する現場がある。左に見えるコンクリートの構造物が索道設備の山麓停留所。山の上に見えるのが1号支柱。索道

    2時間の登山通勤で始まる月曜日
    iouri
    iouri 2014/10/24
    Ka27飛ばしてるらしい。すげー。