タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (11)

  • プーチン大統領の胸像を公開、ローマ皇帝のような姿 ロシア

    ロシア・サンクトペテルブルク近郊に立てられたウラジーミル・プーチン大統領の胸像。NurPhoto提供(2015年5月16日撮影)。(c)NurPhoto/Sergey Nikolaev 【5月18日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の支持団体は17日、ローマ皇帝の衣装をまとった威厳あるプーチン大統領の胸像を公開した。 このブロンズ風の胸像は、プーチン大統領の出身地サンクトペテルブルク(Saint Petersburg)から約20キロ離れた、コサックの団体が所有する土地に建てられたもので、高さは約50センチ。胸当てを着け、ひだの寄ったトーガ(古代ローマの一枚布の外衣)を身に着けたプーチン大統領を表現している。彫刻家のパベル・グレシニコフ(Pavel Greshnikov)氏が、人工樹脂を使って制作した。 サンクトペテルブルク郊外で活動するコサック団

    プーチン大統領の胸像を公開、ローマ皇帝のような姿 ロシア
    iouri
    iouri 2015/05/18
    サンクトペテルブルクが今度はプーチングラードに改名しそうな勢い
  • 欧州探査機が彗星に着陸、世界初 固定には失敗

    彗星周回探査機ロゼッタ(Rosetta)から切り離された実験用着陸機「フィラエ(Philae)」。ロゼッタ搭載のカメラが撮影。欧州宇宙機関(ESA)提供(2014年11月12日提供)。(c)AFP/ESA/Rosetta/MPS for OSIRIS Team MPS/UPD/LAM/IAA/SSO/INTA/UPM/DASP/IDA 【11月13日 AFP】(一部更新)欧州宇宙機関(ESA)の彗星(すいせい)周回探査機ロゼッタ(Rosetta)から切り離された実験用着陸機「フィラエ(Philae)」は日時間の13日未明、世界で初めて彗星に着陸した。だが、彗星表面への固定には失敗し、管制センターでは懸念が広がっている。 ESAの発表によると、フィラエは、地球から5億1000万キロあまり離れた距離で行われた危険な降下ミッションを切り抜け、67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(Comet

    欧州探査機が彗星に着陸、世界初 固定には失敗
    iouri
    iouri 2014/11/13
    雪玉がやわらか過ぎてうまく刺さらなかったのかねぇ
  • 印仏間で「テレパシー実験」に成功、思念を技術的に伝達

    【9月5日 AFP】数千キロ離れたインドとフランスにいる人同士が、心に思った簡単なメッセージを直接接触することなく相手に伝える実験に、米ハーバード大学(Harvard University)の専門家らが率いる研究チームが初めて成功した。 この実験は、たとえ相手が数千キロ離れた場所にいても、テクノロジーを使えば脳から脳への情報伝達が可能であることを示している。 論文の共同執筆者で理論物理学者のジュリオ・ルッフィーニ(Giulio Ruffini)氏は、スペインのバルセロナ(Barcelona)でAFPの電話取材に応じ、「テレパシーという夢の技術的実現と言える。しかし、魔法などでは断じてない」「われわれは、電磁波で脳とやりとりする技術を使用している」と語った。 実験では、インターネットに接続した無線脳波計を装着した人に、「オラ」(スペイン語で「こんにちは」)や「チャオ」(イタリア語で「こんにち

    印仏間で「テレパシー実験」に成功、思念を技術的に伝達
    iouri
    iouri 2014/09/05
    脳波計で取ったデータをインドからフランスに電子メールで送ったよと書いてあるように見えるんだけどなんか間違ってる?
  • 「空飛ぶスパゲティ教」、教団認定ならず オーストリア

    米首都ワシントン(Washington D.C.)の集会に登場した「空飛ぶスパゲティモンスター(Flying Spaghetti Monster)」のコスチューム姿の参加者(2010年10月30日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Chip Somodevilla 【6月13日 AFP】既存の宗教を揶揄(やゆ)することを目的の1つとして創始された団体「空飛ぶスパゲティモンスター教会(Church of the Flying Spaghetti Monster)」が、正式な宗教団体としての認定をオーストリア当局から拒否されていたことが分かった。 オーストリアの宗教当局は11日、同団体がキリスト教でないことを理由に、正式な「教会」とは認められないとの判断を下した。 同団体オーストリア支部の「上級マカロノ」を務めるフィリップ・セイガー(Philip Sager)氏は声明の中で、オース

    「空飛ぶスパゲティ教」、教団認定ならず オーストリア
    iouri
    iouri 2014/06/13
    念のために言っておく。オーストラリアじゃないぞ。オーストリアだからな?ラーメン
  • 極東で戦った往年の潜水艦が一般公開、英王立海軍潜水艦博物館

    英ゴスポート(Gosport)にある王立海軍潜水艦博物館(Royal Navy Submarine Museum)の港で、英海軍のA級潜水艦「アライアンス(HMS Alliance)号」の一般公開を祝ってまかれた赤い紙吹雪(2014年4月3日撮影)。(c)AFP/GLYN KIRK 【4月4日 AFP】英ゴスポート(Gosport)にある王立海軍潜水艦博物館(Royal Navy Submarine Museum)で3日、第2次世界大戦(WWII)当時に使用された英海軍の潜水艦としては唯一現存する「アライアンス(HMS Alliance)号」が、保存修復作業を終え、一般に公開された。 来場客は、英海軍が極東での戦闘のために建造した14隻のA級潜水艦のうちの一つであるアライアンス号の艦内で、兵士たちが送った潜水艦内の生活の一端を垣間見ることができる。(c)AFP

    極東で戦った往年の潜水艦が一般公開、英王立海軍潜水艦博物館
    iouri
    iouri 2014/04/05
    1941年、香港防衛に急行したってあるけど、残ってるってことは脱出したのかな。http://uboat.net/allies/warships/ship/7515.html
  • フランスの「デコトラ」は一味違う!ル・マンでコンテスト

    仏西部ル・マン(Le Mans)で開催されたデコレーション・トラックのコンテストに参加した、天使の姿と悪魔の姿をした女性を描いたトラック(2013年10月12日撮影)。(c)AFP/JEAN-FRANCOIS MONIER

    フランスの「デコトラ」は一味違う!ル・マンでコンテスト
    iouri
    iouri 2013/10/18
    MANとかSCANIAとかVOLVOとか…!
  • 半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰

    ニューヨーク(New York)のサリー・デービス(Sally Davies)さんの自宅で撮影された、6か月前に購入されたハッピーミール(2010年10月14日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【10月15日 AFP】ニューヨーク(New York)在住の女性が6か月前に買い、べずに置いておいたマクドナルドの「ハッピーミール(ハンバーガーとポテトのセット)」が、ほぼ購入当時の状態を保っていることがテレビ番組などで放送され、世界中で話題となっている。 マンハッタン(Manhattan)のアパートに住む芸術家で写真家のサリー・デービス(Sally Davies)さんはAFPの取材に対し、「すべては友人との賭けから始まった」と語った。4月10日にハッピーミールを買い、写真を撮り始めたという。初日は臭いがしていたもののその後なくなり、そのほかは特に何も起こらなかったという。臭いがしない

    半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰
    iouri
    iouri 2010/10/17
    これはきっと敵対チェーン店による新しいマーケティングかも!うちの店のハンバーガーは防腐剤等一切使用しておりませんので2時間以内にお召し上がりください的な
  • 会談の合間に息抜き?露・伊首相が仲良く釣りに

    ロシア・サンクトペテルブルク(Saint Petersburg)で釣りを楽しむ、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(左)とイタリアのシルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)首相(2010年10月9日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEI NIKOLSKY

    会談の合間に息抜き?露・伊首相が仲良く釣りに
    iouri
    iouri 2010/10/10
    プーチンとベルルスコーニ。おっさんたち仲良すぎだろ。どんな釣りなんだw
  • 水の都ベネチア水没、過去20年で最悪の高潮

    アクア・アルタと呼ばれる高潮により、過去22年で最高の水位まで水没したイタリア・ベネチア(Venice)のサン・マルコ広場(Piazza San Marco)に出したボートに立つ男性(2008年12月1日撮影)。(c)AFP/SEBASTIANO CASELLATI 【12月1日 AFP】(写真追加)ルネサンス期から栄えるイタリアの水の都ベネチア(Venice)が1日、「アクア・アルタ」と呼ばれる高潮で、水深約1.5メートルを記録する過去22年で最悪の水没状態となった。 現地の干潮監視センターによると、一時は1.56メートルまで上がった水位はその後、風向きが変わって引き始めた。当局では一時、水位が過去30年で最高の1.6メートルにまで上がる可能性もあると警戒し、市民や観光客に屋内に留まるよう警告した。 午前中半ばには、観光名所が集まる市中心部を含むほとんどすべての道が水に浸かり、有名なサン

    水の都ベネチア水没、過去20年で最悪の高潮
    iouri
    iouri 2008/12/03
    アクア・アルタのサンマルコ広場。
  • インド人代理母の産んだ女児出国できず、日本人夫婦離婚で親権は?

    インド・ジャイプール(Jaipur)の病院で眠る、日人夫がインド人女性に代理出産を依頼して生まれた女児(2008年8月6日撮影)。(c)AFP 【8月7日 AFP】(一部更新)インド人女性に代理出産を依頼した日人夫婦が、子どもの出産前に離婚したため、インドの法律により父親の日人男性が娘を引き取れない事態となっている。 生後約2週間のこの女児は、日人夫婦の夫(45)の精子とインド人女性の卵子を体外受精し、その受精卵をインド人代理母の子宮に着床させて生まれた。 しかし、代理母が出産する前に男性は離婚。元は、子どもの引き取りを拒否している。 インドには代理母に関する法律が存在せず、この女児は現在、インド国籍となっている。父親の日人男性が引き取るためには、養子縁組みの必要があるが、医師や弁護士によると、インドの法律はのいない男性が女児を養子とすることを禁じており、この男性は娘を

    インド人代理母の産んだ女児出国できず、日本人夫婦離婚で親権は?
    iouri
    iouri 2008/08/08
    ↓というかニュースになったのがこの件だけで、同様の事件が多数起きてそうな気がします。
  • ソウル市、犬を食用家畜に分類する方針示す

    韓国・ソウル(Seoul)で、犬肉をべる習慣に反対し、犬に扮(ふん)しおりに入って抗議する動物愛護運動の活動家たち(2008年3月26日撮影)。(c)AFP/HA TAE-HWANG 【4月3日 AFP】韓国・ソウル(Seoul)市当局は、用の犬に関する品安全基準を定めるために、犬を用家畜に分類する方針だという。市当局者が明らかにした。 韓国では毎年、約200万-400万頭の犬が用として消費されているとみられる。一方で、肉処理・加工に関しては、清潔とはいえない環境で行われており、消費者の「健康」に対する危険性があるという。 現在、犬は用家畜には分類されていないため、肉処理における衛生上の規則はないという。 ソウル市はこれまで、犬を用として扱うことについては、あいまいな態度をとってきた。1988年のソウル五輪の際には、国際世論の反発を避けるため、犬肉とヘビ肉を「嫌悪品」と

    ソウル市、犬を食用家畜に分類する方針示す
    iouri
    iouri 2008/04/03
    全部食い尽くして絶滅させてくれ。というわけにもいかないだろうなぁ。犬が食えなくなったら猫食べようとするだろうし。許せない。
  • 1