タグ

2011年4月10日のブックマーク (41件)

  • 福島県産原乳「混合」記事の解釈

    産経新聞記事「原乳の放射性物質、基準値下回る 福島」 (http://ux.nu/JnbKRi ) において、「県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。」という表記があるが、これはどういうことなのか。 ------------------ 【結論】、実際の生産過程のプロセスに即した方法 (ある工場の入荷先になっている複数の原乳を、その工場で処理して検査) で検査したもの。入荷先が複数であるわけだから、混ぜられるのは当然で、その結果として基準値未満であれば、「少なくとも消費者に出荷される最終製品としては安全」である。 詳しくは、下の方にある農水省の原田氏のツイートをご覧ください。 ------------------ 続きを読む

    福島県産原乳「混合」記事の解釈
  • 福島の牛乳と産経の報道について - 情報の海の漂流者

    福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。 【放射能漏れ】原乳の放射性物質、基準値下回る 福島 - MSN産経ニュース この産経ニュースを読むと人によっては変な想像をしてしまうのですがね。 汚染されたものとそうでないものを混ぜて薄めたんじゃないか的な。 でも 県は8日、原乳の放射性物質の検査結果を発表した。 今回から、乳業工場や貯留施設単位でサンプルを採取した。 県内の10工場・施設と5

    福島の牛乳と産経の報道について - 情報の海の漂流者
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    あれは紛らわしいよね
  •  中国、8基目のナビ衛星打ち上げ成功 - 中国国際放送局

  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    「2000年度補正予算で30億円を投じたものの、約1年後に試作機をつくっただけで開発は打ち切りとなった。「原子力災害ロボットが必要になる事態は日本では起きないから、必要ないと言われた」」
  • 【東日本大震災】自衛隊フル回転 支援活動と原発事故対応に「難しい部隊運用」 - MSN産経ニュース

    陸海空3自衛隊は災害派遣で過去最大規模の10万人態勢を敷いた。被災地での支援活動と、東京電力福島第1原子力発電所の事故対応という二正面で「難しい部隊運用」(折木良一統合幕僚長)が続く。 災害派遣で初の「統合任務部隊」を編成、陸自東北方面総監が3自衛隊の部隊を一元指揮している。支援内容は(1)救助・遺体収容(2)生活支援(3)物資輸送-。生活支援は、炊き出しや給水・入浴支援、道路のがれき除去など。孤立集落や離島で医官による巡回診療も行っている。 物資輸送では都道府県ごとに、駐屯地、基地に水や料、毛布といった救援物資を集め、自衛隊が一括して輸送。避難所のほか、在宅避難者にも必要な物資が届くよう被災地での物流ネットワークも構築した。元自衛官で民間で働く即応予備自衛官も初招集され、捜索や輸送に貢献した。 原発対応では、原子炉冷却のため3月17日に初めてヘリコプターから水を投下するなど放水を6回行

  • 【放射能漏れ】無人機で燃料プールの状況確認 東電が福島第1原発で - MSN産経ニュース

    東京電力は10日、福島第1原発で、米国製小型無人ヘリコプター「T-ホーク」を使い、原子炉建屋内の使用済み核燃料プールなどの確認作業を実施した。同ヘリで、施設の状況を確認するのは初めて。15時59分に離陸し、約30分間、1~4号機の地上150メートル地点から状況を確認した。画像については、11日に公表する予定という。 東電によれば、無人ヘリを使うことで、爆発などで原子炉建屋の屋根が吹き飛んだ1、3、4号機のプールの状況確認が行えるほか、プール付近の空中放射線量が測定できるという。 同ヘリは、米軍がイラクなどでの偵察活動に使っている。無線で遠隔操作ができるうえ、ホバリングや垂直移動が可能で、障害物を避けながらプールに接近することができるという。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    またなんか出てきた
  • 「ここから再出発」…仮庁舎完成の大槌町 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で大きな被害を受けた東北・関東太平洋沿岸の自治体。中でも岩手県大槌町と陸前高田市、宮城県南三陸町では多くの職員が死亡・行方不明となり、津波で庁舎も破壊されて一時は行政機能がほぼ失われた。 それでも3市町は組織替えを弾力的に行うなど工夫を凝らし、手探りながらも復興への道を歩み始めた。 「ここから再出発。しっかり働いていきたい」 9日、町立小学校の校庭に消防と警察も含めた大槌町の仮庁舎が完成し、東梅(とうばい)政昭副町長(66)が決意を述べた。義援金などを受け取る際に必要な罹災(りさい)証明書や住民票も近く発行できる見通しだ。 同町では震災で加藤宏暉(こうき)町長が死亡、職員138人のうち、課長7人を含む32人が、亡くなったか行方不明となったままだ。町役場は津波で2階天井まで浸水し、震災後は、高台の中央公民館に災害対策部を置いた。 「農協もガソリンスタンドも、町はすべて消えてしま

  • 希望のサクラ、津波に耐えて花開く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で甚大な津波被害を受けた福島県いわき市小名浜地区で9日、津波をかぶりながらも耐え抜いたソメイヨシノが開花した。 地元住民らは「復興への希望のサクラが咲いた」と喜んでいる。 開花したのは、気象庁の旧小名浜測候所で季節観測に使われていた標準木の1。3月11日には、小名浜港から約400メートル離れた同測候所にも津波が達し、標準木3も水につかった。しかし、その後、順調につぼみをつけ、この日、1の5輪が開花したことが確認された。平年より3日遅く、昨年より1日早かった。 同測候所は2008年に無人化され、開花時期など季節観測を廃止した。惜しんだ市民団体「小名浜まちづくり市民会議」が元測候所職員らと協力し、ウメとサクラの開花宣言を継承している。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「金持ちクラブ」と批判されるダボス会議「未来を語る場」が抱える矛盾 ホテル料金は普段の20倍、VIPはプライベートジェットで参加。極寒の周辺では貧困対策を訴える市民活動

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「パチンコ我慢、自販機なくても」石原氏が持論 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    当選を確実にし、挨拶をする現職の石原慎太郎氏(10日午後8時47分、東京・港区南青山で)=松田賢一撮影 東京都知事選で4選を確実にした石原慎太郎氏は10日夜、都内の事務所で報道各社のインタビューに応じ、東京電力福島第一原子力発電所の事故による電力不足について、「パチンコと自動販売機で合わせて1000万キロ・ワット近い電力が消費されている国は日以外にない。こういう生活様式は改めたほうがいい。(節電のために)国は政令を出せばいい。パチンコする人は我慢なさい、自販機がなくても生きていける」などと持論を展開した。

  • asahi.com(朝日新聞社):被災者、新学期前に体育館から引越し「慣れてきたのに」 - 社会

    避難所が変わるため、片付けをする被災者たち=9日午前8時7分、仙台市宮城野区、長島一浩撮影避難所が変わるため、移動する被災者たち=9日午前8時57分、仙台市宮城野区、長島一浩撮影  震災後から近くの学校の体育館に避難していた被災者の引っ越しが9日、仙台市であった。新学期が始まるのを前に、校舎や体育館をあける必要があるためだ。「せっかく慣れたところなのに」と避難者の表情に疲れもにじんだ。  同市では、市内五つの小中学校・高校に身を寄せていた約200人が、宮城野区の宮城野体育館へ引っ越しをした。陸上自衛隊が荷物運びを手伝った。  仙台工業高校にいた直井幸江さん(44)は、津波で家を失った。「いつ仮設住宅に移れるのか。失ったものが大きいだけに、避難所生活が耐えられるだけの希望がほしい」と話した。  市によると、8日現在で市内には小中学校を中心に46カ所の避難所があり、計3165人が避難生活を送っ

  • asahi.com(朝日新聞社):フクシマ50、続く苦闘 蓄積する被曝量、不安とも戦う - 社会

    高濃度の汚染水を入れる予定の集中廃棄物処理施設の地下2階。まだ30センチほどの水がたまっている=8日、福島第一原発、原子力安全・保安院提供  いったい終わりは来るのだろうか――。東京電力福島第一原発で続く過酷な作業は、収束の道筋すら見えないまま1カ月を迎える。「フクシマ50」と海外メディアから称賛された作業員たち。不安と苦悩を背負い、見えない敵と戦い続ける。  「再登板もあるかもしれない」。首都圏に住む東京電力社員のは4月、夫からこう打ち明けられた。震災の数日後から福島第一原発に詰め、最近ようやく東京に戻ったばかり。現場を離れても勤務は連日早朝から深夜まで続き、家族と話す時間はほとんどない。  「いまは平気でも、この先、健康は大丈夫?」。は心配する。  現場では当初、放射線量を管理する線量計が足りず、180人が線量計を持たずに作業したこともあった。事は朝が乾パンと野菜ジュース、夜が缶

  • asahi.com(朝日新聞社):ヒ素含む土砂、住宅地に 気仙沼の廃鉱、地震で土砂崩れ - 社会

    現場の地図  東日大震災による土砂崩れと津波のため、宮城県気仙沼市の金鉱山の廃鉱から、有害物質のヒ素を含む大量の土砂が住宅地に流れ出し、一部の住民が避難していることが9日、わかった。市の調べで、付近の井戸水や沢から環境基準の最大24倍のヒ素が検出された。  鉱山側は「土砂のヒ素含有量は微量で、直接口に含まない限り健康に被害は生じない」としている。同日現在、住民から健康被害の訴えはないという。  土砂崩れがあったのは同市吉町の大谷(おおや)鉱山の堆積(たいせき)場。親会社のJX日鉱日石金属によると、鉱石から金を採取した時、ヒ素を含む鉱滓(こうさい)と呼ばれる土砂が出る。その堆積場が3月11日の地震で液状化。土砂41万立方メートルのうち、5万立方メートルが敷地外に流出して道路を塞いだ。  付近は内陸約2キロにあるが川伝いに津波が押し寄せ、土砂が住宅地や田畑など約5ヘクタールに広がり、赤牛漁

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    これもやばいな
  • asahi.com(朝日新聞社):「この下に死体」県道にメモ、斜面から白骨 岐阜の山林 - 社会

    9日午後1時10分ごろ、岐阜県下呂市小坂町落合の県道で、通行人の女性が「白骨死体がこの下にあり。110番願う」と書かれたメモを見つけ、下呂署に通報した。県道の約10メートル下の斜面で一部が白骨化した遺体が見つかり、県道から投げ捨てられた可能性があるとして、県警は死体遺棄容疑で捜査を始めた。  県警の発表によると、遺体は成人とみられ、性別不明。周囲に女性用の衣服が散乱していた。メモは、県道の中央付近に置かれた車の三角表示板に貼りつけられていた。現場は、下呂市役所から北東約25キロの「濁河(にごりご)温泉」そばの山林。同県高山市や長野県境にも近い。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    ミステリィの導入部分かと
  • 原発 無人重機使いがれき撤去 NHKニュース

    原発 無人重機使いがれき撤去 4月10日 15時41分 東京電力の福島第一原子力発電所の事故で、水素爆発によって周囲に吹き飛んだ建物のがれきが高い線量の放射線を出して復旧作業の妨げになっていることから、東京電力は、無人で動く重機を使ってがれきの撤去を格的に始めることになりました。 福島第一原発では、1号機と3号機で起きた水素爆発で原子炉建屋の屋根や壁などが吹き飛んでがれきが散乱し、場所によっては1時間当たり数百ミリシーベルトという高い放射線量が計測されるなど、復旧作業の妨げになっています。このため東京電力は10日午後から、ショベルカーやブルドーザーなどの建設用重機を無線で動かしてがれきを撤去する作業を格的に始めることになりました。操作は、重機に付けたカメラや現場近くに設置された6台の固定カメラの映像を数百メートル離れた場所にある操作室で見ながら遠隔で行うということです。また、無線が届か

  • NZで被災 専門学校生が帰国 NHKニュース

  • asahi.com(朝日新聞社):高濃度汚染水、回収に向け作業開始 福島第一原発2号機 - 社会

    汚染水の現状と移送予定のイメージ  東京電力福島第一原発で10日、2号機にたまった高濃度の放射能汚染水の回収に向けた作業が始まった。タービン建屋内にある復水器という装置に、建屋外にあるたて坑と坑道にたまった水をポンプで送り込む。貯水量を確保するため比較的濃度が低い汚染水を海に放出する作業もほぼ終わった。  タービン建屋には地下にも汚染水があり、3月24日に3号機で作業員が被曝(ひばく)したことで問題化。その後、2号機の濃度が特に高いことや、外の坑道にも漏れ出していることが判明した。  東電は10日、2号機の復水器(容量3千トン)へ送る汚染水をポンプでくみ上げるためのホースを設置した。タービン建屋地下とつながる坑道のたて坑にはすでに水中ポンプが置かれている。復水器にもともとあった水は9日までに外のタンクへ移され空になっている。1号機でも10日午前、復水器が空になった。  2号機でたまった汚染

  • asahi.com(朝日新聞社):死刑確定の元少年3人、再審請求へ 連続リンチ殺人事件 - 社会

    1994年に愛知県など3府県で4人の若者が殺された連続リンチ殺人事件で、死刑が確定した主犯格の元少年3人(当時18〜19)が朝日新聞の取材に、再審を求める考えを示した。「ちゃんと審理してほしい」との思いからだが、遺族の憤りは深まっている。  小林正人(36)、大倉淳(あつし)=旧姓・小森=(35)、芳我匡由(はが・まさよし)=旧姓・河渕=(35)の3死刑囚は3月10日の最高裁の判決後、名古屋拘置所で朝日新聞記者との面会にそれぞれ応じた。  「最も中心的で重要な役割を果たした」とされた小林死刑囚は、死刑が確定した背景に少年事件の厳罰化の流れがあると言う。被害者側にも非があると考えてきたが、「遺族の心情を考えて、当の気持ちを抑えた。検察が考える事件の構図で調書が作られ、裁判所はそれに基づいて判決を下した」と話した。  大倉死刑囚は3人の中で1人だけ遺族と面会を続けてきただけに「気持ちは遺族に

  • 【東日本大震災】列島に「傷痕」深く 過去に例ない広域「大連動」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東北地方の太平洋沖を震源とする東日大震災は、太平洋プレート(岩板)と陸側の北米プレートの境界で発生した海溝型地震だ。地震の規模はマグニチュード(M)9.0で、日列島の周辺で起きる地震としては観測史上最大。東北地方の太平洋岸は地震・津波の多発地帯だが、これほど広範囲に津波被害を及ぼす巨大地震は想定されていなかった。 地球の表面は十数枚のプレートで覆われているが、このうちの4枚が日列島付近でせめぎ合っている。特に、太平洋プレートが北米プレートの下に潜り込む千島・日海溝沿いと、フィリピン海プレートが陸側プレートの下に潜り込む相模・南海トラフ(浅い海溝)沿いは、海溝型地震が起きやすい。 3・11の巨大地震は、三陸沖から茨城県沖にかけての日海溝の西側(陸寄り)で発生し、北米プレートが跳ね上がった。気象庁などによると、地震活動は3段階に分かれ、最初の破壊は宮城県沖から三陸沖へ北向きに進み、そ

  • 【東日本大震災】震災乗じ「海外移籍話」、東北大研究者らにメール 「研究できない」は風評 - MSN産経ニュース

    東日大震災後に、海外の大学や研究機関から東京大や東北大の研究者らにヘッドハンティングを働き掛けるメールが相次いで届いていることが7日、分かった。 鈴木寛文部科学副大臣が大学関係者から聞いた話として同日の記者会見で明らかにした。日での研究活動に制約があると決めつけた「風評被害」だとして不快感を表明した。 鈴木副大臣は具体的なメールの数などを明らかにしていないが、東北大などの相当数の優れた研究者らの元に海外から「被災で大変で研究活動ができないだろうから、これを機に移ってきたらどうか」などと「海外移籍」を持ちかける話が相次いでいるという。 文科省もこれまでに震災を理由に研究者が「海外移籍」した事例などについて把握していないとしているが、こうしたメールは実在する研究機関から出されているという。ただ、日での研究活動が震災で制約を受けたとする前提に立った内容になっており「実態とは異なる風評(被害

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [2024年度予算案・新潟新発田市]6・7%増の463億8000万円、2年連続増額 保育無料化を1歳児にも拡充、ひきこもり支援や特産の輸出拡大にも注力

    47NEWS(よんななニュース)
  • asahi.com : 疎開アザラシ無事出産 福島から鴨川へ緊急避難 - マイタウン千葉

    毛むくじゃらの体が元気に動き回る。鴨川シーワールドで、ゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれた。母親「クララ」(6)は、大津波に襲われた福島県いわき市の水族館「アクアマリンふくしま」から3月16日に緊急避難してきた。飼育スタッフは無事出産にホッとしている。 赤ちゃんは性別不明、体長80センチで体重10キロほど。クララは7日午後3時ごろ出産した。2時間20分後、授乳も確認され、母子とも元気いっぱい。避難当初はエサもべなかったが、少しずつ欲が回復、飼育担当者らは万全の体制を敷いていた。 親子の状態が落ち着くのを待って、1週間後をめどに公開する。荒井一利館長は「この赤ちゃんが、無事に再開したアクアマリンに帰る日が1日も早く来るよう願っています」

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    これは反則すぎる
  • レジャー、4割「客足半減」 震災で自粛、西日本でも 「回復は秋以降」6割超える - 日本経済新聞

    東日大震災の影響でレジャー施設の客足が落ち込んでいる。日経済新聞社が主要17施設に震災発生後から3月末までの状況を尋ねたところ、回答施設の4割強で入場者が前年同期比5割以上減ったことがわかった。被災地である首都圏の施設だけでなく、西日でもレジャー自粛などで大半が1~3割減った。客足の回復時期も「秋以降」とみる施設が6割強に達し、今後の動向に慎重な見方が目立った。年間入場者数がおおむね10

    レジャー、4割「客足半減」 震災で自粛、西日本でも 「回復は秋以降」6割超える - 日本経済新聞
  • インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ

    ■編集元:ニュース速報板より「インド「日さん米国さん、中国包囲網作らね?」日「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/04/10(日) 00:19:00.33 ID:XC0U2RfN0● ?2BP 日と米国、インドが、安全保障を含む地域情勢を話し合う新たな高官級協議の枠組みを年内に発足させることで合意したことが9日分かった。複数の外交筋が明らかにした。 軍事的、経済的に急速に台頭し存在感を高める中国の動向分析と対処が主要議題となる見通し。日米印3カ国高官による定期会合は初めてで、今回の枠組みを足場に閣僚レベルの連携強化も模索する。 日米、日印、米印で既に構築している安全保障協議などの枠組みに加え、日米印3カ国が協調体制を強化する目的。地域の平和と安定を維持する姿勢をアピールすることで、中国をけん制する思惑があるが、中国の反発も

  • 今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる

    ■編集元:ニュース速報板より「【戦慄】今回の津波によって一つの集落が消える一部始終を記録した動画がYouTubeにアップされる」 1 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/09(土) 12:52:53.21 ID:6FAVofXZ0● ?2BP 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/09(土) 13:40:10.50 ID:bXu2GHTP0 ババアの狂乱振りと子供の落ち着き振りのギャップが笑える 249 名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/04/09(土) 13:56:24.40 ID:Qc7is9Za0 正直今回の津波の動画はどんなグロ画像よりも精神的に来る 578 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/04/09(土) 14:51:07.91 ID:miCBg4Y50 黒い車逃げ切れたのか? 752 名無しさん@涙目です

  • 続・妄想的日常 水どうすんだよ

    香川「この熱い気持ちうどんに託すぜ!うおおおお!」被災地で8700のうどんを炊き出しへ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302254050/12 12 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (大阪府)[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 18:16:29.74 ID:c97u01jD0 水どうすんだよ 17 名前: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (香川県)[] 投稿日:2011/04/08(金) 18:18:02.44 ID:61RIYqU6P >>12 徳島に出させればいいだろ

  • フィット感抜群! Xperia arcはiPhone 4を超えたか? - 日経トレンディネット

    NTTドコモは2011年3月24日、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズのAndroidスマートフォン「Xperia arc SO-01C」(以下、Xperia arc)を発売した。国内では昨年4月に発売した「Xperia SO-01B」(以下、Xperia X10)に続く、2代目のXperiaとなる。Xperia X10と言えば、昨年の一時期、iPhoneをしのぐ販売数をみせるなど、スマートフォン人気をけん引したモデルだ。Xperia arcでは、OSに最新バージョンの「Android 2.3」を搭載。CPUや液晶画面といった基性能の強化はもちろん、スマートフォンのトレンドともいえる“体の薄型化”にも取り組んだ。果たして、前モデルと比べてどのくらい進化したのか? 前モデルの利用者が乗り換える価値はあるのか? アップルの「iPhone 4」よりも優れているのか? 昨年、Xp

    フィット感抜群! Xperia arcはiPhone 4を超えたか? - 日経トレンディネット
  • 【放射能漏れ】原乳の放射性物質、基準値下回る 薄めた 福島 - MSN産経ニュース

    福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    よく読めば「前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず」混ぜてから検査。混ぜたから基準を下回ったわけでは無い。ちょっとミスリードがあると思う
  • 痛いニュース(ノ∀`) : フランス 「日本人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」 - ライブドアブログ

    フランス 「日人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」 1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 09:45:32.01 ID:VrKrIhbk0● ?2BP 仏TV「日人はバラエティー番組見て笑い転げてる場合か?」 東日大震災直後はモラルある日を称賛する海外メディアが多かったが、福島第一原発事故以降、彼らからは日人の反応に疑問の声が上がっている。 『ニューヨークタイムズ』紙は、「日人はどこまで政府や保安院、東京電力の言葉を信用しているのか。 座して死を待つかのような日人の対応はおかしい」という米国人記者の話を掲載。 フランスのテレビ番組では、日在住フランス人が怒りをぶちまけた。「ニュースでは “何の心配もいらない、大丈夫だ”と繰り返している。 必要なインフォメーションは何もない。 バラエティー番組を見

    痛いニュース(ノ∀`) : フランス 「日本人はこの状況でも逃げずに仕事をし、TVではお笑い番組を放送している。明らかに異常」 - ライブドアブログ
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    日本全土が壊滅してると思われてそう/買い占めというパニックなら起こったなそう言えば
  • 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 : 痛いニュース(ノ∀`)

    原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/09(土) 20:29:11.88 ID:???0 原乳の放射性物質、基準値下回る 福島 福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を 下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、 他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、 国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。 ▽産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/ds

    原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 : 痛いニュース(ノ∀`)
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    「前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず」だから元々基準値以下だったものの検査を簡素化という解釈でいいと思うけど
  • 【放射能漏れ】米政府、80キロ避難は燃料全損想定 実測データに基づかず - MSN産経ニュース

    米政府が3月16日に在日米国人に対して福島第1原発から80キロ圏外への避難を勧告した際、米原子力規制委員会(NRC)は実測データではなく2号機の核燃料が完全に損傷したとの想定に基づき判断していたことが8日までに分かった。 NRC幹部が外部の専門家でつくる委員会で説明したとAP通信が報じた。日政府は同時期に20キロ圏からの避難と20~30キロ圏の屋内退避を住民に指示、米側との違いが表面化していた。 NRCで安全基準を担当するランディ・サリバン氏は委員会に対し、80キロ圏からの避難勧告は2号機の核燃料が100%損傷し、16時間にわたって放射性物質が漏れ続けることを想定したと解説。委員会メンバーは「仮定に基づく判断」を批判したが、別のNRC幹部は「限られた情報の中で米国民を守るためだ」と反論した。(共同)

  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    えっ、2枚なの?
  • 【東日本大震災】枝野長官会見(3完)「ネットの『枝る』は承知も…」(8日午前11時5分)+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【震災対応における政治主導】 --まもなく東日大震災から1カ月だが、政治主導で手応えはあるか 「これは私自身、従来、申し上げてきているが、政治主導は、政治家だけで何かをするのが政治主導ではない。私だけではなく、従来、申し上げてきていないと私は認識している。官僚システム、それぞれの公務員、国だけではなくて今回のようになれば地方の公務員、そして公務員だけではなくて、関連する機関の皆さん、それぞれの担当する皆さんが、それぞれの役割、責任を最大限発揮してもらう。そうしたことの中で、政治が国民から直接選ばれている立場で、果たすべき責任をしっかり果たしていく。従来は来、政治が果たすべき役割についても、官僚に依存していたのではないか。そういったことをやめて、しっかりと政治が果たすべきところは果たしていこうというのが、政治主導という言葉の中でやってきたことだ」 「震災における状況においては、まさに政治

  • asahi.com(朝日新聞社):傾く家…液状化の浦安 住民「ローンあと30年分」 - 社会

    高橋良浩さんの店舗兼住宅は建物全体が沈み、入り口付近に25センチ前後の段差ができた=千葉県香取市佐原ロ、斎藤茂洋撮影  市域の4分の3が液状化した千葉県浦安市の今川地区に住む会社員(44)の家は傾いており「いると気持ち悪くなってくる」。玄関ドアが閉まらず、室内のドアは「自動ドア」のように勝手に閉まる。下水道が使えず、一家4人は友人宅やホテルの風呂を使う。  損害保険会社の鑑定人は「傾いてますね。1度から2度」と言った。県建築士事務所協会支部の無料相談では「500万〜800万円。住みながら直せばもっとかかる」と言われた。  会社員は「多重債務者になってしまう」と頭を抱える。5年前に購入し、市内の賃貸マンションから住み替えた。「治安はいいし知人もできた。家族のためにがんばった」。上の子どもは小学校に入ったばかり。ローンはあと30年分、3500万円近く残る。「埋め立て地と知っていて住んだ私たちの

  • 山口組の組長ってオシャレさんだな【画像あり】 : あじゃじゃしたー

    1:名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 11:52:33.17 ID:0 ダンディー 8:名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 11:58:51.81 ID:0 出所後、山口組総部に向かう篠田建市組長  http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110409k0000e040038000c.html 名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 12:02:58.23 ID:0 >>8 これなら俺でも口喧嘩勝てそう 140:名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 12:32:24.34 ID:0 >>8 オーラがあるな 9:名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 11:59:33.09 ID:0 実況では「どこのキングカズだよ」という声が圧倒的でした 10:名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 11:

  • 【東日本大震災】巨人が東京ドームで自家発電 夏場のナイター実施へ - MSN産経ニュース

    電力需要が逼迫(ひっぱく)する夏場に向け、プロ野球巨人が拠地の東京ドームで自家発電を導入することが8日、分かった。レンタルの発電車(移動電源車)を使い、ナイターで消費する莫大(ばくだい)な電力量を抑えるのが狙い。 東京ドームでは、練習開始の午後1時ごろから、試合が終わる午後10時ごろまでの間、約4千世帯の1日分に相当する約4万キロワットの電力を消費するとされる。巨人は、照明を観戦に支障のないレベルにまで落とすなどして、電力消費量を現行から4割削減する節電策をすでに発表。これらに加え、夏場は東京ドーム内に複数の発電車を用意し、一般家庭の電力事情に影響を与えないよう配慮する。 東京都内の重機レンタル会社によると、軽油を燃料とする大型発電車(11トン)があり、1日のレンタル料は約100万円。概算では、この発電車1台で約4万キロワットの約2割をまかなえる。節電策が進めば発電車でまかなえる比率は高

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    どんだけナイターやりたいんだw でもディズニーランドとかに比べたら消費電力は時前で用意出来るレベルか
  • 雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり

    今回の原発事故をめぐって扇動的な報道が目立っているのはなぜか。ことが原子力や放射能に関わると、すぐに科学ではなくイデオロギーが登場するからだ。 某誌のように、「放射能でもうすぐみんな死ぬ」みたいな記事を作りたいなら簡単だ。世界中の様々な学会に「あらゆる原子力は人類の敵だ」と執念を燃やす人たちがいて、そういう学者からコメントを集めればよいのである。 ただし始末が悪いのは、そういう学者は専門知識が乏しいのに「○○原子力研究所教授」などの、それらしい肩書きを持っていたりする。実は、そうした「研究所」自体が原発反対活動家の団体というケースが多いのである。 原発問題で危機を訴える学者の多くは良心からそうしているのだろうし、的を射た指摘はたくさんある。だからこそ、メディアの良心と見識が重要なのだ。 放射能、放射能と叫べば国民が怖がって自分たちの思い通りに動くという考えは、ある程度、当たっているから問題

    雑誌が放射能危機煽る背景に反原発活動家のプロパガンダあり
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    AERAのことかー!
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 ロボットにも放射線の壁 無人重機IC誤作動の恐れ - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発で高い放射線量と戦う作業員の被ばくを防止する切り札として、遠隔操作できるロボットの投入に取り組んでいるのが、政府と東電の事故対策統合部に設置されたリモートコントロール化プロジェクトチーム(リモコンPT)。しかし、日は「ロボット先進国」と言われながら、放射線に汚染された環境で動かせる機材がほとんどなく、原発事故を想定してこなかった「安全神話」が、事故後の対応をも阻む形になっている。【青木純】 ◇チームに危機感 リモコンPTは統合部事務局長の細野豪志首相補佐官が統括。民主党議員や東電、大手ゼネコン関係者に米政府も協力して無人化作戦の具体化を急いでいるが、検討作業は遅れ気味だ。メンバーの一人は「作業員の被ばく量は徐々に増えており、このままでは現場で働ける人がいなくなってしまう」と危機感を募らせる。 同原発では原子炉冷却装置の復旧や、高濃度の放射性物質に汚染された水の処理

  • asahi.com(朝日新聞社):「バイオマス原料、作付けしたい」飯舘村長、農相に提案 - 政治

    放射性物質による土壌汚染が懸念される飯舘村の水田。今年の作付けができないおそれが出ている=9日午後2時ごろ、木村写す  イネを作付けできない水田で、バイオマス燃料の原料となるヒマワリやナタネなどを作付けしたい――。福島第一原子力発電所から漏れた放射性物質による土壌汚染が確認された福島県飯舘村の菅野典雄村長が9日、同村を訪れた鹿野道彦農林水産相に提案した。  政府は8日、土壌中の放射性セシウム濃度が土1キログラムあたり5千ベクレルを超える水田では、イネの作付けを禁止するという基準を発表した。近く作付け禁止地域を定めるが、飯舘村では基準を超える水田が出ており、村全域の水田が作付け禁止となる可能性がある。  菅野村長は9日の会談で、禁止地域でバイオマス燃料の原料となる農産物を作付けして農地を維持・保全し、農家の営農意欲も支えたいと説明した。鹿野農水相は「どういう作物が(放射性物質を)吸い上げる量

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/10
    なるほど