タグ

2008年6月15日のブックマーク (7件)

  • どうしてこんなにむかつくのか? - 神様なんて信じない僕らのために

    まともな仕事をしない人間に対して なぜこんなにも自分がムカムカと来たのか、残しておく。 要するに与えられた事をするだけが仕事じゃねーだろ? ってことなんだろうと思う。 自分がこんなにもむかついている相手というのは、 スキルはないが、 責任の所在はどうだこうだ、 と他人を批判し、 自分の仕事でないところは 「俺の仕事じゃないからそんなの知りませんよ」と言い、 勿論、土日は出たくないし、 最低限の時刻に出社して、 最低限の時間に帰る、という人間だ。 で、出してきた成果はまるで使えない。 (一例を出すと、理解できてなさそうだったので こういう風に組んだら良いですよ、という仕組みをこちらから説明したのにも関わらず、 出してくるソースに糞バグを仕込まれていて その指摘には「1フレームに複数回呼ばれる事は想定していませんでした」 要するにその関数を複数回呼ぶとバグってた。 おいおい、どうみても「そのモ

    どうしてこんなにむかつくのか? - 神様なんて信じない僕らのために
    itengineer
    itengineer 2008/06/15
    共感できる。
  • 二日漬けその2 - 404 じゃばてないわー Not Found(一部X-RATED)

    ■[英語]二日漬けその2 昨日に引き続き二日漬け二日目。 能動態と受動態 能動態では「やった人」が主語。受動態では「やった人」は主語ではない。 I kick him.->He is kicked by me.(蹴った人は私) 受動態では、Be+過去分詞が基フォーム テンス能動態受動態 現在形It makesIt is made 現在進行形It is makingIt is being made 現在完了形It has madeIt has been made 過去形It madeIt was made 過去進行形It was makingIt was being made 過去完了形It had madeIt has been made 未来系It will makeIt will be made 分詞構文(1)makebe made 分詞構文(2)to maketo be made i

  • DIFFのやつ - 404 じゃばてないわー Not Found(一部X-RATED)

    ■[アルゴリズム]DIFFのやつ UNIX及びその派生OSを使っている人なら一度はお世話になったであろうdiffコマンド。これってどうやってプログラムしてるんだろうなーと思ってたらどうやら最短経路問題を使うらしい。A*アルゴリズムというのがどうも良いらしい。というか最短経路問題でググったら一番にでてきた。 最短経路問題って? 大学で物流の授業で習った事がここに来て突然でてくるとは・・・という驚きと、あちらさんは、考え方を何かに縛り付けないんだなという柔軟性への驚きが渾然一体となって(ry 物流では最短経路問題がとても重要です。トラックに荷物を満載して、とある区画一帯の世帯に配達するとします。右往左往しながら配達すると時間も燃料ももったいないし、効率のいい荷物の積み込みができないので、どういう順で車を走らせるのが一番走行距離が少ないか、という考え方をします。これをdiffでは利用している訳で

    itengineer
    itengineer 2008/06/15
    Diffがどうなの?のとっかかり
  • なぜなら、給料が安いから - 思索の副作用 - Tech-On!

    技術力には自信があるんだけど、どうもカネ儲けがヘタでねぇ」 メーカー在籍時代、さらには記者として多くのメーカーで経営者や技術者にお話をうかがうたびに、耳にタコができるほど聞いたフレーズである。文字で書けば自嘲、反省の弁ともとれるが、実際に生でうかがうとそうでもない。ほとんどの場合、笑顔で、ときに誇らしげに語られるのである。 私も多少は常識をわきまえた社会人なので、そのような場面に遭遇すれば微妙な笑顔で「そうですかぁ」などとあいまいに受け流す。だが、責任ある立場の人からこのような発言が飛び出すと、かつて技術者であった私はそのたびにイラっとしたものだ。発言は「技術者は頑張っていい技術を開発してくれるけど、会社はその成果を利益に結びつけることができない」ことを白状したもので、誇らしげにそれを言うということは「それに関して責任はぜんぜん感じていない」ということだろう。少なくとも私には、そう聞こえ

    なぜなら、給料が安いから - 思索の副作用 - Tech-On!
  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:急がば回れ - livedoor Blog(ブログ)

    IT化というのは仕事を作るのと同義です。ITのIはインフォメーションすなわち情報です。情報というのは以前にも書いたように、ほうれんそうになります。ほうれんそうは仕事にひもづきます。つまり情報をどのように扱うかを整備するというのは、業務を設計するということなのです。 IT化の失敗の原因は色々と挙げられますがその中でも非常に多いのが、データ入力を軽んじるということと、一気にすべてを変えてしまおうとすることです。 データベースというのは業務システムにおいて非常に重要な役割を果たします。データの土台ということになります。データとは何かというと、情報を構成する部品です。例えば売上推移表という情報を構成する部品には、売上日や売上金額などが必要です。こういったそれぞれの部品をきっちりと整理することによって、様々な情報を組み立てることが簡単に出来るようになります。 さて土台ということですから、あくまでもそ

    itengineer
    itengineer 2008/06/15
    そうか、革命ばっかじゃダメなのか。
  • 二日漬け - 404 じゃばてないわー Not Found(一部X-RATED)

    ■[英語]二日漬け 来週月曜日はテストがあるので、二日漬けの真っ最中です。纏めつつテキストを読んでいこう。 動詞の現在と過去 以下のようになる 時間-進行形完了形完了進行形 現在I work I'm working I've wirkedI've been working 過去I worked I was working I had worked I had been working 現在形と現在進行形 現在形はいつもやっている事やもう変わんない事に対して使う。現在完了系は、一時的にやっている事やある一定期間続いた事に対して使う。 簡単なサンプル I play the piano. -> ピアノをいつもひいてる(毎日とか) I'm playing the piano. -> 今まさにピアノをひいている。 もちっと長いサンプル I take the train to work, but th

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    itengineer
    itengineer 2008/06/15
    超勉強になるー!